2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

29才男性「仕事が嫌になったのでセミリタイヤしたいです。持ち家、貯金1600万、親から2000万相続する予定です」 [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a319-yodz):2016/09/30(金) 00:45:46.01 ID:9dnCV+On0?2BP(1001)

バイトで月8万円、相続2000万円でセミリタイアは可能?

■相談者
やまさきさん(仮名)
男性/会社員/29歳
東京都/持ち家・一戸建て

■家族構成
父、母(パート/60歳)

■相談内容
仕事が嫌になったのでセミリタイアを考えています。月8万円程度稼ぐためアルバイトする予定で、かつ親から2000万円相続する予定です。このままセミリタイアして生活していけるかどうか気になっています。
セミリタイアについてはできるだけ早くと考えています。ちなみに配当が年20万円ほどあります。

■家計収支データ補足
(1)セミリタイア後の住まい
実家で暮らす。築年数は15年。

(2)仕事が嫌になった理由
そもそも週5日働くということに嫌気が差したため。できればアルバイトもしないで生活したいと考えている。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://allabout.co.jp/gm/gc/465623/
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/6/5/6/2/3/201609141100/20160914zu1.JPG

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK27-YrsB):2016/09/30(金) 01:21:44.69 ID:28ngqqwZK.net
>>80
爺さんや婆さんには年金があるからな
この先の大きな出費は自分の葬式くらいだし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4338-7Sel):2016/09/30(金) 01:22:07.20 ID:2JgsRMv90.net
ファイティーン!隠者ー!リタイヤー!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b11-AU1X):2016/09/30(金) 01:22:12.42 ID:x72hUP/F0.net
この先デノミと預金封鎖がセットでやられたらどうすんの
マイナンバー制度ってもうやりますって言ってるようなもんじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa8-kCDP):2016/09/30(金) 01:23:13.48 ID:fQxcmxHn0.net
固定資産税と食費まかなうには月どんくらい必要なんやにゃ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4348-rzru):2016/09/30(金) 01:23:32.43 ID:8VYo//CL0.net
>>75
まあそれくらい必要だろうけど
貯金が減ってくのに耐えられないと思う

余程やりたい何かがないと
仕事続ける方が肉体的にも精神的にも良いよね🐱

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:23:37.90 ID:cFK3winy0.net
タンス貯金とかで数千万持っていると便利だな
金庫にしまう感じで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK27-YrsB):2016/09/30(金) 01:24:47.85 ID:28ngqqwZK.net
>>92
そこまで心配してたら100才までリタイアできないだろ
むしろそうなる前にリタイア生活を楽しんでおかないと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdf-rzru):2016/09/30(金) 01:27:52.97 ID:BqoobjDD0.net
去年の俺と似た境遇だな
俺はそこからFXで500溶かした

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:27:53.89 ID:cFK3winy0.net
30〜34歳の時点での独身の場合はこんな感じか?
0000〜3000万:ある程度以上の所得が必要
3000〜6000万:非正規でも不自由しない
6000〜9000万:無職でも不自由しない
扶養家族がいなくても無職になるには6千万は必要だろうか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srb7-uQwL):2016/09/30(金) 01:29:22.78 ID:4YbLmJjyr.net
1億でも年300万の底辺生活で62歳で底つくのに
家も金も相続税で大半持ってかれるのが
前提で貯金2000万もないとか無理だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-uQwL):2016/09/30(金) 01:30:49.45 ID:/dZh5iZe0.net
セミリタイアしてる間に勉強すれば良い。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:30:53.87 ID:cFK3winy0.net
家に金入れないで親の金で遊ぶのは遺産が減少して相続税が下がりやすくなるってのは聞いたことがあるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4f-RPp1):2016/09/30(金) 01:30:59.29 ID:g+xFcTnv0.net
俺も最近リタイヤした
FXで6000万あるから今はスーパーでバイトしてる
jkもたくさん居て楽しいよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4348-rzru):2016/09/30(金) 01:31:03.30 ID:8VYo//CL0.net
>>93
固定資産税と都市計画税は200平米以上で土地+建物の評価額が3000万なら
大体年15〜20万くらい
食費を月3万とするなら
合わせて月5万で足りるかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-7Sel):2016/09/30(金) 01:31:04.41 ID:iqfr3LTva.net
10年で6000万使った僕に言わせると全然足りないよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-rzru):2016/09/30(金) 01:31:14.48 ID:Z5tYQoyT0.net
同じ年で同じ手取りプラスボーナスもう少し上
自分だったら家あっても最低1億はないとこの年でリタイアは考えられない
嫁や自分が大病するとか子供を大学にやることとか考えてないのかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f98-7Sel):2016/09/30(金) 01:31:46.06 ID:8aT1oZ4R0.net
ラル

