2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねえ!いい加減世界はyy/mm/ddの表記を統一しようよ [989661427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f8-ewyE):2016/11/19(土) 21:38:58.01 ID:eKucuZFn0?2BP(1500)

豊洲移転、早くて2017年冬 菅官房長官「影響は東京都の責任で」

http://www.j-cast.com/2016/11/18283888.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6395-RUi6):2016/11/19(土) 22:40:02.73 ID:h6fVpaTI0.net
どっちが多数派?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc8-N7ik):2016/11/19(土) 22:40:29.07 ID:SwVeZIJpM.net
ISO8601のYYYY-MM-DDだろ。
スラッシュで区切るなよ。
スラッシュはフォルダ名にも使えないし、使いにくいだろ。
それに日本でのJIS X 0301だと区切り文字はピリオドだから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-sDBJ):2016/11/19(土) 22:40:54.54 ID:kK0Ipgz10.net
DDMMYYとか頭おかしいとしか思えない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM80-2XGH):2016/11/19(土) 22:41:30.03 ID:gddPsXMHM.net
>>164
デスクに卓上カレンダー置いとけ
たいてい買いてある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 503b-XpIe):2016/11/19(土) 22:41:40.07 ID:qjqAbOlF0.net
アメリカ人ですらフィートとかマイルとか使いこなせてなくて頻繁に勘違いするからな
メートル法に変えていこうっていう流れはあるんだけどなぜかあんまり浸透してない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4649-XpIe):2016/11/19(土) 22:41:45.74 ID:BdrsJ/In0.net
>>155
ほんとこれ
実は何年も前の情報で全く役に立たないとかザラ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50ea-2XGH):2016/11/19(土) 22:42:05.11 ID:0DBcLleb0.net
yyyy/mm/ddだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4748-7ZwH):2016/11/19(土) 22:42:41.05 ID:VCtO85Fd0.net
mm/dd/yy最強伝説

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 438d-qS91):2016/11/19(土) 22:42:45.11 ID:t9PsJxHd0.net
>>176
ロジカル

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 634c-LFr4):2016/11/19(土) 22:43:00.84 ID:lx//MrQ20.net
これに限っては日本がいいだろ
年月日最強あとは西暦に統一されたら文句ない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ea-y/GK):2016/11/19(土) 22:43:04.23 ID:TeKKH8dx0.net
和暦の整合性はC#のDateTime.TryParseで強引にやってる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4649-XpIe):2016/11/19(土) 22:44:21.29 ID:BdrsJ/In0.net
>>172
マジかよ日本会議最低だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4649-XpIe):2016/11/19(土) 22:44:29.00 ID:BdrsJ/In0.net
>>172
マジかよ日本会議最低だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c0b-XpIe):2016/11/19(土) 22:44:44.18 ID:jp+t5cyj0.net
アメリカの月表示が数字の場合は前なのか、真ん中なのかマジで悩む

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 503b-XpIe):2016/11/19(土) 22:45:00.94 ID:qjqAbOlF0.net
西暦と元号の変換を一瞬でできない日本人って多いよな
さっさと廃止しろよカス

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddd-N7ik):2016/11/19(土) 22:46:16.83 ID:QCC7d8v00.net
月を数字で統一しろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd54-RUi6):2016/11/19(土) 22:47:40.95 ID:aH2AJTOtd.net
>>120
24時間表記のアナログ時計あるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3148-XpIe):2016/11/19(土) 22:47:41.30 ID:V8tKeDPY0.net
毛唐共は年月日の国際標準規格使えや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a62-RUi6):2016/11/19(土) 22:47:44.46 ID:+TPZScpb0.net
最悪1970からの秒数という手もあるぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-/xpJ):2016/11/19(土) 22:48:30.36 ID:uCTSEmD7a.net
>>192
JuneとJulyは4文字じゃないとダメっていうのがまた面倒

