2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」 [448232229]

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b30-Oa01):2016/10/19(水) 22:22:13.85 ID:flTo/YGs0.net
アニソンなんて実験的でもなんでもねーわ
普通にありきたりだろう
オタクは好きなものの事になるとほんと妄信的になるよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-8qPS):2016/10/19(水) 22:22:20.50 ID:Rm+2OFIO0.net
アイドルやアニソン以外は、斜に構えたひねくれ曲ばかりだからな そら廃れるわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:22:38.36 ID:xUtaR2br0.net
今のアニソン界の作曲家だと田中秀和がダントツで勢いあるな
神前暁の弟子?っぽいけど完全に越えたわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:22:44.55 ID:JpkfgARz0.net
>>650
このレスみたいな散々既出の表面的な事しか言わないベタな曲ばっかしなんだよな
誰にでも思い浮かぶもんに共感したい訳じゃなく
その発想は無かったってやつに共感したい訳ですよ聞き手は

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:22:47.87 ID:XyqAyzaK0.net
>>669
そういう素人にはそういう奴向けの商売があるじゃろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-2yk0):2016/10/19(水) 22:22:49.74 ID:PZf65HIU0.net
CD世界的に売れん言うけどアデルは売れてんだしガチで握手券しか売れんのはジャップだけじゃないんか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:22:53.94 ID:rQFvsQmEa.net
アニソンはlainのOPの曲が好きだったな
ああいうのもうないよね

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:22:55.53 ID:5AfakXHE0.net
>>660
年々コミュニケーションツールからも遠ざかってるんじゃな
豚相手ならアニソンとボカロのが使える
アニソンのすごいところはマイナーの部類でも
メジャーレコードから出ているからカラオケにあるってのもかなり強みだしさ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-2yk0):2016/10/19(水) 22:23:15.58 ID:X+vjgCkT0.net
>>671
他人と話を合わせるため

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:23:26.28 ID:XyqAyzaK0.net
>>677
井上陽水の歌詞とかいいよね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:23:40.67 ID:xUtaR2br0.net
>>667
確かにそうかも、一文字一文字に母音がつくと単調になっちゃうもんな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff24-Oa01):2016/10/19(水) 22:23:43.90 ID:TL1kF4Z+0.net
アニソンタイアップなんてアーティストによっちゃ屈辱なんだろうな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 22:23:48.17 ID:8xT3Ri15a.net
>>674
何年も前に青春系バンドや小室ファミリーが歌ってたような曲多い
j-popとかぶってるから当然ともいえる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:24:15.44 ID:XyqAyzaK0.net
>>680
蟲師…はちょい違うか
lainって終わり以外は本当良いアニメだったよなあ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-8qPS):2016/10/19(水) 22:24:28.26 ID:oEdIsc820.net
聴く人は圧倒的に素人が多い
つまり一般的な音楽こそ素人向けでいいんだよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 22:24:37.28 ID:9wVXn138d.net
一般流通の中ではアニソンのほうが比較的いろんなことやってるからなぁ
逆に一昔前のj-popみたいのもやたらあるけど

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f9a-ByRo):2016/10/19(水) 22:24:46.58 ID:uBq19GmE0.net
アニソンというかアニメとか声優と言うジャンルに固定客がついてるだけ
アイドルと一緒で音楽性はあまり関係ない
単に純粋な歌と曲で固定客作れるほどの魅力が今の音楽業界にないだけ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb5-8qPS):2016/10/19(水) 22:25:06.78 ID:YAWnkeMS0.net
>>680
孤独のシグナルも割りと好きだったわ

Ergo Proxyのopもいいかな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/19(水) 22:25:17.32 ID:RHS9xq+P0.net
>>688
徐々に内輪向けになってわかる人にだけ〜となるありがちなパターン

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:25:18.60 ID:kVO0u1JMd.net
>>680
チャボはEDだっけ?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/19(水) 22:25:18.87 ID:Ua0E8r2Va.net
アニソンもバンドサウンド多いしね 
LAY YOUR HANDS ON MEがアニソンって知ってビックリした

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:25:21.79 ID:XyqAyzaK0.net
>>684
だからそこをなんとか乗り越えようってことで今ヒップホップがプチブームなんだと思う
ゲス極とかもヒップホップって自称してたし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-8qPS):2016/10/19(水) 22:25:53.97 ID:oEdIsc820.net
玄人()がホルホルする音楽こそ隅っこでやってればいいんだよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87e5-XnCm):2016/10/19(水) 22:26:07.50 ID:xdA449j00.net
どんな曲あるかそもそも知らんし
プロモーション不足では?
あっ、ジャスラックのせいでしたね^^;

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-asgU):2016/10/19(水) 22:26:07.62 ID:xuNc8Hp80.net
娯楽溢れているし
わざわざ若者が狭い籠のなかで収まるわけがない
想像力不足

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:26:07.93 ID:JpkfgARz0.net
アニソンはモチーフありきだから歌詞とか曲が面白くなるっぽい
タイアップはゴミだが

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab7-NGBG):2016/10/19(水) 22:26:18.14 ID:Dk0Ot1Wja.net
>音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」

そんなこと一言も書いてないけど改変スレタイで噴き上がるのは
元ネトウヨの嫌儲民お約束の芸かなんかなの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:26:19.91 ID:XyqAyzaK0.net
>>688
そもそも素人は音楽聞かないし買わないだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-2yk0):2016/10/19(水) 22:26:44.48 ID:a/USXe5Ta.net
何回同じ話するんだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb62-UfhY):2016/10/19(水) 22:26:46.75 ID:hWrj38s40.net
じぇいぽっぷつくってたやつらがあにそんとかぼかろきょくつくってるだけだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:26:57.21 ID:XyqAyzaK0.net
>>699
アニソン専門ミュージシャンってガラパゴスな感じでいいよね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:27:11.87 ID:rQFvsQmEa.net
https://youtu.be/8WN0JnAnASY
アニソンみたいだけどアニソンほど奇をてらってなくて聴きやすい
こういう声質増えて欲しい

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:27:16.49 ID:JpkfgARz0.net
>>683
昔の人は独創的だったよな
今のは媚でしかないわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-DI90):2016/10/19(水) 22:27:21.57 ID:ibE6MsXH0.net
アメリカってどうなってるの?
ちゃんと音楽市場って保たれてるのかな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:27:43.77 ID:xUtaR2br0.net
今の日本のインディーバンドはかなりいいのが一杯出てきてるんだけどいまいち爆発しないんだよな何故か
せいぜいsuchmosが売れてるくらいか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:27:45.76 ID:kVO0u1JMd.net
>>669
素人が薄っぺらいと感じたのならまぁ仕方ないけど、薄っぺらいと感じた気がするだけ、というのも、往々にしてあるからね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83aa-8qPS):2016/10/19(水) 22:27:46.95 ID:xI9G7pgh0.net
マクロスとかシンフォギアとか
聴き手に有りっ丈の熱情をぶつけてくる
歌アニメすこ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-Oa01):2016/10/19(水) 22:27:55.99 ID:PywK84gUa.net
ゴミ音楽(アニソン)聴いといて開き直ってる奴らがスレ進行しててキメェ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/19(水) 22:28:23.04 ID:Ua0E8r2Va.net
>>658
ダンスミュージックだと悲しいことに知ってる音やアッパーで分かりやすい踊れないじゃないと踊れない人が多数の民族だからね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:28:30.44 ID:JpkfgARz0.net
>>704
アーティスト買いするとハズレも多いのがアレだけどな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb6b-Lzu8):2016/10/19(水) 22:28:36.45 ID:7rJH9fu00.net
>>688
ノレるかノレないかだよね
ニルバーナなんか関心のギターなんか糞下手くそで理論の欠片もない
滅茶苦茶なオケにメロディもないんだけど、評価されてたし時代ってのがあるんでしょ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39c-wXRu):2016/10/19(水) 22:28:41.37 ID:EfnBgMvb0.net
JASRACが街中から音楽を消したとか言ってる奴居るけど、
昔だって普通の店が流してたのは著作権的に白な有線とかじゃね
自分で買ったCD流してたのなんて小さな個人商店レベルのとこだろ
おまけにその規模の店だときっちり金払ってもたかだか年額6千円だし

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:28:47.96 ID:rQFvsQmEa.net
>>710
ごめんそれ系ってエフェクトで誤魔化してて大して上手くない気がする

