2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトの平均時給 1000円超える これ、就職するよりバイトのが手取り上やろ… [994034653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-X6+P):2016/10/19(水) 14:50:28.65 ID:RF/JzjUza?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/3366157.gif
アルバイト・パートの時給上昇が加速している。

求人サービス大手のインテリジェンスが19日まとめた全国の9月の募集時平均時給は1003円と、前年同月比2.6%上昇した。

2002年の調査開始以来、初めて1000円台に乗せた。

 調査対象の大半の職種が前年同月を上回った。

電子商取引(EC)の拡大で人手不足の続く運輸職系は5%増の1094円。

居酒屋などフード系は年末の繁忙期に向けた採用が活発になり1.6%増の969円だった。

8月に前年比マイナスだった販売系は0.1%増の916円だった。

 地域別には関東が1.7%増の1062円、東海は0.9%増の962円、関西は4.1%増の1013円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ18H2G_Z11C16A0000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDcf-Oa01):2016/10/19(水) 14:55:50.01 ID:gDj1EOhlD.net
バブルの頃は日給2万のバイトとかザラにあったからな
その頃公務員はなり手が全く無かったから誰ウェルで集めてた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-DI90):2016/10/19(水) 14:56:36.74 ID:9wn7tg+g0.net
今のバイトバックれて乗りかえよっと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6799-b5sh):2016/10/19(水) 14:57:31.47 ID:gRJqCXNk0.net
ぞいは正しかった…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf2-DI90):2016/10/19(水) 14:57:57.58 ID:JjM6l+/u0.net
バイトの時給は地域格差が大きいよね
都内では1000円でもちょっと埼玉県入りすると880円とか
物価の変わらない地域でも時給120円も違うのかと
雇用側の足元見てる感がすごい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-b88/):2016/10/19(水) 14:58:52.34 ID:Y16w4ePJ0.net
東京大集合中だからなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be4-8qPS):2016/10/19(水) 14:59:18.67 ID:/CFchmfm0.net
金持ちの家の犬の散歩
朝昼2時間で1日5000円もらってたあの頃

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebf8-Oa01):2016/10/19(水) 14:59:31.74 ID:5VLcbkN50.net
人手不足は労働者の待遇改善につながる
歴史的に証明されてることだ

