2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

断言させてもらうけど、VRはこれからの主流になるよ 廃れることは絶対ない [269499317]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6f-Mmx/):2016/10/19(水) 02:24:54.35 ID:Y7D7Uib00?2BP(1000)

スマホでルームスケールVRを実現。Structure Sensorが切り開く未来とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00010004-giz-prod

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H97-tRHD):2016/10/19(水) 11:41:40.72 ID:9i7672H4H.net
>>262
ディスプレイをなくしたいシーンの需要があるということ
例えば屋外や周辺に人がいる環境で仕事をせざるを得ない場所ではセキュリティ性が発揮できる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230f-RkdO):2016/10/19(水) 11:44:39.38 ID:kYDPwrwW0.net
変に普及して一日中VR機器つける仕事なんてできるんだろうか
在宅でも問題ないね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-8qPS):2016/10/19(水) 11:45:56.79 ID:3PkvinO70.net
通はサムスンのVR待ちだから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb74-b5sh):2016/10/19(水) 11:46:19.92 ID:X//iaELn0.net
なろう系でよくある
座りっぱなしでいけるレベルじゃないと主流は無理だな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-pg89):2016/10/19(水) 11:48:42.90 ID:qOu68nS70.net
ゲーセンでちゃん隔離されたブース用意するくらいやらないと日本じゃ無理だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/19(水) 11:51:06.22 ID:E0NGHIPDM.net
ARと並べ語る奴もいるけど形態が似てるだけで目指す方向は真逆だろ
競合するものじゃない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87aa-8qPS):2016/10/19(水) 11:57:31.05 ID:snghGfcn0.net
電脳化でもしてヘッドセットしなくてもいいようにならない限り無理だろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 12:00:17.40 ID:3CrmryKjr.net
>>257
スマホゲームが飽和してるからgumiとかの新興からバンナムとかの老舗まで
VRゲーム市場がスマホゲーム市場並に立ち上がるというストーリーありきで
VR向けソフトの開発投資を進めてるしな

スマホゲームでたくさん採用しちゃったから
今更コンソールの市場規模とかじゃ食わせられないということで
もう後戻りもできない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/19(水) 12:00:50.79 ID:FnoYReIad.net
>>3
何者でちゅか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 12:01:34.96 ID:3r7wdBIxp.net
>>8
やってないのバレバレ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM87-DI90):2016/10/19(水) 12:16:02.85 ID:ZPdeYHMzM.net
転売厨がここまで必死にアピールするってことは、未来は約束されたようなもなのだな
死亡確認

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-S7VB):2016/10/19(水) 12:17:00.71 ID:5OOUHMyH0.net
やりゃわかるけど準備が面倒なんだよ
3Dメガネ以上のVRHMDをつけて得られるリターンが少なすぎる

性欲に駆り立てられて衝動で使う需要はありえるけどな
質の高い射精をするために1万2万払って店に出かけたりすること考えれば楽なもの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-Oa01):2016/10/19(水) 12:19:28.04 ID:O1krBJ7ya.net
メガネ型が出るまでスルー

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff96-gvzl):2016/10/19(水) 12:19:54.93 ID:3BFc2EWa0.net
http://youtu.be/qWXnt2Z2D1E
こういう廃屋をVRで歩いてみたいだろ?
包丁もった婆さんにおいかけられたいだろ?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-tgdF):2016/10/19(水) 12:20:53.15 ID:yVbbXCBK0.net
きっと普段ゲームをやらない人間でも
10万だしてでもやりたがるよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba8-8qPS):2016/10/19(水) 12:22:15.70 ID:fhS/TWQW0.net
エロVRゲーが浸透したら風俗が大打撃だな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb00-8OG1):2016/10/19(水) 12:22:35.84 ID:jw7khypW0.net
スマホゲーが主流の時代に据え置きでやらなきゃならないって時点でマイナスだけど、
その上で長期プレイできないからな…出てるソフトもエロばかりだしコアユーザーしか楽しめんわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb46-0W6L):2016/10/19(水) 12:23:13.66 ID:jVaL4yZj0.net
僕の親父のいた未来(2045年)ではVRスマートフォンが主流だね。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-S7VB):2016/10/19(水) 12:23:15.85 ID:5OOUHMyH0.net
>>276
ホラーはVRとの親和性高いけどソロプレイはよほどのホラー好きでもなければなあ
ホラーに限った話じゃないけどフレンドと肝試し感覚でVRマルチプレイできたら楽しいかもね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8d-Vk+K):2016/10/19(水) 12:36:52.98 ID:+u6BvIpc0.net
斜視になるっていうじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 12:38:01.18 ID:dx7gP7AA0.net
今まででもFPSが隆盛を極めたし
そういう事なんだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6730-ew+p):2016/10/19(水) 12:43:02.12 ID:VXpjvbu+0.net
>>275
メガネってだけならもう過去に沢山出たけど結局普及しなかったし
最後の拠り所は完全ワイヤレスになったらどうなるか、ぐらいか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM87-DI90):2016/10/19(水) 12:43:24.55 ID:ZPdeYHMzM.net
座ったまま指先クイクイで横向いたり立ったり座ったり歩いたり走ったりジャンプできるのが
ゲームのいいところなのに、実際にクビを動かさないとそっち見られないって、
退化だよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-u/Go):2016/10/19(水) 12:44:53.44 ID:imJH4W5j0.net
>>1
昔あったバーチャルボーイって、VR?
バーチャルボーイって主流になったっけ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 12:46:15.98 ID:sG4+HrTid.net
ディズニーランドとかでやるレベルの奴だろ
たまにでいいわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67b9-0a4Z):2016/10/19(水) 12:47:01.34 ID:fO7ebxFH0.net
VRのCMってスマホをメガネみたいにしてる美少女ゲームぐらい
しか見かけないよな。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-S7VB):2016/10/19(水) 12:47:11.12 ID:5OOUHMyH0.net
VRとゲームって親和性低いからな
VRは体感型アトラクションであってゲームではないわな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 12:51:01.70 ID:bkbCN0Ild.net
ゲームだけなら一部のマニアだけのものになるかもしらんが
外出が困難な人がバーチャル旅行を楽しんだり遠く離れた家族と交流したり
部屋の内覧、医療分野や製造業での活用などVRは色んな所で使えるから
日常に溶け込んでいくと思う