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-KVlo):2016/10/19(水) 22:28:56.67 ID:bckuHO0rK.net
>>658
また聴いたふうなことを
オアシスやらなんやら洋楽でもリズムに無頓着なものもいくらでも売れてる
具体的にどう日本のがリズムに無頓着なんだ?
アレンジャーはお前なんかより百倍リズムアレンジなんて知り尽くしてるぞ
その上で強調しないのは無頓着なんじゃなくて商品仕様なの
踊る習慣がないのになんで外人の真似したほうが正しいと思ってんの?
料理だって日本風アレンジをうまいうまい食ってんじゃん、お前

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-A11R):2016/10/19(水) 22:29:02.95 ID:HArp6qVx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-c-VSzJqE6Q

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b48-pg89):2016/10/19(水) 22:29:12.88 ID:98qb60yF0.net
アニソンには愛があるから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:29:21.51 ID:XyqAyzaK0.net
>>708
渋谷系の縮小再生産みたいなのばっかな印象
80年代洋楽の縮小再生産であるUSインディーのさらに縮小再生産みたいな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa8-8qPS):2016/10/19(水) 22:29:43.41 ID:7eQKL9D10.net
別に日本語も悪くないけどな
一文字に区切っても意味通じてくし
ピポポ ピポポって枠に合わせるときとか
英語より楽だったりもするし

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5b-GZGd):2016/10/19(水) 22:30:03.19 ID:PwwQJm8G0.net
古いものに価値無し

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74f-Lzu8):2016/10/19(水) 22:30:03.67 ID:HsY/xQdl0.net
10代のカラオケランキングがすごいんだよ見事にアニソンばっか
https://www.joysound.com/web/karaoke/ranking/age/ranking?age=2000#jp-cmp-main
1 前前前世 (movie ver.)/RADWIMPS

2 シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN

3 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子

4 ゴーストルール/DECO*27

5 千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク

6 君の知らない物語/supercell

7 小さな恋のうた/MONGOL800

8 only my railgun/fripSide

9 ひまわりの約束/秦 基博(ハタ・モトヒロ)

10 アイネクライネ/米津玄師

11 unravel/TK from 凛として時雨

12 ブリキノダンス/日向電工

13 ハナミズキ/一青窈

14 脳漿炸裂ガール/れるりり feat.初音ミク、GUMI

15 からくりピエロ/40mP feat.初音ミク

16 天ノ弱/164 feat.GUMI

17 好きな人がいること/JY

18 海の声/浦島太郎(桐谷健太)

19 ロストワンの号哭/Neru

20 ライオン/May'n/中島愛

アニメはあんま詳しくないけどユニゾンとかアニメは一回だけなんだって?
RADもそうだしアニソンってくくりはちょっと曖昧すぎるよな
ジュディマリも大塚愛のもアニソンかっていわれるとそうだとしかいえないし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078d-2yk0):2016/10/19(水) 22:30:09.48 ID:z9ep8pqH0.net
まともな曲じゃないから

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:30:25.67 ID:5AfakXHE0.net
>>688
AKBとかかなり優れてるよな
歌唱力や記憶力とかと無縁だし

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 22:30:36.41 ID:GDQQ9osx0.net
>>705
daokoって昔このアルバムだけ聴いたけどずいぶん変わったな
https://www.youtube.com/watch?v=yLsHCh7bSkU

なお別に好みではない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:30:45.02 ID:kVO0u1JMd.net
>>716
上手い、上手くない、が分からぬ
かんのようこは上手くないの?むしろ上手さだけでやっていっているひとの代表格だと思ってたけど(独創性は皆無)

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a9-Lzu8):2016/10/19(水) 22:30:55.46 ID:/LY6QUKo0.net
アルバム全曲サイコーって経験ある?
俺は若いころに聴いたレっチリのブラッドシュガーセックスマジックだっだわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-8qPS):2016/10/19(水) 22:31:18.48 ID:oEdIsc820.net
>>714
音楽は聞いた人が楽しめればいいと思うんだ
だんご3兄弟でもお魚の歌でも
みんなに楽しんでもらえればいい曲なんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-/tio):2016/10/19(水) 22:31:28.69 ID:IBPhm5TS0.net
アニメソングはOP作品補正があるやん、こっちもプロが作ってるもんだし
やっぱかっこいいアニメーションと共に流れたら凄く燃えるじゃん
あとは興味ない人でも毎回強制的に聞かされるわけだから普通に宣伝するより遥かに効果ある

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 876b-vjb2):2016/10/19(水) 22:31:27.70 ID:lAJAuJ3W0.net
レゲェでチルするかメタルで戦闘意欲高めるぐらいしか音楽の効能がない
どっちもジャップのオーバーグラウンドでは存在しないからな
ちゃんとCD自体は売れてる
愛とか恋とかを必要としてた層がCD買わなくなっただけだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-8qPS):2016/10/19(水) 22:31:31.91 ID:Cz4PX3R+0.net
90年代のビーイング+アニソンはwin-winの典型だったけどなぁ。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:31:38.47 ID:XyqAyzaK0.net
AKBは悪くないけどどうも歌詞が気持ち悪い
乃木坂とかのがまだいい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:31:44.37 ID:rQFvsQmEa.net
>>726
外人のその頃が良かった連呼がクソうぜえ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:32:04.51 ID:NIldsW7Ra.net
会いたい
逢いたい
君が好き
君を守りたい
何十年も使い回しのフレーズで売れ続ける訳ねーよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0743-8qPS):2016/10/19(水) 22:32:09.99 ID:oBM3C0/G0.net
>>705
きゃりーぱみゅぱみゅの一種か…

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/19(水) 22:32:24.23 ID:zY2I8yAbp.net
売れない売れない言ってるのは、CDとかいう古臭い前時代的な媒体の話だろ?
普通にiTunesとか着うた?とかは売れてるんだろ
JASRACの著作権収入は絶好調じゃねーかよ
いい加減CDにこだわるのやめろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078d-2yk0):2016/10/19(水) 22:32:27.87 ID:z9ep8pqH0.net
まともな曲というものは万人ウケしない
音楽の本質は非物質的なコミュニケーションであり、市場に溢れているものは商業的で、音楽の本質に背いたものばかり

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:32:52.95 ID:JpkfgARz0.net
>>708
同調圧力の賜物
日本人の大半は売れてるから、皆買ってるから欲しくなる
テレビの予算不足とネットの影響でその辺の魔法が解けた
売れたいだけの作り手が客に媚びて単にゴミしか作れなくなった
売れ線に関してはバランスが崩れたんだわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83aa-8qPS):2016/10/19(水) 22:32:53.01 ID:xI9G7pgh0.net
>>716
上手い下手と言うよりは歌詞やボーカリストの熱意そのものを評価してる
特にシンフォギアはただの商業音楽と侮ってたが
今年のライブDVD見てそれらがビシバシ伝わってきた

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:33:03.84 ID:rQFvsQmEa.net
>>730
アニメのOP見てる人居るのか
1話目からスキップボタン押しちゃうわ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d79f-Oa01):2016/10/19(水) 22:33:25.21 ID:7rVFue/F0.net
>>732
スラムダンクぐらいじゃないかな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-lOxm):2016/10/19(水) 22:33:28.40 ID:T4wFkMT3d.net
ブーン ブンシャカ ブブンブンブンwww

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f65-DI90):2016/10/19(水) 22:34:04.92 ID:AdSPGzA/0.net
ネトウヨは、
大好きな
石破茂
北方領土
ソビエト社会主義連邦へ
さっさとおかえり。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:34:15.29 ID:XyqAyzaK0.net
まあポップスよりむしろ “まともな音楽” とされてるジャズやクラシックの停滞ぶりの方がよっぽどヤバい気もする

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f30-8qPS):2016/10/19(水) 22:34:16.78 ID:iZ8+3N610.net
>>730
何回も流すだけに力入れて作ってるしな
曲のリズムとカットが上手くあってると何回も見たくなる

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-KVlo):2016/10/19(水) 22:34:30.11 ID:bckuHO0rK.net
>>729
ほんこれ
洋楽がどうのリズムがどうのレディへ最強みたいな奴はこの視点がないくせに思い上がってるから嫌い

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6799-8qPS):2016/10/19(水) 22:34:33.49 ID:QWJFQccK0.net
音楽プレイヤーの中はだいたいこんな感じだわ

fripSide
μ’s
藍井エイル
Lisa
黒崎真音
ALTIMA
水樹奈々
川田まみ
南條愛乃
坂本真綾
喜多村英梨
KOTOKO
Pile
綾野ましろ
FictionJunction
Kalafina
GRANRODEO
JAM Project
T.M.Revolution
榊原ゆい
春奈るな
鈴木このみ
石川智晶

