2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

姫路市局長・後藤竜一(60)が建設会社からの収賄で逮捕…市役所で現金授受 [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-GGlQ):2016/10/14(金) 03:51:11.15 ID:+fdAGiqk0?2BP(1000)

兵庫県姫路市が発注した橋の補修工事の入札を巡り、業者に価格情報を漏らした見返りに現金を
受け取ったとして、兵庫県警捜査2課は12日、収賄容疑などで同市建設局長後藤竜一容疑者(60)
=同県福崎町山崎=を逮捕した。

また贈賄容疑などで、姫路市の建設会社の元社員青田章雄容疑者(73)=同市安田=を逮捕した。

姫路市などによると、橋や道路などの工事を所管する建設局には職員約200人が在籍し、局長は
トップの最高幹部。後藤容疑者は、局内すべての入札情報を把握できる立場にあった。

後藤容疑者の逮捕容疑は昨年5月29日にあった補修工事の一般競争入札で、設計金額を事前に
青田容疑者に伝え、謝礼として6月上旬、現金約50万円を受け取った疑い。
同課によると、いずれも市役所の建設局長室でやりとりしていたという。

県警は、2人の認否を明らかにしていないが、青田容疑者から情報漏えいを持ち掛けたとみている。
後藤容疑者は「聞かれたので教えてしまった」との趣旨で供述したという。

県警や姫路市によると、問題となったのは同市白浜町の灘浜大橋補修工事の入札で、3社が参加。
青田容疑者から設計金額を教わった業者を介し、価格情報を知った別の土木工事会社が1億450万円
で落札。最低制限価格を約50万円上回っていた。

県警は、業者から青田容疑者に報酬が支払われた可能性があるとみて捜査。
ただ、情報が伝わった2社は「青田容疑者による情報入手方法を知らず、賄賂が渡った認識がなかった」
とみて立件しない方針という。

姫路市では9月、市発注の道路工事を巡る別の贈収賄事件で、建設局道路整備改善課長(56)=加重
収賄罪などで起訴=が逮捕されたばかり。

同市の石見利勝市長は
「またもや収賄容疑で職員が逮捕され極めて遺憾。再発防止の指導を徹底する」
とのコメントを出した。

県警は12日夜、両容疑者の自宅や業者など16カ所を捜索した。13日には姫路市役所も捜索する方針。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201610/0009575391.shtml

総レス数 8
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200