2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷凍チャーハン作った人「全国のチャーハンを店主の目を盗んでビニール袋にいれてもちかえった」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2be-yaSi):2016/12/03(土) 20:00:11.72 ID:i7qi3czD0.net
ソースtbs
http://www.yahoo.co.jp

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7389-NTgB):2016/12/03(土) 23:17:42.01 ID:TfYia7bo0.net
うちはの手のものか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-wK09):2016/12/03(土) 23:26:21.44 ID:BkkdcJ9Y0.net
>>7
オメーが犯罪だボケ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c91-jqXU):2016/12/03(土) 23:37:14.73 ID:s7Q3cvw30.net
55 : ビオラ(アラバマ州) :2009/04/08(水) 20:51:37.84 ID:v35KaL1Z
タモリは昔おれんちでタダ酒飲んでた。


実話だ。

56 : シナノコザクラ(東京都) :2009/04/08(水) 20:52:19.58 ID:Wu8y5cJc
今、卵かけご飯でチャーハン作ってみた
確かにパラパラになったけど、美味しくはない

57 : イカリソウ(東京都) :2009/04/08(水) 20:54:33.79 ID:/eFOzoE1
>> 56
「味覇」というちょっと高い缶入り調味料をつかうとマジで中華料理屋のチャーハンの味になるよ。
ちなみに味覇をお湯に溶くと中華料理屋のチャーハンのオマケについてくるスープの味になる

60 : ギシギシ :2009/04/08(水) 20:57:24.76 ID:tzpVPiIG
>>57
マジか?

65 : ビオラ(アラバマ州) :2009/04/08(水) 21:06:39.00 ID:v35KaL1Z
>> 60
嘘です♪




と言いたいところだが本当だ。
当時は芸能界入りしてなくて
タモリの勤め先の近所にうちがあって
親父の趣味のアマチュア無線で友達だた。
コールサインが近いから一緒に試験に行ったのかもしれん。
俺は時々遊んでもらってたらしい。
タモリのカローラに乗せてもらった記憶がある。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-yaSi):2016/12/03(土) 23:51:15.86 ID:2sAsp3C50.net
>>44
アスペ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e96b-nAae):2016/12/03(土) 23:53:04.50 ID:ZjvVRRp80.net
技術は盗むものだからな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/03(土) 23:54:47.67 .net
 
  技は盗んで憶えろ! 一々説明させるな!


 

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01be-+zg9):2016/12/04(日) 00:10:27.43 ID:bN9NrPvx0.net
えび五目XO醤が最近のお気に入りなんだけど、600g炒飯が一発で暖められるお皿を教えてほしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-2YVp):2016/12/04(日) 00:29:21.32 ID:P7LbLObD0.net
100円の冷凍チャーハンはコスパ最強
飲んで帰ってきてちょっと食べようと思うときに最適

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df49-yaSi):2016/12/04(日) 00:40:23.60 ID:VHmwIA+l0.net
>>243で作ってるチャーハンって>>201なんだよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6653-yaSi):2016/12/04(日) 00:58:50.02 ID:cwTHrNwv0.net
>>146
チンチンもふっくら!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 70ef-qxEW):2016/12/04(日) 01:15:25.26 ID:LiX/al+E0.net
店に勝てる勝てないってネギを加熱冷凍加熱してる時点で香り死んでるから勝負になるわけないよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-yaSi):2016/12/04(日) 01:49:05.63 ID:QkC+AHb3M.net
あおり炒めが2位かと思ってた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 702c-2YVp):2016/12/04(日) 01:58:50.83 ID:69Du6LsJ0.net
>>201
毒入りあったのにマルハニチロ系なんてよく食えるなw

274 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited (オイコラミネオ MM48-yaSi):2016/12/04(日) 02:15:43.55 ID:gp9qoBKIM.net
>>23
油っぽいだけで不味いんだよこれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-NTgB):2016/12/04(日) 02:19:16.01 ID:xK12OhlF0.net
>>10
街の中華やでバイトしてた事あるけど
マジで油の海に米投入する
そこに課長バサー
油って旨いんだわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-XfGn):2016/12/04(日) 02:26:36.63 ID:832Sm6Dz0.net
>>259
歳取ると味蕾が減るからね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eaf-NTgB):2016/12/04(日) 02:28:27.40 ID:3Qk2o1NW0.net
ニチレイはチャーハンはいいけどエビピラフは味の素のが好き