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef77-Lzu8):2016/10/19(水) 22:34:53.36 ID:bLXCPHot0.net
アニソン以外聞く機会ないんだよな
ドラマとか見ないし出かけ先でも流れてる訳じゃないし

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:35:52.21 ID:rQFvsQmEa.net
>>745
飯食いながら生バンド聴ける店とか今クソ安いし
CDでどうとか曲がうんたらとかそういう時代じゃないね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:36:08.74 ID:JpkfgARz0.net
ちなみに政府側がアンコンバリバリなのは金があるから
血税搾り取られて洗脳されてる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa8-8qPS):2016/10/19(水) 22:36:09.97 ID:7eQKL9D10.net
>>728
SLAYERのReign in Bloodかな
あれはヨカッタ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb53-8qPS):2016/10/19(水) 22:36:13.40 ID:4JIZbMfL0.net
>>680
ヨルムンガンドとかも好きだったなぁhttps://www.youtube.com/watch?v=0YXKvDn0NTA

最近のは知らないがいい曲あるのかね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/19(水) 22:36:30.37 ID:Ua0E8r2Va.net
>>720
suchmosを渋谷系と言うのには違和感あるわ
ceroも渋谷系の焼き直しとか言われるがそれも違和感だ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-pg89):2016/10/19(水) 22:36:35.75 ID:6JvgVGze0.net
アニソンはアニメとセットだから
アニメもソシャゲやイベントとセットのが売れる

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:36:40.14 ID:FOXSMDIt0.net
合唱と洋楽のパクリはイラネ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:36:42.81 ID:XyqAyzaK0.net
ってかみんなそんなにアニメ見てんのか
前期なんか一個も見なかったし今期もフリフラとユーフォ二期しか見てねえ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bba9-8qPS):2016/10/19(水) 22:36:50.26 ID:9AQCCPCU0.net
壊れたラジオ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-8qPS):2016/10/19(水) 22:36:55.88 ID:SiUpg5FC0.net
アニソン以外耳に入る機会がないから
ジャスラックが締め付けすぎてもはや音楽じゃなく音苦になってる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-DI90):2016/10/19(水) 22:37:09.62 ID:5yxi2pJJ0.net
玉置聴けよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f79-b5sh):2016/10/19(水) 22:37:09.71 ID:u5+vmMhn0.net
>>748
よくもまあ偏差値低いアニソンばっか集めたもんだな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:37:28.65 ID:XyqAyzaK0.net
>>750
生だと広がらないからなあ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 22:38:00.64 ID:+uR4EMP5p.net
今まで脳死で「こんな感じにしてれば売れるっしょ!チョロいチョロい」って作ってたのが通用しなくなっただけ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 22:38:11.17 ID:mAZZpUpjd.net
薄っぺらいアニソンばかり売れるのは俺も意味わからんけど
まともな音楽とやらもしょぼいしな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:38:11.82 ID:XyqAyzaK0.net
>>754
違和感とか言われても音楽の構造がそうだよねとしか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebd0-Oa01):2016/10/19(水) 22:38:12.55 ID:gIFbXxLV0.net
君縄もアニソンだってんならそうかもな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:38:46.36 ID:kVO0u1JMd.net
>>729
仰ることは分かるのだが、なんだかんだ、その時代ごとにノレる音楽のタイプは変わっていて、そこに至るには「より良い」音楽を追及した先駆者たちがたくさんいたわけで、楽しい音楽を作るというのはそう簡単な話でもないとおもうんだな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:38:54.67 ID:xUtaR2br0.net
>>717
俺はJポップがガラパゴスな理由言っただけだから
日本人が日本人用に作ったものの話されてそれでいいじゃんと言われてもそうだねとしか
てかオアシス解散したの7年前だぞ、7年もありゃ時代は変わる
今のUKロックなんてほんの一部のバンド以外世界のセールス的には死んでるしな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-2yk0):2016/10/19(水) 22:38:55.57 ID:uvJDwT9yd.net
邦楽がどうとかじゃなくて娼婦みたいな媚びた声の
歌聞いてオナニーするようなキモヲタしか
CD買わないんだろうよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:39:09.86 ID:JpkfgARz0.net
>>728
スピッツとDIR EN GREYはだいたいすき

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:39:09.79 ID:1dMz1qtQ0.net
こういうスレでインディー推しとかどうなんだろね
メジャーでまともな音楽見つけるほうがラクなんでないの
アニソンなんかより

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bfd-ByRo):2016/10/19(水) 22:39:56.34 ID:z+x+FgVa0.net
キズナイーバーのEDはいい曲だ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:40:09.43 ID:kVO0u1JMd.net
>>765
おんがくのこうぞうってもちっと具体的に言うと何?
クラシックしか勉強したことないので、他にどういうこうぞうてきなアプローチをすればいいのか知らないのです

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:40:38.73 ID:xUtaR2br0.net
>>765
やり方は似てるけど渋谷系と違うのはブラックミュージックの要素が強いバンドが多いことかな
最新型のR&Bとかファンクをガッツリ拝借してる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87b7-DI90):2016/10/19(水) 22:40:51.99 ID:hzrmGkaq0.net
アニソンの中でもOPの方がEDより売れてそう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:41:00.31 ID:rQFvsQmEa.net
https://youtu.be/a5WX1J8YL_c
amazonのプライムミュージックで知ったけど
このちびたってボーカルは他所で歌ったりしてるの?

777 :小学生 (ワッチョイW 8b48-DI90):2016/10/19(水) 22:41:08.24 ID:T6nJpiJH0.net
聴く人がいなくなって
ファングッズ感覚でしか売れなくなった
あと握手券

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:41:17.13 ID:JpkfgARz0.net
メジャーは秋元が禁じ手使ったから録なの居ないわ
三代目が売れるのが解るレベルでゴミばかり

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb57-vYzL):2016/10/19(水) 22:41:17.74 ID:y85s3hL00.net
日本は華氏451みたいになってきたな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:41:57.37 ID:1dMz1qtQ0.net
suchmosとかceroとか、Lucky tapesとかAwesome city clubとか、あんまりハマれないな
TAMTAMの新譜はよかった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-KVlo):2016/10/19(水) 22:42:18.36 ID:bckuHO0rK.net
>>768
じゃあエドシーランとかアデルで踊るんすか?
いい加減にしろよ
そもそも洋と邦って雑なくくりで勝手に競ってんのがおかしいんだよ
関ヶ原かよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f79-b5sh):2016/10/19(水) 22:43:09.34 ID:u5+vmMhn0.net
>>776
坂本真綾聴いとけばいいだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-b5sh):2016/10/19(水) 22:43:20.46 ID:QWYYECrH0.net
最近のアニソンってアニソンじゃなくてJーPOPじゃん
まぁ時代は変わるからそれがアニソンって言われたら うなづくしかないけどw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:43:24.72 ID:XyqAyzaK0.net
>>773
いやクラシックじゃなくてポップスの理論だけども

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a35b-g2rr):2016/10/19(水) 22:43:42.92 ID:+WkGGkYv0.net
オタクのネットワークと購買意欲だろうな
オタクは無駄金平気で使うし金銭感覚おかしいから

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:43:43.09 ID:JpkfgARz0.net
アニソンとかゲームのサントラは純粋に音楽してる
下心以前にしっかりファンを魅了してる
音楽は宗教でいい

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:43:44.44 ID:rQFvsQmEa.net
パクリがどうとかよりウェブラジオ全盛で
音楽聴く客はUSトップ30を無料で延々ループして聴いてる訳で
パクりづらくなってクオリティ下がっただけやろ?
オマージュと言い直してパクリまくればええんちゃう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb6b-Lzu8):2016/10/19(水) 22:43:52.88 ID:7rJH9fu00.net
>>768
海外でも音楽を聞く人たちは主に若い人たちでしょ
今の若者がmassiveのグロールベース音色が流行ってるだけで
ただバンド形態は終わっててDTMの時代なのは確か

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:43:59.18 ID:1dMz1qtQ0.net
話題になってきてるyahyelも微妙に前の音楽なんだよな

https://youtu.be/w0_E1Vh78lg

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 22:44:21.52 ID:GDQQ9osx0.net
>>754
聴く人がオリジナルラブっぽいねと思えば渋谷系になるんだろうし
山下達郎とか久保田利伸っぽいねと思えば渋谷系にならないんだろうし
どうでもいい

suchmosはyoutubeでちょっと聴いた感じだと、昔からあるソウル/AORに加えた今ならではのプラスアルファや新しさが俺には感じられなくて、あまり興味が持てない