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-RPp1):2016/09/30(金) 01:31:50.31 ID:7GNxen3b0.net
>>102
最近のスーパーのバイトてほとんどおばちゃんで
JKとかいねえだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-twLK):2016/09/30(金) 01:31:53.68 ID:Ybz3iEIoH.net
3600万/50年
1年72万
持ち家、低出費として年200万いるとしたら1年150万稼げばいいな
月13万稼ぐとして20日で1日7000円
900円のバイトで1日8H
派遣で若いうちに適当に稼いで、後半バイトで寿命まで間に合うんじゃない?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:32:00.04 ID:0x45PXTKp.net
>>101
バカスギワロタwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-RPp1):2016/09/30(金) 01:32:24.30 ID:QxLfXeDx0.net
社畜は人生設計とかほざいてるくせに収支全く考えてないアホばっかだからな
ジジババになって数千万あっても使い道なんてなんもなくアニメの円盤買ってそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:32:45.78 ID:0x45PXTKp.net
>>107
最近じゃなくてクソ底辺だなそれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-RPp1):2016/09/30(金) 01:32:46.07 ID:7GNxen3b0.net
>>105
嫁が居る奴がリタイアするわけねえだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-uQwL):2016/09/30(金) 01:33:04.61 ID:/dZh5iZe0.net
毎日三食うどんにしろ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8d-rzru):2016/09/30(金) 01:33:19.36 ID:jWwsEu1y0.net
貯蓄額じゃねぇんだよ
マンションみたいな不労所得を相続して経費落としまくって生活するんだって

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4f-RPp1):2016/09/30(金) 01:33:43.13 ID:g+xFcTnv0.net
>>107
夕方はいるよ
うちは4人いる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 437d-YdjZ):2016/09/30(金) 01:34:13.11 ID:5gvk3EQt0.net
くだらない事言ってないで早く働けよ
無駄にいいもんばかり食わされて腹出てるぜ(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=GqX8aH5W6fM

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b9-RPp1):2016/09/30(金) 01:34:18.76 ID:dAlQ1dtf0.net
持ち家は修繕費も計算に入れないと駄目だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 01:35:08.86 ID:2iOLAjj1a.net
リンク先にもあるけど、多分なんとかなるんじゃないかな
それに週5も働きたくないって前提の試算だからいざとなったら勤労時間長くすればいいし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f69-LGiF):2016/09/30(金) 01:35:10.87 ID:fcIyHtFh0.net
若いのに働かなくて独身生活なんてしてたら悪い奴らに目つけられて速攻強盗に入られる気がする
だから多分家賃が嵩むことになる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:35:40.18 ID:cFK3winy0.net
やっぱり2千万じゃ少ないな
折角月手取り30あるなら後10年働けばいいのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-LGiF):2016/09/30(金) 01:35:45.74 ID:KRjZige1a.net
10年後に自殺するんだったらいいと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4348-rzru):2016/09/30(金) 01:35:57.35 ID:8VYo//CL0.net
>>101
これこれ

ぶっちゃけ親の金使った方が良いよ
相続税は3000万+600×相続人数の控除以上だと
10%〜55%取られる
不動産入れて遺産が6000万とかあったら
200万近く相続税取られるから
なるべく親の金使った方が良いよ🐱

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f69-LGiF):2016/09/30(金) 01:35:58.78 ID:fcIyHtFh0.net
>>117
独身で修繕費はいらんやろ
壊れたら直すより越した方が安い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:36:46.41 ID:0x45PXTKp.net
超大金稼いでるわけでもないのに一番稼げる時に辞める意味分からん
バカじゃねえのこいつら

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe8-RPp1):2016/09/30(金) 01:36:51.16 ID:wsAguOz70.net
今はいいけど一番必要な歳でなくなってる金額

