2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タワーマン「押したぁあ!こいつ俺より上の階押したああ!(憤死)」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef9a-TIZt):2016/11/25(金) 23:39:46.76 ID:08SNpQg/0.net
階数ヒエラルキーという「タワマン病」 「高さ」は成功の証し!?

 タワーマンション(タワマン)とは、一般的に20階以上の高層集合住宅のことだ。
最近では50階以上の超高層マンションも珍しくなくなった。

 タワマンのメリットは、何といっても眺望。「3日で飽きる」という人もいるが、はっきり言ってそれだけ。他にはほとんどない。

 逆にデメリットは多い。カナダの医師会が発表した研究結果によると、心肺停止で病院に運び込まれた患者のうち、
生きて退院できた割合は1〜2階の4・2%に対して、16階以上で0・9%、25階以上ではゼロだったという。高層階ほど救急隊員が駆け付け、
搬送する時間が長くなるので生存率に影響するのだろう。

 ヨーロッパの多くの国では、「子育てをする場合は高層階を避ける」ということが常識になりつつある。
法律で高層住宅の建設を禁止している国さえあると聞く。

 ところが日本では、タワマンが人気である。眺望以外のメリットをあえて挙げるとすれば、虚栄心であろうか。
分譲マンションの場合、階数が上がるほど販売価格も高くなる。階数とともに、価格も「高いところに住んでいる」という思いが、
満足感を高めている可能性がある。

 近ごろは、そういったタワマンの「階数ヒエラルキー」を取り上げたテレビドラマも放映されて話題になった。

 実際、タワマンの住人に話を聞くと、自分が住んでいる階と他人のそれを比較して、妙な虚栄心をやり取りすることもあるという。
それが原因でノイローゼになり、部屋を売却して引っ越したという人もいるそうだ。

 逆に「そういうことはまったく気にしない」という人もいる。心の持ちようなのかもしれない。

 タワマンは、限られた土地で多くの床面積が得られる集合住宅。だから、本来は土地に限りがある都心にあるべき必要悪のような存在と私は考えている。

 ところが、土地にゆとりがある地方都市や郊外でも建てられるようになった。開発があまり進んでいない湾岸の埋め立て地にも数多く建てられている。

 特に湾岸エリアのタワマンは、地方出身のプチ成功者に人気が高いように見受けられる。
東京に地盤を持たないニューカマーが、高額所得者になると、なぜか湾岸のタワマンを購入する。
彼らは階数を自らの成功の証しとして意識しているので、お互いにヒエラルキーを生み出す土壌がある。

 本来、都会のマンションに住むと管理組合の理事でもしない限り、住人同士のコミュニティーには関わらなくて済む。
ただ、例外があるとすれば子供を通したご近所づきあい。特に幼稚園児がいる家庭は、自然にママ友グループに入ってしまうケースが多い。

 ママ友たちは同じような年齢層で世帯収入も同レベルが多い。だが、ヒエラルキーを気にする気質があるので、
わずかな差を見つけ出してお互いに意識し合う。部外者から見ると下らない話だが、渦中にいる人には深刻。最悪は引っ越しとなる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sacb-AwLE):2016/11/25(金) 23:54:56.33 ID:KGmkta4ja.net
いつも思うんだけど
地上から遠いからそんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-/sNf):2016/11/25(金) 23:55:32.37 ID:IRflhdwy0.net
高級タワマン最上階の部屋には専用エレベータが付いてるんじゃなかったっけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d791-/sNf):2016/11/25(金) 23:55:45.69 ID:JHXTeL9O0.net
>3
わかる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/25(金) 23:55:50.63 ID:lONUOcRRM.net
景色を楽しめる人、家に人を呼ぶ人はいいんだろうけど、
そこに魅力を感じなければ、低い方がいいよ
1階か2階でいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-ii5X):2016/11/25(金) 23:55:55.52 ID:ye491NlRK.net
下階にフロアまるっと居住にしたフラット一戸型とかよくね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/25(金) 23:55:57.74 ID:69A+x8umd.net
>>14
ブルジュドバイって高尾山より高いんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a728-PVnu):2016/11/25(金) 23:56:16.27 ID:RqO93mdk0.net
いちいちエレベーター乗るの面倒でふらっとコンビニ行ったりできなくなりそう
まあ酸っぱい葡萄だけどね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6f-Ymjw):2016/11/25(金) 23:56:59.86 ID:Oh//0Eqo0.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-4iO2):2016/11/25(金) 23:57:01.35 ID:ZUMjC6t/d.net
上京カッペの成金が住んでるのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fbe-fk+P):2016/11/25(金) 23:57:05.11 ID:q+lfERFa0.net
「カナダの医師会」という胡散臭い響きに読む気が失せた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM47-EM+N):2016/11/25(金) 23:57:05.88 ID:ZkMgNWWMM.net
>>33
エレベーター止まるの考えたら低層がいいやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-w12Y):2016/11/25(金) 23:57:11.97 ID:zE4/poYa0.net
首都っつっても外国の首都な

