2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知の巨人・宮崎哲弥を超える有望な若手評論家って出てこないよな。宮崎哲弥が凄すぎたせいで期待するハードルが高すぎるんだろうか

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ef-LCP4):2016/11/26(土) 17:35:46.23 ID:l5XUBw230.net
 年金カット法案について与党は24日の衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、25日の採決を提案しました。
日本共産党、民進党は審議が十分に尽くされていないとして反対しました。そのため、委員長が職権で大臣質疑までの日程を決定。与党は同日採決の構えを崩していません。

 懇談会で、与野党は25日午前の参考人質疑、同日午後の安倍晋三首相が出席しての質疑については合意しました。
与党はその後の日程として、1時間半の大臣に対する質疑をした上での採決を提案し、野党は徹底審議を求めたため、丹羽秀樹委員長が職権で大臣質疑を決定しました。
委員長職権での委員会運営は6度目です。

 高橋氏は、参考人招致決議を当日に行うことは「異例中の異例」と厳しく批判。丹羽委員長は「前例としない」と約束しました。

 年金カット法案をめぐっては、与党と維新の合意だけで審議入りが強行されたのをはじめ、委員長職権が相次ぐなど、異常な運営が続いています。
日本共産党は、物価が上がっても賃金が下がったら年金支給額が下がる同法案は、マクロ経済スライドの「キャリーオーバー制度」と合わせて後代にもつけを回すと批判しています。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-25/2016112501_03_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4701-MWp0):2016/11/26(土) 17:36:44.07 ID:m2qWP+/x0.net
稲葉振一郎先生はもっとメディアに出て

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ff8-/sNf):2016/11/26(土) 17:37:08.31 ID:bBg/qusF0.net
は?

時計泥棒とか
池田信夫とかも同じカテゴリーなんだけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-fk+P):2016/11/26(土) 17:38:35.96 ID:fIstVTqbH.net
仏教に詳しいだけじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4701-MWp0):2016/11/26(土) 17:38:41.66 ID:m2qWP+/x0.net
金融政策にも理解あるし
政治哲学にも理解あるてんで
貴重な存在だよね宮崎さんは
まあコミュニタリアンという点で
自分とは一致しないけども

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f5c-/sNf):2016/11/26(土) 17:41:25.40 ID:bEXHT3eb0.net
時折元不良をアピールするのなんなの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-X1E+):2016/11/26(土) 17:42:14.51 ID:b5qDqzh80.net
決して論文は書かないんでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-/sNf):2016/11/26(土) 17:42:31.03 ID:dT1kbPKb0.net
>>3
これこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75b-0kwW):2016/11/26(土) 17:45:18.87 ID:MIYJUkjB0.net
池上あきらみたいに自分の番組持ってから言ってくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ff8-/sNf):2016/11/26(土) 17:49:40.63 ID:bBg/qusF0.net
まあなかなか化けの皮が剥がれないのが凄いけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87c0-YSKN):2016/11/26(土) 17:51:17.26 ID:7pke0cjd0.net
こいつの元暴走族って設定はもう黒歴史なの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afef-lM3r):2016/11/26(土) 17:51:51.08 ID:yo7TslW60.net
>>6
宮台のセックス自慢の影響

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ea-sNoz):2016/11/26(土) 17:52:20.39 ID:ZYmM7jKB0.net
物知り博士レベルだろ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 17:52:47.16 ID:+omN0xNR0.net
>>10
自民とかの政策支持した時点でとっくに剥がれてるけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8faf-/sNf):2016/11/26(土) 17:52:54.83 ID:EpbDtNif0.net
トランプ大統領誕生についてコメントを聞きたいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 17:54:04.62 ID:+omN0xNR0.net
化けの皮はがれたくないなら政治語っちゃ駄目だよね
右だろうが左だろうが
小物にしか見えなくなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 17:57:30.36 ID:+omN0xNR0.net
フーコーの権力論みたいな支柱とかあるわけでもないのに
軽々しくTV出てコメンテーターやった時点でさ
こいつって室井佑月とたいしてレベル変わらんから
何が知の巨人だっていう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-w12Y):2016/11/26(土) 17:58:24.51 ID:3gMaMDdh0.net
小保方でメッキが剥げた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-5DhA):2016/11/26(土) 18:00:02.73 ID:xFUJ5kVUK.net
福田和也てどうしちゃったの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfef-LCP4):2016/11/26(土) 18:05:31.52 ID:lrtuXjgZ0.net
出て来たのが古市とか津田とか西さんだからな
そりゃ宮崎のほうがましだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf92-JQwj):2016/11/26(土) 18:08:04.49 ID:xW6HCwpi0.net
チビのキャベツ畑人形だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp03-fk+P):2016/11/26(土) 18:08:25.21 ID:4mzDjHyJp.net
>>17
フーコーの権力論がなに?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a721-Qi7P):2016/11/26(土) 18:09:56.70 ID:81XXOY8g0.net
たかじん〜委員会の常連は屑で間違いない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 277a-lM3r):2016/11/26(土) 18:10:19.88 ID:iHEqa6Hp0.net
まともな著作が一つもないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af81-ey/3):2016/11/26(土) 18:10:24.07 ID:SHO4BPRc0.net
ユーチューバーの人いいんじゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9f-w4Yy):2016/11/26(土) 18:10:28.38 ID:wzRK8jt/0.net
新書しか読めないアホだよこいつ
宮崎哲弥になんか知性があると思ってる奴って自分で本が読めない奴だろ

