2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あてらの文春がまたやりやがった。三浦弘行九段の将棋「スマホ不正」を告発したのは竜王戦で対局予定の渡辺明竜王だった。 [916548451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ウラウラ cb89-4L6C):2016/10/19(水) 16:24:21.48 ID:1ApEbwrx0?2BP(8831)

将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白
週刊文春 10月19日(水)16時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00006688-sbunshun-soci
 スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が
不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、
一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。

 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は
4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、
驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。

 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、
指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから
「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。

 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、
週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。

 渡辺竜王が語る。 「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、
タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」

 10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)ら
トップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、
“シロ”を主張する棋士はいなかった。

 その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段のヒアリングが行われ、
三浦九段は疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。

 一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については
10月20日(木曜日)発売の週刊文春が報じる。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 18:55:02.42 ID:I96fmZ6Ea.net
あくまでグレーって言ってる時点で羽生さんはむしろ優しいんじゃないかと
周りはみんな黒だ黒だ言ってたんだろうし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/19(水) 18:55:14.90 ID:mZLhuH0UM.net
>>558
そいつはひとまずスマホ対策ってのを挙げてるな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 18:55:20.07 ID:c1VkXxG2d.net
文春はすごいね。

将棋、政治、芸能、野球なんでも取材力がすごい。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 18:55:35.96 ID:dx7gP7AA0.net
>>6
人間は疲れてくるよな?
10時間も考え続けて消耗してる所に全然疲れてない奴が横入りしたら
ズルくね?

>>22
棋士は一手一手理由があって指しているわけで
理由が説明出来ない手を指さない
コンピューターの考えは棋士でもわからない所が多い
理由説明出来ると思うか?
不正してて感想戦で聞かれても曖昧に誤魔化すだろうな
対局相手は変だと感じるはず

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bd-BUHh):2016/10/19(水) 18:55:56.80 ID:5rCI0aNP0.net
つまり早い話が龍王様はスマホのソフトに負けたって事だろ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef98-Oa01):2016/10/19(水) 18:56:59.95 ID:WfpSz7510.net
文春強すぎwww

慶應レイプの主犯を韓国人と暴露

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 18:57:02.37 ID:bLXCPHot0.net
>>560
てことは三浦の処分無しってこと?
それじゃ他の棋士から反発くるだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 18:58:20.73 ID:RB9LceI7d.net
将棋界がガチだというのは分かった

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/19(水) 18:59:18.32 ID:mZLhuH0UM.net
>>565
それをぶつける先は俺じゃないぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-e1Oz):2016/10/19(水) 19:00:00.22 ID:AsRxWa5YK.net
対局中に背広の胸ポケットにスマホ入れてるのコイツだけだっていうし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bbe-Oa01):2016/10/19(水) 19:00:11.01 ID:+EwPaZht0.net
結局三浦はシロなの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc8-Oa01):2016/10/19(水) 19:00:28.83 ID:Obz6stMj0.net
>>565
今後証拠が出てこなければなしだろ
追加処分しようがないし

連盟はこれ以上事を荒立てたくない
三浦は黒と認定されたくない
年末までの処分とスマホ持ちこみ禁止でこの話を終わりだよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4f-2yk0):2016/10/19(水) 19:00:30.40 ID:xXh4ZrKAd.net
所詮中卒高卒の集まりだからなぁ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 19:00:32.62 ID:dx7gP7AA0.net
>>563
やるなら協力者か部屋を借りてリモートホストパソコンで処理した結果をスマートフォンに送らせるね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d762-Oa01):2016/10/19(水) 19:00:52.35 ID:OMdTVHZR0.net
>>540
不正の事実を隠すのはダメだが、疑惑を公表する必要は無い
三浦に反撃されてるけど大丈夫か?
同席した棋士も99.9%って言ってるよね。つまり100%ではないのが現状。ヤバいぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 19:01:12.44 ID:1RVJmF+Jp.net
>>546
黒で確定なら人生そのものが詰むんだから
竜王戦欠場で不満はあったものの離席の挙動など自分にも不備はあった
今後はルール改正に協力する、でよかったじゃない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b0c-pg89):2016/10/19(水) 19:01:33.91 ID:5VkPy9YP0.net
ええ、野月さんは限りなくゲイに近いバイです