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a9-Lzu8):2016/10/19(水) 22:44:28.84 ID:/LY6QUKo0.net
>>752 >>770 聴いたことないから聴いてみるわ

アルバム全曲いいねって経験なかなかないわなあ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8757-8qPS):2016/10/19(水) 22:44:30.85 ID:87u636520.net
だから既存の音楽好きは洋楽とかに完全に流れてて、今はアニメ系統の曲目当ての客しか日本の市場にいないだけだっての
要するにお前らは完全にオワコンなの

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb57-vYzL):2016/10/19(水) 22:44:57.32 ID:y85s3hL00.net
>>787
いや、カバーでいいだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7a-8qPS):2016/10/19(水) 22:45:10.15 ID:0hiJcrCu0.net
てれびミュージックだってドラマとカップリングして売れてただけじゃん
本業のてれびが廃れたらてれび音楽も廃れたってだけだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:45:12.90 ID:kVO0u1JMd.net
>>784
日本語不器用で申し訳ない
ポップスの理論でいうところの、こうぞうてきに同じ、とは、どういう観点なのか知りたいのです
ポップスの構造分析ってどうやって分解したりするのかなって

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf34-2LHc):2016/10/19(水) 22:45:16.28 ID:ZH00apYe0.net
売れてるかは別として今年の邦楽は豊作だぞ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:45:28.09 ID:rQFvsQmEa.net
アニソンは客が洋楽に興味ないから割と自由に
USUKのヒットチャートからフレーズパクリまくってるから
出来も良くなるって好循環あるよね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:45:37.76 ID:XyqAyzaK0.net
>>774
最新型とされてるものが結構保守的だったりするからなあ
渋谷系隆盛の間に流行ったフリーソウルとかレアグルーヴを浅く盛り込んでるだけで内実は渋谷系と同じ保守的な音楽

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-Oa01):2016/10/19(水) 22:45:59.55 ID:KcJ012Ft0.net
カスラックと秋元のせい

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:46:06.10 ID:5AfakXHE0.net
芸能人、テレビ局、ジャスラック、電通、オリコン
の職員役員全員に
最近ひヒットソング聞いて
知らない、歌えないなら解雇ってやれば
ものすごい伸びると思うよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:46:10.57 ID:XyqAyzaK0.net
>>795
まあ基本はリズムとコードやな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa8-8qPS):2016/10/19(水) 22:46:36.52 ID:7eQKL9D10.net
>>775
OPがアニソン歌手でEDが声優陣ってパターン多いしね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 22:46:44.98 ID:KZCCYXJya.net
アイドル(笑)が歌う音楽(笑)がまともな(笑)音楽(笑)と言うなら

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:46:46.15 ID:kVO0u1JMd.net
>>752
全部良かったというか、全部同じにしか聞こえん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af0a-8qPS):2016/10/19(水) 22:46:54.69 ID:BIhMLpo/0.net
ドラマ主題歌売れまくってたやん
同じこっちゃろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ef-b5sh):2016/10/19(水) 22:47:03.38 ID:q0JPEFJ50.net
カスラックのお陰で知る機会すらないからな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:47:03.46 ID:JpkfgARz0.net
>>791
DIR EN GREYは人選ぶからはなんとも言えんよ
初期から日本じゃ売れないと思ってた
スピッツはただただ素晴らしい
特にインディゴ地平線まで
あとCoccoの活動休止まではオススメ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/19(水) 22:47:15.49 ID:Ua0E8r2Va.net
>>750
羨ましいことなんだけどね
ジェントルさんのジャズバンド聴きながら酒ゆっくり呑みたい

>>765
すまんが渋谷系の定義がよくわからん
さんぴん後世代なんで渋谷系と言うとピーチカートやオザケンやトーワさんみたいなキャッチャーなエレクトロポップや当時のハッピーハンドバッグと言ったダンスカルチャーを意識した音ではないの?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef2e-8qPS):2016/10/19(水) 22:48:10.03 ID:wEp6R2Yk0.net
アニソンってアニメの内容に合わせて曲作るのが多いし
それなりに売れる努力をしてる
JPOPは何かやってんの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/19(水) 22:48:15.52 ID:zY2I8yAbp.net
誰だか忘れちゃったけど、アニソンも作ってるミュージシャンのインタビューで読んだんだけど、アニソンは自由度が高いらしいな
一般向けは恋愛ソングだったり「売れる曲」ってのを意識しないといけないけど、アニソンは良い意味でなんでもアリというか
実験的なこともできたり、作りたい曲をそのまま作れるみたいなことを言ってた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:48:17.97 ID:rQFvsQmEa.net
>>782
曲がダサいからやだ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:48:41.78 ID:XyqAyzaK0.net
モーダルなファンクが全然ないんだよなあ
ファレルウィリアムズとかディアンジェロみたいな保守的な音楽が新しいと錯覚されてる情けなさ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd2-DI90):2016/10/19(水) 22:48:54.08 ID:b41Jm3J10.net
テンプレ曲に声優乗っけるだけ、印税美味しいです

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 22:48:58.81 ID:q80rWNa6p.net
まともな作曲家がアニソンに集まってるからだぞ
MONACA、梶浦とかが有名やな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:49:04.60 ID:kVO0u1JMd.net
>>801
リズムとコードが同じなの?
渋谷系というカテゴリーであれば、リズムとコードが合致するの?
なんとかっていうバンドは渋谷系と比べて、リズムとコードがどう一緒なの?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb1f-dAUv):2016/10/19(水) 22:49:19.38 ID:MuHc9Ywk0.net
>>782
坂本真綾だったらどれがおすすめ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-KVlo):2016/10/19(水) 22:49:27.47 ID:bckuHO0rK.net
リズムリズム言ってるアホはラッパーみたいなのがノリノリで歩いてたら嫌な顔するくせにガタガタ言うなよ
2拍3連すらとれないんだから無理せず百姓の子孫らしくジッとメロディー聴いとけ、何も悪くないぞ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-8qPS):2016/10/19(水) 22:49:29.62 ID:8z4diW+X0.net
今の御時世ネットに上がってないものは存在しないと同じ
JPOPはネットでの音楽利用に不寛容過ぎた

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2337-Lzu8):2016/10/19(水) 22:49:41.06 ID:xUtaR2br0.net
>>781
エドシーランだってアデルだってリズムにこだわっているでしょ
別に踊れる音楽・リズムを強調した音楽だけがリズムにこだわった音楽じゃない
エドにしろアデルにしろプロデューサーのメンツ見ればそういうことはわかる

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 22:49:52.03 ID:96jpPgKWr.net
ツタヤで東方アレンジとかやってくんないかな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:50:04.17 ID:XyqAyzaK0.net
>>808
ピチカートは渋谷系では例外的存在だから…
要は元ネタがどっから持ってきてるかって話

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:50:09.21 ID:5AfakXHE0.net
>>803
アイドルや声優ソングこそ
作り手がトッププロだからなあ
バンドマンこそ限界狭いし
一発屋に合ってるような

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:50:10.28 ID:JpkfgARz0.net
アニソンが残ったのって限られた中で実力を発揮する日本人らしいわな
私利私欲だけのポップスはなにやっていいか分からん奴らが大半なんだろうよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:50:10.50 ID:rQFvsQmEa.net
>>814
この一般曲だったら微妙だけど
アニソン作家になった途端アニオタがチヤホヤする微妙なライン

すき

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 22:50:23.97 ID:GDQQ9osx0.net
>>808
オリジナルラヴあたりも渋谷系なので、ソウル・レアグルーヴ系も渋谷系に入る

ただソウルのパクリは昔から山下達郎とかがやってるので
ソウル系を何でもかんでも渋谷系って言っちゃうのはエヴァ世代が何でもかんでも
エヴァのパクリって言っちゃうぐらいに雑ではあると思う

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ effb-2kT5):2016/10/19(水) 22:50:28.89 ID:r/X2xGMI0.net
ジャニ系、エグザイル系、AKB系を除外すれば

選択肢無いし

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:50:36.69 ID:1dMz1qtQ0.net
今年邦楽豊作だったか…?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-8qPS):2016/10/19(水) 22:50:44.68 ID:FLGnRK9s0.net
>>1
聞く機会に恵まれるし
アニメグッズとしての付加価値もあるからだよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:50:52.00 ID:kVO0u1JMd.net
>>816
ぽーけっとーをからにしてー