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-RPp1):2016/09/30(金) 01:38:24.01 ID:7GNxen3b0.net
>>125
生活保護でええやん
貯蓄無しで爺さんなら通るだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:38:52.03 ID:0x45PXTKp.net
30代40代50代って一番稼ぐ時期じゃん
バカスギワロタwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b93-rzru):2016/09/30(金) 01:40:45.44 ID:jR0IcT3s0.net
32で貯金2000万あるな…
なにも楽しいことなくて何で生きてるかわかんない。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43be-LGiF):2016/09/30(金) 01:41:05.49 ID:rJgWcRH80.net
貯金切り崩す生活ってなんか精神的に辛そう
思いがけない出費で計画が終わるし
働いてた方がマシなんじゃないか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-LGiF):2016/09/30(金) 01:41:09.60 ID:KRjZige1a.net
あと10年働いて3000万貯めればいいじゃん
ならなんとかなるんじゃない?
その間に結婚出来たらそのまま働き続けるもよし予定通りそこでリタイアして質素な生活でもよし
今その貯蓄額では危険すぎるわマジで
何かあった時首が回らなくなって死ぬしか無くなるぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:41:15.03 ID:cFK3winy0.net
>>122
やっぱりそうだったか
相続税を払えるように貯金を増やして相続税の負担を減らすために遺産を消費するのが一番いいと思うわ

独身の実家暮らしで家に金入れるってのを聞くと勉強不足だと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f69-LGiF):2016/09/30(金) 01:41:27.64 ID:fcIyHtFh0.net
>>122
よくわからんのだけど、
6000万あって200万しか相続税取られないの?
3000万以上で600万×相続人数で10%〜50%なら、
相続人数を自分1人とした場合が一番安い3600万だから、その場合は下限値の10%である360万円の相続税じゃないの?
なんで6000万で600万以上にならないのか・・

難しいね
どういうことだい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27be-RPp1):2016/09/30(金) 01:42:30.55 ID:qszdbQW90.net
10年で無くなるわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:42:38.62 ID:0x45PXTKp.net
バカとしか思えんな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 171f-7oJY):2016/09/30(金) 01:43:19.69 ID:jwtPHqve0.net
ええな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-RPp1):2016/09/30(金) 01:43:54.17 ID:7GNxen3b0.net
>>131
勉強不足て言うか昔からの風習てか
いれないとなんかダメだろて思いこんでるだけだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:44:48.00 ID:cFK3winy0.net
>>136
低学歴な奴ほど変な風潮にこだわるんだよな
俺の周り見てもそんな感じだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:45:06.92 ID:0x45PXTKp.net
日本で仕事辞める事がバカだわ社会システムが年功序列なのに
早く辞めたやつは絶対損する

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa3-rzru):2016/09/30(金) 01:46:03.87 ID:icf43A+D0.net
社畜発狂ワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc8-4KPn):2016/09/30(金) 01:46:05.28 ID:FVcZ9xOE0.net
>>132
3600万が控除額だからだろ死ねバカ
6000万から3600万引いた2400万が課税額
その10%が240万だろ死ねカス

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 437d-YdjZ):2016/09/30(金) 01:46:50.17 ID:5gvk3EQt0.net
>>128
つらい事ばかりで心も枯れてあきらめるのにも慣れて
したい事も無くてする気も無いなら無理して生きてる事も無い(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=SuN_CI55KGo

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4348-rzru):2016/09/30(金) 01:46:53.38 ID:8VYo//CL0.net
>>132
6000万-3000万-600万=2400万 が課税対象額
一人で相続すると高いよ
2400万だと税率15%だから相続税は360万

2人だと1800万が課税対象額で
一人辺り900万に税率10%だから相続税は90万×2で合計180万になる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-RPp1):2016/09/30(金) 01:47:09.38 ID:7GNxen3b0.net
世の中親の遺産なんて1円も無い奴もいるしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bbe-7Sel):2016/09/30(金) 01:47:13.74 ID:ymWqwp660.net
貯金少な過ぎだろ
これでリタイアとか頭おかしいのかこのガキは

