2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タワーマン「押したぁあ!こいつ俺より上の階押したああ!(憤死)」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef9a-TIZt):2016/11/25(金) 23:39:46.76 ID:08SNpQg/0.net
階数ヒエラルキーという「タワマン病」 「高さ」は成功の証し!?

 タワーマンション(タワマン)とは、一般的に20階以上の高層集合住宅のことだ。
最近では50階以上の超高層マンションも珍しくなくなった。

 タワマンのメリットは、何といっても眺望。「3日で飽きる」という人もいるが、はっきり言ってそれだけ。他にはほとんどない。

 逆にデメリットは多い。カナダの医師会が発表した研究結果によると、心肺停止で病院に運び込まれた患者のうち、
生きて退院できた割合は1〜2階の4・2%に対して、16階以上で0・9%、25階以上ではゼロだったという。高層階ほど救急隊員が駆け付け、
搬送する時間が長くなるので生存率に影響するのだろう。

 ヨーロッパの多くの国では、「子育てをする場合は高層階を避ける」ということが常識になりつつある。
法律で高層住宅の建設を禁止している国さえあると聞く。

 ところが日本では、タワマンが人気である。眺望以外のメリットをあえて挙げるとすれば、虚栄心であろうか。
分譲マンションの場合、階数が上がるほど販売価格も高くなる。階数とともに、価格も「高いところに住んでいる」という思いが、
満足感を高めている可能性がある。

 近ごろは、そういったタワマンの「階数ヒエラルキー」を取り上げたテレビドラマも放映されて話題になった。

 実際、タワマンの住人に話を聞くと、自分が住んでいる階と他人のそれを比較して、妙な虚栄心をやり取りすることもあるという。
それが原因でノイローゼになり、部屋を売却して引っ越したという人もいるそうだ。

 逆に「そういうことはまったく気にしない」という人もいる。心の持ちようなのかもしれない。

 タワマンは、限られた土地で多くの床面積が得られる集合住宅。だから、本来は土地に限りがある都心にあるべき必要悪のような存在と私は考えている。

 ところが、土地にゆとりがある地方都市や郊外でも建てられるようになった。開発があまり進んでいない湾岸の埋め立て地にも数多く建てられている。

 特に湾岸エリアのタワマンは、地方出身のプチ成功者に人気が高いように見受けられる。
東京に地盤を持たないニューカマーが、高額所得者になると、なぜか湾岸のタワマンを購入する。
彼らは階数を自らの成功の証しとして意識しているので、お互いにヒエラルキーを生み出す土壌がある。

 本来、都会のマンションに住むと管理組合の理事でもしない限り、住人同士のコミュニティーには関わらなくて済む。
ただ、例外があるとすれば子供を通したご近所づきあい。特に幼稚園児がいる家庭は、自然にママ友グループに入ってしまうケースが多い。

 ママ友たちは同じような年齢層で世帯収入も同レベルが多い。だが、ヒエラルキーを気にする気質があるので、
わずかな差を見つけ出してお互いに意識し合う。部外者から見ると下らない話だが、渦中にいる人には深刻。最悪は引っ越しとなる。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-/sNf):2016/11/26(土) 00:50:36.01 ID:HBT56TzY0.net
広い土地に平屋が一番いいんだけど
タワマンの購買層である田舎育ちのアッパー層には実家と同じだから憧れがない
だから田舎にないタワマンは都会の象徴であり固執する

無駄に田舎で頑張って無駄に都会で消費する
一番無駄な人生送る奴ら

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f48-sH2B):2016/11/26(土) 00:51:23.18 ID:8rzmplWZ0.net
スレタイ見てクワーマンと思った

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbe-/sNf):2016/11/26(土) 00:54:03.41 ID:vHwACfF90.net
はしご車届くのは8階まで
20b級の津波に被らないのは7階

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77a-/sNf):2016/11/26(土) 00:58:07.45 ID:ct65Oes50.net
ヒエッ…ラルキ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 00:58:17.22 .net
50階あたりで仕事してたけどエレベーターの順番待ちがむかつき過ぎたわ
高層階は糞

