2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らってカメレオンと特攻の拓には詳しいのに湘南純愛組は語らないのは何で? [453082177]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffb-VDT8):2016/10/04(火) 12:47:45.53 ID:PUp7cVSS0?2BP(1000)

‘ららぽーと湘南平塚’に「ティファールストア」がオープン!

株式会社グループセブ ジャパン(本社:東京都品川区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、
2016年10月6日オープン予定の大型複合施設
‘ららぽーと湘南平塚’に「ティファールストア」をオープンいたします。
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000029.000017190&g=prt

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 14:03:43.48 ID:mx04b3xqa.net
最強が極沢うさぎって落とし所はよかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f98-YdjZ):2016/10/04(火) 14:03:44.07 ID:m2jyISei0.net
暴走天使編は好きだけど、時系列が滅茶苦茶だった気がする

鬼塚が3代目をつぶしたのが厨房の頃だから、本編の2年前
阿久津が2代目継いだのは当然それ以前だから、湘南戦争も含めて3年以上前
って事は、その頃の鬼塚は中1?小6?
2代目で支部長やってた中条と神島は何歳で支部長になったのよ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-R2e0):2016/10/04(火) 14:06:50.01 ID:W1OjK/Zt0.net
拓は他のヤンキー漫画がインフレしまくるのに対して
最後の最後まで全キャラ全族を登場させ続けたのが凄いし偉いわ
龍也は不意打ちだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:07:46.46 ID:kT7ko5ic0.net
>>157
はいすくーる。
格技の天才・姫神が雅に蹴られた。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 14:08:19.17 ID:CfeQQRBBa.net
ギャグパートは好きだったがキャラが全体的に魅力が薄い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa4-wzI6):2016/10/04(火) 14:09:18.67 ID:sITlyNPM0.net
>>170
おおありがとう
なんか印象に残ってんだよなあのシーン

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef92-RPp1):2016/10/04(火) 14:09:38.67 ID:0FL6dZyo0.net
今って少年週刊誌にヤンキーものってないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:11:38.41 ID:kT7ko5ic0.net
>>171
文哉以外の名脇役がいないし、鬼爆も見た目が違うだけでキャラ被っているしな。

カメレオンは松岡、相沢、久米、坂本と名脇役が豪華。
ブッコミも、天羽、鰐淵、武丸、秀人と名脇役が多かった。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK27-OCaB):2016/10/04(火) 14:11:40.53 ID:D4w+P/l5K.net
チャンピオンでクローズの出来損ないがやってる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b98-uQwL):2016/10/04(火) 14:11:44.57 ID:F7EdSvGO0.net
>>34
オタクからDQNになった人に見える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:13:08.06 ID:kT7ko5ic0.net
>>173
カメレオンの続編で、クロアゲハって漫画が他の雑誌で連載されているけど、
そのスレで「暴走族を肯定しないでほしい」みたいなレスがあったからな。
今はヤンキーに市民権はないよ。

昔はアルテミスや特攻天女のように、少女漫画家までヤンキーマンガを描いていたからな。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 14:14:21.35 ID:bBH19/4ra.net
R-16が好きだったな
あの終わり方は絶許だけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27be-ETlQ):2016/10/04(火) 14:14:52.95 ID:VXHYyrjU0.net
いまいち内容が思い出せないんだよな・・・

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:16:12.88 ID:kT7ko5ic0.net
>>178
このスレに出てきたヤンキー漫画は全て知っているが、
R-16だけは知らんな。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbbc-7Sel):2016/10/04(火) 14:16:49.69 ID:6CFg+63o0.net
鼻エンピツ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 14:18:04.58 ID:qakfKxwia.net
純愛はキョロ充が影響されそうな内容

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:19:17.18 ID:kT7ko5ic0.net
>>179
初期は恋愛ナンパ路線だったけど、
ヤンキー漫画ブーム到来で、ヤンキー路線に変更した。