ちなみに中央銀行の国債引き受けをやると必ず財政破綻する

これも歴史的に証明されてる

つまり日本は財政破綻する

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/19(水) 14:59:45.88

どこだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 15:02:22.51 ID:uRUJ/OQiE.net
宮崎県は最低賃金がやっと時給700円になったのだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7c-Lzu8):2016/10/19(水) 15:02:57.13 ID:JmPaiN770.net
またウソばっか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 15:03:16.83 ID:uRUJ/OQiE.net
コールセンターは時給が安い宮崎県に集中しているぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f11-GSDN):2016/10/19(水) 15:04:18.92 ID:qKMxsaMv0.net
全国にコストコ作って働かせろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 15:04:35.85 ID:40qb/8Yja.net
バイトも正社員も派遣も契約も資本家の資産のための奴隷なのに
よくもまあお互い見下したり蔑んだりできるよな
奴隷同士首輪つけておとなしく働いてればいいのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 15:04:45.40 ID:rDy5Y97fr.net
>>2
その頃公務員になった奴勝ち組やんけ
貞操観念もゆるゆるやったのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-pg89):2016/10/19(水) 15:05:17.81 ID:gjw+W3Ns0.net
>>12
宮城も復興で誘致したせいでクソ多いぞ>コールセンター
人集まらな過ぎて崩壊寸前らしいが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-2yk0):2016/10/19(水) 15:05:35.00 ID:pUtJo8Jad.net
うそだー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDcf-Oa01):2016/10/19(水) 15:06:05.99 ID:gDj1EOhlD.net
>>10
20年前と100円ぐらいしか変わってねえもんな
欧米はおろかタイやマレーシアやシンガポールまでもが20年で物価も賃金も倍以上になってるのに
そりゃ経済成長なんかしてる訳ねえよな700円じゃな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 15:08:26.90 ID:XAtVbQXGd.net
1000円でフルタイム働いても額面20万いかない
初任給以下でどこが手取り上なん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5344-DI90):2016/10/19(水) 15:08:58.76 ID:c7wveyg00.net
就職って職に就くって事だから
バイトも就職だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDcf-Oa01):2016/10/19(水) 15:09:32.45 ID:gDj1EOhlD.net
>>15
せやよ
バブル公務員はリテラシーの低さと犯罪率の高さで他の世代ぶっちぎり
何せ引く手あまたの民間に入れない池沼一歩手前みたいな奴バンバン入れてたから
その頃の公務員は負け組もいいとこだった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5c-Oa01):2016/10/19(水) 15:09:43.26 ID:ZHLPhqgn0.net
東京で時給1000円で暮らせるか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 15:10:27.65 ID:RojJM4fKd.net
>>19
正社員の20代は、200万円代の年収がわんさかいるってことでは?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 15:11:08.55 ID:uRUJ/OQiE.net
>>16
宮城と宮崎の区別つかないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 15:12:02.89 ID:ADEPJgpya.net
今どき福利厚生無い正社員も多いからな
フリーターでもいいかもしれんわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-pg89):2016/10/19(水) 15:12:35.03 ID:gjw+W3Ns0.net
>>24
何を言っているのかまったく理解できない
宮崎がコールセンター多い、宮城もコールセンター多い、これだけの話をしてるのだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b9-UfhY):2016/10/19(水) 15:13:25.94 ID:rnqopfju0.net
バイトのデメリットは突然辞めさせられても文句が言えない点くらいか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-Oa01):2016/10/19(水) 15:14:37.34 ID:h5OFfNVU0.net
新宿で935円なんだが…
死にたい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-pg89):2016/10/19(水) 15:16:19.55 ID:vRtQ8jb80.net
>>22
家賃5万円なら何とか暮らせるんじゃね
不意な出費があると貯金が底をつき、せめて交通費が全額出たら少しは楽になるに・・・
ってボヤキが聞こえそうな生活だろうけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/19(水) 15:18:15.77 ID:BtzM1ZRw0.net
これでオッサンになってもバイト続けられるな。良かった良かった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/19(水) 15:18:53.63 ID:Z7UFCp7+a.net
有給もボーナスもないのにバイトの方が稼いでると思い込む奴www

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-pg89):2016/10/19(水) 15:22:11.50 ID:vRtQ8jb80.net
>>31
田舎のハロワで募集してる正社員より東京の非正規のほうが年収高いんじゃね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 15:23:15.32 ID:pgD/Ve1ua.net
コンビニバイトってあれで1000円以下が当たり前なんだよな…
底辺DQNの相手もしてあの仕事量は本当割りに合わないなんてもんじゃないな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-XDfF):2016/10/19(水) 15:23:16.73 ID:GR+2zFpg0.net
夜勤週5の短時間バイトでも軽く10万以上あるからな
これで家賃光熱費不要の実家暮らしとかぬるま湯すぎる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcf-e18u):2016/10/19(水) 15:23:19.49 ID:68gudLTKd.net
基本給だけだったら本当にカス
賞与の存在がデカイ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-Oa01):2016/10/19(水) 15:23:33.20 ID:PU3hq4t90.net
>>24
なに自己紹介してんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b04-8qPS):2016/10/19(水) 15:25:43.68 ID:ZNvH+5cu0.net
>>12
コールセンターて時給の安い県ばっかだよな住所みると
沖縄とか
大企業ですら金を出す気がないて言う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 15:26:10.86 ID:qCyrNqqCa.net
バイトは土日祝日がもろに影響するからなぁ
1日休んだらマイナス1万とか修羅すぎんぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b04-8qPS):2016/10/19(水) 15:26:36.20 ID:ZNvH+5cu0.net
>>31
田舎のブラックじゃボーナス無いし
有給もとれません