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-PVnu):2016/11/25(金) 23:57:23.44 ID:A4X5s4640.net
蚊がいないだけでもうらやましいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa4-/sNf):2016/11/25(金) 23:57:24.38 ID:rDpJKWFW0.net
高層階の人はトイレットペーパーとかまとめ買いしたときどうするの?何往復もするの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4702-r0s5):2016/11/25(金) 23:57:30.35 ID:DMZ5rYXL0.net
高所恐怖症だから二階くらいに住みたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/25(金) 23:58:03.09 ID:lONUOcRRM.net
>>40
徒歩1分のところに住んでたけど、
エレベーターで2〜3分取られる感じ
つまり、実質高さの移動距離が増すから、
徒歩3分の1階、2階と変わらない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0761-YSKN):2016/11/25(金) 23:58:05.02 ID:K+pB0n2b0.net
海外出張でも超高層のいいホテル泊まるけど面倒なだけだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-/sNf):2016/11/25(金) 23:59:07.92 ID:IRflhdwy0.net
プレート境界M9クラスと誘発直下型震度7が同時に来ても大丈夫なのか
上の階だと落雷が怖くないのか中層階でも側撃雷とか言うのがあるらしいし
あと気圧の関係上心肺機能に悪影響があると言うのはマジなのか
あと僅かに揺れ続けてるから三半規管が狂うとか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Saaf-/sNf):2016/11/25(金) 23:59:32.86 ID:QrmR5uUua.net
タワーマンだとタワマンと紛らわしいからタワマンマンと書いた方がいいと思うの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/25(金) 23:59:33.95 ID:lONUOcRRM.net
1日、数分のロス
ロスというより、待たされてるイライラがよくないね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f34-JQwj):2016/11/26(土) 00:00:09.85 ID:qQBdWjxx0.net
馬鹿と煙は高いところが好きだから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbe-/sNf):2016/11/26(土) 00:00:19.05 ID:0xcra9jj0.net
一階か最上階が情強

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE27-rh0l):2016/11/26(土) 00:00:29.80 ID:hfD8nmbjE.net
35階だけど冬窓開けると死ぬほど寒いよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:00:30.95 ID:LEP0gqsnM.net
タワマンは1人1台のエレベーターくれるのかな?
その方がイライラは減る

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:01:39.54 ID:LEP0gqsnM.net
エレベーターのボタンを連打すると、早く来るようにすれば、イライラしないかも知れない
物凄く連打すると思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7fc-znN9):2016/11/26(土) 00:01:50.89 ID:e15jT2sv0.net
下の人の発想っぽい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b0-lM3r):2016/11/26(土) 00:02:08.13 ID:eaM1otNp0.net
タワーディフェンス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-/sNf):2016/11/26(土) 00:02:12.41 ID:Tu+YSSKW0.net
結局資本主義も煮詰まっていい所はみんな上級に取られちゃってるから
後から来た奴は(物理的に)上へ上へと目指すしか無いんだろうね
そう思うとなんか滑稽でもあり悲しくもありって感じだよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af9f-IhaO):2016/11/26(土) 00:03:23.95 ID:4VR9pR2P0.net
軌道エレベーターにでも乗れよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:03:27.46 ID:LEP0gqsnM.net
一軒家最高や
玄関出て車乗り込んで走り出すんや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 274c-8FWn):2016/11/26(土) 00:03:30.68 ID:YVUN45Yh0.net
災害時どうすんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-PVnu):2016/11/26(土) 00:03:59.82 ID:1mzrQgNXd.net
50階から射精したら誰か妊娠するだろな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sacb-AwLE):2016/11/26(土) 00:04:04.73 ID:bdRFNGG6a.net
たとえば

