2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートルズを超えるバンドは絶対に現れない。それはなぜ? [928663431]

1 :ポカリ男子 (ワッチョイW ebbe-Y5IQ):2016/11/18(金) 21:05:34.88 ID:63g+MUd80?2BP(2000)

ザ・ビートルズ、12月Blu-ray&DVDで発売のドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK』の日本版予告編が公開

9月より全国公開されたザ・ビートルズのドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years』が、
Blu-ray&DVDとして12月21日(水)に発売されるが、同作品の日本版予告編が公開された。

映像はこちらから。
http://www.youtube.com/watch?v=KDN3xHzZ8e8

ギターからベースに転向したことについて、ポール本人が「ベースは地味で嫌だった」と語り、リンゴは「ジョン(ジョン・レノン)がベースを弾くわけがない」と笑う。
また、ジョンについて、「ジョンのリズム・ギターは最高だ」とリンゴが言うと、ポールがジョンの真似をしながら、「あのノリでね」と返す。
さらに、リンゴが「フロントの3人、ジョン&ジョージ(ジョージ・ハリスン)&ポールは最高だった!」と賛辞を贈り、
ポールは、多忙を極めていたバンド全盛期にリンゴが発案した言葉“ハード・デイズ・ナイト”(のちにメンバー出演映画のタイトルにもなった)を聞いた当時を振り返り、
「今何て言った?すごいぞ!と思い、メモを取った」と、リンゴを絶賛したエピソードを披露している。

ポール&リンゴインタビュー以外にも、メンバー4人の未公開インタビューや、ライブ映像・フル演奏バージョン5曲などが、
Blu-ray&DVD([コレクターズ・エディション][スペシャル・エディション])の映像特典として収録されている。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00151636-rorock-musi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af89-RUi6):2016/11/18(金) 21:06:23.31 ID:euTPhhH50.net
鼻くそ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db62-azvV):2016/11/18(金) 21:06:28.79 ID:D4oY7Yy50.net
かぶとむしって意味でしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5048-RUi6):2016/11/18(金) 21:06:44.12 ID:wfDfH3bf0.net
演奏水準で言えばベンチャーズのほうが上
七十年代のバカテクの黒人音楽には大差で負けてる
終わり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4ef-N7ik):2016/11/18(金) 21:07:05.06 ID:qDmSWYoM0.net
Queen