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0f8-PZOW):2016/11/19(土) 22:49:28.38 ID:fabWEY8x0.net
>>180
俺の修造カレンダー無能だったわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6648-1ibN):2016/11/19(土) 22:49:32.05 ID:Y2u+M9+y0.net
>>119
その表現でも時差まで表現できてないし
日本で作ったファイルより12時間後にアメリカで作ったファイルの方が新しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6648-y/GK):2016/11/19(土) 22:50:50.83 ID:jSttnDUA0.net
>>195
UNIXTIME信者たちにはうるう秒も正確に取り扱えない体系を信奉するのは止めてほしいと思うの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 438d-qS91):2016/11/19(土) 22:51:39.26 ID:t9PsJxHd0.net
>>196
は?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-RUi6):2016/11/19(土) 22:52:19.46 ID:jYERuDdya.net
木を見る西洋人 森を見る東洋人

著者によれば、世界中で、10億を越える人々が古典ギリシャの知的遺産を受け継ぎ、
20億を越える人々が古代中国の思想的伝統と受け継いでいる。

 古代ギリシャの遺産とは、自分の人生を自分で選択したままに生きるという主体性の観念であり、
古代中国の思想的伝統とは、世の中から切り離された私は存在しないという調和の観念である。

西洋人とアジア人は世界を違ったものとみている可能性がある。
西洋人は自伝小説の主人公であるが、アジア人には映画の出演者の一人である。
同じ絵をみても、西洋人はその中の中心的なモノに注目し、アジア人は全体の相互関係をみようとする。

http://d.hatena.ne.jp/jmiyaza/touch/20141129/1417284936

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f4-XpIe):2016/11/19(土) 22:53:36.77 ID:3iFTHwyK0.net
小さいものが先に来るとか馬鹿かよ
住所でいきなり番地が来てもどこなのかさっぱり分からんわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a08-QVFJ):2016/11/19(土) 22:53:51.96 ID:sPIaJnTA0.net
ISOとか無視して伝統守ってるUSとEUがどうにかして欲しいな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635b-DGos):2016/11/19(土) 22:54:16.17 ID:HJ4WpncY0.net
年月日にしろ、まじで

西暦使ってんだから順番くらい妥協しろよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3148-RUi6):2016/11/19(土) 22:54:42.36 ID:ws7pzvgv0.net
グーグル日本語入力で「きょう」って入力したら2016/11/19って出るけど英語版では「today」だと11/19/16ってでるのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a62-RUi6):2016/11/19(土) 22:55:02.83 ID:+TPZScpb0.net
>>199
そこにフォーカスを当てられるのは予定外だった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd84-410J):2016/11/19(土) 22:55:03.46 ID:dbp9Ilpmd.net
yyyymmdd が最適だと思ってるんだが、いまだにエクセルの標準書式に無いのが理解できない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635b-DGos):2016/11/19(土) 22:55:29.62 ID:HJ4WpncY0.net
>>203
各国の生産性の話聞いてISOなんてマジでやってるの日本だけじゃねえの・・・って思う
あれまじで生産性奪う化物だからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f4-XpIe):2016/11/19(土) 22:57:06.07 ID:3iFTHwyK0.net
URLとかも大きい物から順に記載されるよな
やっぱこれが一番理論的なんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a62-RUi6):2016/11/19(土) 22:57:13.79 ID:+TPZScpb0.net
>>207
excelは何かvbとかも色々おかしいやなぁ関係ないけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66c3-LktS):2016/11/19(土) 22:57:47.33 ID:29P+uQAG0.net
>>172
グローバル化とか言ってるんだから国が率先して元号やめろって思うわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM54-gWty):2016/11/19(土) 22:57:56.85 ID:tK2QfKVQM.net
>>209
されてないよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5048-rbBn):2016/11/19(土) 22:58:24.38 ID:S/uIHxKY0.net
>>116
年月日は中国由来だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dc57-XpIe):2016/11/19(土) 22:58:48.40 ID:kPON7Cst0.net
>>209
URLも失敗作で開発者が後悔してる

ティム・バーナーズ=リーが語る「WWW に対する 2 つの後悔」
“WWW の父”ことティム・バーナーズ=リー
https://it.srad.jp/story/09/03/19/0056204/
1 つ目は「Web アドレスを『http://』で始めたこと」。「スラッシュが 2 つあるのは冗長で、数十億回も無駄にキーが押された」。
2 つ目は「Web アドレスの構造」。国や組織など一番大きな要素を最初に置き、「info.cern.ch」ではなく「ch/cern/info」のようにすべきだった、と思っている

