2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青森駅前の複合商業施設「アウガ」年度内退店要請にテナント猛反発 [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4348-ecDn):2016/10/04(火) 18:19:28.16 ID:FOr+AO540?2BP(1000)

青森市の複合商業施設「アウガ」を運営する第三セクター「青森駅前再開発ビル」
の取締役会が3日開かれ、来年3月末までに同社を解散する方針を決めた。

同社の佐々木淳一社長は
「来年2月をめどに全てのテナントに退店してもらい、3月末に特別清算による整理を目指す」
と話した。

アウガは現在、地下1階から4階までが主に商業施設で、5〜9階の公共施設には
市男女共同参画プラザ(5階)や市民図書館(6〜8階)が入っている。

地下1階「新鮮市場」内の地権者の店を除く店舗と、1〜4階のテナントに退去を求める。
図書館などの公共施設は閉鎖しない。

取締役会後、佐々木社長から報告を受けた鹿内博市長は
「修繕積立金の転用により、公共化へ大きな一歩を踏み出せた」
と評価。

公共化の具体的スケジュールを盛り込んだアウガ再生に向けた最終版の提示につ
いては「発表時期は明言できない」と述べるにとどめた。

同社の鈴木規央弁護士(東京)は
「特別清算に向けて金融機関や地権者の理解は得られると思う」
と話した。

今後、地権者やテナントに対し説明会を開き、交渉に入るという。

地下で水産加工品を販売する地権者は
「2月以降に館内に客が入ってこなくなることが予想される。店の経営に不安が残る」
と話し、テナントは
「事前の相談が全くないままに、整理を発表するとは信じられない」
と憤った。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161004_21034.html

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ef-LGiF):2016/10/04(火) 19:10:33.55 ID:lATaNQ/M0.net
たくさん空き店舗余ってるんだから移転すれば良いだけだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb48-RPp1):2016/10/04(火) 19:11:09.26 ID:pNcvgvaV0.net
>>20
学生とか職場が中心部の一部社会人の移動手段になってるバスは何かと中心部=駅前が基点になってるからそうでもないぞ
地元はイオンモールを駅前に建てたけど普通に賑わってる(立体駐車場も当然完備してるが)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43ed-rzru):2016/10/04(火) 19:11:54.61 ID:7Nvv8rPN0.net
てうが!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8d-uQwL):2016/10/04(火) 19:13:53.99 ID:qQ4ZiJ8C0.net
とうとう鹿内市長辞任だそうだが
いつも思うのは自民党がなんでこうでかい面して批判してんだって事
あんたら作ったんじゃないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srb7-E1Cz):2016/10/04(火) 19:17:59.13 ID:c5tTLNNwr.net
こんなのがついこの前までもてはやされていた事実

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a346-XSu3):2016/10/04(火) 19:24:05.48 ID:M4QPQo6h0.net
JRが新幹線を延伸するにつれ
新幹線に並走する在来線、並行在来線は廃止されることとなった。

地元からの要望で、継承する第三セクターの鉄道となる場合と廃線となる場合がある。
青森はJRから移管されたされたけれど
料金値上げされたりして不便極まりないのだ。

もともとは儲かってる都市部の在来線のお金でとんとんと
帳尻が合うようになっていたのだけれど、「新幹線弾いたから、もういらねー」と
JRが放り出した並行在来線はドル箱ではないから赤字を抱えやすくなっている。

だからここら辺の移動にはJR+別料金がかかるのだ

石川県や富山も同じ。並行在来線の地域衰退してる。

新幹線が滋賀県の湖西線に来た場合、湖西線は廃線か、湖西線の部分だけ分離して別の鉄道になる。
湖西線なんか稼げないから、赤字でつぶれる。

アベノミクスだね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a346-XSu3):2016/10/04(火) 19:33:38.88 ID:M4QPQo6h0.net
新幹線が走ると儲からない地域の在来線が消滅するの。
在来線の特急に乗る客が新幹線に移動して
地元のローカル需要(通学、通勤、通院など)で利用する客だけでは
維持できないから。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 19:40:47.53 ID:WqgtU6fdd.net
無人玉ネギ販売しかない複合商業施設もある一方で

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-LGiF):2016/10/04(火) 19:41:51.73 ID:u7ES+W8+0.net
>>2
中を改装しただけでパチ屋になれるね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef3a-rzru):2016/10/04(火) 19:54:58.19 ID:2je90hmO0.net
3月頃八戸で時間が余ったので青森行きの電車に乗って5時過ぎについたらアスパム閉まってた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9748-PEKs):2016/10/04(火) 19:57:53.51 ID:7mBGaXef0.net
>>19
駅は出来たときは全部町はずれで本来の繁華街はどこでも別にあるんだよ
広島とか熊本なんて歴史的に見ても駅前が栄えてた時期なんか無い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 20:15:08.65 ID:OED8dYN9a.net
地下が魚臭かった。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-RPp1):2016/10/04(火) 20:18:33.27 ID:UGEo6v9u0.net
>>30
その思想を真に受けて作ったのがこれ
出来た当初は日本中から視察きてた