まあ最も宮崎がそういう知的なことが言いたいけど勉強が出来ないし自分で勉強したこともないアホを喜ばす商売やってるから勘違いするマヌケが現れるのもしかたがないけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM67-vOIR):2016/11/26(土) 18:10:29.23 ID:K0Kbitz+M.net
恥の巨人

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ad-oU8C):2016/11/26(土) 18:10:39.33 ID:XpV+8twJ0.net
宗教研究家が政治評論家より詳しい事がおかしいんだよ

29 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:11:20.94 ID:Bi+AnJjy0.net
バカウヨの影響を受けて
中国経済落ち目論を主張してる時点で論外だろこいつは

中国がアメリカのGDP抜いたらなんか自己批判とかするのかこいつ?
どうせしないで過去の発言スルーするだけなんだろうけどな

この日和見風見鶏評論家は

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f75-/sNf):2016/11/26(土) 18:11:52.80 ID:EoOI+1Wp0.net
本は微妙で、どこで戦ってんのかよくわからん人

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e75b-he20):2016/11/26(土) 18:13:10.93 ID:LagKyp6r0.net
> 26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af9f-w4Yy)[] 投稿日:2016/11/26(土) 18:10:28.38 ID:wzRK8jt/0
> 新書しか読めないアホだよこいつ
> 宮崎哲弥になんか知性があると思ってる奴って自分で本が読めない奴だろ
>
> まあ最も宮崎がそういう知的なことが言いたいけど勉強が出来ないし自分で勉強したこともないアホを喜ばす商売やってるから勘違いするマヌケが現れるのもしかたがないけど


このレス内容で宮崎哲弥より自分のほうが優れてると思ってるんだから
寂しいよな。ただただ

32 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:13:41.94 ID:Bi+AnJjy0.net
こいつってなんで安倍を支持してんの
こいつの経済政策って三橋あたりと近いはずだが

三橋とかは安倍を見限って(というか今まで勝手に三橋が安倍を勘違いしてただけだが)
安倍批判に転じたのに

こいつだけは未だに安倍を支持して、いつまでもミンシュガーミンシンガーとかしか言わないよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ef-LCP4):2016/11/26(土) 18:14:05.89 ID:kqJqUpZk0.net
三浦がやっと宮崎と互角といったところかね
津田や古市の左翼系はアホしかいない

34 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:14:24.60 ID:Bi+AnJjy0.net
こいつほど
日和見で風見鶏な評論家ってのが
似合う評論家も珍しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-w12Y):2016/11/26(土) 18:14:47.69 ID:3gMaMDdh0.net
こいつの小保方捏造のときの自己弁護は酷かった

僕は権威ある人間からそれが正しいと言われたら
それを精査できませんとか抜かしたからな

は?ジャーナリズムってそれ精査するのが仕事じゃねーのかよっていうね
自身で太鼓持ちするだけの人間だって開き直ってたのは呆れた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-fk+P):2016/11/26(土) 18:14:53.35 ID:j/svfFA6d.net
アベノミクスを散々祭り上げた事を俺は忘れないよ宮崎くん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ca-/sNf):2016/11/26(土) 18:14:58.10 ID:pfA2bXk40.net
ある時期からなんかあれ?ってなったよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fef-LCP4):2016/11/26(土) 18:15:32.53 ID:JDunT2+f0.net
>>32
今も財政出動が足りないもっとしろと安倍政権を批判してるよ
TPPでも批判してたし、

39 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:16:09.96 ID:Bi+AnJjy0.net
>>35
こいつって結局、権威主義者なんだろうな
なんかやたら経済学がー経済学がーうるさいのもそれ