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3148-XpIe):2016/11/19(土) 22:58:51.28 ID:V8tKeDPY0.net
>>209
数字も大から小へ読んでいく
毛唐共は非論理的すぎ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM80-2XGH):2016/11/19(土) 22:59:43.13 ID:gddPsXMHM.net
>>211
確かにせやな
生産性どうこう言うけどこういうところでも生産性悪化の一因

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc8-N7ik):2016/11/19(土) 22:59:49.56 ID:SwVeZIJpM.net
>>209
ドメイン名は小さいものからだけど?最後に.comや.jpがくる。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59cf-RUi6):2016/11/19(土) 23:01:22.38 ID:tk0pU3Xt0.net
昔スーパーでペット用品とか品出ししてた頃迷ってたわ
海外産は逆なんだな〜程度にしか考えてなかったけど数年後に社会に出てこんなに厄介なことだと思い知らされた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118d-tQqt):2016/11/19(土) 23:02:07.02 ID:/ivrkFa80.net
クレカで買い物するとき年と月の入力が逆になりがちなのやめろ
まあ最近はマシになってきたが、最初の頃はそりゃヒドいもんだった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f2-tQqt):2016/11/19(土) 23:02:35.61 ID:4QCm3Iox0.net
和暦文化はマジで終われ
マジで
皇紀みたいに通しで行くなら別に良いんだよ
だがコロコロ変わって分けわからない和暦はマジで終われ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3148-RUi6):2016/11/19(土) 23:02:41.11 ID:ws7pzvgv0.net
2016年に引っ張られて今が平成26年と間違えそうになる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd84-RUi6):2016/11/19(土) 23:03:39.14 ID:B1eFldGId.net
ホリエモンがいったのかこれ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4363-RUi6):2016/11/19(土) 23:04:07.36 ID:UHcg2Ul80.net
iso形式にしろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118d-tQqt):2016/11/19(土) 23:05:35.88 ID:/ivrkFa80.net
生前退位がどうなるか知らんけど、平成が終わって次の年号になったら
まーた役所の書類から銀行からなにからなにまで
全部書類つくりなおしか、いったいいくら無駄使いする気だ

まあそれで懐が潤う一部の方々がいらっしゃるわけだから、無くなりはしないんだろーけどな、ケッ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 438d-qS91):2016/11/19(土) 23:05:57.46 ID:t9PsJxHd0.net
>>213
いや曜日の話

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-2XGH):2016/11/19(土) 23:07:22.64 ID:BF2NkiKwa.net
>>2
エアシリアルキラー笑

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b63-dXbs):2016/11/19(土) 23:07:58.54 ID:HApH251+0.net
//は別にいいと思うけど
ファイルシステムの内か外か区別つくし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5048-rbBn):2016/11/19(土) 23:09:06.16 ID:S/uIHxKY0.net
>>225
言葉を端折り過ぎて伝わらない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 977b-RUi6):2016/11/19(土) 23:09:37.14 ID:AaCB2npZ0.net
ge.m.dだから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMbb-XpIe):2016/11/19(土) 23:10:34.24 ID:vaCtm412M.net
>>8
ホントこれ
バス釣りやってるが日本企業までポンドヤード採用しやがって馬鹿じゃねえのと思う
あれは誰得なんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42ed-XpIe):2016/11/19(土) 23:10:54.11 ID:JEBMjedN0.net
海外製のフリーソフトでこれあるな
タイムスタンプでソートしたら無茶苦茶になる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp27-VGtq):2016/11/19(土) 23:12:42.63 ID:hlMpjaLAp.net
アメリカとヨーロッパは仲悪いからねえ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 446f-XpIe):2016/11/19(土) 23:14:55.80 ID:6kxw9ezJ0.net
>>22
後ろに修飾語を付けるタイプの言語と関係するのかね?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee7c-pYnr):2016/11/19(土) 23:16:42.08 ID:Y884EVYL0.net
yyyy-mm-ddだろ
mm/dd/yyyyとかマジキチ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/19(土) 23:17:36.58 .net
>>155
今の時代、10年前の情報とか普通に残ってるしな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 50f5-WpU7):2016/11/19(土) 23:17:37.34 ID:NlH3jZZq0.net
yyyy-mm-dd