おまえの認識何十年遅れてんの?
すげえな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-RPp1):2016/10/04(火) 20:22:43.96 ID:UGEo6v9u0.net
上に住居、中部に図書館
地下には元々あった市場を配置し
除雪の問題を含め、この施設を起点に高齢者を中央部に集めて子連れ家族を周辺に配置し
スモールコンパクトシティを構築する計画だった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD8f-7oJY):2016/10/04(火) 20:27:10.64 ID:Vut0lUesD.net
ヴィレッジヴァンガード無くなるのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db58-rzru):2016/10/04(火) 20:31:29.19 ID:G/ogcgtg0.net
土産物買おうと思って寄った地下の市場が活気なかったな
ここの近くの、のっけ丼って自分で丼つくれる市場の方が活気あっておもろかったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f99-Re4D):2016/10/04(火) 20:35:46.51 ID:WrakWgGe0.net
20年以内に青森県最大の都市は八戸市になるであろう。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE0f-36HP):2016/10/04(火) 20:40:39.70 ID:mcJBDfbaE.net
>>56
何で新青森駅の近くに作らなかったの?
新幹線が通るのは20年以上前からわかっていたはずなのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-RPp1):2016/10/04(火) 20:44:50.88 ID:z3vSUnEg0.net
アスパムがあれば他いらないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 21:13:22.98 ID:UKYis9m9a.net
>>17
イオンか八戸
盛岡は飽きた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMff-w7Zk):2016/10/04(火) 21:19:21.54 ID:B6Cf3GjSM.net
これ残される地下の店が悲惨だろ
相手都合なら違約金もらえるけどこれじゃ無理じゃん

>>27
地方の西武なんてイオン無くても潰れるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-RPp1):2016/10/04(火) 21:29:47.81 ID:Eent55cRM.net
旅行で行ったこと有るけど、100円ショップが一番儲かってた印象@都民

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ea-ETlQ):2016/10/04(火) 21:30:24.88 ID:JrrShUcJ0.net
これが伝説のアウガバトルか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-atTx):2016/10/04(火) 21:33:11.12 ID:XsNlpczEa.net
>>2
パチ屋かな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-rzru):2016/10/04(火) 22:20:32.13 ID:m5sXgiPQ0.net
できた当時から存在が謎な建物
シャッター通りに目立つだけで何の取り柄もない建物建てたって意味ないよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-RPp1):2016/10/04(火) 22:23:56.98 ID:Eent55cRM.net
聖帝十字陵の方が、客入ってるね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/04(火) 22:27:15.41 ID:T9ZtVT1Wa.net
ファッションビルなのに生鮮市場が入ってんだっけ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/04(火) 22:53:59.02 ID:/mShdKC3a.net
>>2
レスしようと思ったレスしか無かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d1-rzru):2016/10/04(火) 22:55:54.51 ID:OcPJUPmP0.net
なんか三角なやつかと思ったら違うとこか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0e-I5ee):2016/10/04(火) 23:00:54.67 ID:b4QUdRLR0.net
>>60
函館みたいにスプロール化するのを防ぐためにあえて新青森は開発抑制したんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0e-I5ee):2016/10/04(火) 23:01:16.32 ID:b4QUdRLR0.net
>>71
アスパムか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-RPp1):2016/10/04(火) 23:20:15.23 ID:O9Ryzgtj0.net
赤字の建物、青森の間抜けな部分です
前の市長と前の市議会があほなだけでして

問題なのは、この建物1階から4階まで地下は、レンタルだってこと
今は赤字なので一坪3000円払っています。元は7000円だったけど
だからかなりの金額を、地権者、もとの建物にいた人何人にもに払っています。
これで、毎年大赤字。

これを決めたのは前の市長と議会。
何を考えているのやら、こういう契約をしてしまった。
そこまでして、商業ビルがほしかったのかな
駅前で、一車線道路、誰も渋滞までして買い物に来ません。
駅から歩いてくる人は使うかもね。
でも、そうなると、たかがしれています、出来た次の年から赤字が続きます。

このビルを市が買い取ったとき、第三セクターとして青森都市開発ビル株式会社で出発しました。
株式も発行して市が株を買い取りその金が運転資金なんですけど、今は債務超過その株が30億円w
これが今は、紙くずです。

建物を改装、直したとき100億ぐらいかかっていますw
税金の無駄遣いを叫ばれたくないので、市役所の一部を持ってきて
ごまかそうとしています。しかし、一車線で駅前に来られても不便ですな。
いらないんだけどね。