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-NvRm):2016/10/19(水) 19:01:37.89 ID:uXHirbYh0.net
そこまで言うならちゃんと証拠つかめばいいのにそこは詰めないんだな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:01:58.02 ID:bLXCPHot0.net
>>567
反応かえってこないし感想のつもりで言ったんだすまんな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef49-b6cw):2016/10/19(水) 19:02:22.74 ID:uoE3dXsu0.net
お互い白黒つけたくない案件だからだろ
連盟はカンニング自体は処分なし
三浦は白黒つけないけど俺はやってないよっていうポーズで終わり

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/19(水) 19:04:20.21 ID:mZLhuH0UM.net
>>574
それは三浦視点の話だろうて
連盟は三浦の行動は選択できないが
連盟の動きは選択できるって事を言ってんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:05:02.81 ID:bLXCPHot0.net
>>570
スマホ禁止してから三浦負けだしたら必然的にクロになるぞ
それこそ週刊誌のネタになるだろ
犯罪者あぶりだすようなことに発展したらそれはそれで問題になる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bae-x3Zw):2016/10/19(水) 19:06:16.47 ID:wg+/hCqI0.net
>>580
それは騒ぐやついるとしてもしょうがない
週刊誌の反応が全てなわけ?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-gtBM):2016/10/19(水) 19:06:53.34 ID:tXpCBT07K.net
ガキの頃からしてて将棋しか取り柄のない人達からしたら白か黒かはわかるんだろう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:07:32.98 ID:bLXCPHot0.net
>>581
ネットに火がついて将棋警察出張ってくるだろ
相撲の二の舞になりかねんわな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d762-Oa01):2016/10/19(水) 19:08:05.93 ID:OMdTVHZR0.net
>>580
そんなわけない。年齢的にはいつ落ち始めても不思議ではない
逆にタイトル挑戦しても不思議ではないくらいの力は元々持ってる
成績で判断できるわけない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 19:09:18.99 ID:1RVJmF+Jp.net
>>579
「竜王戦」そのものが読売、将棋連盟主催の一戦なんだから連盟の動きが限定されるとか何言ってるのよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:09:25.35 ID:bLXCPHot0.net
>>584
疑惑なきゃそう思うかもしれんけど今ならだれも信用しないわな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bae-x3Zw):2016/10/19(水) 19:11:28.93 ID:wg+/hCqI0.net
>>583
もう炎上しとるがな
魔女裁判 → 三浦不服でゴタゴタ続行
のルートよりは
スマホ禁止でそれ以降不正は不可能、それ以前については確定的な証拠が出るまで保留
の方がずっと良かったと思うが
渡辺の暴走に乗った連盟はアホ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-Oa01):2016/10/19(水) 19:12:46.28 ID:uFS764Bpa.net
来年から仲良くとか不可能

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:13:23.58 ID:bLXCPHot0.net
>>587
というか三浦疑ってるやつのほうが多いと思うけどな
トッププロがクロ認定したのはかなり大きいよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/19(水) 19:14:39.26 ID:5WoddYu2a.net
>そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。

これ結局どっちが勝ったの?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bd-BUHh):2016/10/19(水) 19:15:20.41 ID:5rCI0aNP0.net
ある棋士がソフトを不正使用した疑惑を持たれている
だから次回からは場内への機器の持ち込み禁止と検査を徹底する