花鉛筆と鎌田、ミッドナイトエンジェルの阿久津、サーファーの真冬、
ブルーローズとかいうタバコ野郎と無痛症ドレッド。

んで、女教師とか出てきてから忘れた。
結構、チャラい漫画だったからな。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbc-LGiF):2016/10/04(火) 14:20:12.24 ID:df5NG/Fe0.net
つまらなくはないけど印象に残るセリフやシーンがない
語りづらい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 179f-LGiF):2016/10/04(火) 14:20:44.72 ID:ixNZh67D0.net
ウダウダやってるヒマはねぇ!ってやつ
途中からBL化してわろた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa3f-RPp1):2016/10/04(火) 14:21:00.62 ID:4kTPjVQPa.net
警察官になったやつがデリヘル脅したり外国人密輸してたりしてた記憶しかねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 14:21:17.94 ID:CfeQQRBBa.net
>>180
佐木先生原作やぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:22:38.02 ID:ND9K5Zsl0.net
>>103
龍二が水死体とデートしてた記憶があるなあ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-7Sel):2016/10/04(火) 14:22:39.12 ID:ddyaMMqs0.net
!?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f8-FXr4):2016/10/04(火) 14:23:35.71 ID:lAqGsmnE0.net
>>178
拓も同じ作者だし
終わらせ方があまりにも雑なんだよな?佐木
もう飽きたから解散みたいな
まんま暴走族のノリで終わらせる
作品としては間違ってないがあまりにもクソな終わらせ方されると読者もきつい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c714-FEHg):2016/10/04(火) 14:24:32.36 ID:l4xxnYJl0.net
>>167
それねw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:25:37.06 ID:kT7ko5ic0.net
>>184
俺がぱっと思い出せる名シーンを挙げると、

・鬼塚がワンパンで花鉛筆を倒したところ
・龍二が鎌田を子供扱い
・ピンチのシーンで、文哉がV-MAXでジャックナイフターンして敵を倒す登場シーン

・文哉がメデューサとかいう生意気な後輩に、真のバイクをピカピカにしろと説教して、
 メデューサが口答えしたら裏拳を入れたところ

・阿久津ラッシュの食らった直後の鬼塚の「それだけか?」
・ブルローズの二人がかりの攻撃でピンチになった鬼塚を、ドクターマーチン安全靴の阿久津が
 渋く登場して助ける

・龍二がガンタンクになって、中条に「それ以上近づいたら、斬るっ!」と、凄むところ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:27:03.92 ID:ND9K5Zsl0.net
>>133
最終的に原発に乗り込んでフリーザみたいなのと戦ってた記憶があるな
各国の特殊部隊も乗り込んできててスプリガンみたいになってた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:27:21.03 ID:kT7ko5ic0.net
>>187
知らん。
ぶっこみ後に出た、永遠とかいう奴か?
その頃には漫画読まなくなったからな。

>>185
それは知っている。
拳のゴツイチビが爪を切ったら最強になる漫画だろ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f14-RPp1):2016/10/04(火) 14:27:30.63 ID:yBbmecAq0.net
一言で言うと『下品』
笑えない部分が多かった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:28:03.43 ID:kT7ko5ic0.net
>>188
あったなw
あと、鬼塚がカツラを電車のドアに挟む話もあったわ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:28:52.30 ID:kT7ko5ic0.net
>>193
わざとだろうが、それは創造者の罠だろ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 14:30:10.53 ID:XBkuD8EAr.net
ベンツをガルウィングに改造したのを覚えてる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c714-FEHg):2016/10/04(火) 14:30:32.94 ID:l4xxnYJl0.net
http://imgur.com/0GsYs5P.jpg

ずっこけバウワウ狂走曲が好きだった。
わかる人居るかな??

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:30:56.34 ID:kT7ko5ic0.net
恋愛とヤンキーとで半端だったな。
作者は青春を描きたいんだろう。
ブッコミとカメレオンは恋愛はおまけで、軸はブレずにヤンキー路線にあった。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:31:46.36 ID:kT7ko5ic0.net
>>199
分からん。
タコニシ応援団なら知っている。
ファミコンのパンチの絵が迫ってくるゲームも持っていた。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 14:32:03.30 ID:bubOlscma.net
家出彼女と廃バスでセックスの記憶しかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-FEHg):2016/10/04(火) 14:32:41.05 ID:7bl0DMSXp.net
坂本と椎名がいないから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:33:20.00 ID:ND9K5Zsl0.net
>>194
久条さんは続編で肉体改造されて生体兵器になってしまったんだぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:34:32.17 ID:kT7ko5ic0.net
>>203
カメレオンは名脇役の宝庫だったわ。
坂本の「兄貴の喧嘩じゃああああああ!!ここから先は誰も通さんぞおおお!!」とか、
最高だったもんな。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b6f-C/rM):2016/10/04(火) 14:35:13.54 ID:vMtVpkf30.net
なんだかんだバッドボーイズが一番なんだけどな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-LGiF):2016/10/04(火) 14:35:25.08 ID:zYzv98JU0.net
鎌田が好きだった
敵なら中條かな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 14:36:10.73 ID:fOwvStVPK.net
GTOは当時連載初期だけめっちゃ面白かったけど
その後すべての作品がつまんないのは何でなの?
冗談じゃなく一つも面白いのないよね
なんつーか平凡でまったく同じノリなのばっかり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:36:21.84 ID:ND9K5Zsl0.net
>>206
バッドボーイズのギャグのつまらなさは異常