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:51:11.68 ID:XyqAyzaK0.net
>>815
リズムやコードやスケール等の規則の傾向によってジャンルが生まれるんやで

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-DI90):2016/10/19(水) 22:51:29.71 ID:mgZd0rvb0.net
音楽というコンテンツに価値がないだけ

アニメキャラとか人気声優とかセットにしないと売れない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8362-Lzu8):2016/10/19(水) 22:52:11.59 ID:eSyq10D80.net
>>567
お前が言うな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:52:14.75 ID:1dMz1qtQ0.net
今年は蓮沼執太のメロディーズが良かったな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sac7-dAUv):2016/10/19(水) 22:52:21.57 ID:RqfgnMXBa.net
昔から聞いてるの以外を耳にするのはラジオだけになってしまって
その新しい曲もどっかで聴いたな・・・みたいなのばっかりになってしまって
なんか新しい感じというと、アニソンしかなかった
個人的にはこんな感じ

はよ中島愛を復活させろクソ業界

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:52:26.63 ID:kVO0u1JMd.net
>>830
で、どう一緒なの?
どうだったから、渋谷系は、傾向が近しいとカテゴライズされたの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb51-Oa01):2016/10/19(水) 22:52:28.10 ID:LFhWC9+Q0.net
昔の曲(2001年〜)を動画サイトで漁ってるけどいいの多いわ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ac-b5sh):2016/10/19(水) 22:52:33.60 ID:nFxDMUDY0.net
AKB→ドルヲタが買ってる
嵐→ジャニヲタが買ってる
アニソン→アニヲタが買ってる
J-POP→ナニヲタが買うの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 22:52:50.01 ID:JpkfgARz0.net
>>820
東方は原曲か二次ゲーサントラ以外だいたいゴミ
同人は音から拘りを感じない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7a-8qPS):2016/10/19(水) 22:52:50.01 ID:0hiJcrCu0.net
若い頃に選ぶ音楽って誰も知らない曲だと価値が無いというか
コミュニケーションのネタにならないんだよね
それがテレビ全盛期にドラマ音楽が売れた理由だよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-aLP1):2016/10/19(水) 22:53:30.18 ID:ni9oEsf7K.net
ハピマテの盛り上がりも今は昔…
何もしなくてもアニソンがランキング入りする時代とは虚しいものよ

15枚のハピマテCDもどこに行ったことか…

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 779f-pg89):2016/10/19(水) 22:53:47.78 ID:/KUARvwL0.net
他が全部売れなくなってアニソンが落ちてないだけなんじゃないの?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87cf-KiBM):2016/10/19(水) 22:54:18.94 ID:JeU5ZYRB0.net
建築様式で玄人がいくらモダニズムだポストモダンだ、近代芸術は装飾性の排除から始まったといっても
素人はゴシックだのルネサンスだの歴史主義建築だの装飾性あるのが好き
メロディーがキャッチーだったりサビが記憶に残ったり音楽界におけるアニソンの立ち位置がまさにそれ
流行歌なんて薄っぺらくても受け手に届いてなんぼ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb57-vYzL):2016/10/19(水) 22:54:29.83 ID:y85s3hL00.net
>>839
つまり個人で楽しむ人が増えたってことだね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8778-8qPS):2016/10/19(水) 22:54:31.23 ID:75d2pURq0.net
アップテンポで耳に心地良く単純な曲が聴きたいのよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fd-8qPS):2016/10/19(水) 22:54:31.47 ID:xw9sEwbC0.net
みなネットで音楽を聴くようになり
コレクター気質のある 或いはお布施の概念があるオタクが残っただけ
そこで奏でられてる音楽の種類や品質はあまり気にしなくていい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:54:47.36 ID:rQFvsQmEa.net
>>827
このあたり超豊作だった
https://youtu.be/aL3Tqi2a014

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:55:01.85 ID:XyqAyzaK0.net
>>825
山下達郎ってフィフティーズのイメージだけど
ソウルの一言でなんでも一緒くたにしちゃう方が乱暴だと思うぜよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:55:41.64 ID:XyqAyzaK0.net
>>835
前のレスで説明したと思うけど
お前以外の

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf14-dAUv):2016/10/19(水) 22:55:42.20 ID:6xnV0VLr0.net
まず「まともな音楽」とやらの定義を聞きたいもんだ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:55:55.30 ID:5AfakXHE0.net
>>840
あの時代でも
わりと人気なのは10位以内だけどな
1〜3位はメジャーな歌手ありきじゃないと厳しかったし今でも余裕はない
5位以下は1万枚もいらない時代だから余裕で出れるにしても1位は気楽じゃないだろう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:56:13.12 ID:Umzcx4DsD.net
ハハ

当たり前だろ、エイベックスとかが不良、チンピラ、DQN音楽売りすぎたんだよ

その対極がメインストリームになるのは当たり前

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-Oa01):2016/10/19(水) 22:56:35.14 ID:pDGo5l1W0.net
風俗売りばかり仕掛けておいて何を言う

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-fPeO):2016/10/19(水) 22:56:41.33 ID:B/jzvp8aK.net
糞だから
悔しかったらアニソンより良い曲作ればいい

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f79-b5sh):2016/10/19(水) 22:56:55.36 ID:u5+vmMhn0.net
>>844
それ突き詰めて洋楽はEDMだらけになったな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa8-8qPS):2016/10/19(水) 22:57:01.34 ID:7eQKL9D10.net
>>804
慣れが必要だw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2315-Oa01):2016/10/19(水) 22:57:01.66 ID:dadfDsEJ0.net
>>5
POPの曲調と日本語が合わないから数少ない組み合わせが出切るとマンネリなるもんな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-Oa01):2016/10/19(水) 22:57:27.80 ID:CBa49RkL0.net
アニソン歌手の癖にアニソンの棚に無い時探すのめんどくさいよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38d-d1LE):2016/10/19(水) 22:57:38.65 ID:LNDgoD1W0.net
フィギュア17のOPとEDとサントラ担当したアルフィーもアニソン歌手
普通に名曲名スコアだったわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 677a-GZGd):2016/10/19(水) 22:57:47.14 ID:zV0rs6IT0.net
果たしてアニソンは売れているのか?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 22:57:54.21 ID:rQFvsQmEa.net
灰と幻想のエグザイルってアニメは良かったと思うけど
なんであんな微妙な曲使ったの使わざるを得なかったの?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-DI90):2016/10/19(水) 22:58:07.14 ID:3KPDXMy30.net
嫌儲で音楽話できる奴ほとんどいないだろうに
音楽に関しては何J>>無印>>>>嫌儲って感じ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8362-Lzu8):2016/10/19(水) 22:58:08.29 ID:eSyq10D80.net
>>853
アニソンも
二次元ないと
雑音だ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 22:58:09.55 ID:kVO0u1JMd.net
>>848
カテゴリーの説明が、カテゴリーでしか出てきてないけど、ポップスの構造分析ってそれOKなの?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 22:58:26.94 ID:1dMz1qtQ0.net
ことしもあんまり邦楽聴かなかったよね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bc-Oa01):2016/10/19(水) 22:58:30.37 ID:NzkGuH7J0.net
宇多田ヒカルのは売れてたじゃん

まともって思ってるのがゴミカスみたいな音楽ってことだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-RkdO):2016/10/19(水) 22:59:03.02 ID:TNUIMo0Ta.net
アニソンがまともな音楽じゃないなんて思ってるからだよね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87cf-KiBM):2016/10/19(水) 22:59:12.66 ID:JeU5ZYRB0.net
そもそもJPOPがいくら愛だの恋だの糞みたいな歌詞で出しても不景気だったのにそんなに常時脳みそ発情してる奴いないってわかるだろうに

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 22:59:13.80 ID:5AfakXHE0.net
>>859
売れてないよ
1万枚割ってもオリコン10位以内入れるわけだし
電通やテレビ局などの関係者が必至に自社買いしないのが悪い
広告打たないなら自分で買えば解決だ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb4a-Oa01):2016/10/19(水) 22:59:17.53 ID:4xvU6vz40.net
アニソンが売れてるんじゃなく単にJPOPが売れなくなっただけだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 22:59:38.98 ID:XyqAyzaK0.net
>>842
ポップスと比較するなら住宅建築だからその比喩はちょい無理筋
むしろアール〜みたいな装飾の様式史に近いと思うけど

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-fPeO):2016/10/19(水) 23:00:40.65 ID:B/jzvp8aK.net
>>862
糞アニメでも曲が良ければ俺は買うぞ
他の人間は知らん

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7a-8qPS):2016/10/19(水) 23:00:56.67 ID:0hiJcrCu0.net
>>843
今はテレビというマクロで共通項を見つけるのが難しいんだろうな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f76-wtNA):2016/10/19(水) 23:01:02.95 ID:261Ax6mm0.net
1000円貰おう!!
条件1 メルカリのアプリをダウンロードして招待コード【FJRK.FY】を入力。
条件2 メルカリ アッテをダウンロードして招待コード【HGWM.DBTC】を入力。
※ . は除いて入力!!

