2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪人「東京のうどんは二度と食べない。あんな醤油臭いうどん好きになれない」 [878462503]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2775-txie):2016/11/16(水) 12:52:20.75 ID:ui5TQtL90?2BP(1000)

http://news.livedoor.com/article/detail/12287473/

「大阪人が東京住みづらいって言う理由」ハッシュタグが盛り上がる
2016年11月15日 17時0分

東京と大阪にはさまざまな違いが存在する。有名なものとしては、エスカレーターに立つ時は
「東京は左、大阪は右」、ハンバーガーチェーンの「マクドナルド」の呼び方は「東京はマック、
大阪はマクド」などが挙げられるだろう。大阪人にとって東京は住みづらいと感じることがあるらしく、
Twitterでは「#大阪人が東京住みづらいって言う理由」というタグをつけたツイートを投稿する人たちで盛り上がっている。

東京の食文化が無理

「東京のうどんは二度と食べない」「あんな醤油臭いうどん好きになれない」という声があるように、
東京の出汁を嫌う大阪人はたくさんいる。昆布出汁+薄口醤油で慣れた口にとって、
かつお出汁+濃口醤油は「クソ濃くてワロてるwww」「つゆが茶色くてひどい」と感じるらしい。

また、日清食品カップ麺の「どん兵衛」も東日本と西日本では出汁が異なるため
「西のどん兵衛が恋しい…」と嘆く大阪人も。「関東版のどん兵衛食べた時のあの真っ黒い
出汁を見て、ダメだわと思ったよね」「どん兵衛の味濃すぎ」「どん兵衛がまずい」という投稿が見られた。

東京の路線図は複雑

「東京都内の電車路線図を見ただけで気が遠くなる乗り継ぎ、乗り換えだけで死亡するレベル」
という投稿があるほど、東京の路線図の複雑さに戸惑う大阪人も多い。
「東京の路線図は新参者にはきつい」「路線図が鬼畜。わからん」などの声が上がっている。

また、「なんだかんだでいつも電車は混んでる」「満員電車がほんまに無理」と、電車の混雑
具合を苦手とする人も多い。しかも、東京の電車はギチギチに人が詰め込まれているにも
かかわらず静かなため「めっちゃ静かやった。雰囲気が気持ち悪い…」という人も。

「会話に笑いどころが無い」

最も分かりやすい違いである“言語”に対しては、「東京もんの男の喋りが好かん」
「言葉づかいがそもそも嫌い。あれは標準語ちゃう、東京弁」と嫌悪する声が。
会話の内容についても「テンポが合わん。会話に笑いどころが無いのが慣れない」
「シュッ! とかドバーっと! とかドン! とかいうオノマトペが少ない」ということが違和感を
抱くポイントのようだ。

そして、「#大阪人が東京住みづらいって言う理由」というタグについても、
「大阪なら『住みづらい』ではなく『住みにくい』って言うやろ。このタグ作ったん絶対関西人違う」
という意見まで。方言の違いはなかなか根が深いらしい……。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/16(水) 15:07:20.04 ID:ebXe53iQa.net
>>139
GDPは誇りにならないのに高さや長さが誇りになるの?w
大阪人の思考すげーな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-wOPQ):2016/11/16(水) 15:08:14.24 ID:dLENnvCS0.net
>>150
なんで同じ量の醤油使うと思ってるの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-p5fQ):2016/11/16(水) 15:08:28.27 ID:CoYcsLoGK.net
大阪コンプと無知自慢が面白すぎるw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b2f-aFS5):2016/11/16(水) 15:08:32.88 ID:hDiAyvGn0.net
今でこそ東京でも普通に讃岐うどんが食えるけど
昔の東京じゃ真っ黒な出汁のうどんしか食えなかった。
若い人は知らないだろうけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 15:09:47.02 ID:SKNcQgh+0.net
関西風ので淡口醤油だけで味付けてるのはダメだと思う
塩がメインで淡口醤油は塩分の1/3〜半分を担うくらいでいいだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8730-wOPQ):2016/11/16(水) 15:09:50.77 ID:C+ISA4Wi0.net
からっ風に吹かれると体があの味を求めるようになる。力抜けよ楽になれ
甘ったるいうどんだって関西で食ってこそだし関東にだって鍋焼きうどんとゆう選択肢もある
あれは良いものだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチーク 0C87-aKjc):2016/11/16(水) 15:10:01.18 ID:ASNmfHe1C.net
>>139
そしてこれがなんとコピペじゃないという衝撃
東京に負けるのが悔しくて必死にまとめた結果がこれ
だから大阪は必死だって言われちゃうのに気づかないのか…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-IpHh):2016/11/16(水) 15:11:06.60 ID:I1IW0uBz0.net
地域対立煽りスレ立てる奴もそれに乗せられる頭スッカラカンの奴らもいい加減死んでくれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f17-aKjc):2016/11/16(水) 15:11:33.26 ID:V1Po4k8f0.net
>>157
東京コンプ単芝ガラケーおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-wOPQ):2016/11/16(水) 15:11:44.28 ID:91qZfQ5i0.net
醤油脳だからな
味が薄い=醤油が足りない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/16(水) 15:12:15.97 ID:q2xQpw0Ea.net
>>154
単芝ガラケーおじさんじゃね?こいつ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f17-aKjc):2016/11/16(水) 15:13:09.93 ID:V1Po4k8f0.net
>>157
レス番間違えた
正しくは>>154でしたすみません