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 12:55:28.76 ID:bkbCN0Ild.net
あと例えばVR映画なんて面白いんじゃないかな
色んな登場人物の視点で物語を楽しむとか
まあゲームのRPGでもいいんだけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8319-uSun):2016/10/19(水) 13:01:14.45 ID:ayxtlIQ20.net
今より洗練してほしいから流行って欲しくはある

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/19(水) 13:01:58.98 ID:M32v0kCEp.net
VRが廃れることはないと思うけどゲームとの相性は正直あまり良くないと思うよ
雰囲気ゲーとかムービーゲーはいけても主流の対戦系は厳しいだろうね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-S7VB):2016/10/19(水) 13:12:29.76 ID:5OOUHMyH0.net
カードゲームで出したカードからモンスター出てきたりとかそういうのは見てみたい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8346-KiBM):2016/10/19(水) 13:13:39.86 ID:Z5bS3SBc0.net
正直思ったより流行ってないな
ARに傾きそう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff96-gvzl):2016/10/19(水) 13:13:54.25 ID:3BFc2EWa0.net
http://youtu.be/rqQ9kzne-mc
ミラーズエッジ1のスピードラン動画だけど、これをソニーのHMDで堪能するのが最近の癒し
ステージクリア後にリプレイつけてVRでキョロキョロできるようにしたりとか出来たら面白そう

>>293
MYST的なアドベンチャーは向いてるね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 13:14:51.31 ID:Jp1sNwErd.net
バーチャルボーイと同じだろ
側から見ると気持ち悪い
やる方も酔って気持ちわるい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff96-gvzl):2016/10/19(水) 13:20:29.90 ID:3BFc2EWa0.net
動画間違えた
http://youtu.be/p-OUNPqRzII

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6a-tncL):2016/10/19(水) 13:21:49.68 ID:Wzt88+9Z0.net
定着はするかもしれないが主流にはなれないだろ
というか主流ってなんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8d-8qPS):2016/10/19(水) 13:25:55.81 ID:sPJJQOuJ0.net
ミラーズエッジか
VRで遊んだらすげえだろうなw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 13:34:54.72 ID:W9JxPhg0d.net
>>128
首輪型のケーブルリールつけるか
いよいよ阿呆も極まってきた感じだが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 13:51:04.85 ID:ju0+1HT+a.net
>>278
ガチ童貞の平日ワッチョイとか泣けてくるな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230e-/asf):2016/10/19(水) 13:58:10.98 ID:Wm5wmiN20.net
視界を全部覆ってしまうからインターフェイスをどうにかしないと行き詰まると思うわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bea-Uq+o):2016/10/19(水) 13:59:38.63 ID:OClN8hDz0.net
買ったやつの画像うぷとかぜんぜんこのスレも無いじゃん。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd4-UfhY):2016/10/19(水) 14:02:19.09 ID:9Lzhn4bM0.net
少なくとも日本じゃ流行らんわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 14:10:59.71 ID:c1L9gpnYp.net
VRは廃れないよ