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2f-RUi6):2016/11/18(金) 21:07:24.02 ID:XSiyFrmKM.net
>>1
ビートルズがすごいから?
違ったらスマソw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-7kRw):2016/11/18(金) 21:07:44.94 ID:8pDV9YB0K.net
クィーンの方が聴いてておぉってなる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sad6-2XGH):2016/11/18(金) 21:07:49.64 ID:+wUvcWOHa.net
老害が神格化してるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd54-N7ik):2016/11/18(金) 21:07:50.13 ID:O0NndRaCd.net
色々特許もってるみたいなもんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4608-RUi6):2016/11/18(金) 21:07:58.06 ID:y7CvKSTa0.net
聞けばわかる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3148-RUi6):2016/11/18(金) 21:09:04.29 ID:3Zb7SgiQ0.net
>>1
この前一通り聴いてみたが何度も聞きたいと思う曲がなかった
しょせん昔のポピュラーソングだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11cd-UHAv):2016/11/18(金) 21:09:29.17 ID:Mx3Ixi/k0.net
QUEENとストーンズは並ぶか、人によってはビートルズよりも上だと評価するだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6312-YYos):2016/11/18(金) 21:09:45.75 ID:XPlctzkO0.net
俺は放課後ティータイムの方が好きだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bdf-7ZwH):2016/11/18(金) 21:10:38.56 ID:gHT4f1JZ0.net
後世というか現在の音楽に与えた影響の大きさならビートルズよりクラフトワークのほうが大きいらしいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a62-RUi6):2016/11/18(金) 21:11:29.79 ID:ugeE8dOw0.net
フォロワーではXTCが一番好きやわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb21-N7ik):2016/11/18(金) 21:12:40.13 ID:uKF4tj5H0.net
ビーチボーイズのがすごい
というかブライアンウィルソンがすごい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11cd-UHAv):2016/11/18(金) 21:12:42.77 ID:Mx3Ixi/k0.net
>>15
それが許されるのなら俺だって放課後ティータイムやCCRの方がいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5048-RUi6):2016/11/18(金) 21:12:48.90 ID:qYco+hso0.net
メタルがいろいろと限界にチャレンジしすぎて新しいのができなくなった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-XpIe):2016/11/18(金) 21:13:40.54 ID:oy7au5BP0.net
>>16
そう思ってペットサウンズ聴くと結局ビートルズの方が凄いってなる
ビートルズは今聞いてもどれもキャッチーなのが凄いと思うよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-N7ik):2016/11/18(金) 21:14:12.66 ID:bCgudDrl0.net
もうビートルズでバンドでの音楽は完結してるからな
それ以降のはあっても無くてもどうでもいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec6f-leR5):2016/11/18(金) 21:14:41.95 ID:D522ysqA0.net
ローリングストーンズとかクイーンとか今聞いたら古臭くてゲンナリするけど
ビートルズはこれが無いのがいつまでも世代を超えて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11cd-UHAv):2016/11/18(金) 21:15:12.44 ID:Mx3Ixi/k0.net
>>16
結局ブライアンウィルソン一人だけだったもん凄かったの
一人でビートルズ四人に匹敵してたのはすげーと思うけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4748-XpIe):2016/11/18(金) 21:15:20.67 ID:dx+2MZ+H0.net
マジレスすると価値観、娯楽が多様化しすぎて高々1バンドにあれだけ熱狂する事は今後はありえない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86f8-yn0B):2016/11/18(金) 21:15:23.67 ID:o5GUz9Pe0.net
フランクザッパが最強
ビートルズのサージェントペパーズもザッパをパクってできたもんだしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9770-2XGH):2016/11/18(金) 21:16:02.05 ID:nsDRqAO30.net
フォロワーの多さならvelvet undergroundじゃないかと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-XpIe):2016/11/18(金) 21:16:11.02 ID:oy7au5BP0.net
解散直後最も売れてたのはジョージ
ジョンは死ぬ前まで3番手だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6b9-HnyL):2016/11/18(金) 21:17:52.61 ID:3DELwqFj0.net
時代が違うから
もう音楽で社会現象起こすとかムリだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a41-nq3o):2016/11/18(金) 21:17:54.56 ID:JQC4jiy50.net
クラフトワークの方が凄いだろ
21世紀の音楽はクラフトワークが源流
ビートルズの影響は精々20世紀だけ

29 :ポカリ男子 (ワッチョイW ebbe-Y5IQ):2016/11/18(金) 21:18:31.42 ID:63g+MUd80?2BP(2000)

>>26
ジョージはビートルズの最後にやっと才能を発揮してきた感じだもんね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc63-RUi6):2016/11/18(金) 21:18:55.49 ID:klonEeUA0.net
スミス ラジオヘッド

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-y+N2):2016/11/18(金) 21:21:51.49 ID:ybjljwoE0.net
ramones

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4692-XpIe):2016/11/18(金) 21:21:58.97 ID:6KNmpc+70.net
手広くいろんなことやっちゃったからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eff4-sgO0):2016/11/18(金) 21:23:39.59 ID:p0tARQuX0.net
ビートルズを超えたかどうかを決める奴らがビートルズ信者だから一生現れないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7f-2XGH):2016/11/18(金) 21:23:52.07 ID:3COneC7K0.net
いつものコピペ↓

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-cjOY):2016/11/18(金) 21:24:01.20 ID:C3i76lLW0.net
はいクイーン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66ab-9U3d):2016/11/18(金) 21:24:19.88 ID:8GoENBr80.net
西川のりおのビートルジュースは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b57-Alw2):2016/11/18(金) 21:24:20.84 ID:eg9BVK+a0.net
ポールマッカートニーが天才すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=ui4at87SCB0