つか経済学なんて対して経済への影響なんて大きくないのにな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afef-LCP4):2016/11/26(土) 18:16:46.98 ID:kLyd9u+P0.net
それよりも糞左翼のレベル低下は悲しいね
津田とか古市が左翼のエースだからね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-lM3r):2016/11/26(土) 18:17:17.53 ID:6Q6Difbu0.net
>>39
経済学者が経済運営してない国は日本だけダロ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ef-LCP4):2016/11/26(土) 18:18:14.74 ID:bPhRJn400.net
最近出てきた中では、三浦瑠璃が一番まとも
それ以外ロクなのいないよね

43 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:18:35.89 ID:Bi+AnJjy0.net
>>38
TPPなんてそれこそ裏切りの連続なのに
小さく安倍を批判してるだけだからなこいつ

こいつって基本的にいつまでも未だにミンシュガーミンシンガーの繰り返し
三橋とかでさえそんな過去のことをいつまでも言ってなくて
今は安倍自民批判に比重を置いてるっていうのに

44 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:20:09.54 ID:Bi+AnJjy0.net
宮崎哲也ちゃんよー

経済落ち目の中国が
アメリカのGDP抜いた時、どう言い訳するのかちゃんと答えてくれるんだよな?

どうせ逃げてスルーするんだろうけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77a-Q9X5):2016/11/26(土) 18:20:09.97 ID:y5ycsOr/0.net
Dr.苫米地がおもしろい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff40-942m):2016/11/26(土) 18:21:52.84 ID:szTFMKQs0.net
この人はもう評論や政治については飽きちゃったみたいね

47 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ ef22-ey/3):2016/11/26(土) 18:24:09.57 ID:5IhE1JLO0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   苫米地や東浩樹 に 知力の面で明らかに劣っているのが悲しい。
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    あんなやつらに・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD67-PVnu):2016/11/26(土) 18:24:20.48 ID:nYRoJQ0ND.net
若手の三浦なんちゃらって女の人

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 18:24:34.44 ID:b9+We91Sd.net
朝生の司会やってほしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ff8-pyKw):2016/11/26(土) 18:25:00.63 ID:XPb8ruEz0.net
もう若手じゃないって言ってるが、まあ評論家は引退しないから業界が超高齢化しているだけで些細なことだね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 18:26:13.22 ID:+omN0xNR0.net
三浦のクソアマは朝生でてる時、髪をかきあげるのやめろ
何が
「みんなどうしちゃったの。トランプが勝つわけないでしょう」
だ クソアマ

52 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ ef22-ey/3):2016/11/26(土) 18:26:32.38 ID:5IhE1JLO0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  評論家は口ばかりだが・・・・”努力”はしているってのは評価されるべき
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   苫米地は努力してないだろ
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   
  !  ノヽ、_, '`/       /

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d790-lM3r):2016/11/26(土) 18:27:36.75 ID:6Lq9Td7z0.net
最近は安倍ちゃんマンセーの無難なコメントしかしてないじゃん
ただのワイドショー芸人だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4f-R1Xr):2016/11/26(土) 18:28:17.42 ID:tCbCCw5L0.net


55 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:29:28.75 ID:Bi+AnJjy0.net
>>52
あっこの評論家と同類の
日和見風見鶏の権化のホッカルさんじゃあありませんか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 18:29:43.09 ID:6B80HzJFd.net
言い間違い王子

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f75-/sNf):2016/11/26(土) 18:35:09.98 ID:EoOI+1Wp0.net
非明示的に、暗にって日本語で言ったあとわざわざimplicitにみたいに英語で言うやつ、まだやってて笑えた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff40-942m):2016/11/26(土) 18:35:31.15 ID:szTFMKQs0.net
>>51
言ってたな笑。この人は好きかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM47-/sNf):2016/11/26(土) 18:36:19.91 ID:t4Bdj5bzM.net
何でも語れますみたいな評論家は急激に衰退したよな
権力にまともな批判が打てなくなってからはなおさら
その代表格な人

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b2-lM3r):2016/11/26(土) 18:36:30.87 ID:Bi+AnJjy0.net
日本の評論家の国際情勢って
未だに20世紀のままなんだよな

未だにアメリカやヨーロッパが世界の中心って勘違いしたまま
中国がGDP2位になってこの成長率じゃ20年にアメリカ追い抜きそうっても知らないじゃないのか?