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd7-7Sel):2016/10/04(火) 14:37:25.72 ID:rCDI7Yc20.net
ガガガガは?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:38:03.95 ID:kT7ko5ic0.net
>>209
エリカが久美の良さを語った時に、感情が入りすぎてコタツの上に乗ったシーンだったかな。
あそこは面白かった。

あと、寿の「そんなにこのストーブプーっちゅう花が好きなんか」。
ここも吹いた。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 14:39:40.09 ID:CH5qiNUKa.net
主役がカツラだからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:39:41.76 ID:kT7ko5ic0.net
他にもカラオケシーンで段野が「ちっちゃな頃からデカかったー」と、
歌っていたところも、ふふってなった。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 14:40:16.18 ID:fOwvStVPK.net
>>185
BL化なんてしてないだろ
アマギンとアキとその後の展開のことか?
あれがBLって、最近の何でもかんでもホモとかレズとかヤンデレとかに当てはめる風潮に毒されすぎ
フルアヘッドココのオルカ編や化獣編もBLとかショタホモとか言いそうだなお前

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a346-RPp1):2016/10/04(火) 14:40:57.60 ID:l9dSr3d40.net
極沢うさぎと南野用高はどっちがつよいんだっけ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-tkWy):2016/10/04(火) 14:41:54.10 ID:E+7dXT7u0.net
>>200
少年漫画で恋愛が前面に出てくるともれなく寒いからな
最近だとNARUTOとか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:42:53.56 ID:kT7ko5ic0.net
俺が全てのヤンキー漫画で一番痺れたシーンは、
月の下で、純菜を助けてボロボロになった松岡が、
直人相手に「殺る!」と切れるシーン。

ここは厨房だった俺を痺れさせたw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:43:19.07 ID:ND9K5Zsl0.net
>>213
俺がバッドボーイズで笑えたのは段野がトラックに跳ねられたのにほぼ無傷で、一生懸命作ったトラックのプラモが壊れたことに本気でぶちきれたとこくらいだわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 14:43:52.05 ID:fOwvStVPK.net
>>204
マジ?
蘭岳四兄弟のチビが主役のやつ?
あとアキだかの息子ぽいやつが主役のやつもあったっけ?
どっちも糞つまんないからすぐ読むのやめたわ

つーかウダやるとココの作者も、ある時期から駄作ばかり連発するようになったよな
手塚治虫のリメイクはまあまあよかったけどさ
つってもそれも途中までしか読んでない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf92-YgK0):2016/10/04(火) 14:43:59.45 ID:+ZXGDb+20.net
特攻天女とかいう漫画

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:44:08.29 ID:kT7ko5ic0.net
>>216
分かるわ。
オレンジロードみたいに恋愛マンガが恋愛するなら、まだ分かるが、
ヤンキー漫画や忍者バトルがテーマなのに、
恋愛をねじ込んでくるとグダグダになる。

矢沢とヒカルくらいでいいんだわ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:45:05.57 ID:kT7ko5ic0.net
>>218
そのシーンを思い出せないが、
お前のレスだけで、ふふってなった。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a346-rzru):2016/10/04(火) 14:45:47.50 ID:LcWjAL2P0.net
何気に差し込まれた武丸と雛子の“刹那愛模様”

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:45:51.28 ID:kT7ko5ic0.net
>>220
特攻アルテミスの作者とパクリうんぬんで喧嘩していたなw
なつけーわ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 14:47:04.14 ID:ND9K5Zsl0.net
>>219
そう四郎が主役の奴
俺はわりとおもしろかったんだけどな
終わってしまって残念だった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 14:48:59.31 ID:OFt+Hdm4d.net
男として人として強く格好良い鬼塚をいつまで童貞設定にするつもりなのか?
無理があるでしょ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177a-RPp1):2016/10/04(火) 14:50:04.10 ID:kT7ko5ic0.net
俺らの年代は、清春でクロムハーツと白のラバーソウルにハマり、
天羽時貞でSRにハマった奴が多いからな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/04(火) 14:50:54.80 ID:C0JJG/gEd.net
嫌いじゃなが
名言がない敵に魅了がない
作品のテイストが一貫的でなない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 14:52:01.98 ID:fOwvStVPK.net
>>206
ギャグがつまんない
しかもワンパターン(変顔ギャグとかしつこすぎ)
感傷的すぎてキモイ
拓みたいな中二とか電波ぽい、ネタになる感傷的とは違うし
あと続編とかで主人公たちのレイプはギャグにするけど、悪役のレイプは絶対許せん殺してもいい非道みたいのがあったりして胸糞
カメレオンと違って男から見ても汚すぎる下ネタを度々入れてくるし、作者がそれをかっこいいと思ってるっぽい節がある