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaf-PwKp):2016/11/16(水) 15:13:50.86 ID:Uu9vAfDTd.net
東京のうどんは〜って昔からアホみたいに同じ事いってるけどどこで食ってんだ?立ち食いとかか?
讃岐やら関西やら地元のやつが来て作ってる店ばっかだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre7-wOPQ):2016/11/16(水) 15:17:32.12 ID:I2hiSC6Rr.net
>>155
昔といっても20年ぐらいの話だぞ
まだ最近のこと
だいたい60年代まで昆布が売れない地方なのが常識だったのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa07-9MLS):2016/11/16(水) 15:19:28.78 ID:cgEZI3RIa.net
>>149
それ以外のところ行けばええだけやんか
金がないから行かれへんだけやのにカッコつけなくてええで

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaf-wOPQ):2016/11/16(水) 15:19:34.02 ID:wVWpjyudd.net
香川のぶっかけうどんとかって醤油で食べるでしょ?醤油くさいとか馬鹿じゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre7-WgOm):2016/11/16(水) 15:21:10.58 ID:+qdj15xzr.net
東京でまともなうどんを安く食べたいなら、なか卯しかない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf9-teht):2016/11/16(水) 15:29:50.75 ID:uZj2Leu60.net
>>167
それ生醤油うどん。ぶっかけとは違う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe7-EgyM):2016/11/16(水) 15:37:22.56 ID:MZT7RPgNp.net
おいおいうどんと言えば稲庭うどんだろ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaf-9MLS):2016/11/16(水) 15:38:45.23 ID:iUlQj7WGd.net
そういや今やってるうどんアニメも、東京のうどん食べた狸の子供も具合悪くなってたな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaf-wOPQ):2016/11/16(水) 15:42:07.76 ID:wVWpjyudd.net
>>169
生醤油だって醤油だろ?きじょうゆは醤油臭くねーのか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bb4-MJQ8):2016/11/16(水) 15:42:27.13 ID:bG86gJun0.net
うどんは卵あれば何でもいいや

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf9-teht):2016/11/16(水) 15:43:29.66 ID:uZj2Leu60.net
>>172
関東のうどん食ったことがない。
温めないから臭いはきつくないかと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f348-teht):2016/11/16(水) 15:48:27.74 ID:7HjH2SEy0.net
>>144
大阪は日本第二位の都市と言われてるのに
ミシュランガイドで星獲得した店の数が極端に少ないよ

ガイドブックなんだから沢山載せた方がいいに決まってるのに
評価に値する店が少ないってことでしょ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe7-9MLS):2016/11/16(水) 15:49:17.75 ID:boH1MGGTp.net
わかるわ
しばらく東京の柴又に住んでたけど
真っ黒で味の薄いスープにコシのない水っぽいうどんに
カチカチの天カスで気分悪くなった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f362-u1a7):2016/11/16(水) 15:49:28.66 ID:KtkcoqQq0.net
トンキンは顔真っ赤にする前に参考画像あげろよ
真っ黒かどうか判断できない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87b9-9psQ):2016/11/16(水) 15:50:29.21 ID:g2oYln4s0.net
よその土地が暮しにくければ自分の産まれたところで暮らせばいいのに