西欧的な偽善のリベラルやネトウヨ的移民排他で欧米を
持ち上げてる時代じゃねーんだよ今の時代は

中国やシンガポールの政策こそが21世紀の覇者となる政策

61 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:36:58.14 ID:Bi+AnJjy0.net
あっまたコテ外れてたw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afef-LCP4):2016/11/26(土) 18:38:00.64 ID:NyeMF9bX0.net
>>59
もう批判だけなら猿でも出来るからな。飽きちゃって需要がないんだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef98-lM3r):2016/11/26(土) 18:38:56.40 ID:YF/zOmLm0.net
10年以上前から中国落ちるって言い続けてるよな
全然当たってねー

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b2-lM3r):2016/11/26(土) 18:39:26.34 ID:Bi+AnJjy0.net
>>51
三浦とか

偽善リベラルとネトウヨ的排他主義をハイブリッドした感じで
まさに欧米だけしか見れないゴミみたいな評論家にしか見えないな

65 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:42:37.05 ID:Bi+AnJjy0.net
ちなみに
冷戦時代ソ連の全盛期ですらアメリカのGDPとの比率は
最高45%で半分に達することはなかったが

中国のGDPは今年はもうアメリカの70%近くに達する模様
おまけに成長率ではまだまだアメリカよりもずっと上

もうアメリカは冷戦時代以上に実は
崖っぷちの状況でいるわけね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 18:43:08.57 ID:+omN0xNR0.net
>>64
竹中平蔵「グローバル化を止めるのは途上国の人たちにおまえたちは豊かになるなと言ってるに等しい」

と同じ事言ってたからな昨日の朝生でも
しらねえよっていう 
アフリカ土人とか10分に1人産んどいて
「あなたの3000円がこの子の命を救うんです」
とか言われても、「はあそうですか」しか感想がねえよっていう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fef-LCP4):2016/11/26(土) 18:44:13.08 ID:Fdvqnvg70.net
>>65
中国は少子高齢化で日本と同じ道を歩む
アメリカを抜く前に少子高齢化が始まるか
抜いたとしてもまた抜き返される

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 18:44:24.34 ID:+omN0xNR0.net
アフリカ土人とか
うまなきゃいいんじゃないですかね
10分に1人
どうせ餓え死ぬんだから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f0c-w12Y):2016/11/26(土) 18:46:38.01 ID:Wf/8nmVi0.net
出始めの頃は失うものがなかった&人生崖っぷちだったせいで無敵の人状態で
権力に屈しない鋭い指摘が多かった

テレビの仕事が増えてからは、酷いケツ舐めっぷり
宮台に1回殴られろ

70 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:46:43.49 ID:Bi+AnJjy0.net
>>67
一人っ子政策廃止でこれから出生率はあがるだろうし
そもそも中国は西欧ほど平均寿命は長くないし独裁制だから
高齢化が深刻にはならないだろ

どちらにせよまだまだ先の話だろうからなそれは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-lM3r):2016/11/26(土) 18:48:00.21 ID:+omN0xNR0.net
>>69
令嬢と結婚して
すっかりエスタブリッシュメントの側になった
宮台かよ

72 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:49:20.40 ID:Bi+AnJjy0.net
>>70
大体、出生率が高くても質があがらないと意味がないだろ
中国が経済成長したのも一人っ子政策の後なわけだし。
アメリカってヒスパニックが子供産みまくってヒスパニックとかだらけになっても
それって逆に国家は混乱しそうだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f0c-w12Y):2016/11/26(土) 18:49:25.75 ID:Wf/8nmVi0.net
>>71
佐伯胖の娘っていつから令嬢になったんだ?
本屋のアルバイト店員だぞw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf30-lM3r):2016/11/26(土) 18:50:37.15 ID:GYCZuxLb0.net
こいつは?み噛みでしゃべりが下手すぎて聞いてられんわ

75 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:50:55.37 ID:Bi+AnJjy0.net
出生率だけで経済成長できるってのは
貧困国が安価な労働力で外資を勧誘できるときってだけ

ある程度所得があがると
単純な出生率だけじゃなく教育だとか質の向上も
国の成長にとって重要になってくる

76 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:55:01.82 ID:Bi+AnJjy0.net
まぁ日本みたいに出生率が低いのに
教育の質も上がるどころか下がる国は
もうガチで未来ないだろうけどさ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd67-JQwj):2016/11/26(土) 18:55:07.46 ID:DfNxRWG6d.net
噛みまくるのが面白い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d748-sTmH):2016/11/26(土) 18:55:52.94 ID:0SYv9YhO0.net
>>14
涙ふけよチョンモメンw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-rHxC):2016/11/26(土) 18:56:05.87 ID:Jhqt67eDp.net
でも実際議論したらこんなスレにいるヤツら全員フルボッコにされるよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75b-dsHc):2016/11/26(土) 18:57:54.16 ID:UjazKUq40.net
知の巨人・奥田愛基