バッドボーイズってクローズとかワーストよりきっつい漫画だと思うわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-YdjZ):2016/10/04(火) 14:53:37.47 ID:9r8y8yP30.net
キャラが弱いから

拓と矢沢は喧嘩が弱くてケンモメンも感情移入しやすかった
純愛組は喧嘩強いからまったく別世界を覗いてるようだった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c348-Iz5w):2016/10/04(火) 14:54:51.66 ID:CisN39vq0.net
一緒に読んでたはずなのに全然覚えてないな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 14:55:19.16 ID:iMbO3wmQd.net
カメレオンや拓やろくでなしは主人公以外が魅力あるんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 14:55:41.86 ID:86SH29cda.net
毎週欠かさず読んでたのに、槍田あいなって名前しか覚えてない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-YdPw):2016/10/04(火) 14:55:51.54 ID:WUn4cSXTK.net
カメレオンを除くとジゴロ滋五郎が加瀬で一番面白いんだが語られないよな
あんちゃんが鬼畜すぎてほんと面白い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-tkWy):2016/10/04(火) 14:56:27.73 ID:E+7dXT7u0.net
>>230
あれ感情移入して読んでたか?
時代的にすでにヤンキーってネタ扱いだろ
カメレオンなんか作中でそれネタにしてたくらいだし

感情移入でなく、最初からギャグだったからこそ下の世代にウケたんだと思うが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb4-RPp1):2016/10/04(火) 14:56:47.87 ID:/nCe4cqW0.net
ガチヤンキーが書いた=カメレオン、特攻の拓(原作)
オタクが書いた=クローズ、今日から俺は、湘南純愛組、ろくでなし、京四郎、エンジェル伝説

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6b-uvlU):2016/10/04(火) 14:58:00.84 ID:AlCMMqPe0.net
途中から読まなくなったな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63be-rzru):2016/10/04(火) 14:58:30.34 ID:l3A/G0aQ0.net
何回も読んだ
好きです

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-RPp1):2016/10/04(火) 14:58:34.77 ID:E6/BoOpi0.net
あずにゃん総合最近見ないな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 15:00:34.10 ID:fOwvStVPK.net
>>217
俺は特攻天女で主人公の仲間が次々と死んだり不幸になる辺りだな
つーか少年誌でやってるヤンキー漫画で、主人公の主要な仲間が全員超クズ&ほぼ全員死ぬか不幸になるっておかしいだろw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 179f-LGiF):2016/10/04(火) 15:00:39.75 ID:ixNZh67D0.net
>>214
アマギン死んでから登場人物全員がアマギン!アマギン!ってなったからなあ
亜輝やその他の登場人物がアマギンに心酔する理由もよくわからんかった
心酔する理由がわからないからこれはボーイズラブなんだなと思うしかない
ヒロインが嘘つき少女、男装のマッチョ娘、頭弱いロリ系とろくなヒロインがいなくてアマギンがヒロインみたいになってたし
フルアヘッドココは途中までしか読んでないからわからん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f35-RPp1):2016/10/04(火) 15:01:18.57 ID:q+FLjn5y0.net
パヤオも愛したという湘南純愛組

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb4-RPp1):2016/10/04(火) 15:01:51.87 ID:/nCe4cqW0.net
バッドボーイズとグレアー、莫逆家族は糞
だけどあの価値観こそがヤンキーの本質に迫っている
平気で自分たち以外を傷つけ、自分たちへの攻撃は被害者ぶる
エグザイルのドラマとかクローズとか嘘っぱち

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 15:02:16.51 ID:ND9K5Zsl0.net
>>235
そもそも湘南純愛組なんかは最強のヤンキーコンビだったけどもうヤンキーなんて時代遅れで糞ダサいから卒業して一般人になるって出だしだったもんな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a346-RPp1):2016/10/04(火) 15:02:19.35 ID:LcWjAL2P0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1023846.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 15:02:28.37 ID:fOwvStVPK.net
>>225
お前みたいな読者がいるからあの作者も食っていけるんだなあ
俺はもうあの人の漫画見かけても立ち読みすらしなくなったわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb4-RPp1):2016/10/04(火) 15:03:02.09 ID:/nCe4cqW0.net
カフスは格闘漫画

