2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

資産10億円の親「子供にはアルバイトはさせない。惜しげもなく金を注ぎ込んだ。弁護士と米国公認会計士になった。格差を利用した」 [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-0Tl/):2016/10/19(水) 22:50:24.37 ID:JiTNhpBd0●?2BP(1000)

6月、東京都内で男性と会った。日本以外にタイにマンションを持ち、冬は現地で過ごす。つい最近も一週間ほど滞在し、

夫婦でゴルフを楽しんだという。大学を出た後、日本の金融機関で働き、40代でロンドンのコンサルティング会社に転職。今は日本の会社に籍を置く。
タックスヘイブンで会社設立や資産運用に携わって30年近くが経つ。

 タックスヘイブンのひとつ、英領ガーンジー島で信託の仕組みを使って資産運用し、1億円近い所得を得たことがある。
国税庁はこれに所得税を課したが、当時の日本の税法には「抜け穴」があると事前に分かっていた。
課税できないとする男性の主張が後で認められた。税務調査にも進んで協力したという。

 節税意識が芽生えたのは20代だった。結婚してすぐ、妻を社長に自らの資産管理会社を登記した。
法人をつくれば経費が多く認められるなど、節税に有利だ。この会社を使って国内外の不動産に投資し、10億円規模の資産を築いた。

 相続対策もぬかりない。不動産取引に使うお金は個人名義で銀行から借り、資産管理会社に貸し付ける。
その貸し付け債権を毎年約100万円分ずつ、妻や2人の子に生前贈与する。年110万円までなら贈与を受ける側は贈与税が課されない。
会社は妻や子にもお金を返すことになる。

 ただ、同額を継続的に贈与すると一括贈与するつもりと判断されかねない。そこで贈与する日付を毎年、ランダムにする。
子どもが結婚して贈与先が増え、自分が亡くなるころには課税されずに財産を家族に移せるはずだという。

 子育てには惜しみなくお金をつぎ込んだ。学歴、資格、キャリアの三つがそろわなければ、社会で上位の人間になれない。子どもにそう言い聞かせてきた。

 英語塾や海外留学に早くから行かせた。多くの学生が学費や生活費を稼ぐ間に勉強すれば、差をつけられる。
アルバイトは一度もさせなかった。本人たちの努力もあり、2人はいま弁護士と米国公認会計士だ。

 「格差を利用させてもらった。ずるいと思われるかもしれないが、親が子にできる最大限のことをする。当然じゃないですか」

http://www.asahi.com/articles/ASJ6P7WZNJ6PULFA046.html

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dbe-vevC):2016/10/20(木) 00:39:34.65 ID:2WjiF+2C0.net
こんな親の元に生まれたかったーとか思ったけど絶対途中でダレる自信あるからなんとも

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6d-vTGv):2016/10/20(木) 00:41:19.13 ID:g7/j+28gM.net
完全にデザインされた人間は人間として幸せだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sae5-AIfR):2016/10/20(木) 00:43:20.01 ID:2SSYsezTa.net
本人の能力にあわせた現実的に達成可能でお小遣いとかの余裕も与えられたデザインならいいけど
あほな人間はそういう子育てができないからね

アホみたいな教育計画で自分が正しいと根拠もなく信じて子供にひたすらストレスを与え続ける親もわりと多い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9562-vevC):2016/10/20(木) 00:49:34.40 ID:5P3klkA40.net
守りの人生だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-AIfR):2016/10/20(木) 00:52:53.26 ID:ToI/aBTX0.net
金持ちは金持ちの振る舞いをすればいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/20(木) 00:53:26.76 ID:iO9JUTMWr.net
資本主義が根付く前のはるか昔からこうなんだよな
ジャップ以外はたまにそういうのにムカついて上級ぶっ殺したりするけど百年に一度とかのレベルだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba08-g4gB):2016/10/20(木) 00:56:37.66 ID:2/I6ZdE/0.net
>>104
まず自分を守れないと攻撃に転じる前に殺される可能性があるからな国に

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fd-OUy2):2016/10/20(木) 00:58:56.85 ID:bVSDA1sp0.net
>>1
こんなふうに書かれるのわかってて朝日の記者にペラペラ自分のこと話すバカっているもんかね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/20(木) 00:59:50.47 ID:6SgyrvD4a.net
>>5
お前がこの板にいる理由がよ〜くわかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-vevC):2016/10/20(木) 01:00:44.16 ID:EriweFMcd.net
>>5
親父をバットで殴った佐世保の少女思い出した

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-vevC):2016/10/20(木) 01:04:39.42 ID:EriweFMcd.net
>>5
https://youtu.be/k5oe_sAtzjU