駅からマンション 3分

ここから

エントランスから1階の自宅 0分
エントランスから50階の自宅 3分

こうなると3分の損だよな
合理的じゃないと思うんだわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM47-EM+N):2016/11/26(土) 00:04:34.56 ID:kdbPMnGcM.net
住居としての性能はあんま変わらんのに資産価値あると思って金使う奴がいるのは良いことだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd67-09OO):2016/11/26(土) 00:04:38.26 ID:MQdYiCCVd.net
上に高いマンションより、横に長いマンションのが住み心地よさそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7c2-PVnu):2016/11/26(土) 00:04:55.48 ID:aV4uWn/Y0.net
>>7
お前いつ降りてるの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b9-sNoz):2016/11/26(土) 00:05:22.70 ID:ytgLp25l0.net
猿かよ
この動物はより高いところに座ることで群れでの地位の高さを周囲に示す習性があるんですね
ってナレーション入れられる動物かなにかかよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:05:48.28 ID:LEP0gqsnM.net
効率を目指すならむしろ、上じゃなくて地下に埋め込むべきだよな
60階なら、-29〜30階

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb2-/sNf):2016/11/26(土) 00:06:14.07 ID:CZXB4Nf90.net
三階四階位からの風景が好き

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b0-lM3r):2016/11/26(土) 00:06:36.22 ID:eaM1otNp0.net
景色がいい以外にメリットがない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4c-hDSa):2016/11/26(土) 00:06:53.39 ID:AsEWHWbm0.net
タワマンの1番のメリットって立地じゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb9-VDSt):2016/11/26(土) 00:06:56.86 ID:TFCWcuXa0.net
エレベーターは2階くらいでも気持ち悪くなるから50とか気が狂うわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:07:35.74 ID:LEP0gqsnM.net
駅近のタワマンに、8階くらいからホームまでの直結エスカレーター作れば最高なんじゃないのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-6JlG):2016/11/26(土) 00:10:17.35 ID:BmDhJbkf0.net
>>52
それだとマン毛がたわしみたいなまんこみたいじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 00:10:37.58 ID:Y2UeEuJI.net
藁人形すぎる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2705-lM3r):2016/11/26(土) 00:12:30.11 ID:CrdM8a3+0.net
見栄っ張りの短足ジャップ
タワマンでブイブイいわせる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87f2-lM3r):2016/11/26(土) 00:12:32.28 ID:LjH5Utbj0.net
戸建て地虫どもの嫉妬が心地よいスレ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a730-lM3r):2016/11/26(土) 00:12:36.25 ID:svh2jiV70.net
クワマンの定義がわからん
20階くらいあったらいいの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af48-3zn4):2016/11/26(土) 00:12:54.27 ID:Ax5qLop30.net
なんとかと煙は上に上るっていうしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4c-/sNf):2016/11/26(土) 00:13:06.95 ID:4daNJ6nI0.net
やっぱま〜んってクソだわ
ママ友(笑)とか言うクソ制度やめろや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f30-/sNf):2016/11/26(土) 00:13:30.57 ID:ZEcus5zh0.net
マァァァァァァ!?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-2ajE):2016/11/26(土) 00:14:32.57 ID:AeiKM3sH0.net
38階に住んでるけど虫出なくていいよ
洗濯物干せないのと隣のタワマン丸見えなのとちょっと揺れてるのがデメリット

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2775-JaXR):2016/11/26(土) 00:15:18.03 ID:LOtYaxUr0.net
30階建てのタワーマンションの10階に住んでるけど

そんなヒエラルキーみたいなの感じたことないわ・・・
平和なんかなここ
子供らもみんな仲良く遊んでるぞ・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-lM3r):2016/11/26(土) 00:16:29.22 ID:ebkAdqGf0.net
>>85
天上からハンモック吊るして寝たら揺れなくない?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af48-3zn4):2016/11/26(土) 00:17:16.07 ID:Ax5qLop30.net
日本中でタワマン直下の地震来ねえかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 00:17:27.20 ID:khOuEgutd.net
>>71
建築基準法がそれを許さない
居室には換気・採光用の窓が必須

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178a-IhaO):2016/11/26(土) 00:17:40.31 ID:6CwwaEZc0.net
ホントの金持ちは
「バカみたいに広い土地に建てたこれまたバカみたいに広い平屋建てに住んでるモンだ」
って、親戚のおっさんが言ってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4768-+3uc):2016/11/26(土) 00:18:19.78 ID:G0H0UC9M0.net
Gとか虫が上がってこないくらいでいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efbb-fk+P):2016/11/26(土) 00:18:54.12 ID:3KFt3pOX0.net
エレベーター何分も乗らなきゃ帰れない人ってトイレ急いでる時どうすんの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-Etpg):2016/11/26(土) 00:19:00.83 ID:wH9oIs2ap.net
>>14
明日てか今日筑波行ってくるわ
今シーズンはこれで終わり