PSVRは廃れるけどなwwwwwwwwwwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b76-Oa01):2016/10/19(水) 14:22:46.12 ID:72RMMPtd0.net
ID:A+bIuIhVd
vr批判するやつはこういう池沼しかおらんからな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4d-8qPS):2016/10/19(水) 14:31:36.85 ID:JnPGBy8Z0.net
>>75
エロい想像でおったってるチンコをオカズにして抜いてるのかもしれないよなあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efce-/tio):2016/10/19(水) 14:41:25.43 ID:EoSq1SOt0.net
20年前からそんな事言ってたけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-tncL):2016/10/19(水) 14:54:36.06 ID:/o0d9QcPM.net
ゲームはやっぱ手元が見れないから流行らんと思う
でも家でDVD見たりするのに、主流にならないと考える理由がわからない
それは間違いなく流行る

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-DI90):2016/10/19(水) 14:58:42.27 ID:0L5biO9zE.net
地域ごとだろうな、ガラパゴスジャパンでは
残念ながらってヤツだ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-Oa01):2016/10/19(水) 15:00:57.84 ID:B5MUazYLM.net
VRは消えるだろ
ARはまだ業務向けで生き残れるけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-IWfu):2016/10/19(水) 15:52:46.19 ID:QBVE7fw70.net
流行るわけないだろあんなキモいもん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(茸) (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/19(水) 17:50:11.61 ID:73sYDGyGd.net
協力プレイできるゲームが出たら買うよ!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 18:03:16.30 ID:EEPrtAPfr.net
>>305
初期は日本のが可能性あるよ
やれ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 18:04:38.92 ID:EEPrtAPfr.net
>>299
ギャルゲやキャラゲで当たり前のジャンルになる
他のゲームはまだキツイ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35f-Oa01):2016/10/19(水) 18:13:59.38 ID:qu9ssMvD0.net
>>110
ちょっと待って
スマホゲー以外が廃れてるってどこの話?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-DI90):2016/10/19(水) 18:41:01.60 ID:1BqxjogA0.net
フルダイブVRまで到達したら流行るとかいうレベルじゃないよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMd7-DI90):2016/10/19(水) 18:55:21.17 ID:HjcRwFIUM.net
>>310
家で寛いで見たいのに、頭になんか乗っけて目の前を塞がれて、そんな二時間を
過ごしたいと思う?見ながら茶菓子やタバコを楽しむことすらできない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-tncL):2016/10/19(水) 19:00:02.29 ID:JwZeAkAqM.net
>>319
外せばいいだけだな
そんなの詭弁でしかない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Oa01):2016/10/19(水) 19:01:31.61 ID:V0Ke4KDQ0.net
そりゃ間違いなく主流になるだろうけど
今のPSVRとかがそれにはならんだろうね
かなり高いスペックが格安で手に入る用になった時代になってからかなw

まぁスマフォ等の進化から想定して
@3年後って感じかな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 19:12:22.15 ID:euxMt6iDp.net
24時間VRゲームぶっ通し配信が出来てから言ってくれ
口だけなら何とでも言える

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ef-/tio):2016/10/19(水) 19:19:34.34 ID:a8hnojTh0.net
あんなのでバイオなんかできないわ怖すぎだもんw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-tncL):2016/10/19(水) 19:35:10.69 ID:d0PtsDMWM.net
「スマホが流行らない理由」を数年前に挙げてたのと同レベルなんだよな

「流行らない理由」を持ち出して流行らないと結論付け、「流行る理由」を一切無視
否定することは簡単なんだよね、誰でもできる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 20:07:13.04 ID:kgJL4Gq7d.net
もう原作者いないから無理だろうけどエネミーゼロってゲームVRだとスゴい面白いと思う

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb20-DI90):2016/10/19(水) 20:08:59.40 ID:mXSdSM8e0.net
>>324
だから長時間レベルの連続配信やってみろ
現実の壁を無視すんな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb0e-Lzu8):2016/10/19(水) 20:09:56.36 ID:4fOGC+GA0.net
自動で裸眼の視力補正してくれる機能ないと無理だと思う
メガネずれるし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe4-tncL):2016/10/19(水) 20:17:57.47 ID:y5ux8zmD0.net
スマホVRはこれから流行ると思う
今のスマホって普通に運用するにはオーバースペックだし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070a-Oa01):2016/10/19(水) 20:35:57.77 ID:O4m560SY0.net
携帯3社がiモードとかのモバイル利権手放して格安でアイホン売り出すなんて
当時は思ってないから流行らないって言うのも当然なんだよなぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMbf-KUav):2016/10/19(水) 20:45:33.08 ID:Yf8dZPGSM.net
AVソフトを発売しまくれば爆発的に売れるだろう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb06-Ig27):2016/10/19(水) 22:08:34.90 ID:QmQNaWnt0.net
PlayStation VR」の初週販売数は5万1000台
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161019072/