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eda5-AIfR):2016/10/20(木) 01:11:57.65 ID:ItnwJDQi0.net
一つのことにのめり込むようなタイプの子供にアルバイトは絶対させてはならない
金というわかりやすい報酬がある故にバイト中心の生活になり本来やるべきものが腐る

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96a8-b5os):2016/10/20(木) 01:12:20.05 ID:kdTFiJnd0.net
>>5
やり方次第だろ
歪んだ方法で刷り込んだらいつかしっぺ返しを貰うだろうけど
無理だと悟れば別の方法や目標でやるのが大事
子供ぶっ壊す奴は大体おかしな事やってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-Cm2F):2016/10/20(木) 01:12:23.61 ID:LAAOvg2/0.net
嘘松

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-8XxL):2016/10/20(木) 01:15:36.78 ID:+w9r+tVv0.net
今は暦年贈与うるさいぞ。毎年110万づつ贈与は無理と思った方がよい。むしろ毎年110万を超える金額を贈与して少額ずつ贈与税払えば税務署も難癖つけにくくなるからな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba9f-sI6W):2016/10/20(木) 01:21:59.85 ID:qknMaBtG0.net
シンガポールにでも移住すりゃいいのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9662-AIfR):2016/10/20(木) 01:22:23.42 ID:NLIER5fq0.net
正直こういう狡猾な親がほしかった
国の言うまま 世間に流されるまま テレビやメディアの情報を鵜呑み 年金を信用する
こんな親の子が幸せになれるわけがない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 01:22:32.18 ID:Dcjd10Nvd.net
株FXで10万円くらい1日で楽に稼げるようになったが
ほんの5年前まで1時間働いて850円のコンビニで底辺這っていたことを考えると背筋が寒くなる
今はその頃より商品の値札が1桁2桁少なく見えているようにも思う
金掴んでも当たり前を思い出すこと大事だと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-YT5Q):2016/10/20(木) 01:25:56.30 ID:HKN3VNJL0.net
らるきがたくさんいる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-msvS):2016/10/20(木) 01:25:57.16 ID:CyWwI5KQa.net
落ちずとも底辺を知ったら終わり
マジで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFb8-YT5Q):2016/10/20(木) 01:33:37.53 ID:9WIgABwsF.net
>>108
有象無象の底辺馬鹿がどう思うかなんてどうでもいいだろ
親の責務を果たした人間の鑑
これができない奴は人間失格だから子供なんて持つんじゃないぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8115-YT5Q):2016/10/20(木) 01:36:33.43 ID:/ucopKry0.net
日付をランダムにしたら生前贈与にならないガバガバな法律が悪い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dbe-CGyA):2016/10/20(木) 02:16:07.83 ID:z2ZqtxsM0.net
1億あれば配当で生活できるし10億なんて凄いな。地球が消えない限り無限大に子供達もニートできるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cac-Cm2F):2016/10/20(木) 02:23:08.78 ID:qgm7V3oP0.net
>節税意識が芽生えたのは20代だった。結婚してすぐ、妻を社長に自らの資産管理会社を登記した。
法人をつくれば経費が多く認められるなど、節税に有利だ

これってみんなやってるから卑怯でも何でもないだろ
サラリーマンですらやってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e70-OUy2):2016/10/20(木) 02:30:40.67 ID:/MiewtvZ0.net
せめて100億の設定にしてくれないと爆笑レベルの税務で吹く

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-vevC):2016/10/20(木) 02:36:15.96 ID:crqRm0thM.net
中国人もこんな感じで嫁子親族一同使って金稼ぐけどさ
嫁に全財産預けるほど信用できることがまず凄いわ
自分の親すら信用できない俺にはとても真似できない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 02:42:04.23 ID:zcQ5+Qc/a.net
>>26
激しく同意

金銭に限らず、管理されて育つと管理されないことが苦手な人間になる
親が金持ちだから、金持ちのいる学校に入れさせられて、親のエゴで貧困を余儀なくされて、内面がすごく歪んだと思ってる(外から見ると、良い人にしか見えないように繕ってるが)
しかも反動で管理されるのが嫌いになるから、社会から落伍する可能性が高い

金遣いの荒さ、自己管理能力のなさ
それを自覚しながら踏ん張らないと社会から置いてかれる

偏差値が高かったから高収入の専門職について何とか生きてるけど、親には恨みしかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dbe-vevC):2016/10/20(木) 02:42:21.69 ID:eVbjjr/x0.net
ニートじゃいかんの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 958d-YT5Q):2016/10/20(木) 02:43:32.01 ID:j0Ovhc9m0.net
いや色々呪縛はあるけど子供は羨ましいじゃん

俺 あれ欲しいんだけど
親 いちいち聞くんじゃない欲しいのなら買えばいいだろう お金は足りてるのか?