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27be-RPp1):2016/10/04(火) 15:03:08.32 ID:KOIARjGV0.net
最近だとサムライソルジャーが久々の当たりヤンキー漫画だったが
後半の失速具合が酷かった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 15:03:29.42 ID:fOwvStVPK.net
>>227
それ上下逆だし
両者は流行ったの数年離れてるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b6a-rzru):2016/10/04(火) 15:04:10.50 ID:MKKe49990.net
仮面ティーチャーと冴え島漫画のコラボで鬼塚、中條、冴え島が一人に瞬殺されたな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8c-YdjZ):2016/10/04(火) 15:04:13.91 ID:DANt8j/v0.net
純愛組はカメレオン、拓と比べると見どころは少なかったな
GTOみたいな作風のほうが作者に合ってたんだろうな

>>206
ここでは嫌われてるけど純粋なヤンキー漫画としては一番だと思う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-YdPw):2016/10/04(火) 15:05:27.05 ID:WUn4cSXTK.net
>>230
主人公コンビが作中最強の今日から俺はも大人気なんだが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f38-YdjZ):2016/10/04(火) 15:06:15.62 ID:nkopXOG70.net
今のGTOなんて超絶ゴミだと思ってたけど
最近純愛組時代の回想挟んできてそこだけほんのちょっと面白い

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4748-HVO3):2016/10/04(火) 15:06:23.08 ID:9RYUXyQU0.net
>>229
だいたいの田中宏好きはお前が並べたことをわかってるうえで読んでるから安心していい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 15:06:35.25 ID:ND9K5Zsl0.net
>>241
アマ銀アマ銀いってたのは亜輝だけだろ
他の奴らは「アマ銀ねえ…ああ、まあねえ…」って感じだったはず

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 15:06:51.59 ID:Z7HA36f+d.net
ヤンキーものと言うよりは、
カッコつけた青春モノ。
10巻以前はつまらなくて読む必要無いし。

一番印象に残ってるのは、
駆け落ちして住むために、
廃車になったバスをノリノリで秘密基地に改造したら、
一瞬で機動隊に破壊され、引き離された話かな。
「無敵だと思ってた俺らの城は呆気なく落城した」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef13-rzru):2016/10/04(火) 15:07:17.06 ID:7QJ0m1Gl0.net
純愛組からgtoで花開いてその後迷走してるよな
また昔のキャラ引っ張り出してるのみて失望したよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb7c-rzru):2016/10/04(火) 15:07:21.85 ID:AtmUfQUP0.net
全部読んでて全部面白かったはずなのに純愛組だけ思い出せない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/04(火) 15:08:10.15 ID:PGprCoAma.net
カメレオンで担任が両腕骨折して鯉オナニーする話が好き
オチで矢沢も鯉オナニー試してたところとか完璧

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 15:08:50.24 ID:ND9K5Zsl0.net
>>247
あの作者はマンガにB級映画のテイスト出すのうますぎだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4391-rzru):2016/10/04(火) 15:09:58.47 ID:shBcm9E40.net
特攻天女は特攻アルテミスのパクり

特攻天女はチャンピオン

特攻アルテミスはヤングキングってマイナー紙だからってせいもあるが

特攻アルテミスは俺の知る限り一番リアルチックで面白いレディース漫画

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TjCt):2016/10/04(火) 15:11:31.23 ID:fOwvStVPK.net
>>235
多分湘南爆走族みたいなマジな青春ものとして人気あったわけじゃないだろうけど
カメレオンも拓も連載開始は90年代初期だったはずだし
その頃って都内の一部以外はまだチーマーなんて「何かそういうのがいるらしい」レベルの時代だろ
金髪リーゼント短ランボンタンみたいなドヤンキーは減少してたけどさ
ほとんどの読者はギャグってよりも普通にヤンキー漫画として読んでたと思うよ
それこそ後の世代のクローズみたいな感じで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63be-rzru):2016/10/04(火) 15:11:49.47 ID:l3A/G0aQ0.net
>>253
GTOって続きあんの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-YdjZ):2016/10/04(火) 15:12:50.92 ID:9r8y8yP30.net
>>235
拓と矢沢がピンチになるたび面白かった
純愛組はどうせ勝っちゃうんでしょと思いながら読んでた
やっぱ純愛組はキャラが弱いし脇役キャラも弱いし魅力うすいわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4391-rzru):2016/10/04(火) 15:13:23.02 ID:shBcm9E40.net
佐木飛朗斗は所十三と喧嘩別れしたあと作画を何人かと組んで何作もやってる
R-16や紡ぐダンドー、正統続編のカブラギ
どれもパっとしない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-rzru):2016/10/04(火) 15:13:39.58 ID:ND9K5Zsl0.net
チーマー漫画っていったらTOKIOだな

総レス数 794
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200