2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】ブリヂストンサイクルから“女性に優しい”電動アシスト(両輪)自転車「フロンティアロング」登場

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd99-fiY4):2016/12/01(木) 20:08:16.95 ID:UyFEEdup0.net
ブリヂストンサイクルは、最大101km走行可能な大容量バッテリーを採用した、デュアルドライブ(両輪駆動)搭載のホーム系電動アシスト自転車「フロンティアロング」を12月中旬から発売する。
「女性に優しい電動アシスト自転車」をコンセプトに開発されたモデルで、両輪駆動による安定感の高い走行性能が、ふらつきやすい路面や登坂時でも安定した走行をサポートする。


http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/bsasi.jpg


バッテリー容量は361Wh(36.5V×9.9Ah)で、最大101km(エコモード)の走行距離を可能としながらも、
一つ下の容量(同社内)の291Wh(36.5V×8.1Ah)と、ほぼ同等のバッテリーサイズと重量を実現。
大容量バッテリーのデメリットである「大きさ」や「重量」の問題を解消し、力が弱い女性でも持ち運びやすくした。


注油不要のローメンテナンスと、チェーンと比べて故障が少ないカーボンベルトを採用。油でスカートが汚れることもなく、走行中のチェーン外れ等の心配もない
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/bsbelt.jpg

また、ベルトドライブの優れたメンテナンス性と両輪駆動による安定感の高い走行性能を特徴とする「デュアルドライブ」は、
運転が苦手な女性でも、ふらつきやすい路面や上り坂でも安定して走行することが出来る。
少ない力でブレーキをアシストする「モーターブレーキ」は、レバーを強く握らずに楽に減速することが可能で、力が弱い女性でも安心。
さらにブレーキ抵抗を電力に変換し、バッテリーに充電する「回復充電」機能も搭載し、回生(回復)率15%で1日5km、1週間走行した場合、1日分長く走ることが出来る仕組みになっている。
デザイン面では、全国の30〜60代女性を対象に外観調査を実施し、最も人気の高かった「明るい車体カラーと同色のパーツやステンレスバスケットをコーディネートする」仕様を採用。
カジュアル、シックなカラーも加えた全6色を展開する。


■フロンティアロング
モデル:26インチ、24インチ
税抜価格:136,800円
重量:28.3kg(26インチ)
ギア:3段
充電時間:約3時間50分
発売時期:12月下旬

詳細スペックや全文
http://cyclist.sanspo.com/300373

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd94-Cf2b):2016/12/02(金) 03:04:33.67 ID:rF3GN6H9d.net
重量:28.3kg
あかんやろ…

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200