ファーwwwwwwwwww

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ef-XnCm):2016/10/19(水) 22:33:12.76 ID:0OPPraZY0.net
しょぼw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8d-8qPS):2016/10/19(水) 23:30:48.83 ID:sPJJQOuJ0.net
VRのディスプレイはスマホの発展があってこの解像度にできたしこれからもそう
だからすでにVRの命運はスマホが握ってるよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-ve85):2016/10/19(水) 23:32:24.29 ID:IrA2WzWM0.net
俺が楽しくなるからVRは流行ったほうがいい

ここ逆神の西村にでもVR叩きをしてもらいたい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-ve85):2016/10/19(水) 23:33:14.82 ID:IrA2WzWM0.net
>>46
VRと任天堂のヌンチャクとか最高に相性いいと思うんだけどなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/19(水) 23:52:12.43 ID:0aS8OFcCa.net
デパートや商店街を練り歩く
楽天バーチャル市場爆誕
迷惑メールもその場で貰える

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2be-IXeA):2016/10/20(木) 00:30:32.54 ID:IuwKgbq40.net
だいたいお前らに先見の明があったことが一度でもあるのか?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2be-Vs9r):2016/10/20(木) 00:33:43.83 ID:JAeYHs6a0.net
開発遅れてる任豚が焦ってDisりまくってるだけだからなー<( ・´つ・`)>┌┛┌┛

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c46-AIfR):2016/10/20(木) 00:34:44.29 ID:OIIDJUY50.net
VHSみたいにAVで採用されたら一気に広まる気もする

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2e4-AIfR):2016/10/20(木) 00:35:10.30 ID:cUlLUcwa0.net
やっぱキラーソフトはAVやろなあ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fef-OUy2):2016/10/20(木) 00:38:15.99 ID:UO90kKAY0.net
AV見ても女が巨人に見えるから微妙だ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c48-tsrf):2016/10/20(木) 00:38:22.41 ID:qQufJFgN0.net
AVにしろ映画にしろ浸透していくのは時間の問題だろうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfbe-YT5Q):2016/10/20(木) 02:19:55.86 ID:5HMzotaA0.net
>>324
ID何回変えるんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36e6-AIfR):2016/10/20(木) 02:42:43.27 ID:uLx1oSgZ0.net
友達と遊ぶとか出来ないから家で一人でやるもんだな
コミュニケーション取れるかたちで進化したら主流になると思う
簡単に想像出来そうなのはVRMMORPGとかか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 198d-AIfR):2016/10/20(木) 03:08:00.27 ID:8TlgZgcv0.net
エロが一番VRを実感しやすい
まだ平面の映像は解像度で有利だけど、もはや平面のビジュアルはVRのためのプレビューみたいなものに感じるよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4030-vevC):2016/10/20(木) 03:57:28.16 ID:+Q9cTJbO0.net
バーチャルボーイは20年くらい前かな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4030-vevC):2016/10/20(木) 03:58:59.78 ID:+Q9cTJbO0.net
訴求力がない
綺麗な景色が見たいとか映画館並みの臨場感くらいなら別に買いたいと思わない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f48-AIfR):2016/10/20(木) 04:28:00.84 ID:rX8DhPnO0.net
仮想店舗としてVR空間を利用するのはアマゾンだけじゃないな、普通のスーパーも百貨店wも競ってやり出すだろ。それによって通販は一気に拡大してリアル店舗は衰退する。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 06:45:38.72 ID:iWnCYF9nd.net
FFXVをVRにすれば良かったんじゃないかな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4091-AIfR):2016/10/20(木) 12:30:18.74 ID:zQWF38bX0.net
>>2
良い仕事をされましたな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b1-YT5Q):2016/10/20(木) 16:39:22.85 ID:FyBN/6o50.net
>>349
それもうVRなんですよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-YT5Q):2016/10/20(木) 17:00:35.82 ID:0QrgTIO+a.net
酔う吐く

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd59-lF6N):2016/10/20(木) 18:34:58.75 ID:9jM741kZ0.net
PSVR「サマーレッスン」パンツを見る・覗く方法 実況解説【宮本ひかり セブンデイズルーム】
https://youtu.be/_eo0eneqrQA

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f2-l6JH):2016/10/20(木) 18:39:11.24 ID:VJk6+FyA0.net
全ての末弥純モンスター登場するウィザードリィPS4VR最新作発表まだGK

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ecf-AIfR):2016/10/20(木) 18:41:15.14 ID:PVbEzJgs0.net
SEGAは生き急いでたんだな
ホント凄いよ
20年前からやってたからね

総レス数 355
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200