がいい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670c-RUi6):2016/11/19(土) 23:19:10.24 ID:2qTPh95O0.net
>>234
全くだな。
普通に年月日の順が一番便利。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/19(土) 23:19:31.17 .net
>>199
そんなのyyyymmddhhiissだって閏秒の情報飛んでるだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr27-RUi6):2016/11/19(土) 23:19:55.24 ID:U3EzdCh9r.net
>>210
windows時間は1970年からの加算で換算してるだけじゃなかったか
だからofficeも同じ
表示形式だけの問題

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59af-XpIe):2016/11/19(土) 23:20:25.09 ID:8REOpeIO0.net
>>77
結局日本語が正しいってことだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc4c-1ibN):2016/11/19(土) 23:21:55.55 ID:E38YYy350.net
/てwwwww
-だから普通wwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 639f-nAsy):2016/11/19(土) 23:22:50.21 ID:uTPleH090.net
yymmddが一番だと思う
過去の論文、雑誌を読みたいときに、最初に目に入ってくるのが日付とかおかしいだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4748-oX6D):2016/11/19(土) 23:23:23.65 ID:+xkXpDGC0.net
アメリカでも表記yyyymmddにしようぜって意見は出てる
ポンドヤードフィートもそうだし早く変えりゃいいのに
トランプならやりかねんが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635b-DGos):2016/11/19(土) 23:26:28.26 ID:HJ4WpncY0.net
>>243
今はかなりメートル表示、℃表示併記が増えているが
アホ層がおもったより多いみたいで本格的に置き換えには至っていないなぁ

大卒なら全員認識できているようだが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4a-wKLR):2016/11/19(土) 23:27:46.80 ID:GWyryPX/K.net
>>155
○時間前とか○日前なんてバカが考えたんだと思う
相対値より絶対値で表記しろっての

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7f-RUi6):2016/11/19(土) 23:28:11.92 ID:EDbiDmHH0.net
珍しくスレタイ全面同意だわ
ついでに日本は元号やめろや役所しか使ってねえだろあんなもん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50af-2XGH):2016/11/19(土) 23:29:47.70 ID:Asl4Wtfm0.net
>>4
mm/dd/yyyyなら良いんだよな
海外サプリはその表記だから賞味期限混同する

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc8-N7ik):2016/11/19(土) 23:32:16.35 ID:SwVeZIJpM.net
>>245
ほんことれ。はてなブログとかツイッター以降のサービスはこんなのばっか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-tQqt):2016/11/19(土) 23:33:37.87 ID:NQ101Ytr0.net
>>4
これほんときもい
使ってるやつバカでしょ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63ee-uENY):2016/11/19(土) 23:34:09.66 ID:FhalB5hL0.net
>>158
このスレ見ていてよかったは
カレンダー機能か何かが邪魔でWin10で今までのTTClock使えずに不便だったんだよな
ありがとう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6746-cP7M):2016/11/19(土) 23:37:21.02 ID:eyfpUiIN0.net
住所を番地や町名から書くのもわからないな
ソートできなくて大変だと思うけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4748-2XGH):2016/11/19(土) 23:37:34.91 ID:NRb4n1pE0.net
ファイル名にしてそのままソートできないじゃん
なに考えてんだ毛唐どもは

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd84-RUi6):2016/11/19(土) 23:51:40.22 ID:Jg9dKXCUd.net
>>178
これ
エンジニアだけでもいいからYYYY-MM-DDに揃えろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4ef-XpIe):2016/11/19(土) 23:53:45.35 ID:F5gptWgC0.net
mm/dd/yyで書く欧米は頭おかしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-XpIe):2016/11/19(土) 23:55:41.20 ID:GNOdjK5i0.net
まあでもアメリカ製の3Dアプリとかメートル法だったりするし
分かってはいるんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6b-scVe):2016/11/19(土) 23:56:14.38 ID:Kh/Kh8gh0.net
yy/mm/ddが一番合理的だと思う
なんにしろ欧米はmm/dd/yyかdd/mm/yyかどっちかには統一しろ無能