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fbe-/sNf):2016/11/26(土) 00:19:21.26 ID:7uNYJXo40.net
自分のフロアより下押されたら早く家に帰れないから苛つきそうだけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-/sNf):2016/11/26(土) 00:19:30.13 ID:LEP0gqsnM.net
タワーマンションは欲しい!であって、住みたい!ではない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d748-fk+P):2016/11/26(土) 00:20:31.37 ID:6EYp6uTK0.net
最上階だぉ!
このマンションでは最強だぉ!
コンビニ行くぉ!

ボタンポチ
ウィーン(エレベーター来るまで約3分
行くぉ!(エレベーター閉じるのめっちゃ遅い
財布忘れたぉ!もう一回もどるぉ!
(一階まで2分往復でもう4分
自慢の愛車で行くぉ!
立体駐車場だからイタズラの心配もないぉ!
(車でてくまで2分

帰りも車にスマホとか忘れると最悪

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f46-lM3r):2016/11/26(土) 00:20:48.16 ID:p7dgta9X0.net
外から部屋戻る時面倒くさそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1761-lM3r):2016/11/26(土) 00:21:46.95 ID:Gh/cyLA/0.net
高い所とか怖くて無理だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f92-lM3r):2016/11/26(土) 00:21:58.96 ID:xw9rFJuK0.net
エレベーター怖いわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-lM3r):2016/11/26(土) 00:22:17.44 ID:QE9Ywycv0.net
雷と雪の日だけは
高層階面白そう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-lM3r):2016/11/26(土) 00:22:23.94 ID:Cetc+WfL0.net
最上階に住んでるやつの嫌われ度は異常

ヒエラルキー高くありつつ権力持ちたいなら中層階ちょい上が理想

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-2ajE):2016/11/26(土) 00:22:47.84 ID:AeiKM3sH0.net
>>87
家が常になんか揺れてる感覚なんだよなー
気にしなければ気にならないんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ effe-lM3r):2016/11/26(土) 00:23:21.27 ID:rR3hJHdL0.net
>>90
土地が広ければ二階建てや三階建てにする必要がないという趣旨と思うが
それが金持ちの発想かと言えば違うと思うし
平屋は基礎工事が余計にかかったりと案外無駄が多い場合があったり
また土地が広いと固定資産税の減免措置で損するとかもあるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afef-he9w):2016/11/26(土) 00:24:42.21 ID:mMyAw9Uh0.net
>>103
もうその発想が

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d748-fk+P):2016/11/26(土) 00:24:51.16 ID:6EYp6uTK0.net
>>85
蚊は余り高い所は飛べないので団地の5階でも
真夏窓開けてても蚊は入って来ません
団地だけどいるよって人は服に止まって連れて来てる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-fk+P):2016/11/26(土) 00:25:01.11 ID:yR5+XbGA0.net
うちの会社はビルの最上階だけど屋上出れて嬉しい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa9-/sNf):2016/11/26(土) 00:25:06.76 ID:dQ+s4nqu0.net
以下クワマン

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd4-/sNf):2016/11/26(土) 00:25:31.28 ID:aZSfWNXs0.net
>>103
そんな事考えないから金持ちなんじゃないか?安倍とか麻生とか見ろよ遺産だよ遺産

