2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バブみ、オギャる、尊い」この辺知らない使わないアニオタはもう高齢老人だから [585351372]

1 :/)`・ω・´) (ワッチョイ 6f48-ytVk):2016/11/13(日) 10:32:06.86 ID:4G5AFm/10?2BP(5555)

毎日見る人4割強、皆無な人は3割足らず…インターネットによるニュース閲覧、その実情は

週一以上の頻度なら65.0%。6割強の人が見ている計算になる。
最近では新聞社やテレビ局の公式サイトだけでなく、
ポータルサイトや主要ソーシャルメディアでもコンテンツの一つとして
通信社経由のニュースを転載の形で配信、
さらに新聞社などが公式のアカウントを取得してソーシャルメディア上で速報などを流している。
目に留める機会が増えれば、当然気になって読んでしまう人も増えることになる。
「見ない」はあえて読まない人に加え、インターネットそのものを利用していない人も
多分に含むと考えて良いが、全体から見た閲覧率はそれなりに高いと見て良いだろう。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20161113-00064349/

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27ee-wOPQ):2016/11/14(月) 01:15:19.28 ID:1aRAgAo90.net
一歩間違えると
うざいガキとか
ロリババアみたいなキャラになりそう

総レス数 283
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200