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf88-RPp1):2016/09/30(金) 01:47:38.15 ID:7zufPM8f0.net
クッソ妬ましくて死にたい
週5とか働きたくないわ
去年下血したし確実に寿命縮まってるわ…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47f5-rzru):2016/09/30(金) 01:47:53.31 ID:4lwlNyoz0.net
必ず足りないって嫉妬する奴いるよな
足りるって言って困った方がいいのにな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa17-YdjZ):2016/09/30(金) 01:48:23.96 ID:+WoK8Yraa.net
相続税ってそんなに控除あるのか
うちは貧乏だからそこまで届かなそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47f5-rzru):2016/09/30(金) 01:48:30.99 ID:4lwlNyoz0.net
結局人間の嫉妬は本能レベルの病気だよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:49:16.79 ID:cFK3winy0.net
貯金を殖やして遺産を減らすことが大事だって再確認させられたな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7be-rzru):2016/09/30(金) 01:51:23.81 ID:0uG9mAcf0.net
年200万円の質素な生活しても1億円は必要だぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:52:45.20 ID:cFK3winy0.net
>>142
俺はよくわからんが親の遺産を減らすことによって課税対象額を減らすことができるって聞いたんだが本当なのか?
それとも場所によるのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 01:53:24.78 ID:0x45PXTKp.net
>>146
バカスギワロタwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc8-4KPn):2016/09/30(金) 01:54:13.45 ID:FVcZ9xOE0.net
>>151
課税対象が親の遺産であることからして当然だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-hc9l):2016/09/30(金) 01:54:27.65 ID:DvaCIuxY0.net
>>124
極論金は何歳でも稼ぐことはできるけど、若さは失われる一方で取り戻せないし貯蓄もできないんだぜ
そういう価値観もあっていいとは思うけどな、実際に自分がそうしたいかはともかく

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 01:55:04.86 ID:QAU8JkHia.net
>>148
しかもネットで今まで見えなかった格差が露呈してきてそれだけで火病になるよね。
友人の恋人が可愛い、金持ち、大企業、年収、子供、車、趣味、産まれた国や地域、親、、、昔なら自分の周りには同レベルの人間しかいなかったのがネットで無限に繋がるようになってしまった。
本当、イライラが止まらない時はネット切ってリア友と遊べ。ネット中毒は毒にしかならない。タバコや酒よりも危ないと思う。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a337-RPp1):2016/09/30(金) 01:55:39.58 ID:V3dZ5GZQ0.net
後2億は欲しいな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3cf-RPp1):2016/09/30(金) 01:55:56.52 ID:mwSOKk5m0.net
どうしようもなくなったら死のう、って思えば気が楽だよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4348-rzru):2016/09/30(金) 01:56:32.87 ID:8VYo//CL0.net
>>151
場所とか良く解らないけど
要するに不動産や資産の合計が3600万超えてるなら
なるべく親の金使った方が良いってだけ

不動産評価額は難しいけど
毎年払ってる固定資産税から大体分かるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-RPp1):2016/09/30(金) 01:57:15.96 ID:LB4UgSUr0.net
>>122
どういう計算だよ。この程度の資産なら非課税だろ
遺産6000万で計算するなら時価3億近くの不動産ってことになるぞw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-R3W1):2016/09/30(金) 01:58:06.95 ID:cFK3winy0.net
>>153
>>158
そうか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b63-rzru):2016/09/30(金) 01:58:26.69 ID:DvF1MQ5E0.net
こういうとき「仕事辞めて病気なったらどうすんだ〜」みたいなこと言うやつがいるが

仕事してても大病なると終わりだからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 02:00:11.07 ID:PQydMNBEp.net
す き に し ろ

いちいちクソスレ立てんな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 02:05:26.62 ID:4HTHAq34M.net
羨ましすぎる
上級国民やん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27be-LGiF):2016/09/30(金) 02:05:31.96 ID:gdrQ1K2U0.net
35で死ねるなら好きにすればいいんだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b9-RPp1):2016/09/30(金) 02:05:49.42 ID:dAlQ1dtf0.net
何十年も未来のことを計算しててもしょうがないよ
相続と言っても親が何歳まで生きるのかわからないわけだし

