2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人、日本の朝食に驚き「中国の夕食より豪華だ…」 [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ee-7FbU):2016/11/17(木) 21:25:49.90 ID:pBFxC4nB0?2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/premium/8040324.gif
日本人の朝食に驚き「中国人の夕食よりも豪華じゃないか!」=中国

朝からしっかり食事をとることは健康に良いとされており、和食は栄養バランスにも優れているため、とても健康的な食事と言える。
中国メディアの今日頭条は15日、日本の朝食について紹介する記事を掲載し、朝食を簡単に済ませる人が多い中国と異なり、
「日本人の朝食は中国人の夕食よりも豪華」なくらいだと驚きを示している。

記事はまず、日本人の朝食と言えば「アニメのなかで、子どもが朝ごはんを食べていたら遅刻したというシーンを思い出す」と紹介。
テーブルにならんだ何種類もの料理を行儀よく座って食べているイメージがあるのか、マントウ(中国式蒸しまんじゅう)を手にバスに乗る中国人には理解できないとした。
事実、中国ではマントウを食べながら通勤、通学するというのは、ごくありふれた光景だ。

そして、遅刻するほど日本人は朝ごはんに時間をかけているのか、と懐疑的な中国人に対して、
日本人の朝食がどれだけ「手間がかかっているか」を知れば自分の甘さに気づくと主張。手が込んでいて、準備に「少なくとも20分はかかる」と、日本の朝食の内容を紹介した。

記事が紹介しているのは、厚焼き玉子、味噌汁、たこさんウインナー、納豆、そして白米という朝食だ。
日本人は頻繁に味噌汁を飲む周間があると紹介したほか、納豆については「ネバネバしている納豆のどこが一体おいしいと言うのか?」と、多くの外国人の気持ちを代弁。
また、中国では朝から白米を食べる習慣があまりないため、「日本人の米への執念はあまりにも強い!」と主張、大きな驚きを示した。

記事は日本の朝食を「あまりに豪華」で、「急に自分が毎日食べていた朝ごはんがお粗末に感じられてきた」と感想を綴っている。
中国人からすれば、日本のバランスのとれた朝食は非常に贅沢なメニューであると同時に、一部の中国人の晩ごはんよりも「豪華」に映るようだ。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1623273?page=1

総レス数 63
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200