なんで一々文句を言うのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 15:51:53.14 ID:SKNcQgh+0.net
>>172
醤油臭さの話は別にして

ぶっかけは醤油うどんとかけうどんの中間で
薄めのつけ汁くらいの濃さの出汁をかけてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-C1EH):2016/11/16(水) 15:53:31.10 ID:NqlrIYDU0.net
トンキンワールドでは真っ黒のめんつゆしか出回ってないからしゃーない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa77-9KU2):2016/11/16(水) 15:53:41.42 ID:uiAWw6ida.net
大阪はソース大好きだから醤油が大嫌いなんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM6f-zqsT):2016/11/16(水) 15:54:55.61 ID:CdE7rgg+M.net
ドス黒いのはトンキンカラーだからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-wOPQ):2016/11/16(水) 15:55:04.71 ID:k7MjZBUD0.net
雨上がりがなか卯のうどんがうまいうまい言ってたから東京でもいくらでもうどん食えるだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87b9-9psQ):2016/11/16(水) 15:58:55.25 ID:g2oYln4s0.net
それほど言うので大阪でうどんを食ってみたらえらく塩辛かったぞ
しみつく程塩辛い
色は確かに薄い

大阪で和風の飲み屋に入ったらどの料理にもダシ醤油の味がする
材料の味はダシに隠れて薄れている
おひたしなんて食えたもんじゃない

ああいうのを薄味というなら頭と味覚がおかしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-PwKp):2016/11/16(水) 15:59:38.72 ID:hRLE7MujM.net
>>130
飲めもしない有害なものを漬けて食べてる知的障害者トンキン死んだほうがいいんじゃない?w

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa07-9MLS):2016/11/16(水) 16:01:30.89 ID:y3dNRLkba.net
>>184
甘いという文句は聞くが辛いという文句は珍しい
よっぽどハズレ店にあたったんだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a721-wOPQ):2016/11/16(水) 16:02:04.64 ID:khugN4OS0.net
こんな馬鹿な対立煽りまだ伸ばすやついるんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 16:03:40.27 ID:SKNcQgh+0.net
>>185
「死ぬ前に、そばに、つゆをたっぷりとつけて食べたかった」って話あるだろ
そば通が言うそばの端にちょぴっとだけ付けて丁度いいのが6.7%って数値
2.5%はちょっと濃いけど飲めるレベルでかけ汁でもおかしくない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f36b-teht):2016/11/16(水) 16:04:15.01 ID:I/flxJyC0.net
一方、名古屋人は味が薄いと味噌をつけた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-u1a7):2016/11/16(水) 16:04:31.62 ID:BogejV810.net
>>1
要するに田舎モンのホームシックってことかw

「カッペが上京してホームシックあるある」にでもハッシュタグ変えたら?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-s1aL):2016/11/16(水) 16:07:07.91 ID:1J+PaqnO0.net
>>170
稲庭うどんは昆布だしで薄口醤油みたいだな
ということは東西では分かれない訳で日清食品がおかしい事してるということになるな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/16(水) 16:07:26.41 ID:Ju8qZaTLa.net
>>185
ラーメンの汁完飲する豚さんオッスオッス🐷

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 16:08:19.47 ID:SKNcQgh+0.net
>>191
稲庭うどんは塩分的にも薄味だな
ウエストとか資さんの方がずっと濃い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f337-teht):2016/11/16(水) 16:09:11.91 ID:WFoBFdfv0.net
うどん自体食わない
グルテンは駄目

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-teht):2016/11/16(水) 16:10:16.47 ID:9LbKdAMQ0.net
うどん県の平均って一杯いくらくらいなの?
そこら中にうどん屋があって価格競争もすごそうなイメージあるんだけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-9MLS):2016/11/16(水) 16:10:23.73 ID:KajyWYjg0.net
東西でメーカーがわける必要ある?
東は味障だらけだし西にあわせろよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-teht):2016/11/16(水) 16:12:16.43 ID:Cfw7F+qj0.net
>>172
生醤油うどんは醤油まんまだけど少量しかかけないし、
一緒にかけるスダチの風味を楽しむ物だぞ