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef16-2XGH):2016/11/19(土) 23:57:00.00 ID:576AOz9/0.net
平成言ってないでさぁ!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr27-RUi6):2016/11/19(土) 23:58:04.56 ID:S7ozhBMhr.net
世界で揺らぎあるのは仕方ないが、日英米がバラバラなのはまずいだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-2XGH):2016/11/19(土) 23:58:48.94 ID:kgKqokHl0.net
>>155
グーグル先生なら何日前とか出してくれるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! MM54-FNwd):2016/11/20(日) 00:00:12.38 ID:N/AwVj4iMHAPPY.net
>>23
まあ元号は今のジジイともが死に絶えれば壊滅するだろう。
一方アメリカは

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! MM5b-SIJ6):2016/11/20(日) 00:07:51.10 ID:5Ixw1LtHMHAPPY.net
なんで外国は年月日も住所も逆なの?
広い範囲から狭い範囲へ絞り込んでいくのが合理的だと思うんだが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 9a62-RUi6):2016/11/20(日) 00:11:41.51 ID:MyaTrHFO0HAPPY.net
>>261
世の中沢山の人の知恵や経験が詰まってて中には賢い人もいるだろうから
世の中の共通事は合理的なものばかりと思いきやそうでもないらしい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 5941-7ZwH):2016/11/20(日) 00:12:40.88 ID:0X6W8geh0HAPPY.net
yy

順番はどうでもいいからこれなくせ
4桁にするくらいケチるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 5967-RUi6):2016/11/20(日) 00:17:48.59 ID:+Q9RFSLc0HAPPY.net
>>7
これほんと混乱する

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 9aa6-RUi6):2016/11/20(日) 00:18:51.37 ID:V79DRakZ0HAPPY.net
>>216
生産性云々って言っても今時役所しか使ってねーじゃん

266 :サイト運営のため広告クリックお願いします (HappyBirthday!W 4748-RUi6):2016/11/20(日) 00:19:15.36 ID:P4MA8YQ00HAPPY.net
11月20日平成28年

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 4206-23Y5):2016/11/20(日) 00:21:01.15 ID:y1xgXClh0HAPPY.net
一番ムカつくのは、20/Nov/16だろ
いきなり英語入れるなアホか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! MM54-gWty):2016/11/20(日) 00:21:39.24 ID:r6WRgRLdMHAPPY.net
>>261
近いところから言っていけば
わかっている部分は途中で省ける

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 5967-RUi6):2016/11/20(日) 00:21:42.64 ID:+Q9RFSLc0HAPPY.net
>>267
まだわかりやすいほうだわそれ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 9aa6-RUi6):2016/11/20(日) 00:24:09.38 ID:V79DRakZ0HAPPY.net
近代の元号は皇紀のおまけみたいなもんだったからな。
民族的紀元法が無くなるのも寂しいから元号廃止して、皇紀復活させようや。西暦に660足すだけで楽でしょ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! Sp27-cPOj):2016/11/20(日) 00:44:58.20 ID:DW0Urvv/pHAPPY.net
2桁で年号表すんじゃねえよカス

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! Sd37-ibjq):2016/11/20(日) 00:45:07.15 ID:NOJQfh/kdHAPPY.net
平成何年かわからないとかアホじゃね
平成20年代であることはさすがにわかるだろうから
あとは西暦の下一桁+2が平成の下一桁だって覚えとけば忘れようがないのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 43be-UHAv):2016/11/20(日) 00:46:19.25 ID:wjXQCoC+0HAPPY.net
>>267
これはこれで2020年なのか2016年なのかわかんねーな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!W 4748-2XGH):2016/11/20(日) 00:48:12.10 ID:saP1j5oU0HAPPY.net
和暦やめてくれ
GGYYMMDDが環境依存なんだわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! Sa41-ebWW):2016/11/20(日) 00:49:43.49 ID:ij7//PQoaHAPPY.net
dd of mm最強

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 5948-Th+s):2016/11/20(日) 00:53:48.36 ID:2ugwTFiK0HAPPY.net
データでいろいろ管理する時代になったんだから、yymmddなりyyyymmddに統一すればいいのに
ソートの効率性とか考えないのかね

総レス数 416
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200