2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクスの理論的支柱、浜田宏一 アベノミクスが間違いだったことを認める

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4701-MWp0):2016/11/25(金) 12:52:19.64 ID:osvF3wtS0.net
東大指数によると、2014 年の消費税増税直後の物価は急上昇したが、この傾向は長くは
続かず、すぐにデフレに戻った。この結果は 1997 年の消費税増税時と同じ傾向である。
東大指数の元となる POS データを解析したところ、増税前の駆け込み需要の後の反動減
により、消費税の値上げと同時に売上が急激に下がっ
ている。このことは、消費税増税後の物価の下落の背
景として、消費が伸び悩んでいたことが考えられる。
2014 年 7 月以降の東大物価指数の動きを観察してみ
ると、一貫してデフレとなっていたが、2015 年 4 月以降物価はプラスに転じている。

http://www.price.e.u-tokyo.ac.jp/img/newsletter/pdf/NL7.pdf

総レス数 1000
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200