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 01:02:14.67 ID:Y2UeEuJI.net
タワーマンってロックマンにいそうだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff8-YSKN):2016/11/26(土) 01:02:16.94 ID:7zHj0UCX0.net
高層マンションのなかには、自分の住んでいる階よりも上の階からエレベーターが降りてきているときに止めてはいけないという暗黙のルールがあるところも

とか見たけどマジかよ
完全にカーストだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-fk+P):2016/11/26(土) 01:04:27.18 ID:dMVvublr0.net
くだらねえよなあ
コンビニ行くのも大変だし
毎日エレベーターの往復で大事な時間は使いたくねえよ・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e78d-AQyI):2016/11/26(土) 01:05:36.17 ID:CiqTyEKo0.net
2階が最強なんだよ
馬鹿は無駄に高いところが好きなんです

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-fk+P):2016/11/26(土) 01:08:19.24 ID:dMVvublr0.net
高層階とかバカらしい
しかし下層階で下に見られるのも気分が悪い
なら普通の二階建て賃貸とかメゾネットのほうがいいや
趣味のロードバイクもわざわざピチパン姿でエレベーターに乗って降りるとか最低だよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1724-mG5G):2016/11/26(土) 01:09:12.01 ID:KYNOEGTU0.net
>>19
低い方が得
東池袋駅と合体してるからかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-/sNf):2016/11/26(土) 01:10:13.60 ID:j2Qa8JN+0.net
「下」の人を見下してなければ
「上下」の価値基準自体が意識の中で力を持たなくなるからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-fk+P):2016/11/26(土) 01:12:33.38 ID:dMVvublr0.net
虚栄心を突いたいい商売だよな
2〜4階建て程度なら物理的な上下はあっても精神的な上下はないだろうし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b9-lM3r):2016/11/26(土) 01:14:19.96 ID:7vL0dujy0.net
この前の地震でエレベータが仮復旧運転とかいうモードに切り替わって低速運転になったわ
30階で他の階に止まったわけじゃないのに1分以上降りるのにかかった
普段なら40秒もかからないのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8d-/sNf):2016/11/26(土) 01:17:07.42 ID:eDsijxWh0.net
エレベーターとか人生無駄にしてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM47-/sNf):2016/11/26(土) 01:17:18.40 ID:78bH7H6rM.net
煙と高いところが好きな奴は馬鹿

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7be-YSKN):2016/11/26(土) 01:17:44.90 ID:wt7IenRU0.net
上の階は地震来たら揺れるしマンションがボキッて折れたら絶対死ぬよな
まあ下の階は階ごと潰れて圧死する可能性があるが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMf7-PVnu):2016/11/26(土) 01:34:09.15 ID:slexAK4ZM.net
まじかー🐱

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-PVnu):2016/11/26(土) 01:34:46.57 ID:lX1d/XY2d.net
>>85
揺れてるってなんだよ怖いなあ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ロソーン FFf3-alfG):2016/11/26(土) 01:38:40.10 ID:Lv8iMZdEF.net
ビジホの高層階に割り当てられると優越感みたいなもんか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 874c-H0+c):2016/11/26(土) 01:43:05.88 ID:AdHPtLkS0.net
ほんとの金持ちは平屋

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 472a-IhaO):2016/11/26(土) 01:56:09.86 ID:VB4nTTU80.net
なんで今押したぁ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 173b-YSKN):2016/11/26(土) 02:05:01.60 ID:BXopDM6d0.net
一階と頂上の真ん中くらいに中間ラウンジがあって中間ラウンジ未満の階はヒエラルキー争いしてないイメージ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efca-/sNf):2016/11/26(土) 02:13:44.79 ID:0LjJ3eZr0.net
>>33 
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然) 

73 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50 
>>45 
東京都内に85階建てのマンションなどない 
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ 

109 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0 
>>73 
お前が知らないだけだろにわか 
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね 
日本住みなんていついった?にわか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-PVnu):2016/11/26(土) 02:19:53.53 ID:TSwzjXnr0.net
高いほど偉いって猫かよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4f-R1Xr):2016/11/26(土) 02:22:00.54 ID:tCbCCw5L0.net
これマスコミが煽ってるだけで実際はないよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-/sNf):2016/11/26(土) 02:42:21.31 ID:fg2ZPOhF0.net
あほらしw
トンキンは平屋に住んで心落ち着かせろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-/sNf):2016/11/26(土) 02:44:19.26 ID:fg2ZPOhF0.net
>>105
嘘乙

