2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学芸大付属高でいじめ 当時の校長ら5人を戒告処分 なぜもっと対策を なぜ苛めがあったのか なぜ隠したのか なぜ発覚が遅れた

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(8段):2016/11/30(水) 10:08:47.37 .net
東京・世田谷区の東京学芸大学付属高校で2015年、生徒1人がいじめを受け、セミの幼虫をなめさせられたりしていたことがわかった。

学芸大学によると、付属高校の生徒1人が、複数の生徒からいじめを受け、体育祭の練習中に倒されて、手首を骨折したほか、
肩に担いで投げられ、脳振とうを起こしたり、セミの幼虫をなめさせられるなどしていた。

学校側は2015年9月、生徒の保護者からの申し出を受け、聞き取り調査を行ったが、生徒の心身に危険が及ぶ「重大事態」だったにもかかわらず、
調査内容が不十分だったため、文部科学省への報告が、およそ半年間遅れた。

東京学芸大学の長谷川 正副学長は「いじめと認識していたが、重大事態である認識が、十分ではなかった」と話した。
学校側は、当時の校長ら5人を戒告処分などとした。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00343178.html
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

総レス数 14
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200