ちなみにうどん本体よりスダチの方が原価高いから、
ケチってレモンなんか出してくる糞みたいな店があったりする

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaf-qqgU):2016/11/16(水) 16:12:36.85 ID:jAeUU/37d.net
俺はどっちでも平気やで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-97hU):2016/11/16(水) 16:12:54.29 ID:+IeqNrCS0.net
あいつら自分のとこの流儀をグイグイ押し付けてくるんだよなあ
大阪のことなんてそんなに興味ないんだが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 16:14:57.27 ID:SKNcQgh+0.net
>>197
すだち出す店教えてくれよ
レモンにはうんざりだ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f348-teht):2016/11/16(水) 16:16:30.14 ID:7HjH2SEy0.net
>>170
確かに
料亭で食った稲庭うどんが一番うまかったうどんだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-teht):2016/11/16(水) 16:18:05.86 ID:kua9N5jr0.net
うどんに限らず
出汁使うもんはだいたいまずいよ東京

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaf-wOPQ):2016/11/16(水) 16:27:38.77 ID:HSjteN8rd.net
この話題は毎回荒れすぎぃw
基本は西日本の出汁だけどたまにトンキンうどんも食べたいから醤油ドバドバ系の店にも行くぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f8-u1a7):2016/11/16(水) 16:28:02.51 ID:E3rzXFTd0.net
山梨で食った真っ黒なうどんうまかったけどな
東京では食ったことないけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd2f-j/PA):2016/11/16(水) 16:29:44.05 ID:lb+sF72wd.net
>>202
貧乏人が食べ物語っててワロタ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE2f-M54r):2016/11/16(水) 16:29:45.20 ID:i94q2ajbE.net
文化の違いって楽しいじゃん
お前ら全員キモいねん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe7-9MLS):2016/11/16(水) 16:31:59.91 ID:ptn89IH/p.net
しょっぱいんだよな
関東のなか卯のうどんも関西に合わせて欲しい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd2f-WFrU):2016/11/16(水) 16:32:17.89 ID:qNoXlHWGd.net
にしんそばとかいう狂気の産物を食ってる京都人

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 16:36:26.31 ID:SKNcQgh+0.net
>>208
小樽で食べたにしんの棒煮はめちゃくちゃうまかったわ
丁寧に作るとこんなに化けるのかって感じ
にしんそば発祥地の江差のは大したことなくて
大阪で食べたのはもっと下だったが

京都のは大昔に食べたが記憶がない

210 :福岡が日本第2の都会名古屋消えろbyシコピュッピュが出来ない寂しい人間 ◆ieBy.uCMwc (アウアウウー Sa07-9MLS):2016/11/16(水) 16:37:47.26 ID:KFD6t50La.net
トンキンも大阪ッペもゴミ
本物は福岡にしかない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ea-ABj0):2016/11/16(水) 16:37:58.50 ID:puK/mnpl0.net
普段は郷に入れば〜とか言ってるけど日本人ほど不寛容な民族はいないよね
海外行っても飯は文句しか言わない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f8-u1a7):2016/11/16(水) 16:40:27.00 ID:E3rzXFTd0.net
>>211
中国で飯が白飯と虫しか出てこない地方に飛ばされた友人が発狂してた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-dJcJ):2016/11/16(水) 16:42:19.06 ID:0Lf3TZsv0.net
関西人は醤油味に負けるが関東人は薄味でもしっかり堪能してる
よって味蕾は関東人の方が上w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f1c-aKjc):2016/11/16(水) 16:42:23.17 ID:hcjkXolQ0.net
駅前とか表通りの立地のいい飲食店は地雷だぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 16:44:26.77 ID:SKNcQgh+0.net
>>213
俺は関東だが激甘味に撃沈するわ
出雲そばの半分くらい
広島風お好み焼き
呼子のイカ(醤油が甘い)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f8-u1a7):2016/11/16(水) 16:45:12.46 ID:E3rzXFTd0.net
>>213
うどんはダシを飲むものであって醤油飲むものじゃないって感覚があるんよね
山梨で食った真っ黒なうどんは醤油が濃くてしょっぱかったが
夏だったし現場監督してたから逆にうまかったわ
醤油ベースのくいもんも悪くないわて思った

