2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知の巨人・宮崎哲弥を超える有望な若手評論家って出てこないよな。宮崎哲弥が凄すぎたせいで期待するハードルが高すぎるんだろうか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 274d-fk+P):2016/11/27(日) 00:38:52.77 ID:tRP2N4uq0.net
そもそも知の巨人って言葉は佐藤優じゃねーの?

>>120
チキはその中では圧倒的に頭良いけど、ポジ的に評論家じゃなくね?

>>165
宮崎哲弥が凄いのはサブカルも馬鹿にせずに真面目に語ることだと思う。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4798-Qi7P):2016/11/27(日) 00:55:18.98 ID:hg45Xx+10.net
>>168
>そもそも知の巨人って言葉は佐藤優じゃねーの?

え? え? え?
ご本人様ですかね、他にそんなことをいう人がいるわけないしw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e762-CNJz):2016/11/27(日) 00:58:19.29 ID:W+jtnQYd0.net
つべにある博士の異常な鼎談見ると
昔は構造改革主義者だったのが分かる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d746-OPD4):2016/11/27(日) 01:07:59.55 ID:wy1z2y5V0.net
ほら吹き男。
結局新聞や親書を読んだって大した知識にはなりゃしない。
矛盾や誇張があるのだから。
あげくテレビに出て金を稼ごうとしてるのだから、こいつほど信用できない奴はない。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ea-JaXR):2016/11/27(日) 01:09:57.86 ID:yqs43Omw0.net
田原の後釜狙ってたのに爺が引っこまなくて諦めてから迷走が始まった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-EcRE):2016/11/27(日) 01:15:26.65 ID:9fG3zOAS0.net
俺達をハッとさせるユニークな視点がないとただうるさいだけだからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d779-/sNf):2016/11/27(日) 01:16:13.77 ID:EwzHJ6u20.net
荻上は頭良くないわ
暗記力で勝負してるのバレバレ
事前に暗記してきたことしか喋れない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-VGur):2016/11/27(日) 01:21:30.71 ID:Zlqsh7V4p.net
だだの屁理屈老害

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f1-oU8C):2016/11/27(日) 01:27:06.06 ID:nlgfrAVT0.net
>>168
チキは色々やってるがとりあえず肩書が評論家だぞ

>>174
まあ>>120の中での話ってことだろうなあ ロンダで身に着けた知識量以外はそんなに大きな差はなさそうだけどな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-JQwj):2016/11/27(日) 01:27:40.31 ID:3QsBdim90.net
ボイスってラジオ聴いているが、残念ながら司会の若手アナウンサーである飯田さんのほうが知性も知識も上なんだよな。

パーソナリティー全体で見ても、宮崎哲弥が最も知性が低い。ボイス聴いてて宮崎哲弥を知の巨人だと称えられる人間おる?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2741-YSKN):2016/11/27(日) 01:31:39.97 ID:7byZeFpx0.net
>>168
鳩山と偏微分方程式

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ef-LCP4):2016/11/27(日) 01:33:44.99 ID:tMaCjEU40.net
>>174
荻上は朝生で津田に「お前、朝鮮人だろ」って煽った度胸だけは褒めてあげてもいい
なかなかできることではない。生放送だからゲリラしたんだろうけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471e-YSKN):2016/11/27(日) 01:34:40.99 ID:9chy/7nv0.net
評論家を飼ってくれる金持ちもいなくなったからね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb9-n/rs):2016/11/27(日) 01:35:08.87 ID:mpJ2Wmim0.net
>>26
新書は専門家が各分野のエッセンスを凝縮させた本だから
馬鹿にするようなものではない
知のゼネラリストを志向するならそれ以上のことは出来ない
確か新書だけで1ヶ月に何百冊も読んでるんだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-rh0l):2016/11/27(日) 01:40:19.60 ID:8vanU0bD0.net
>>176
本来(世界基準)なら、大学院行って出るチカラがあるなら
より一層ハイレベルに鍛えられるんだけどもね

日本の大学の場合は学士課程でも修士以上でも、
まともにアカデミックスキルを鍛えないから
「ロンダ」呼ばわりが横行するんだよねぇ

結局差が出るところが学部入試だけになっちゃうというのが、もうね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e762-CNJz):2016/11/27(日) 01:43:33.70 ID:W+jtnQYd0.net
>>177
最近の宮崎はザ・ボイスでコメントしきれないことがままある
大して勉強してないんだろうな
旗幟不鮮明主義だから歯切れも悪いし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a730-07Nf):2016/11/27(日) 03:20:32.22 ID:0vqiqcBo0.net
>>170
構造改革論
っていうのもいう時代や人によって違うから
具体的にどういう立場なのかさっぱりわからない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff40-942m):2016/11/27(日) 09:47:13.27 ID:nrb5CwNP0.net
>>183
もうやる気ない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afef-lM3r):2016/11/27(日) 09:58:36.83 ID:StYEugcx0.net
宮崎何年も前から仕事やめて隠居したいっていってるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf49-lM3r):2016/11/27(日) 11:15:18.51 ID:i8hCVnoj0.net
>>182
学部がそいつの正体という風潮

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a781-lM3r):2016/11/27(日) 14:39:58.14 ID:RNwj2uOU0.net
宮崎は自分の代わりに本を読んでくれる受け売り屋さんなので今のままでもいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d748-fk+P):2016/11/27(日) 16:41:45.64 ID:OLMAxKFU0.net
このひとマジで元暴走族なの?

総レス数 189
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200