老後の事を計算する前に自分の健康を先に気にした方がいい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 02:07:10.24 ID:nkiYWvI3a.net
はぁうらやましか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe6-LGiF):2016/09/30(金) 02:07:29.72 ID:p/ZO/RQG0.net
セミリタイヤって?
アーリーリタイヤとは別なの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-RPp1):2016/09/30(金) 02:07:54.31 ID:LB4UgSUr0.net
>>167
会社辞めた後もバイトするからじゃね?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe6-LGiF):2016/09/30(金) 02:08:21.35 ID:p/ZO/RQG0.net
>>168
なるほどな
まぁ金額的に無理だよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a372-oYM0):2016/09/30(金) 02:08:31.98 ID:TE3lvmrV0.net
執着がなくてうらやましい
俺は多趣味だから無理

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bbe-rzru):2016/09/30(金) 02:09:09.26 ID:IlNQjK2b0.net
それよりは持ってるから、上手くいったら教えて欲しい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-RPp1):2016/09/30(金) 02:10:43.21 ID:sn5pfoBt0.net
旅行嫌いなら新聞配達が良いだろ
これからいくど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-rzru):2016/09/30(金) 02:11:07.13 ID:/oo11X4N0.net
29歳は早すぎじゃないか、49歳ならわかる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa17-ETlQ):2016/09/30(金) 02:12:46.44 ID:Y4/gZzfsa.net
好きにしろ
間違いなく破綻するから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c348-RPp1):2016/09/30(金) 02:14:54.32 ID:3ZHJJipP0.net
自営で適当に金が入るならいいんだろうけど、バイトはしんどいだろうな
もう10年は社畜やったほうがいいんじゃないか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-rzru):2016/09/30(金) 02:15:41.94 ID:8d7+z5X50.net
>>171
結果が出る頃にはお前定年だぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 02:16:09.04 ID:JCg+hykCd.net
こんな事を人に聞くような人には絶対に無理

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17b2-o1nZ):2016/09/30(金) 02:19:03.86 ID:s4ywLRFX0.net
いけるだろ余裕

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-RPp1):2016/09/30(金) 02:20:35.59 ID:dJPgAQXK0.net
でもこのスレタイの状況って50歳で野垂れ死ぬと考えると
30歳からの20年をのんべんだらりと生きるのと
60歳からの20年をのんべんだらりと生きるのの違いでしかないんだよな
そうやって考えると別にそれでもいい気がする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43e3-+Zqf):2016/09/30(金) 02:23:01.54 ID:60drVW+w0.net
俺なんかこれから探さんと行けないぐらいなのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9f-36HP):2016/09/30(金) 02:23:45.51 ID:gi8BD28a0.net
親が死んで相続するのなら2000万くらいだと税金たいしてかからんと思うが
生きてる時にもらうのなら贈与税が結構かかるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa4-RPp1):2016/09/30(金) 02:25:07.82 ID:pbBBYI+j0.net
俺も8000万貯まったらセミリタイヤして
ネット収入だけで細々と暮らしていく予定
今もネットの方は税金払うとき以外は放置してるから
何とかなると思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e732-LGiF):2016/09/30(金) 02:26:21.19 ID:2FJWq8Ql0.net
ドイツに引っ越せばなんとかなる
その気になれば月500ユーロ以下で生活できるし、楽なバイトを週2くらいでやれば生きていける
ビザは緩い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-RPp1):2016/09/30(金) 02:26:45.07 ID:TCqT6zR30.net
親の介護だけが問題

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 02:27:02.63 ID:68BTH2Ctp.net
怖すぎじゃね?もし結婚相手とか見つけちゃったらどうするつもりなの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0c-RPp1):2016/09/30(金) 02:27:25.55 ID:Pn15Aw5V0.net
こういうのが40手前になって子供が欲しいとか抜かしはじめるんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e732-LGiF):2016/09/30(金) 02:28:23.31 ID:2FJWq8Ql0.net
>>186
そうしたらバイトなり派遣なりで頑張って働けばいいだけ
目的があれば働ける

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7be-rzru):2016/09/30(金) 02:29:38.84 ID:0uG9mAcf0.net
>>183
ユネスコ調べで平均年収36000円のミャンマーに行けばもっと余裕で生きていける

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0c-RPp1):2016/09/30(金) 02:30:45.40 ID:Pn15Aw5V0.net
>>187
誰がバイトのオッサンの子供を産みたいんだよ
夢みてんじゃねえぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-j11C):2016/09/30(金) 02:31:55.82 ID:O21prdbIa.net
同い年で貯金100万しかない死にたい

総レス数 309
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200