2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲田防衛相「私が過去TPPに断固反対だったのは認める。認めた上で今は賛成」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-mgvm):2016/10/13(木) 14:10:51.90 ID:Nkjq4+Fl0●?2BP(2001)

稲田朋美防衛相、過去の「TPP反対」でも追及 「安倍政権で国益守った」と説明

日本の核保有検討を主張した過去の発言や「白紙領収書」問題などで国会で野党の「集中砲火」を浴びている稲田朋美防衛相が13日の参院予算委員会で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に反対していた過去の言動についても追及を受けた。
民進党の徳永エリ氏は、自民党が野党だった平成24年、稲田氏が月刊誌の対談で「TPPは日本壊国宣言だ」「TPPでバラ色の未来とばかりに突っ込んでいこうとするのか」などと発言していたと指摘。
「稲田氏は自民党の中でも先頭に立ってTPP反対の署名を集めていた。その姿が今も目に浮かぶ。反対集会でも国益を守るためにはTPPは断固反対だと力強く演説していた」と述べ、対応が変わったことへの説明を求めた。

これに対し、稲田氏は「野党時代、一政治家としてさまざまな発言をしていたことは事実だ」と答弁。「国益を守る基準なくしてTPPに突っ込んでいくことに大変危機感があった」と釈明した上で、「安倍晋三政権になって、聖域なき関税撤廃ではないということを確認してTPP交渉に入り、国益を守ってきた」と説明した。
http://www.sankei.com/politics/news/161013/plt1610130022-n1.html

総レス数 160
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200