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd84-tw8N):2016/11/18(金) 21:24:26.74 ID:FeZ9fVQVd.net
ロックのコード進行ほとんどパクりになっちゃうから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee21-uENY):2016/11/18(金) 21:25:43.42 ID:bAteh8ED0.net
先にやったもん勝ちの典型

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp27-UHAv):2016/11/18(金) 21:25:59.68 ID:XQroTSbFp.net
デビュー直後にクビになったメンバーだけど質問ある?
特定されない範囲で答えるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-9Iw4):2016/11/18(金) 21:26:07.22 ID:0m4B08LqK.net
俺のようなビオタが涌いて潰すから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94ef-XpIe):2016/11/18(金) 21:27:41.73 ID:tqfrAn1Y0.net
ビートルズを超えるにはWW2とJFK暗殺をもう一回やらないと無理
アレは時代の波に乗れた強運中の強運

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd54-RUi6):2016/11/18(金) 21:27:50.77 ID:puqlyAZqd.net
デビューからリボルバーまで4年

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sace-N7ik):2016/11/18(金) 21:31:27.98 ID:veWYtwUBa.net
何をもって超えるか超えないかという基準が曖昧過ぎる
というか映画のBlu-ray&DVDのアフィスレ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-ba6h):2016/11/18(金) 21:32:43.93 ID:uIsAEXDza.net
>>12
ストーンズは絶対に無い
ベクトルが違う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-RUi6):2016/11/18(金) 21:32:48.81 ID:VFIq+siT0.net
>>24
なんのアルバム?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5946-ke/V):2016/11/18(金) 21:35:24.23 ID:K2N4O5Rv0.net
>>39
だったらお前が先にやればよかったじゃん
お前こそ負け惜しみの典型

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-ba6h):2016/11/18(金) 21:35:26.77 ID:uIsAEXDza.net
CCRは物凄く良かった
実力ではBEATLESを超えてるんじゃないかな
BEATLESは商業主義に振りすぎてたところがあったからBEATLESみたいに有名にはならなかったけどさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9abe-RUi6):2016/11/18(金) 21:38:00.90 ID:hCRhsdLb0.net
やっぱり聞き直すと別格だと思っちゃう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aaf-ORTH):2016/11/18(金) 21:38:28.21 ID:khWqK2C+0.net
いまやポールマッカトニーもフリーメーソンだもんな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb30-/o/R):2016/11/18(金) 21:39:33.37 ID:iiM5lq9U0.net
その分野を作った人達を超えるにはまた違う分野で生み出すしか無いだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-UHAv):2016/11/18(金) 21:39:58.91 ID:Q9AKjFlBa.net
聖路加関係者からポールのシークレットライブの音源貰った
いいだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-ba6h):2016/11/18(金) 21:40:59.39 ID:uIsAEXDza.net
>>52
音質悪そうだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-2XGH):2016/11/18(金) 21:44:30.11 ID:5tiouKKla.net
ビートルズが実体以上に美化&神化されてるから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e76-XpIe):2016/11/18(金) 21:44:55.05 ID:yUQCtQ9r0.net
麻薬ゴリ押ししまくってた時点で裏勢力の支援があったことくらい想像つくだろ普通
ビートルズに麻薬文化ヒッピー文化を広めさせて儲けたい連中がいた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-N7ik):2016/11/18(金) 21:45:34.58 ID:yGP4c6h9a.net
charもビートルズに熱中してたのクラスに1人か2人って言ってたもんね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd54-RUi6):2016/11/18(金) 21:45:44.76 ID:puqlyAZqd.net
>>46
ワカジャワカ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-ba6h):2016/11/18(金) 21:46:54.83 ID:uIsAEXDza.net
>>54
Pop系バンドの流行り出した頃だからしょうがない
当時はBEATLESの曲にもの凄い驚きを受けたよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp27-yn0B):2016/11/18(金) 21:47:18.48 ID:EmaL4wZ5p.net
>>46
初期のアルバムな
初のコンセプトアルバム
これをビートルズがパクったから
ザッパはサージェントペパーズのパロディアルバム作ってやり返した
常識よ
http://i.imgur.com/RBNfm8q.jpg