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f337-teht):2016/11/16(水) 16:45:14.33 ID:WFoBFdfv0.net
>>211
中央と地方の差ってだけだろ
モノや人の移動がより少ない地方のそれは他者に不寛容な田舎者のメンタリティのそれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-tBQh):2016/11/16(水) 16:49:37.95 ID:d1RB9Tj/0.net
そもそも関東の醤油がまずいからな
水ももちろんまずいのに慣れすぎて気づいてないんだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa07-yVeO):2016/11/16(水) 16:50:21.03 ID:0KqVd95Ia.net
こ・・・これは
ワロスwwwwwwww

http://f.xup.cc/xup3gnddzlq.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IDW 0Hc7-wOj7):2016/11/16(水) 16:51:06.54 ID:Fx4/PtXJH.net
大阪人はダシって言っときゃ満足するからなw
そして真黒味糞濃ソースーをだばだばw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-CbM6):2016/11/16(水) 16:52:01.87 ID:n3Drb2pA0.net
ソース臭い関西人の厚顔無恥は笑える
おまえらの下らないお笑いよりよっぽどな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ea-ABj0):2016/11/16(水) 16:55:42.46 ID:puK/mnpl0.net
>>212
それは俺も無理かも(笑)
>>217
東京は地方に比べてマシなだけで十分不寛容だよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f8-teht):2016/11/16(水) 16:56:53.76 ID:JKGt2F7G0.net
妄想でスレ立て
対立煽りアフィ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f31-MJQ8):2016/11/16(水) 16:57:31.78 ID:f91ECuih0.net
>>11
>>141
どうしたー?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab48-ZMjN):2016/11/16(水) 16:58:31.65 ID:j1g/ggrs0.net
あといなり寿司なwwww
大阪のいなり寿司はクソトンキンのいなり寿司とはわけが違う
ちゃーんと油揚げを上品に油抜きしてニンジンさん、シイタケさん、ゴボウやレンコンと抱き上げて、酸っぱーい酢で〆て、それを入れた「本物の」いなり寿司な
クソトンキンのはなんやあれ黒くて甘くてベタベタして中身はビンボーたらちくご飯だけ!!!
あんなの好きなの一人もおらんでーwwwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f31-MJQ8):2016/11/16(水) 16:59:30.34 ID:f91ECuih0.net
醤油ぶっこむしか能のない関東土人が一人相撲しててワロタ
必死すぎやろ(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f5-wOPQ):2016/11/16(水) 17:00:05.16 ID:cHymDhME0.net
嫌なら死ね
はい論破

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ff8-9MLS):2016/11/16(水) 17:00:35.32 ID:ro3X2FTA0.net
大阪のうどんは汁を飲むものはあってる気がする。香川の感覚とは全然違うと思う。麺えのこだわりは薄い。寄せ鍋やったら、〆の前にうどんを投入している。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab48-ZMjN):2016/11/16(水) 17:02:21.97 ID:j1g/ggrs0.net
>>141
いやいやいや?
大阪のうどんは色も味も上品やけども??
ホカホカ湯気の上がる、薄黄色いたっぷりとした汁の中に沈んだ太めのおうどん!
ちょっと想像してみろやwwwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f31-MJQ8):2016/11/16(水) 17:02:23.45 ID:f91ECuih0.net
>>151
プッ
具体的に反論してみろよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaf-wOPQ):2016/11/16(水) 17:03:13.93 ID:0W0jJu5Od.net
>>58
外食店でその技は使えん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f31-MJQ8):2016/11/16(水) 17:04:47.11 ID:f91ECuih0.net
まあうどんは香川一強だけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 17:08:51.03 ID:SKNcQgh+0.net
>>232
大阪の高級店は讃岐うどんのパチモンみたいな店ばかりだしな