って買ってくれそう
借金して大学行ったり自費で自動車学校通ったりしなくていいんだろ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f41-AIfR):2016/10/20(木) 02:45:59.43 ID:sjr5B6410.net
2週目のRPGで最強キャラを作る感覚

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa4-AIfR):2016/10/20(木) 02:46:40.44 ID:0mIIcTd20.net
10億じゃニートはきついか
もっとあれば子供ニートでよかったのにね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 80fd-YT5Q):2016/10/20(木) 02:48:47.65 ID:EXPoog5f0.net
>>115
これ

ていうか法人作って毎年100万円債権譲渡とかアホくさい>>1の設定はどこの馬鹿の作文なんだろ
馬鹿みたいなスキーム

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8d-9S67):2016/10/20(木) 02:51:17.52 ID:QTW2eN1Q0.net
タックスヘイブンは最近よくニュースになってるけど
全員がこれやったら絶対に社会は立ちいかないし
只の反社会勢力だよこいつらは

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 03:08:58.50 ID:Lt7VG6pdd.net
>>8
実際死んだほうがいいんだから間違ってない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 03:35:14.83 ID:/PLY91rja.net
>>1
で?その立派な坊っちゃん二人は喧嘩の腕はどの程度なの?

いくら勉強できて弁護士やら会計士やらでも、ある日道端でチンピラに絡まれたらどうする?ボッコボコにされ障害者コースだよ?w

悔しいよな、中卒で好き放題生きてきた人間に築いてきた努力の人生をパーにされるんだからなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe9a-YT5Q):2016/10/20(木) 03:52:00.23 ID:aphf0JnD0.net
>>49
お前はニートで自殺だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-YT5Q):2016/10/20(木) 05:49:31.34 ID:LU8Dr+sw0.net
発達障害はキャリアを築くことができないんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68f8-YT5Q):2016/10/20(木) 06:22:27.30 ID:uemPRew70.net
俺にも3億円くらい贈与して

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 958d-aV7M):2016/10/20(木) 07:54:34.01 ID:9EROpLSl0.net
嫉妬モメン見苦しすぎてワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2be-Cm2F):2016/10/20(木) 08:16:24.47 ID:HHUCcNh70.net
>>135
んなこといったら武器持ってるほうが強いじゃん
護身用具と使い方を訓練すればいいだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-vevC):2016/10/20(木) 08:30:47.74 ID:VLocfVJ70.net
弁護士は今や食えない資格だから付加価値を得るのに苦労するよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b299-AIfR):2016/10/20(木) 09:01:06.52 ID:Mxv63qtu0.net
勝海舟の親は侍の身分と子供の勉強に金かけたんだよな
先見の明がある親は凄い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFb8-YT5Q):2016/10/20(木) 09:35:58.59 ID:cfTCg6DdF.net
>>75
これ
愚鈍な親は勉強しろとだけ言う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFb8-YT5Q):2016/10/20(木) 09:44:20.96 ID:cfTCg6DdF.net
>>37
色々あるんだな
うちもケチで全然貰えなかったけど、逆にモノへの執着が高まって捨てられない人間になった
ある程度余裕が出来てまた買えばいいっていう考えが根付いてきてやっと治ってきた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe4c-aCZS):2016/10/20(木) 10:19:31.79 ID:B6a88y080.net
小遣いなんて貰わなくて欲しい物が出来たときに買ってもらうか、その分のお金貰うって感じだったな俺は
結果としては計画的なお金の使い方は出来ないけど、それほど散財しないからなんとかなってる状態だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 12:40:45.32 ID:M5M2zatUd.net
>>129
ケチだから自費だったよ免許証

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-IXeA):2016/10/20(木) 13:52:48.60 ID:UKZc9ZHA0.net
厳しくっても結果的に自分が有利な生活になれば感謝する
この話を否定してるのは得にもならない苦労をさせられた人だろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcbe-YT5Q):2016/10/20(木) 13:57:06.07 ID:Tem0mYJV0.net
>親が子にできる最大限のことをする

ちゃんとこれをやれてる事が本当に凄い
ぶっちゃけ子供がドロップアウトしても見捨てないだろうや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa27-YT5Q):2016/10/20(木) 17:15:17.43 ID:jpL0MRjda.net
>>60
そもそも三代続けて儲かる会社って難しい
資産を維持しつつ社会変化に対応しないといけないから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-YT5Q):2016/10/20(木) 17:44:26.49 ID:LU8Dr+sw0.net
>>149
おもしろいのは世界中に同じ格言があり未だに強く信じられていること

総レス数 150
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200