メルカリ↓
https://itunes.apple.com/jp/app/furimaapuri-merukari-furimadekantanshoppingu/id667861049?mt=8
メルカリ アッテ↓
https://itunes.apple.com/jp/app/merukari-atte-shou-shu-liao/id1060000884?mt=8

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDcf-Oa01):2016/10/19(水) 23:01:13.45 ID:Umzcx4DsD.net
>>865
そういうことだよな

中身カスみたいなものを、猛烈な宣伝攻勢で売ってたのが過去のJ-POP

中身カスじゃない奴だけが生き残る

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 23:01:39.82 ID:rQFvsQmEa.net
むしろクソじゃないアニソンってあるの
アニメのオマケじゃないととても売れないようなのしか無くない?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ea-Oa01):2016/10/19(水) 23:01:50.47 ID:rvzzgnTq0.net
>>816
プラチナ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87cf-KiBM):2016/10/19(水) 23:02:04.42 ID:JeU5ZYRB0.net
>>870
確かにそうだな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-d1LE):2016/10/19(水) 23:02:39.51 ID:GBLbBUuka.net
小西康陽が言ってたけど渋谷系はフリッパーズが最初で最後やねん(´・ω・`)
歌番組の出演者のかぶりが酷いねん明らかにテレビは新しい物を提供することを放棄してるねん(´・ω・`)

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-Oa01):2016/10/19(水) 23:02:49.11 ID:1dMz1qtQ0.net
D.A.N.も今年だったか
まあまあいい

https://youtu.be/z2EcSLaK15w

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 23:03:00.68 ID:5AfakXHE0.net
>>872
ライブイベント志向強くなってるし
CDは売れてなくても結果出せてるってのもな
もっと原点回帰して
ホールでの演奏はもちろん飲食店やジャズバーみたいなとこでの演奏こそが音楽を愛するって話だよな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-Oa01):2016/10/19(水) 23:03:03.68 ID:gyvFYchk0.net
結局聴く機会がアニメ位しかないもんな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdd-2yk0):2016/10/19(水) 23:03:14.30 ID:XyqAyzaK0.net
>>863
だってそもそも構造って対称交換についてのことだからなブルバキの頃から
まあジャンルは傾向だからそれほど厳密なものじゃないけど
なんかふわふわした言い方しかできなくて歯痒いから菊地成孔のバークリー本(コード、スケール)とか鈴木啓志のファンク本(リズム)読んで見てくれい

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:03:21.26 ID:JlIDLnVF0.net
アニメ>jpop
これは事実

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2338-x3Zw):2016/10/19(水) 23:03:28.04 ID:30DtEh1L0.net
でも安定して売れてるのはAKBとジャニーズなんでしょ?
そっちのほうが異常だろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 23:03:40.03 ID:GDQQ9osx0.net
jpop売りたければアニメにタイアップすればいいし、既にしてるじゃん

タイアップしても売れないんなら、アニメ以外に音楽に触れる機会がない層の存在、以外に何か理由があるってことだろうな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF4f-Oa01):2016/10/19(水) 23:03:48.05 ID:4DuYmBEwF.net
>>680
lainのは元々アニソンとして書いた曲やないやろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8362-Lzu8):2016/10/19(水) 23:04:17.01 ID:eSyq10D80.net
>>871
それアニソン扱いしてないじゃん

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4f-b5sh):2016/10/19(水) 23:04:30.67 ID:m4Xl0Xc+0.net
代理母とシフォン主義はいまでも全曲いいぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-dBNl):2016/10/19(水) 23:05:03.33 ID:lC74LvChK.net
音楽番組に出てくるアーティスト()が十割口パクをやめてからまともな音楽って言ってくれ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8771-Oa01):2016/10/19(水) 23:05:08.30 ID:ljzkzLin0.net
これからは高尚なクラッシック路線で売れないコトごまかそうぜ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-Oa01):2016/10/19(水) 23:05:09.51 ID:CBa49RkL0.net
>>862
それはあるね映像ありきだったりフルで聞いたらえ…なにこの曲ってのも結構ある。でも最近はアニソンのがいい曲多い気がするなぁ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-pg89):2016/10/19(水) 23:05:13.52 ID:YSDZj7XV0.net
近年のJPOPはストーリー性が薄い。いかにも売れ線研究しましたって感じで

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 23:05:28.44 ID:kBwSOCUBd.net
再生する機械がないんよ
iPodめんどくせぇ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 23:06:00.76 ID:GDQQ9osx0.net
>>893
スマホでいいだろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:06:03.65 ID:JlIDLnVF0.net
ていうか音楽売るのもう終わりでしょ
音楽は無料
コンサートで楽しむ
これがスタンダード

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:06:11.81 ID:JeHUvxVf0.net
今の日本じゃリアル恋愛してる若者も減ってきてるのに
いつまでもアホみたいに恋愛ソング垂れ流してるのが悪い
市場を理解せずいつまでも昔の手法をトレースしてるってとこは今の日本の産業に共通してるところがあるな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 23:06:43.57 ID:rQFvsQmEa.net
アニメのコバンザメのファンが
一匹で大海を泳いでる魚を馬鹿にするこの構図

すき

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/19(水) 23:06:48.25 ID:Ua0E8r2Va.net
>>854
clubイベントがEDM中心になってclub遊び卒業できたわ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf9-8qPS):2016/10/19(水) 23:06:49.06 ID:XKBakDHV0.net
若者に音楽を買う習慣が無いからな
逆に40代以上は過去の遺産だけでお腹いっぱい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebe4-Oa01):2016/10/19(水) 23:06:54.89 ID:87/yl9t00.net
昔ならまともな音楽って言ってもいいけど今まともな音楽って無くね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 23:07:15.68 ID:+OjFWA+fa.net
3年前のソースで1スレ完走とか嫌儲終わってた

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-fPeO):2016/10/19(水) 23:07:16.85 ID:B/jzvp8aK.net
>>887
いいアニメでも糞曲なら俺はCD買わない
良い曲なら買う
他の人間は知らんしどうでもいい

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78c-b5sh):2016/10/19(水) 23:07:36.81 ID:LekOqY4b0.net
最近のアニソンって声優が歌ってるのが主流なの?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/19(水) 23:07:45.02 ID:0RKE4TyKM.net
まともな音楽ってなんだ?
まともって感覚がまともじゃない

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb00-8qPS):2016/10/19(水) 23:08:29.18 ID:SrTQ6A530.net
レコード、CD売上枚数の日本記録はおよげたいやきくんなんだよな
JPOPは昔から勝っててなかった

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0781-8qPS):2016/10/19(水) 23:08:40.01 ID:7uhVipfY0.net
RADWINMPSもアニソンやぞ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-tRHD):2016/10/19(水) 23:08:45.05 ID:m+LqmZhF0.net
プロモーションちゃんとやらないからに決まってんだろ
ジャニKBXILEしか宣伝してねえくせに何言ってんだバーカ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 23:08:53.93 ID:tx2xp7Gmd.net
>>831
今年だとたまたまTLに流れてきたradio happy聴いて買ったわ
デレマスほとんど知らんし未だにこれ歌ってるキャラはよくわからん

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ea-Oa01):2016/10/19(水) 23:09:03.84 ID:rvzzgnTq0.net
>>897
叩いても揺るがないっていう信頼感すき

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b321-8qPS):2016/10/19(水) 23:09:08.99 ID:5AfakXHE0.net
>>903
2004、5年頃に比べて
アニソン歌手かなり減ったしな
ほぼアニソン専門のユニット、バンド複数いたのにみんな消えちゃった
プロミュージシャンの提供する声優ソングのが安定するんだろうな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8362-Lzu8):2016/10/19(水) 23:09:28.74 ID:eSyq10D80.net
>>902
お前全然分かってないな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:09:51.33 ID:JlIDLnVF0.net
RN2で新しい曲聞くけど売ろうとしてる曲だから流れるんだろうけど
そういう曲はぜんぜん良くないね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:10:12.00 ID:hviRbHbP0.net
隠キャアニメガイジが集結してて草