60 :タオパイパイ ◆LMEmazhoTtLn (ワッチョイW 9a08-RUi6):2016/11/18(金) 21:48:26.75 ID:f2sx2Y5d0.net
>>40
フーアーユー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-N7ik):2016/11/18(金) 21:48:31.61 ID:Onpxp0f0a.net
原点にして頂点

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-2XGH):2016/11/18(金) 21:48:35.77 ID:RW6g1Vyda.net
>>16
ビートルズにたった一人で戦いを挑んだ男として語り継がれる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 21:50:49.56 ID:Pu0U0ecQK.net
作曲能力が抜けてるので仕方あるまいよ
70年代のゴミみたいにブルースに引っ張られずに単純に良いメロディーを沢山書いたのが良かったね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a9f-N7ik):2016/11/18(金) 21:50:50.42 ID:GMQh0bnN0.net
リボルバラバソホワイトアルバムの三枚が最強すぎるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-UHAv):2016/11/18(金) 21:56:18.73 ID:fX9z2lHFa.net
モーツァルトバッハビートルズ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6719-Th+s):2016/11/18(金) 22:03:11.04 ID:8r6Viw0W0.net
イケメンにピアノ協奏曲演奏させてボーカル乗せるくらいしないとな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b48-eb+d):2016/11/18(金) 22:03:59.26 ID:aLiYS5mN0.net
eloが超えたろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 22:08:00.29 ID:Pu0U0ecQK.net
>>67
でもその辺の人つかまえて聞いてもよくてトワイライトくらいしか知らない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(たこやき) (ワッチョイ 596e-XpIe):2016/11/18(金) 22:09:07.25 ID:Cdc8e+uw0.net
>>1
ああいうのは最初にやった者勝ちだから
(ヽ´ん`)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK53-B4JF):2016/11/18(金) 22:09:19.79 ID:+axi3wPeK.net
今後出てくる可能性はあるんじゃないかな?
「天才は作られるものではなく生まれてくるものである」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bd4-XpIe):2016/11/18(金) 22:10:05.17 ID:myNgk4qw0.net
ガチのマジでミスチルが超えてるだろ
ズートルビの最高曲のレットイットビーより上の曲がわらわらあるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 22:11:29.75 ID:Pu0U0ecQK.net
>>70
あるだろうね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 314d-N7ik):2016/11/18(金) 22:11:49.54 ID:N8gR05XR0.net
>>25
表のビートルズ、裏のベルベッツだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b55-OU3U):2016/11/18(金) 22:12:25.48 ID:wHA5M13D0.net
ビートルズより○○のが凄い!って言いたいけど
その○○がビートルズ大好きだったりするから言わない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 670c-DGos):2016/11/18(金) 22:12:54.48 ID:PlmPsNDk0.net
同じ形態のバンド形式でやる以上は現れないだろ
天才として語り継がれるのはいつも黎明期〜全盛期の人たち

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0e4-XpIe):2016/11/18(金) 22:14:04.54 ID:4XuucFvT0.net
>>64
4枚定期

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-RUi6):2016/11/18(金) 22:14:07.96 ID:VFIq+siT0.net
>>59
抽象的な読みだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb30-tQqt):2016/11/18(金) 22:16:59.88 ID:Kz9O5QgC0.net
手塚治虫を超える漫画家が出なさそうな如し?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 22:20:28.18 ID:Pu0U0ecQK.net
まあマイケルやジミヘンを超えるのが無理なのと一緒で音楽だけじゃなく存在自体の問題ってのが結論

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 994c-nAsy):2016/11/18(金) 22:20:45.26 ID:Lx89V53u0.net
イギリスではセックスピストルズがビートルズ並みに評価高いらしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5048-2XGH):2016/11/18(金) 22:24:52.51 ID:llpR6Shx0.net
oasisが超えたろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/18(金) 22:31:53.29 ID:R22kQCaCp.net
ビートル超えはないだろうな
ビートルに匹敵する音楽家も今のところ出てないしこれからも出ない可能性の方が高い
ビートルって10年も活動してないし当時のメンバーは20代だし色々と凄すぎる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4668-Th+s):2016/11/18(金) 22:32:06.20 ID:QNkyXL0c0.net
ビートルズには、
洗脳用のコードはいってるからね。