税金の一部を使って弁護士やとって、地権者と金融機関?あれもっと負債あるのかな、それと話し合っています。
しかし地権者の意見は割れて、地下を高く買い取って契約なしにしてもいいという人もいますし、
市役所になっても、一坪7000円契約通りに払えっていう人もいて、ばらばらです。
弁護士と時間切れになって、結局資金が無くなり倒産しそうです。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-7Sel):2016/10/04(火) 23:37:48.04 ID:56CzvYON0.net
ここのゲーセンのプリクラで女子高生が売りしてるから楽しいぞ
青森県の女子高生はエロい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-RPp1):2016/10/04(火) 23:40:35.52 ID:O9Ryzgtj0.net
続き

アウガで何をやっても、地権者に払うレンタル料で赤字。
市長は強引にそのレンタル料を0円、無効にしようと法律で対抗しようと思ったら、今度は議会が反対。
裁判になったり地権者を怒らせたくないと、早く市役所の一部を持ってきて、誤魔化したい議会。
議決を反対された市長は、黒字化をあきらめて市役所の案を飲みました。

議会はレンタル料払ってでも、市役所の一部を持ってきて、早く誤魔化したいようです。
地権者はこれを分かっていて、地下権利を離しません。
弁護士の話し合いは時間切れになり、そうなると倒産するよりましと考えて議会は市役所になっても地権者にレンタル料を払うことになると思います。

地権者は悪くはありません、こういう契約をした前の市長と議会がアホなだけです。
青森開発ビル株式会社の負債総額、本当は、、200億くらいあると思う、市民の税金です。

俺はね、負債あっても倒産してもいいので、無理に市役所を持ってこない方がいいと思うよ。
これも無駄だと後で言われるだけだと思うけどね。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f99-Re4D):2016/10/05(水) 00:39:07.27 ID:MXu6liWy0.net
ほかの県庁所在地ならどうにかしないとやばいと全県的に知恵をしぼるのだろうけど
青森県だと青森市で勝手にやってくれという雰囲気だからな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/05(水) 01:19:59.74 ID:AWtkiBZCa.net
弘前のジョッパルは、地元財界が意地で再開発(ヒロロに改称して再開)したよな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 174c-RPp1):2016/10/05(水) 07:00:44.10 ID:NqmZDwVa0.net
このハコモノ行政の墓標みたいな建物も出来た当時は
コンパクトシティの先進例として全国の自治体から見学者がやってきていたという闇

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-LGiF):2016/10/05(水) 08:59:06.14 ID:kJhFPUWbE.net
>>20
割とないけどコンパクトシティ構想でタワマンは売れてるよ
住み替えでな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4348-r0rp):2016/10/05(水) 09:02:05.76 ID:0he4lrrb0.net
アウロリがいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c353-L/Hf):2016/10/05(水) 09:23:48.47 ID:+nZ8p8V50.net
だはんでまいねっていったべ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa67-LGiF):2016/10/05(水) 09:53:00.34 ID:GdJHwqNga.net
>>76
これは噂の東京マガジンにうってつけだな
試しに依頼してみれば?
何か話が動きそうな気がする

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2f-rzru):2016/10/05(水) 10:25:13.79 ID:TPKWUJWgM.net
>>2
ラブホかカラオケ屋

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF8f-rzru):2016/10/05(水) 10:40:53.72 ID:7T1iUtRrF.net
>>83
はっきり言って、天下り先が欲しかったし、確保もしたかったと。
それが、アウガ青森都市開発ビル株式会社です。
この辺が闇で、負債もそうだけど退職金や誰が相談役でなっていたかは不明。
地元新聞やテレビ局も突っ込まないし、調べない。
こいつらも、本当はぐるなんじゃないかと。
それか、恥と思っているのか、話を大きくならないようにしているのか。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c70d-rzru):2016/10/05(水) 10:58:04.98 ID:S/Ki7EBX0.net
青森みたいな田舎で駅前商業施設を成り立たせるには
飲み屋と風俗店が不可欠なのに図書館入れて何がしたいんだろ
そもそも人間がいないんだから中途半端やっても無理だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9baa-rzru):2016/10/05(水) 14:02:32.85 ID:noeZP1Pz0.net
>>2
ここで酒のつまみ買い物しようと思ったら、午後四時に閉店しててびっくりした。

市場なんだな。その割には朝も大して早くないけどな。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f99-Re4D):2016/10/05(水) 18:29:35.64 ID:MXu6liWy0.net
青森市は、広域行政、物流、食品製造の3つにしぼってリストラを進めていくべき。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f99-Re4D):2016/10/05(水) 18:30:11.80 ID:MXu6liWy0.net
リストラ→都市機能のリストラ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfeb-RPp1):2016/10/05(水) 18:36:29.31 ID:bhiW9HSC0.net
>>72
五所川原に持って行かれて共倒れでしたw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4362-7Sel):2016/10/05(水) 18:59:53.14 ID:GOwXP/jN0.net
黒崎駅みたいになっても知らんぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/05(水) 19:25:35.42 ID:l3kmNRH0a.net
新幹線が通ってしまって青函特急もはまなすも廃止されたしもうオワコン

総レス数 92
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200