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sacb-/sNf):2016/11/26(土) 03:00:52.76 ID:G5DP5lTBa.net
平屋庭付きが1番最高なのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0e-/sNf):2016/11/26(土) 03:26:35.34 ID:VAYQ8gmY0.net
タワマン第一世代が老朽化をどう解決するか見届けるまでタワマンに住もうという気持ちにはなれない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0e-/sNf):2016/11/26(土) 03:28:04.52 ID:VAYQ8gmY0.net
下の方はオフィス、上の方は住宅って複合型のビルばかりにすれば高層階住みたい人に供給が行き届くんじゃないか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-JQwj):2016/11/26(土) 03:34:02.37 ID:CRyDSx4/0.net
ウチは低層階と高層階でエレベーターが違うんだが上から二番目の階に引っ越して数日が経った時に高層階のエレベーターに乗ったら先にいた香港マダムみたいなババアに「こちらは高層階用ですよ?」と言われたわw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0e-/sNf):2016/11/26(土) 03:34:25.11 ID:VAYQ8gmY0.net
>>104
>>108
http://parts.news-postseven.com/picture/2014/10/mikitani.jpg
三木谷の自宅(推定三十億)

http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/26/pn2008102401000623ci0003.jpg
麻生の自宅

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4755-/p3l):2016/11/26(土) 03:34:42.63 ID:wZzpTeo00.net
高いところダメな俺には無理だわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb9-n/rs):2016/11/26(土) 03:36:38.88 ID:r1d86Zmy0.net
嫌がらせで全階のボタンを押す

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0e-/sNf):2016/11/26(土) 03:38:15.96 ID:VAYQ8gmY0.net
高所得者になって江東区のタワマンに住んで、東西線車内で先に座ってる江戸川区の貧乏人羨ましがりながら吊革にしがみつくのか?
送迎してもらえるレベルの金持ちはともかくそこまで到達出来ないけど成功してるくらいの人だとなんだかなあ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8700-oU8C):2016/11/26(土) 03:41:21.80 ID:dsyKgm6e0.net
高所を怖がらない鈍感力の持ち主が金持ちになれるんだよ
高いから怖いとか言ってる人間はしょせんその程度

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-pJsq):2016/11/26(土) 03:52:23.98 ID:83F7VttPd.net
土地つき一軒家のほうが100倍いいと思うんだが

マンションなんて空間やん
もしタワーが崩れたら上の方指差して「あのあたり俺のスペースなんすよw」って自慢すんの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 274c-w12Y):2016/11/26(土) 04:04:55.36 ID:TGwk8IRM0.net
仕事で契約者の住所登録でデータ入力してるとたまに40階とか書いてるのあると
あー金持ちだなーって思う

でもうちのサービス同業他社に値段高くて質のいいものあるのに、わざわざうちの会社契約するってことは
無理してマンション買ったんだろうなーってのも透けてみえる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-/sNf):2016/11/26(土) 04:29:51.03 ID:lN9EK4xJ0.net
>>1から読み取れる、この記事のライターの感情
・田舎を小馬鹿にする気持ち
・その馬鹿にしている田舎者が自分より稼ぐことへの悔しさ
・たとえ稼げなくても自分は都会出身なんだという虚栄心