絶対にはずさない!うどん激戦区大阪の一度は食べるべき絶品うどん8選
https://retrip.jp/articles/17426/

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-teht):2016/11/16(水) 17:09:42.59 ID:Cfw7F+qj0.net
>>200
今の時期だとそれなりの店にいかないと、すだちは出ないな
俺が住んでる大阪なら、はがくれ辺りが無難かな
ttp://www.hagakure.cc/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaf-H8Ht):2016/11/16(水) 17:12:19.13 ID:SQbMlavrd.net
コシのないうどん食ってるやつがなんか言ってる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef96-WVKM):2016/11/16(水) 17:14:03.55 ID:SKNcQgh+0.net
>>234
まあすだちだけだったら丸亀製麺でも出てくるからな
レモン恐怖症でうどん県だとかけ食うようになってしまった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMcf-PwKp):2016/11/16(水) 17:17:12.55 ID:jGSWSGZ0M.net
富士蕎麦、箱根蕎麦のうどんよりも丸亀製麺のうどんのほうが旨いのは認める

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-9MLS):2016/11/16(水) 17:19:30.57 ID:qM2HHWt40.net
カツオだしとウドンって
なんであんなに合わないんだろ
蕎麦には合うのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db46-Og7/):2016/11/16(水) 17:21:54.11 ID:UyiFo4130.net
大阪は悪で東京は正義って図式が成り立ってるな
それに従わない奴は徹底して粛清しよう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/16(水) 17:22:09.32 ID:Ju8qZaTLa.net
>>230
だっさ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f36d-HF6Q):2016/11/16(水) 17:25:01.85 ID:ac8rKl+j0.net
大阪の味はロバの味

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39b-PMzl):2016/11/16(水) 17:27:21.40 ID:v8+AKpxt0.net
大阪人のフリをした東京人「東京のうどんは二度と食べない。あんな醤油臭いうどん好きになれない」


こうだろ。
いつもの対立煽りゴミアフィカスの手口。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa77-wOPQ):2016/11/16(水) 17:28:44.53 ID:cFaEfnpZa.net
>>18
味噌煮込みうどんてすげーよな

味噌煮込み←うまそう
うどん←まずくなる要素がない

と思いきや

味噌煮込み←味噌の味のみ
うどん←芯が残っててまずい

しかも値段高いし、二度と食わねーわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f17-aKjc):2016/11/16(水) 17:40:47.73 ID:V1Po4k8f0.net
>>230
散々レスつけられて馬鹿にされてるのにわからない時点で開いた口が塞がらないが
じゃあ、一つだけ

>●東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日
>http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/

ソース捏造するなよ
「豊島区」の「20代単身世帯」の年収な
豊島区は池袋や目白のように家庭持ちには高級住宅街だけど
一方で低所得単身者が多い地域というのがデータとして出ている
http://diamond.jp/articles/-/9515

そんな場所にわざわざ「20代単身者」と限定したデータで、東京を見下して勝った気でいるのが滑稽で仕方ない
東京全体が豊島区だと思ったの?それともソースも見ず、東京=240万だと思ったの?
文章もまともに読めず、データも理解できないのが大阪人だって思われちゃうよ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaf-9MLS):2016/11/16(水) 17:40:54.00 ID:b10i8oWAd.net
九州人だけどたまにあの真っ黒な出汁の関東の立ち食いうどん食いたくなる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f76-teht):2016/11/16(水) 17:43:12.37 ID:roGZJsad0.net
東京人てマズいものばっか食ってて可哀想になる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ce-wOPQ):2016/11/16(水) 17:45:22.41 ID:NYgmgk7+0.net
関東以北は醤油がサラッとし過ぎてて、えぐみが強くてマズい
だから単純な料理には合わない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f348-teht):2016/11/16(水) 17:46:28.08 ID:7HjH2SEy0.net
>>243
山梨のほうとうも酷いな
豚汁のほうがうまい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-MJQ8):2016/11/16(水) 17:50:15.49 ID:+ReseC2j0.net
酒田鶴岡や新潟含む北陸地方辺りは昆布だし文化だぞ
昔から北前舟で関西に産物運ぶ中継地だからな
単純に東西で分けて決め付けるのイクナイ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bb7-MJQ8):2016/11/16(水) 17:51:17.57 ID:5r7kmhAg0.net
ここまでひもかわうどんなし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-PwKp):2016/11/16(水) 17:57:19.05 ID:eS55LRHPM.net
なか卯のうどん慣れたらうまいぞ

総レス数 486
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200