2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外出時用にノートPC欲しいんだがコ.ス.パと携帯性が最高の逸品を教えてたもれ [352914648]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-DI90):2016/10/19(水) 22:51:14.21 ID:setAlUrv0.net
surface pro2が潰れたからmatebook買った
指紋認証と膝の上で使えることが嬉しいあと薄い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 78b9-YT5Q):2016/10/20(木) 00:12:54.12 ID:Q3FJOghz0.net
>>88
国産のノートはCeleronで定価25万だぞ?
店頭でも11万はする
しかもHDD
マックがコスパ高いのは割とマジ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5964-aZE5):2016/10/20(木) 00:25:36.55 ID:tUsB0Ous0.net
>>101
なんで国産に限定?
Macっていつから国産になったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2be-aZE5):2016/10/20(木) 00:33:55.52 ID:UjagF2FE0.net
VOYO VBook V3 Ultrabook買ったケンモメンはいないのかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:10:22.06 ID:4YMBFMoe0.net
こういうスレが立つと毎回Macの布教をする工作員が現れる。
毎回対処してるんだがほんと面倒だ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:12:54.98 ID:4YMBFMoe0.net
>>68
【今すぐ塞ごう】Macの内蔵カメラは盗撮可能 セキュリティ研究者が報告【ザル】

 AppleのMacBookなどに内蔵されたWebカメラやマイクを使って、
マルウェアが映像や音声が盗撮や盗聴できてしまう問題が報告された。

この問題ではリモートの攻撃者がmacOSに感染するマルウェアを使って、
ユーザーに気付かれることなく映像や会話を盗聴できる。
Macは企業のエグゼクティブから個人まで幅広く利用され、
ユーザーは機密情報やプライベートな情報をSkypeやFacebookなどで日常的にやり取りしている。
この問題が悪用されれば、ユーザーのあらゆる情報が攻撃者に筒抜けになると指摘した。

 Macでは内蔵のWebカメラが起動されると、カメラ脇のLEDライトが緑色に点灯する。
ユーザーはこのライトでWebカメラが動作していることを一目で確認できる。
問題を悪用可能なマルウェアはLEDライトの点灯を検知して、密かに映像や音声を記録する。

 Webカメラで盗撮するマルウェアは以前から存在するが、 盗撮中はLEDライトが点灯してしまうことから、
ユーザーに気付かれる場合がある。 問題を悪用可能なマルウェアは、
ユーザーがWebカメラを利用している時に動作できるため、 ユーザーは被害に気付きにくいという。

問題を悪用可能なマルウェアは、 正規アプリケーションがmacOSのAPIを介して
ハードウェア機能を利用する動作に便乗し、不正行為を働く。
http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20161007/Itmedia_enterprise_20161007086.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:14:28.03 ID:4YMBFMoe0.net
>>68
【バッテリーじゃない】MacBook ProのACアダプタMagSafeが発火
http://genjiito.blog.eonet.jp/default/2011/04/post-fb45.html

アップルのAC電源アダプタが発火
 アップルのノートパソコン・MacBook Proで使用している Apple MagSafe電源アダプタの付け根に、
信じられないような異変が起きました。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac1.jpg

付け根が熱を持つようになり、ついに黒煙を上げてケーブルが焼けたのです。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac2.jpg

 アップルストアでは、発火したときに怪我や火傷をしなかったかと、そのことを最初に心配して下さいました。
おそらく、たくさんの苦情があったのでしょう。

 アップルのサイトには、「MagSafe 電源アダプタケーブルの負担を軽減する方法」という記事があります。
しかし、これは説得力に欠ける説明です。また、この程度で断線する設計なら、
それは設計ミスというよりも欠陥というしかないものです。
 欠陥商品としてリコール対象の商品にはなっていないようです。
しかし、これは非常に危険な商品だと思います。大至急、公表すべきだと思います。

 いずれにしても、MagSafe 電源アダプタケーブルの曲がり具合には、今後とも注意が必要です。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:18:11.34 ID:4YMBFMoe0.net
Apple工作員はこいつな。