心までなんと貧しいライターなのか
面白いものを読ませてもらったよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-KME9):2016/11/26(土) 04:30:21.51 ID:xn7equ6/0.net
なんとかとなんとかはなんとかが好きってこのことだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8700-kBeg):2016/11/26(土) 05:09:58.11 ID:XJKATfZB0.net
>>161
金あるくせにダッセェ家だなー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saa3-PVnu):2016/11/26(土) 05:29:26.95 ID:Fbu6Ib5za.net
エレベーター1日1往復で仮に3分でも一年で18時間だからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1719-JQwj):2016/11/26(土) 05:31:42.19 ID:eBE/5sAs0.net
ひらたく言えば団地だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp03-arwi):2016/11/26(土) 05:53:04.17 ID:Ff9yYUVZp.net
成功者は都心に平屋日本家屋で庭園付きだろう
湾岸は地盤ガバガバで恐ろしいわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-t36R):2016/11/26(土) 05:58:16.55 ID:GB+tEypm0.net
嫌儲にはタワマンスレがよく立つがクワマンがやたら多いスレとそうじゃ無いスレがある
クワマンが多く現れるスレは良質なタワマンスレと言われており
つまりこのタワマンスレはダメなタワマンスレ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfbe-lM3r):2016/11/26(土) 06:01:11.57 ID:Mo+4J2m00.net
ステータスだと思い込んでるだけだよなぁ、実際は外に出辛いし高層階は体に悪い。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4768-iK7r):2016/11/26(土) 06:06:47.74 ID:EIN4Ha7D0.net
一方俺は一戸建てを購入した

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-DmRD):2016/11/26(土) 06:08:15.50 ID:IUCztNekK.net
ビビリだから2階がいい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf48-PVnu):2016/11/26(土) 06:20:40.45 ID:uDPua7uy0.net
最上階で降りてから自分の階で降りれば全勝だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-7+R9):2016/11/26(土) 06:33:51.86 ID:M7Yl/QqJK.net
>>160
ナチュラルに他人を不快にさせるババアっているよな
で、あいつら絶対に謝らねえの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7772-M9VT):2016/11/26(土) 06:34:45.13 ID:vsVzdwk/0.net
うちの親は
「静か」なのがめっちゃ良いって言ってた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf3-6921):2016/11/26(土) 06:38:16.87 ID:wniC7ggsK.net
上の階で降りた後階段で下まで戻るんだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-fk+P):2016/11/26(土) 06:41:32.61 ID:LGcyUZD8p.net
>>156
蚊に限っては本当だよ
その他虫はくるけど
厳密に言うと4階でもほぼ来ない
言ってるのは南バルコニー側の話で共用部の玄関側にはいる 少しづつ上がって来るので

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7be-fk+P):2016/11/26(土) 06:54:36.32 ID:zc0TqYRy0.net
階層で値段そんな違ったっけ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a71a-pJsq):2016/11/26(土) 07:07:19.77 ID:WoxCyGJG0.net
地方都市な自分の地元では街で飲んだあとそのまま電車もタクシーも使わずに帰れるのが羨ましい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47be-lM3r):2016/11/26(土) 07:13:03.76 ID:KvwU6zg+0.net
>>182
5階に住んでたことあるけどよく入ってきたわ
だんだん上の階にも入ってくるようになってるんだと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb4-JQwj):2016/11/26(土) 07:19:10.12 ID:tN+9ITFs0.net
>>47
台車に乗せて運ぶのかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-/sNf):2016/11/26(土) 07:21:33.96 ID:ERsvPECQd.net
首都直下や海溝型等の巨大地震が散々騒がれてるのに敢えてリスクの高いタワマンに大金積んで住む意味がわからん。
同じ金出すなら土地持ち平屋が最強だろ?都会に魂を縛られてるんだな。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb9-/sNf):2016/11/26(土) 07:36:29.48 ID:UL2yq0I00.net
もうコンクリートの塊の中に住みたくないよ...
木造平屋に住みたい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-P18E):2016/11/26(土) 08:02:08.15 ID:nT3JQeN80.net
タワマンって現代の貧民窟だよな
数十メートル×数十メートルの狭い土地に千人近い人間がギュウギュウにひしめきあってる様が既に貧乏臭い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-/sNf):2016/11/26(土) 08:02:47.83 ID:V7RqIYwJd.net
最近は下の方が高くね?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efb9-lM3r):2016/11/26(土) 08:14:02.64 ID:B6PyaMVY0.net
うちは同じ建物内に入ってる5つ星ホテルの会費360万のスパが使えて
そのホテルが清掃やリネンの交換もしてくれるし
そのホテルのレストランのシェフも部屋まで呼べるし好きなものをルームサービスしてくれる
内装のデザイナーもそのホテルと同じ
しょぼい高層にしか住んだことない奴は風が吹いても揺れるとか言って笑かすが
うちの建て物は最新の耐震免震制振構造で震度3くらいまでは揺れすら感じない
非常時でも電気も水も止まらない
建物内に飲食店も多数入ってるしコンビニもパン屋も医療機関も花屋も美容室も教会も入ってる
直結の新駅ももう直ぐ出来る
東京のど真ん中に建ってる40階超えのガラス張りの部屋やから夜景も綺麗
もちろん多言語話せるコンシェルジュが雑用はやってくれる
このレベルに住んでから語れ貧乏人