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:10:49.21 ID:JeHUvxVf0.net
特定の歌手が急に売れ出して同時期に
テレビ出演
映画の主題歌
ラジオの選曲
アルバム発売
広告代理店による売り込みがモロに出過ぎて露骨すぎるんだよ

そういった歌手はヒット曲を数曲出した時点で急にメディアから消える
多分契約期間が切れたからなんだろうけど
自分で曲を作れるシンガーソングライターでもない限りはその後生き残れない

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:11:06.66 ID:JlIDLnVF0.net
>>913
アニメに劣るんだよね

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67be-Oa01):2016/10/19(水) 23:11:17.95 ID:/s7x5uZT0.net
握手券や特典何も付けなくても宇多田ヒカル売れてるじゃん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb1e-kPJV):2016/10/19(水) 23:11:31.04 ID:ZTnWQQXV0.net
アニメファンは音楽CDをグッズとして買う
音楽好きはCDを買う必要がない時代

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-fPeO):2016/10/19(水) 23:11:44.46 ID:B/jzvp8aK.net
>>911
ぶっちゃけ俺にとってそんなことどうでもいいんだよ
良ければ買う、それだけ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7a-8qPS):2016/10/19(水) 23:12:42.21 ID:0hiJcrCu0.net
音楽を聴きたかったって人はそんなに多くなかったというのが現実だったんだろうねぇ
テレビやそこに流れる音楽を聴くことで得ようとした物は友人との繋がりだったんだよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 23:13:10.99 ID:e+BNcA9dd.net
豚が一番お布施してるのがアニソンだろうからな
より声がデカくなるんだろう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87f5-/tio):2016/10/19(水) 23:13:41.45 ID:bonJRiuo0.net
定期スレ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:14:00.57 ID:JlIDLnVF0.net
単純に時間単位で4倍あるわけじゃやい
アニメ実質20分
音楽5分
物量では負けてるけどクォリティーもひくい そりゃ負けるよ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:14:08.22 ID:hviRbHbP0.net
>>915
お前いくつなん?アニメガイジは同僚にアニメガイジですって言えんの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1baf-Oa01):2016/10/19(水) 23:14:10.71 ID:oZgvFF3t0.net
>>1
音楽なんてものに価値はなかった
ばか共がありがたがってるだけ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:14:19.47 ID:JeHUvxVf0.net
生声がド下手な歌手も増えたよな
今は金の力で歌手を作り出す時代(日本のみ)

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 23:14:49.29 ID:rQFvsQmEa.net
たまにアースウインド&ファイヤー聴くと
日本のボーカルって下手だなぁって思う

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-Oa01):2016/10/19(水) 23:17:01.59 ID:ZnKe9Fbr0.net
アニソンがまともじゃないという風潮

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-Oa01):2016/10/19(水) 23:17:05.95 ID:hvSXgamB0.net
お前らがAKBで業界陳腐化させたんやろと
自業自得

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:17:25.05 ID:JlIDLnVF0.net
>>923
アニメ見ないよ
でもjpopは劣ってるのは間違いないね
理由は時間少ないのと情報量少ないのを上回れないからだね

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:18:25.47 ID:JpkfgARz0.net
下心見え見えほんとやめて
売れたいなら客を完全に騙せ
つまり秋元と安倍とスクエニ死ね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 23:18:36.78 ID:rQFvsQmEa.net
>>929
虎の威を借る狐
って諺そのまんますぎて笑える

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-DI90):2016/10/19(水) 23:18:39.58 ID:TFRUnzeL0.net
今はアニソンがまともということ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87c7-8qPS):2016/10/19(水) 23:18:39.97 ID:4mQTkSXn0.net
>>728
古いけどヌンチャクは全曲よかった

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb57-vYzL):2016/10/19(水) 23:18:58.83 ID:y85s3hL00.net
>>924
そのバカどもに見放されたんだが

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:19:21.83 ID:JlIDLnVF0.net
>>931
その通りでアニメに乗っかることで辛うじて売れるのがjpop

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb1-bK10):2016/10/19(水) 23:19:29.79 ID:GDQQ9osx0.net
>>926
別に海外でも下手なのいっぱいいるし

俺の場合は、むしろこれボーカル邪魔、無駄に歌のせなきゃいいのにって思うことは結構多い
老害だから、ボカロとか、わざわざシンセのボーカルのせる意味が全く分からんわ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:20:14.70 ID:hviRbHbP0.net
>>929
つまりK-POP最強って事でいいのかアニメガイジ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d79f-Oa01):2016/10/19(水) 23:20:24.30 ID:/DUv0RTG0.net
売れない駄目ミュージシャンのリサイクル場がアニソン市場

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 23:20:45.51 ID:eOfdQS6da.net
>>728
古いがマリスミゼルのメルヴェイユが完璧すぎる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b15-8qPS):2016/10/19(水) 23:20:58.28 ID:FnApb1KA0.net
アニソン売れてるなら良いじゃねえか
アニソンCDまで売れなくなったら本格的にCDの終わり

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:21:12.22 ID:JlIDLnVF0.net
>>937
そもそも知らないな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0721-Oa01):2016/10/19(水) 23:21:43.77 ID:DGBUdjts0.net
なぜ?

街から音楽消し去ったのカスラックだろ?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:21:57.54 ID:JeHUvxVf0.net
今の作曲業界はCMや映画のタイアップを目的に曲作るから
ちょっと良いメロディーラインを考えたらその時点で広告代理店に売り込みに出す

採用された時点で残りの部分を適当に作るから
全体として盛り上がりに欠けた曲の中でいきなりサビが現れて
後は延々とサビを繰り替えさせる曲が多い
サビ以外の部分だけ聞いても何の曲だったか思い出せないものがほとんど

徐々に盛り上がってサビでクライマックスになり
その後に余韻が残るような名曲は生まれない
盛り上がりにかける最近のJポップ数年も立てば忘れ去られる運命

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:23:13.01 ID:hviRbHbP0.net
>>941
隠キャすぎて草

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:23:44.99 ID:JpkfgARz0.net
つかCDはその辺で買える場所すら減ってるからな
良さそうだから買ってみようと思っても売ってない
通販で探して買うほど興味はない
バランスだよバランス

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:24:00.53 ID:JlIDLnVF0.net
>>944
どっかで流れてるんですか?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMbf-OUnJ):2016/10/19(水) 23:24:40.15 ID:Yf8dZPGSM.net
そんなこともわからないのか
だから売れる音楽を作れないのだろう
音楽以前に握手券売ってるようなもんだもんな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-8qPS):2016/10/19(水) 23:24:42.37 ID:trqKYlNp0.net
TV離れしてネットは拒否した結果知る機会が減って買う機会もなくなっただけじゃない?
アニメとかは好んで見る層だし

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fee-sEJu):2016/10/19(水) 23:25:24.05 ID:C4wVLMvO0.net
アニソンを歌うJPOPアーティスト多すぎだよね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:25:36.89 ID:JeHUvxVf0.net
タイアップのみを目的にして名曲を作ろうとしないところは
楽に曲作って金を稼ごうとして結果的にレベルが下がり
世界的に見て競争力を失った今の日本産業を象徴しているな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87cf-8qPS):2016/10/19(水) 23:25:47.19 ID:3yOyM9mm0.net
声優のアルバム売り上げ貼れよ
涙出るほど売れてないからwww

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:26:07.86 ID:JlIDLnVF0.net
YouTubeテーマソングは知ってるぞ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:26:08.03 ID:hviRbHbP0.net
>>946
アニメガイジ隠せてないなお前本当はアニメガイジじゃん

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-bPi2):2016/10/19(水) 23:26:32.59 ID:CzSX4t4sd.net
BABYMETALのシンコペーション好き

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb1f-dAUv):2016/10/19(水) 23:26:39.15 ID:MuHc9Ywk0.net
映像付きでなければほとんどは聞き流されるレベルだと思うよ
音楽にあった映像があってこその曲だろう
ヒット曲にはCMソングも多い
映像の力

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-Lzu8):2016/10/19(水) 23:26:41.88 ID:bwjb70WF0.net
CD買うのがオタクだけだから
CDプレーヤーとかもう誰も持ってないだろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5798-DI90):2016/10/19(水) 23:27:11.16 ID:xHmezFBi0.net
アニメのタイアップ曲とかかっこいいの多いけどあれ売れてないんか