(スププ Sd4f-Oa01)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:21:11.74 ID:4YMBFMoe0.net
>>68
有名人のMacユーザー

佐野研二郎さん
Macで作った東京五輪・パラリンピックのエンブレムのパクリがバレたデザイナー。
command+Cとcommand+Vをよく使うらしい。

ショーンK(川上 伸一郎)さん 
学歴詐称がバレたいい声の人。MBAはMac Book Airの略らしい。
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/03/seanK_MBA-2.jpg

堀江貴文さん
証券取引法違反がバレて逮捕されたMacユーザー。

舛添要一さん
金の問題がバレて辞めた元都知事は昔PowerMac7200か7600を使っていたようだ。

金正恩さん
北朝鮮の一番偉い人。Macを導入した彼はミサイル発射するのが好き。

片山祐輔さん
パソコン遠隔操作事件の犯人。犯行にはiMacを使用した。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 03:22:10.28 ID:4YMBFMoe0.net
>>68
【粗悪品】MacBookの画面コーティングがハゲてスタバでドヤれなくなる不具合

彡⌒ミ
http://www.gizmodo.jp/2015/10/macbookhage.html
http://www.gizmodo.jp/images/2015/10/151020napplere.jpg
http://www.gizmodo.jp/images/2015/10/151020staingate.jpg

画面がこう彡⌒ミなっちゃっても落ち着いて。

MacBook ProとMacBookの一部のモデルで、上の画面のように
反射防止コーティングにトラブル彡⌒ミが発生していたんです。
このトラブル、通称「ステインゲート」についてユーザーがウェブサイトで対応を求めてきました。

そしてアップルは非公式ながら交換プログラムの実施を始めたようです。
交換の対象となるのは、2015年10月16日以降に買ったモデルは1年間、
あるいは購入してから3年以内のモデルです。また、
すでに有償で彡⌒ミ修理をしてしまった人にはアップルケアを通じて返金もありうるそうです。
対応は非公式なものだそうですので保証が受けられるのかは不明瞭ですが、
もしお手持ちのMacBookのディスプレイに彡⌒ミこんなトラブルが発生していたら、
アップルストアの店員さんに質問してみたほうが良さそうですね。

しかし、原因はなんなんだろう…。彡⌒ミ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 818d-kcLf):2016/10/20(木) 03:49:32.32 ID:c8pSfYdB0.net
リセール考えてMac一択
マジで
俺を信じろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc8d-vevC):2016/10/20(木) 03:55:30.27 ID:JirQ4+810.net
xiaomi でしょ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-3NWI):2016/10/20(木) 04:07:46.06 ID:4YMBFMoe0.net
>>70
条件をほぼ満たす機種見つけた。
>>75の嘘には騙されるなよ。探せば見つかる。

Lenovo YOGA 710 80TX001DJP Core m5 6Y54・8GBメモリー・256GB SSD搭載モデル
\84,240(税込)
http://kakaku.com/item/K0000896875/spec/#tab
液晶 11.6インチ フルHD (1920x1080) LEDバックライト IPS
CPU Core m5 6Y54(Skylake)1.1GHz(最大2.70 GHz)/2コア
メモリ8GB
SSD256GB
Windows 10 Home 64bit
駆動時間 11 時間
重量1.04 kg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-6fpP):2016/10/20(木) 04:19:02.43 ID:EO5tivxB0.net
ファンレスだぞ
熱くなって熱暴走する

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-9S67):2016/10/20(木) 04:23:39.95 ID:1r3V01xe0.net
XPS13の最高構成を15%オフの時に買うのがいい。モバイルなら。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-gJgK):2016/10/20(木) 09:22:28.77 ID:I9cUyyJoa.net
>>38
geekbuyingでポチった。
geekbuyingにアカウント作ると2%OFFクーポンもらえる。
クーポンもらえるの知らなくて$330で買っちゃった。
geekbuyingで買う人は忘れずクーポン使え。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6d-CGyA):2016/10/20(木) 14:31:33.29 ID:jjAxiRgtM.net
新しいMacBook Proが出るまで待て

総レス数 116
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200