普通だとあそこまで熱狂しない。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a98-ihSy):2016/11/18(金) 22:32:46.62 ID:jadUGQr80.net
>>55
欧米諸国じゃ大目に見られてるかどうか知らんがな
この日本じゃこんなもの吸ってフラフラしてる若い奴は一人もいないんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4668-Th+s):2016/11/18(金) 22:33:51.07 ID:QNkyXL0c0.net
その後も、大受する音楽にはコードはいってる。

ジャップでも
モー娘。が特にひどかった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-tQl/):2016/11/18(金) 22:35:17.67 ID:OlMMDTzO0.net
ソロ名義が主流→バンドが流行る→ソロ名義が主流

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4748-RUi6):2016/11/18(金) 22:42:30.45 ID:gqRRiqjQ0.net
最近の海外のバンドとかさっぱり分からん
ロックってまだ生き残ってるのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-XpIe):2016/11/18(金) 22:43:52.16 ID:oy7au5BP0.net
>>80
そらビートルズを失って悲しみにふけってた英国を一時的に復活させたバンドだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 22:57:32.40 ID:Pu0U0ecQK.net
65年と75年は10年しか離れてないという驚愕の事実

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-UHAv):2016/11/18(金) 23:04:20.75 ID:fX9z2lHFa.net
邦楽聞いててもポールのメロディー連想させる曲ばっか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbf8-nAsy):2016/11/18(金) 23:05:31.87 ID:0udmuSBP0.net
>>19
それやねん
ビーチボーイズ凄いねんけど
ビートルズと比べるとな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e60-EDxK):2016/11/18(金) 23:07:47.87 ID:HTIJYLBm0.net
昔、ベストセラーになった「メディアセックス」っていう本で、ビートルズの歌の歌詞は
ドラッグ礼賛推奨を密かに紛れ込ませていたっていうのがあったけd
後年、ポールが同趣旨の告白をしなかったっけ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cca-XpIe):2016/11/18(金) 23:10:38.49 ID:ePwnTzpq0.net
今を作った当時の偉大なバンドだとしても今の感性で聞いたらしょぼすぎてセールス圏外レベル
こういうのを絶対視してありがたがる虎の威をかるスネ夫みたいな奴って痛いのしかいないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-2XGH):2016/11/18(金) 23:13:01.63 ID:w2I5B4lwa.net
ペットサウンズの良さがわかんね
サーフィンUSAとかカルフォルニアガールズみたいな馬鹿っぽい方が好き

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaa-UIIV):2016/11/18(金) 23:14:26.33 ID:Pu0U0ecQK.net
>>93
それは無い
そういうのはきっちり風化する
音楽は大して進歩なんてしてない
お前が無知だからそういう結論になるんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a4-RUi6):2016/11/18(金) 23:15:38.12 ID:ZLWuWV3h0.net
そういうレジェンド系だと
QUEENのほうが明らかに上
ビートルズはすぐ馴染めるけど名曲とまではいかん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4748-N7ik):2016/11/18(金) 23:16:27.34 ID:65AGEbgR0.net
実はみんなオアシス大好きだよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 50f5-tQqt):2016/11/18(金) 23:17:57.07 ID:i4mJgcoW0.net
バンドと言うか音楽の走りという立場だからまあ超えづらいわな。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cca-XpIe):2016/11/18(金) 23:18:22.57 ID:ePwnTzpq0.net
権威にすがれば自分の価値があがるとでも思ってるんだろうな
馬鹿に自覚させるのもあほらし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e76-XpIe):2016/11/18(金) 23:20:51.47 ID:yUQCtQ9r0.net
オエイシスはフロントマン以外の扱いが酷いし
期待を裏切るアルバムを結構作っちゃってるからビートルズに匹敵するとは言い難いな
クイーンはビートルズよりも更に女子供ニワカ向けなイメージ

総レス数 248
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200