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf25-/sNf):2016/11/26(土) 08:30:50.42 ID:ky1vaRv10.net
>>191
俺が住んでる110階建てのところは無料のプールとジムもあるし食事はシェフが部屋の中に常駐していつでも作ってくれるよ
貧乏人無様だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f02-/sNf):2016/11/26(土) 08:33:40.76 ID:QNVwkGq30.net
>>112
親から遺産受け継いだだけの人間と自分で一から財を成した人間じゃあ考え方違うよね
お金いっぱいもってても固定費安くしたいから格安SIM使ってる資産家知ってるよ
兎に角モノは買わない持たない
戸建ては買わない。マンションを購入して数年住んで即転売
マンションなんて一生住むところじゃなくて転がすもんだろうって言ってた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa5f-/sNf):2016/11/26(土) 08:35:11.35 ID:l6vIzTXYa.net
タワマンってエレベーター混みそうじゃない?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef76-UYb+):2016/11/26(土) 08:38:51.06 ID:3SNznUW60.net
>>193
都内はみんな子育て終わるまでだな
エレベーター時間かかろうがなんだろうが、駅近くいて塾とか学校や駅まで短い時間で歩いていける
大手進学塾も利便性高い駅にしかないし
戸建とかかなり駅からも学校からも遠くなってひっそりして危ない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa13-8yEp):2016/11/26(土) 08:38:58.48 ID:1MEFxEV+a.net
タワマン住んでると蚊って入ってくるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef76-UYb+):2016/11/26(土) 08:40:28.29 ID:3SNznUW60.net
>>196
入ってくる
エレベーターに子供やベビーカーにくっついて入ってくる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f4c-SmMy):2016/11/26(土) 08:41:36.34 ID:mxBh4bhf0.net
エレベーター止まると階段で家帰るのはもう登山だからな
途中でビバークしないと帰りつけない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 08:42:54.63 ID:oR/ofmTbd.net
本当の金持ちは庭付き戸建てだろ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b9-zLto):2016/11/26(土) 08:45:14.41 ID:r/smr1d+0.net
>>192
国内で一番高い賃貸マンションって西新宿に建とうしてる奴で60階
110階っていうとシアーズタワーが有名だけど、君のワッチョイってどうみても国内
どういう事かね?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM43-/sNf):2016/11/26(土) 08:45:39.45 ID:mTkCDWSdM.net
>>191
そんな凄い奴がこんなとこで何してるの〜w

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ef-Nn4k):2016/11/26(土) 08:49:01.58 ID:mH7FhegH0.net
1階がいいわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-pJsq):2016/11/26(土) 08:54:24.02 ID:mMURwszDx.net
エレベーターだと自分より下の階押されたほうが余計に停まる階増えていらつくが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-JQwj):2016/11/26(土) 08:58:06.87 ID:TbjlX+1gp.net
漂流ネットカフェか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ef-PVnu):2016/11/26(土) 09:00:43.02 ID:dOkcuTYM0.net
一番上まで上がった後階段で降りろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fbe-IhaO):2016/11/26(土) 09:01:43.55 ID:qDgebB5B0.net
>>200
ばーか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4f-JQwj):2016/11/26(土) 09:02:11.92 ID:MHY9MCJt0.net
タワマンって非常階段あるの?
おりるのめっちゃ大変じゃない?
タワマンどころかマンションすらない田舎だから事情がよくわからん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-Z29b):2016/11/26(土) 09:04:56.76 ID:9ClbnVyNd.net
隅田川沿いのタワマンに住んでるけど船とか色々通ってて眺望全然飽きないわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78d-lM3r):2016/11/26(土) 09:05:06.39 ID:QPwzykig0.net
サバイバル的に考えると水の確保と緊急時の脱出に難があるわね
逆に籠城するなら便利かも