この二文だけで全て丸く収まった問題なんだよな
それすら出来ない連盟側の負けだわ
組織として無能すぎる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bae-x3Zw):2016/10/19(水) 19:15:33.70 ID:wg+/hCqI0.net
>>589
だから疑ってるやつの数は関係ないだろつってんの、そりゃ俺も黒だと思ってるよ
偉い人達で話して認定ってのがおかしいんだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d762-Oa01):2016/10/19(水) 19:16:29.62 ID:OMdTVHZR0.net
>>589
三浦は黒なんだろうとは思うが
確証無しの人民裁判ほど恐ろしいものは無い
限りなく黒に近くてもグレーで処分されたのだとしたら胸糞悪い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/19(水) 19:16:49.72 ID:mZLhuH0UM.net
>>585
説明すんの面倒くさいからレス追ってくれ
俺がはじめにやり取りしてた人にはちゃんと伝わってるよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8779-8qPS):2016/10/19(水) 19:17:17.34 ID:meUXytV80.net
何か知らんけど「正直こそ最善手」だよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebd3-8qPS):2016/10/19(水) 19:17:53.99 ID:CEUo72TZ0.net
スマホに入ってるアプリ程度に負けるプロとか将棋もう終わりやん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:19:08.32 ID:bLXCPHot0.net
>>592
将棋連盟って棋士同士の寄合みたいなもんだろ
それならクロ認定してもよくねと思うのだが

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 19:19:56.64 ID:81ssXEqEa.net
文春最近凄いな
マスコミしてるわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-DDQn):2016/10/19(水) 19:20:26.46 ID:X87luQxB0.net
スマホと竜王を対戦させればいいじゃん
竜王が負ければ黒

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bad-ydN0):2016/10/19(水) 19:20:28.06 ID:KriA4r/g0.net
>>457
スマホ遠隔操作ってリモートデスクトップ?
流石にスマホでトッププロに勝つのは無理か

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc8-Oa01):2016/10/19(水) 19:20:52.51 ID:Obz6stMj0.net
>>592
認定はしてないだろ
今の出場停止処分は名目上は不正ソフト使用に対する処分じゃねえぞ

連盟も除名処分だのとこれ以上大事にするつもりさらさらないよ

三浦だって、自分がシロだというなら打てる手立てはいくらでもあるのに何もしてない
やってないですと言ってるだけ

お互いそれで良いんだよ
なあなあで終わらせたいの

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f98-8qPS):2016/10/19(水) 19:20:54.11 ID:wvmPODQE0.net
何?お前らはまた片山ゆうすけを擁護していたあの黒歴史を繰り返すのか?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:21:13.51 ID:bLXCPHot0.net
>>593
裁判に勝ったとこでこいつらサラリーマンじゃないしな
結局ただの会員だろネトゲでBANされるようなもんじゃん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bae-x3Zw):2016/10/19(水) 19:22:00.50 ID:wg+/hCqI0.net
>>597
スポンサーがあっての話だから、なんもかんも勝手じゃだめだろ
今時こんな旧態然とした感じを見せられると、そんな熱心なファンでもないが、今回の動きはちょっと気分が悪い

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87f5-8qPS):2016/10/19(水) 19:22:20.82 ID:v0Uvy7tU0.net
>>591
それですべて丸く収まる訳ねーだろ
本人に聞き取りするのは当たり前

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-0vsh):2016/10/19(水) 19:22:23.11 ID:mtEEqgkc0.net
これマジ?

179 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 18:44:23.67 ID:KZAYFDFY0 [1/2]
文春
極秘会合に来たのは 渡辺 佐藤康 羽生 佐藤天 千田 谷川 島
みんな半信半疑だったが、感想戦の読み筋までソフトと一致などの状況証拠で空気が重く
遠隔操作を教えたのは三枚堂四段 「team viewer」の存在自体は教えた

新潮
7/26の久保戦の終盤の技巧との一致率93.3(相手は60%) 7/11の試合でも92.8%

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bad-ydN0):2016/10/19(水) 19:23:21.68 ID:KriA4r/g0.net
三浦がGPSに負けた辺りで将棋ソフト使用禁止のルール整備するべきだったんじゃないのか
今はソフト使っても不適切だが違法ではない状態なんだろ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-8qPS):2016/10/19(水) 19:23:22.94 ID:3PkvinO70.net
やはり渡邊が黒幕か
橋下が動いてたから予想はついてた

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bae-x3Zw):2016/10/19(水) 19:23:23.81 ID:wg+/hCqI0.net
>>605
それは内側でやればよかった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 19:24:15.07 ID:bLXCPHot0.net
>>604
さっきも言ったけどスポンサーの意向聞いたら三浦出すなって言われるだけよ
将棋界の根幹に関わる大問題だしな

総レス数 1000
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200