2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国紙「日本のアニメ産業の売上は230兆円、GDPの10%を占める」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fee-+3uc):2016/11/27(日) 15:09:49.12 ID:8bj71zq/0.net
アニメは日本の三番目に大きい産業となり、年間の売り上げは230兆円で、GDPの10%を占めている。
しかも、日本のアニメ産業はアニメ、マンガ、ゲームを分けることはせず、基本的に均等に取り扱っている。
漫画家が有名なマンガ週刊誌に連載したマンガが人気作品になってから、テレビアニメ化、DVD化(OVA、オリジナル・ビデオ・アニメーション)、
映画化(劇場版)などのさまざまなメディアスタイルを段階的に踏んでいく。さらに、フィギュアやゲームなどの多くの関連商品も作られる。
中国のアニメ製作や産業は工場スタイルで、野放図な状態にすぎず、模倣や盗作といった現象がいまだに後をたたない。
粗悪品を作り続け、プロジェクトを立ち上げることで国家政策が補助するというような悪辣な現状はさらに言うまでもない。

http://j.people.com.cn/n3/2016/1125/c94473-9147078-3.html

総レス数 80
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200