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff19-lM3r):2016/11/26(土) 09:06:13.54 ID:MNPXSBOO0.net
タワマンの上の方って緊急脱出はどうやんの?パラシュートか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-XMBI):2016/11/26(土) 09:10:04.34 ID:Y54Te9BD0.net
>>209
下に火つけられたらどうすんのよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 09:10:53.41 ID:TgPPj4bKd.net
>>89
それを無視して建てたらどうなんの?取り壊されるの?勝手に

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-lL+N):2016/11/26(土) 09:10:59.50 ID:6FOK7vfZx.net
蚊やGを気にせずに済む3〜4階が便利そう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff8-ygrq):2016/11/26(土) 09:23:07.15 ID:D39v0z5n0.net
スレタイの勢い好き

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7be-JQwj):2016/11/26(土) 09:32:16.38 ID:YWV5Va8m0.net
どこも押さない女が一番嫌い
俺が降りた後ボタン押してやがる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf3-/sNf):2016/11/26(土) 09:38:25.88 ID:uh5aZvhBM.net
普通を装った頭悪いやつの文章。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 09:43:54.44 ID:OtbhWPqD0.net
どんなにたくさんのお金を持っても、沢山のかわいそうな下層階級を嘲笑っても、土から離れては生きられないのよ!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1724-mG5G):2016/11/26(土) 09:44:04.05 ID:KYNOEGTU0.net
>>166
当たり前じゃん
タワマン住んでるけど20代、せいぜい30代までのつもりだよ
少し離れても一軒家がいいわ
落とし所はテラスハウスかな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1724-mG5G):2016/11/26(土) 09:46:56.28 ID:KYNOEGTU0.net
あと低層でも屋上いけるので展望は平気w下の方が安くてお得w
http://i.imgur.com/67qTUpj.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-rh0l):2016/11/26(土) 09:47:27.88 ID:KllNCAqG0.net
ナントカと煙は高いところが好き

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e78d-UYb+):2016/11/26(土) 09:48:09.59 ID:mtAQ15W+0.net
>>21
隣の部屋とか上の階に延焼するよう構造になってない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1746-/sNf):2016/11/26(土) 09:51:35.40 ID:4tFDiGDM0.net
>>213
蚊やGを3-4階で防げると思ってるとか頭やばない?
蚊は10階近くでもいるし、Gは最早階関係ないぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47c7-JnDg):2016/11/26(土) 09:54:12.71 ID:LlKcnyX90.net
マンション自体見下してるんだが
上からドンドン響いてくんだろ?
隣の部屋のギシアンでしこるんだろ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8f-MSqh):2016/11/26(土) 09:55:09.23 ID:Uv8c74F40.net
階数ボタンなんて押した事ないんだが..
電子キーを翳せばボタン押さずに住んでいる階までエレベーターは行くだろ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4713-/sNf):2016/11/26(土) 09:55:10.91 ID:iWrq1dRu0.net
阪神淡路の時にビルの1〜2階ばかりが潰れてたのが多かったから、低層階に住みたいとは思わない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1724-mG5G):2016/11/26(土) 09:57:52.51 ID:KYNOEGTU0.net
>>224
そんな機能うちはないよーちょっと便利
豊島区役所の上の最新だけどついてないわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d748-qbOA):2016/11/26(土) 10:06:29.17 ID:Y1UpcudD0.net
タワマン住んでる人に集合住宅呼ばわりすると顔真っ赤にして反論されるから気をつけろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f6-8yEp):2016/11/26(土) 10:08:52.35 ID:MRj9JYjS0.net
団地に住みたい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d0-/sNf):2016/11/26(土) 10:10:47.29 ID:evYCt2jt0.net
>>205
自分の降りる階にしか行けないようになってるんだよなぁ

総レス数 303
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200