2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知の巨人・宮崎哲弥を超える有望な若手評論家って出てこないよな。宮崎哲弥が凄すぎたせいで期待するハードルが高すぎるんだろうか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-NpeY):2016/11/26(土) 22:23:46.04 ID:Bji1sXeNp.net
宮崎哲弥の仕事で残ってるものってどれだ?

『正義の見方』(洋泉社、1996:新潮oh!文庫、2001)
『身捨つるほどの祖国はありや』(文藝春秋、1998年)
『「自分の時代」の終わり』(時事通信社、1998年)
『新世紀の美徳 ヴァーチャス・リアリティ』(朝日新聞社、2000年)
『憂国の方程式』(PHP研究所、2001年)
『ビジネスマンのための新・教養講座』(洋泉社・新書y、2002年)
『新書365冊』(朝日新書、2006年)
『1冊で1000冊読めるスーパー・ブックガイド』(新潮社、2006年)
『映画365本 DVDで世界を読む』(朝日新書、2009年)

総レス数 189
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200