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-DI90):2016/10/19(水) 15:28:09.37 ID:yWEvr10ja.net
でかい郵便局だと夜勤者向けの風呂もあるし天国だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b04-8qPS):2016/10/19(水) 15:28:39.02 ID:ZNvH+5cu0.net
>>38
昔建設業で働いてたけど
あの業界は正社員でも日給の会社が大半で
休みになったら金でない
まじあの業界糞すぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 15:29:50.21 ID:ICQd0j0br.net
バブルん頃は土方のバイトで日給2万とかあったんだが
おっさんの俺からしたら時給1000円はまだまだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 15:31:36.08 ID:PjkTI0eqa.net
サビ残含めた就業時間を時給換算すればバイトより低い奴多いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-RkdO):2016/10/19(水) 15:41:07.39 ID:qpC1PKkJa.net
時給1000円で就職するより上とか 飼い慣らされすぎ。
8時間労働の週5勤務で 月20日プラスアルファで16万から18万くらい。仮に1日10時間働いても、
22、23万。こっから社会保険、税金等差っ引かれる。
月25マンって言って募集してるとこの方がよっぽど上。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f8-DDQn):2016/10/19(水) 15:41:26.39 ID:vMQoucGE0.net
都市部でも中小零細ならフルタイム正社員が手取り月10万とかあるからな
手取りだけ見れば新聞配達のバイトの方がマシだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-8qPS):2016/10/19(水) 15:43:32.69 ID:c/XiWT5l0.net
最近はサービス業のバイトでも福利厚生あるとこ多いからな
家庭持たないつもりならバイトでもいいのかもしれん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af30-0dwm):2016/10/19(水) 15:43:45.90 ID:0Dms4VSu0.net
>>1

【悲報】大阪府警機動隊員、沖縄県民を土人呼ばわりする [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476801148/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-jChb):2016/10/19(水) 15:45:13.77 ID:8bqfr7UKd.net
30年前の高校生んときでも時給1000円だったぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8348-b5sh):2016/10/19(水) 15:45:14.83 ID:NFpE4gk00.net
バイトと福利厚生しっかりした企業比べたらそりゃ後者だろうけど
バイトで生きてるやつが入れるレベルの会社なら多分バイトのほうがマシ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMdf-d1LE):2016/10/19(水) 15:46:01.86 ID:RY8EuuV0M.net
地方が悲惨なだけでコストコが特別厚待遇というわけでもないんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-Oa01):2016/10/19(水) 15:46:08.78 ID:NdKjGnIva.net
時給2000円でも生涯年収で見ると半分だけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 15:46:48.09 ID:6piv0GFPa.net
田舎じゃ時給800円いかないやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70b-8qPS):2016/10/19(水) 15:47:37.63 ID:TIThP3Fz0.net
それ以上に食品上がりすぎて意味ないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-pg89):2016/10/19(水) 15:48:09.50 ID:vRtQ8jb80.net
>>45
マジであるから笑えない
ナス無し退職金無し最低賃金を労働時間分積み上げただけって正社員募集が平気である
まぁそれなりな仕事もあるけど新卒かコネ組しか就けない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/19(水) 15:48:59.29 ID:E0NGHIPDM.net
糞田舎だと駅前のファミマの深夜時給がやっと1000円超えるくらい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-RkdO):2016/10/19(水) 15:49:57.71 ID:qpC1PKkJa.net
>>48
それはウソだ。今 40代半ばの上司が新宿でファミレスかどっかで600円くらいといってた。
バブルはバブルだけど バイトの時給が上がるのはもっとあと。
まあ当時の新宿より時給上の地域があるなら知らんが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff52-8qPS):2016/10/19(水) 15:53:20.01 ID:2ZhCERX90.net
>>21
そんでそういう落ちこぼれてた奴らが今
優秀な人材を確保するために公務員の給料は下げられないとか言ってんだよなw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 15:53:45.89 ID:uRUJ/OQiE.net
>>45
社保全加入の手取り10万と社保未加入の税込み月給15万を比較したら
どちらがいいかわかるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b66-Oa01):2016/10/19(水) 16:08:21.74 ID:7G+8yFRC0.net
バイトから社員になったら時給にして340円もさがったわ
キツすぎワロタ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 16:11:25.38 ID:K+eJQTdbd.net
所得制限上がったとしても保険とかで天地の差があるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/19(水) 16:15:16.38 ID:m9VcVo6oM.net
アルバイトでも6時間×週5とかで働いたら保険加入するだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef70-XnCm):2016/10/19(水) 16:18:09.76 ID:CMwpdVd/0.net
まあ結局差が付くのは賞与分ですよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2f-DI90):2016/10/19(水) 16:41:09.78 ID:6clf3cq0M.net
>>59
まさか手取りで計算してないよな?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-8qPS):2016/10/19(水) 16:42:30.22 ID:85fR4TLS0.net
ブラック以外は普通社員は時給2000円以上あるだろ・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b19-DI90):2016/10/19(水) 16:43:49.92 ID:eAFtYO2X0.net
時給720円なんだけど

ふざけんなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/19(水) 16:55:55.05 ID:tyRssJb7.net
バイトの収入は税金引かれないけど
正社員と何が違うの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 17:15:37.66 ID:uRUJ/OQiE.net
>>66
税金引くだろ
学生じゃあるまいし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-DI90):2016/10/19(水) 17:39:19.13 ID:u7tOgl87E.net
>>61
クソネコヤマトのバイトは社保払わなくていいように連続2ヶ月しか働けないよ
2ヶ月働いたら1ヶ月休みの繰り返しw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-tncL):2016/10/19(水) 17:43:36.36 ID:iqVXiZkId.net
日曜だけ時給1750円だわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-Oa01):2016/10/19(水) 17:44:21.61 ID:D1QCIijC0.net
アベノミクスまだー???

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 17:46:03.62 ID:fLrYWaAtd.net
俺も今年バイトから異業種の社員に転職したが手取り35万位から20万ちょいに下がってしまって生きていくのが辛い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab7-8qPS):2016/10/19(水) 18:04:20.51 ID:diB8raBLa.net
一応日本の5本指に入る大都市福岡765円すw
今月から労働局様の甚大なる努力でなんと桁違いの20円も上がったとです・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b1f-G9S/):2016/10/19(水) 18:05:43.41 ID:ascYKbJv0.net
こっちの水は甘いぞ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67be-8qPS):2016/10/19(水) 18:06:38.55 ID:qS4BJnwx0.net
専門職込みだから何も参考にならんぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2346-8qPS):2016/10/19(水) 20:02:22.46 ID:NrO0wM800.net
こういうのって医者のバイトとかで爆上げしてるからな
実際は950円ぐらいだろ

76 :名無し募集中。。。 (エーイモT SEcf-BUHh):2016/10/19(水) 20:04:24.05 ID:O49vC1Y/E.net
>>68
荷物の仕分けだったら1日3時間勤務だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef70-XnCm):2016/10/19(水) 20:06:44.36 ID:CMwpdVd/0.net
一般相場はタウンワークで検索すりゃ直ぐに分るわな
まあ運輸系や家庭教師系の職務外拘束時間のきつさは分らんが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef13-3bI0):2016/10/19(水) 20:15:53.79 ID:7C/rr0zK0.net
365日出しっぱなしの時給1800円とかで引き上げてるだけだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/19(水) 20:20:23.25 ID:WjcSzWsJM.net
そんな中神奈川にある美容室の時給は750円なのであった

総レス数 79
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200