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:27:18.54 ID:JlIDLnVF0.net
>>953
知らないんだよなあ
ドラマも見ないなあ
ウォーキングデッド
ゲームオブスローンズ
エンパイアー
このへんは見てる

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-DI90):2016/10/19(水) 23:27:21.41 ID:IwjXDxxEa.net
アイドルが歌う曲と歌詞がコピー&ペーストの音楽をまともだと思ってるんじゃ終わりだ
アニメはテレビに曲が露出する分、秀でるのは目に見えてる

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-8qPS):2016/10/19(水) 23:27:36.60 ID:FkMTefxD0.net
最近でまともな音楽歌ってるアーティストって誰だよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb5b-8qPS):2016/10/19(水) 23:28:04.32 ID:/jGcPiru0.net
アニソン以外の売れてるJPOP()が歌下手ばかりなのが致命的

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d768-TdOn):2016/10/19(水) 23:28:09.24 ID:AJbTrUkm0.net
ジャニオタとかAKBとかと変わらないミーハーアニオタ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5798-DI90):2016/10/19(水) 23:28:33.60 ID:xHmezFBi0.net
地上波で毎週1分半のPV流してんだもんなそら宣伝効果もある

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:28:36.65 ID:hviRbHbP0.net
>>958
聞いてない事をペラペラと喋りだす辺り本当にお前隠キャやな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078d-8qPS):2016/10/19(水) 23:28:42.14 ID:Bbw5zX9r0.net
邦楽はなんか耳に残るキャッチーなメロディーの曲が極端に減ったような気がする

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:28:51.02 ID:JpkfgARz0.net
>>946
エロかわ探してたらAOAくらい見つかるだろ
女体は芸術
曲はゴミだったがダンスは日本のお遊戯とは違う
サイも曲かっこいい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8778-8qPS):2016/10/19(水) 23:29:06.38 ID:75d2pURq0.net
>>955
単純に街中とか耳だけで聴く機会が減ったからそういうのが残ったんじゃね?
要するにカスラック死ね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-tncL):2016/10/19(水) 23:29:12.24 ID:Gl6VFRwPM.net
そら毎週MV見てもらえる機会なんてもうないからな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:29:49.70 ID:JlIDLnVF0.net
>>964
ぜんぶ外れたねえガイジくん

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 23:29:52.62 ID:P/fvq8RGd.net
所詮サル真似やからな
アニソンのがまだ試行錯誤感あるし

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d768-TdOn):2016/10/19(水) 23:29:54.10 ID:AJbTrUkm0.net
誰も買わなくなって頭の悪い連中がだけ搾取されるようになった
AKB、ジャニオタ、アニメオタク

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 23:30:01.33 ID:RWkWqu7Ra.net
アニソンはストリーミングが少ないからじゃない?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:30:27.96 ID:JpkfgARz0.net
そういや街中で音楽流れてないよな
カスラックほんとクズ
北風と太陽なんだよなぁ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:30:30.15 ID:JeHUvxVf0.net
フェスでまともに自分の歌も歌えない音痴な歌手w

その時点で海外勢に太刀打ちできないのは目に見えてるわ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-b5sh):2016/10/19(水) 23:30:38.05 ID:CSClGTzJ0.net
・アニソン
・ジャニーズ
・アイドル
・演歌

日本の歌って全部これじゃね

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-Oa01):2016/10/19(水) 23:30:40.31 ID:P5zSdB7h0.net
めっちゃのびてるな定期スレ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-2aQg):2016/10/19(水) 23:30:52.62 ID:CMimWR5g0.net
大物バンドでアニメとタイアップしてないの探す方が難しいからな
毎週嫌でも一般視聴者が90秒聞いてくれるのはデカイ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff6-ebHa):2016/10/19(水) 23:30:56.38 ID:FXEvAQXo0.net
アニソンってでも移調が多かったり、変拍子が多かったりむしろ音楽的には
高度なのおおくねぇか、古いけど中二病でも恋がしたい!の曲とか弾ける気がしない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbb9-DI90):2016/10/19(水) 23:31:03.52 ID:Eqsr2BDW0.net
消費に繋がる広告媒体がアニメだけなんだろうな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-Oa01):2016/10/19(水) 23:31:05.63 ID:xz660Jkz0.net
ガンダムUCのハスキーな声の人とか良かったけどな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:31:33.41 ID:JpkfgARz0.net
アニソンはベースが無駄にかっこいいのがけっこーある

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bff4-pg89):2016/10/19(水) 23:31:53.52 ID:Iaek6NmT0.net
AKB エグザイル アニソンのほうが聴きやすいし
だれがロキノンみたいなクソ買うかよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7a-8qPS):2016/10/19(水) 23:32:34.98 ID:0hiJcrCu0.net
俺としては小室が出てきたときに終わったなと思ったけどね
で劣化舎弟のつんくが出てきて食い尽くして全て終わった
それ以降はクラブだのチェケラッチョだのラップだので完全終了

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd4-UfhY):2016/10/19(水) 23:32:37.46 ID:9Lzhn4bM0.net
ジャニとAKBしか売れてないような業界が何言ってんだ
とっくに死んでんだよ。もう10年も前にな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb7-DI90):2016/10/19(水) 23:32:43.34 ID:6Zgb+yNVM.net
やっぱ単純に聴いてて楽しい曲が良いよね
一昔前のアイドル曲みたいな感じ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:32:44.68 ID:JlIDLnVF0.net
五分あったらHIKAKINみて話題つくったほうが女にもうけるよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb1f-dAUv):2016/10/19(水) 23:33:11.05 ID:MuHc9Ywk0.net
>>973
私はどのくらい流れてるか注意してるが、結構流れてる
特にドラッグストアはかなり高い確率で歌が流れてる
店内アナウンスでかき消されてることもあるけどね
そこで気に入って家にもどって歌詞を調べた曲もある

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 23:33:20.76 ID:8P2sQ17Va.net
>>191
正直者イマイチだった

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:33:25.92 ID:hviRbHbP0.net
>>969
アニメガイジはなぜネット弁慶なのか教えろよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-Oa01):2016/10/19(水) 23:33:27.34 ID:LWUtszYH0.net
俺が職場の自室でかけてる曲は、よく「これ誰の何て曲?超良いな」って言われる
だいたいがアニソン系なんだけどな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/19(水) 23:33:34.79 ID:35ljHrWDd.net
アニオタが購入するぐらい熱心だからだろ
一般人なんて広く浅く金は出さずだから客としてあてにするのが間違い

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-NhQV):2016/10/19(水) 23:33:37.02 ID:wZaEZQcda.net
いい音楽がわからんバカばかりだから

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-Oa01):2016/10/19(水) 23:34:05.61 ID:JeHUvxVf0.net
FM聞いてて大抵流れてるのは80〜90年代の歌のみ
2000年以降のはプロダクションが売り込みに出してるヘビーローテーション枠のみってのが笑える

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-gLGB):2016/10/19(水) 23:34:09.89 ID:JlIDLnVF0.net
>>989
アニメガイジに聞きなさいよ真正ガイジくん

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AIwf):2016/10/19(水) 23:34:24.56 ID:0kpF1kRAa.net
アニソンの良し悪しはさておき
「まともな音楽」ってのはどういうのを指してるのか具体的に挙げてみてほしいな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d79f-Oa01):2016/10/19(水) 23:34:47.32 ID:/DUv0RTG0.net
>>978
高度だが自己満すぎて鼻につく

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb1f-dAUv):2016/10/19(水) 23:34:52.38 ID:MuHc9Ywk0.net
>>993
ラジオ日経第2は結構新しい曲も流れてるようだ
しかも、DJもCMもほとんど入らないでほぼ音楽

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd4-UfhY):2016/10/19(水) 23:35:04.28 ID:9Lzhn4bM0.net
売れてるアニメソングも
アイドルものばかりという。皮肉がきいてる

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-310H):2016/10/19(水) 23:35:04.68 ID:hviRbHbP0.net
>>994
お前アニメガイジじゃんだから聞いてんだけど逃げるなよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b73-Oa01):2016/10/19(水) 23:35:06.14 ID:JpkfgARz0.net
小室は無名から曲買ってたから多彩だしつんくは曲自体は面白い
Every Little Thingとかゆずあたりからが終わりの始まりだろ
以降劣化に次ぐ劣化

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200