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7cd-06cP):2016/11/26(土) 00:25:42.93 ID:blo8Zjdl0.net
カーストがそのまま数字に出るんだな、おもろいw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ff8-sTmH):2016/11/26(土) 00:25:45.12 ID:STm4ZZRG0.net
そもそも高層階用と低層階用のエレベータは別だからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f46-lM3r):2016/11/26(土) 00:27:21.74 ID:p7dgta9X0.net
部屋から外出るときも面倒くさそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ effe-lM3r):2016/11/26(土) 00:28:54.81 ID:rR3hJHdL0.net
>>108
いや平屋は階段の昇降が無いという以外に
さしたるメリットは無いから
虫は出るし騒音も届くし古い家屋なら断熱も電気設備との兼ね合いも悪い
あと金持ちってのは何でも細かいもんだよ
坊っちゃんは知らんが財を成した人は大抵金に細かい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-/sNf):2016/11/26(土) 00:31:09.47 ID:OF90oRAkd.net
タワマンに限らず集合住宅はそうなるだろ
低層と最高層では年収が倍違うと見ていい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf68-AG+S):2016/11/26(土) 00:31:14.78 ID:RmZ/xent0.net
>東京に地盤を持たないニューカマーが、高額所得者になると、なぜか湾岸のタワマンを購入する。
だよねえ…
江東区に住むとかちょっと頭おかしいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saa3-UYb+):2016/11/26(土) 00:31:21.30 ID:ePdWZ/Pla.net
タマラン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a73f-MM3T):2016/11/26(土) 00:31:25.50 ID:yh9dxpAU0.net
高層ホテルに数泊すればいいだけだもんな
こないだ30階ぐらいの部屋に泊まったけど窓から外見たのは最初のうちだけだったもの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-X5R3):2016/11/26(土) 00:36:28.94 ID:u0PvqYKy0.net
こないだの地震で思い知ったわ
タワーマンションなんかに住むなんて愚の骨頂だとね
よくみるマンションでも3階以上に住む事すらためらうレベル
せいぜい2階が限度だよ 幾たびの地震を経験しておきながら上に住んでるのって学習能力のない猿としか思えんね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef80-P18E):2016/11/26(土) 00:38:52.72 ID:G/4zc8Gl0.net
どっちかっていうと地下に住みたいわ
災害時でも安心騒音も安心

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f90-lM3r):2016/11/26(土) 00:39:06.60 ID:RSTJgb4o0.net
ごみごみしてて土地がクソ高い東京だとタワマンがいいんじゃないの?
地方は土地が余ってるし一軒家の方がいいと思うけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-2zc9):2016/11/26(土) 00:40:31.39 ID:DZMGLBBlM.net
むしろ自分より下の階のボタン押されるとそいつが降りる分の時間がかかるから嫌なんだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-PVnu):2016/11/26(土) 00:41:07.93 ID:zjtYbI0u0.net
いやなら階段で昇れよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-lM3r):2016/11/26(土) 00:41:56.58 ID:ebkAdqGf0.net
区分所有権なんて擬制に騙されたら駄目でござる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ effe-lM3r):2016/11/26(土) 00:42:17.95 ID:rR3hJHdL0.net
>>118
地下って高いよ
面積が大きいほど単位あたり安く済むけど
宅地で地下室はかなり高い買い物になる
あと湿気の問題もあって維持管理にも一手間要る

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-sTmH):2016/11/26(土) 00:42:40.60 ID:fMo5p2KZ0.net
エレベーターから降りる時に全部の階のボタンを押して逃げろww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-JQwj):2016/11/26(土) 00:46:10.58 ID:jAlAr9T2p.net
赤裸々GOGO

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-nert):2016/11/26(土) 00:46:12.64 ID:Tv0GoIQ60.net
劣等感に馴れてれば、タワマンの2階がコスパ良いってケンモで言われてた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-PVnu):2016/11/26(土) 00:47:06.00 ID:MQHSB2VW0.net
ガチ金持ちは一等地にデカい家建ててる
タワマンなんて中途半端な成金しか住んでないし五十歩百歩なんだから仲良くしたらいいのに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saa3-PVnu):2016/11/26(土) 00:49:08.36 ID:x1fPlRjOa.net
合理性しか考えられないケンモメンは迷いなく一階に住みそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-/sNf):2016/11/26(土) 00:50:36.01 ID:HBT56TzY0.net
広い土地に平屋が一番いいんだけど
タワマンの購買層である田舎育ちのアッパー層には実家と同じだから憧れがない
だから田舎にないタワマンは都会の象徴であり固執する

無駄に田舎で頑張って無駄に都会で消費する
一番無駄な人生送る奴ら

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f48-sH2B):2016/11/26(土) 00:51:23.18 ID:8rzmplWZ0.net
スレタイ見てクワーマンと思った

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbe-/sNf):2016/11/26(土) 00:54:03.41 ID:vHwACfF90.net
はしご車届くのは8階まで
20b級の津波に被らないのは7階

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77a-/sNf):2016/11/26(土) 00:58:07.45 ID:ct65Oes50.net
ヒエッ…ラルキ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 00:58:17.22 .net
50階あたりで仕事してたけどエレベーターの順番待ちがむかつき過ぎたわ
高層階は糞

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 01:02:14.67 ID:Y2UeEuJI.net
タワーマンってロックマンにいそうだな

総レス数 303
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200