81 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:58:14.46 ID:Bi+AnJjy0.net
ちなみに中国ももう人件費があがって
とっくの昔に安い労働力で外資を勧誘して成長する国っては
もうなくなってるよ

少なくとも安さで労働力を売るって国では
もうなくなってる中国は
それでも中国がまだ経済成長率が高いのは

今は外資でなく中国人自身で経済成長してるからね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afdc-LjSB):2016/11/26(土) 18:59:03.82 ID:L8K4c1Vk0.net
>>79
んなわけない。
2万くらい渡してやったら
俺に都合のいい事しか言わなくなると思う。
その程度の人

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b9-/sNf):2016/11/26(土) 18:59:11.99 ID:mv9o0CKe0.net
胡散臭い人だけどそこまで言って委員会では良きバランサーだったよ
降板してからは番組が見てられなくなった

84 :中国万歳 ◆KIqt9xq5vo (ワッチョイ a7b2-Ttkq):2016/11/26(土) 18:59:13.21 ID:Bi+AnJjy0.net
>>79
中国はいつになったら終わるんですかって言えば一発だろこいつ
中国がアメリカを抜いたあと言えば尚更w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf30-lM3r):2016/11/26(土) 19:00:46.75 ID:GYCZuxLb0.net
>>69
昔は宮台とよくいっしょに出てたけど今は思想的に真逆って感じだな
一回ガチ討論してほしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM47-/sNf):2016/11/26(土) 19:01:49.51 ID:t4Bdj5bzM.net
今週のラジオで生前退位の
有識者会議の話した時は酷かったぞ…
ずっとわかんねぇな…わかんねぇな…って
奥歯が完全に埋め立てられてた
民進と日経の悪口言うときはウッキウキなんだけどね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMf7-znN9):2016/11/26(土) 19:03:52.78 ID:FJWEMhYQM.net
宮崎が有望?

こいつの言ってる事いつも外れてるじゃねえか!

ふざけんなボケ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4798-Qi7P):2016/11/26(土) 19:04:17.15 ID:g1PtAL6m0.net
知の巨人、あれが(爆笑

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4798-Qi7P):2016/11/26(土) 19:06:20.85 ID:g1PtAL6m0.net
お笑い芸人に毛が生えたみたいなのでも知の巨人になれちゃう日本(爆笑

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp03-8FWn):2016/11/26(土) 19:10:34.03 ID:sUo4OCXgp.net
前から言ってましたが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a763-AQyI):2016/11/26(土) 19:19:54.85 ID:XvXsHxdg0.net
始まってないオワコン
現在巷に出てる最強は水野和夫のはず

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf3-85f9):2016/11/26(土) 19:30:26.08 ID:VxWMnU0sM.net
宮崎哲弥が14歳で童貞捨てたと知って信用できなくなった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 274d-fk+P):2016/11/26(土) 19:36:21.05 ID:8qViBQbW0.net
宮崎哲弥は世間の空気読むのが異様に上手い。
安倍政権も一次の頃は批判的だったのに、二次でそこそこ受け入れられると見るや肯定に転じたし、民主党の政権交代も支持してたのにいつの間にかハナから反対でしたみたいな顔してるし。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa5f-fk+P):2016/11/26(土) 19:48:00.93 ID:WccHoHg8a.net
よく本を読んでるなとは思うが、深みを演出するための元不良設定は蛇足すぎる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7be-sTmH):2016/11/26(土) 19:49:06.14 ID:48HGNc8q0.net
なんでくねくねしてるの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-PVnu):2016/11/26(土) 19:52:51.23 ID:q/6lnli+d.net
宮哲のどこが巨人なんだよ
学問的には薄っぺらい芸人だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa13-S5sA):2016/11/26(土) 19:54:21.67 ID:IWaDZe4Wa.net
いやー 宮崎哲弥も結局何を目指していて理想はなんなのかよくわかんないにーちゃんだけどな。でも

朝生には顔出してほしい。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-PVnu):2016/11/26(土) 19:54:38.27 ID:q/6lnli+d.net
宮崎「西部先生、僕の本の帯に推薦の言葉をください」
西部「は?めんどくせーから自分で書けよ」
宮崎「『十年に一人の逸材』っと」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa13-S5sA):2016/11/26(土) 19:57:54.77 ID:IWaDZe4Wa.net
>>98
謙虚だな。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-PVnu):2016/11/26(土) 20:00:56.71 ID:q/6lnli+d.net
>>99
初めての本の帯に自分で書いたのがそれだぞ
どこが謙虚なんだよ
それとも今の宮崎はこれと比較にならないほど傲慢なのか

総レス数 189
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200