278 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 02:38:13.04 ID:xZZ1bDBpd.net
>>275
自分で揚げ物をするなら判ると思うけど、オイルポットの油で揚げ物をした後に油をポットに戻すとその減り具合にぞっとするよね
でも喰うと旨いんだなぁ
つまり、油は美味い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 019b-H1ya):2016/12/04(日) 02:38:46.30 ID:PaQN2tkt0.net
THE MAKING (265) 冷凍炒飯ができるまで
http://www.youtube.com/watch?v=Tcmi48KSvpI

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 02:59:15.66 ID:KOwyN0vZ0.net
>>275
しかもこの油は使い回し
逆にそれがいいんだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c4c-Z4eY):2016/12/04(日) 03:02:50.88 ID:Y9+96BdN0.net
やっぱりありえねーってくらい入れるのが肝要なんだな
なかなかそこに踏み込めないよな

282 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 03:08:51.10 ID:xZZ1bDBpd.net
>>281
大さじ2弱くらいで、鍋や皿に残る分を考えるとそんなに多くないよ
毎日三食に食べるなら恐ろしいけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba6e-yaSi):2016/12/04(日) 03:10:45.39 ID:lTgR+WF90.net
>>7
所有物食べちゃっていいのかよ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-wK09):2016/12/04(日) 03:13:38.74 ID:GNWCAiP30.net
炒飯もラーメンもカレーもハンバーグもすべて脂の旨味

285 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 2147-ehZX):2016/12/04(日) 03:24:39.96 ID:dkOogCan0.net
>19

可愛い_φ(・_・

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-fSey):2016/12/04(日) 03:50:01.46 ID:sywKENDGa.net
>>279
調理工程は人間の動作そのまま大型化して置き換えてるんだな
ローテクというか泥臭いというか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-nAae):2016/12/04(日) 03:53:13.00 ID:KilyY5uv0.net
>>23
お前らやっとこれが不味いと解ってくれたか
炒飯スレ立つたびにこれが貼られて美味いってレスが大量に付くもんで本当に気持ち悪かったわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-NTgB):2016/12/04(日) 03:54:19.97 ID:vSCO4gUr0.net
人間の脳は油を美味いと報酬系が判断するからな。
同じように糖質も。
人間の脳が一番美味いと判断してしまうのはパンらしい。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 03:59:35.95 ID:KOwyN0vZ0.net
リンガーハットの自動炒飯マシンも20年位前から使われているけど
普通に人気だから
高火力とかあまり関係ないのは確かだよ
赤坂離宮の総料理長も言うてるし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-nAae):2016/12/04(日) 04:00:19.50 ID:KilyY5uv0.net
>>120
鶏皮カラッカラになるまで炒めて出た脂を濾して保存して使うといいよ
鶏油(チーユ)って呼ばれる中華料理に使われる油なんだが言簡単に作れるし香りが良いのでお勧め
炒飯は勿論ラーメンや野菜炒めに入れても一段階上の中華になるよ
脂を出しきった鶏皮は塩ふって食べるといい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/04(日) 04:00:37.37 .net
>高火力とかあまり関係ないのは確かだよ

うむ。パラパラしっとり論はあんま意味ない。

問題は 風味

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-fSey):2016/12/04(日) 04:03:00.66 ID:NI7R2r9ea.net
正直味なんてそこまで重要じゃない
まともな具材でまともな量でまともなコスト
それ以外求めてないわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:06:19.41 ID:KOwyN0vZ0.net
>>291
そう、風味次第なんだよね
パラパラ、シットリとか好みが分かれるし
赤坂離宮の料理長は風味大事で高火力不要派
陳建一とか風味と具材派
 
2ちゃんの自称中華料理人のレスは参考にしない
けど、油は中華料理屋の使い込んだ油が一番良いわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-Cf2b):2016/12/04(日) 04:15:54.78 ID:/W3n9iSS0.net
>>287
むっちゃ美味そうなんだが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0153-NTgB):2016/12/04(日) 04:17:59.67 ID:m3/l6kyL0.net
日本の醤油も、
韓国人が作れなくて
工場見学させてもらって、鼻で思いっきり息を吸って帰って
鼻毛についた菌を増やしてそっくりの醤油作った。マジ感謝。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd7-nAae):2016/12/04(日) 04:24:43.73 ID:AQfkVPtip.net
油なんてすぐに酸化してして使い物にならなくなるんだから使い込む訳ないだろ…
中華料理のあれは油ならしって言って綺麗な油を鍋肌に馴染ませてオイルポットに戻してるだけ
当然あの油に風味なんてものは付いとらん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:27:25.34 ID:KOwyN0vZ0.net
>>296
オイルポットで普通に使うぞ?中華料理屋の厨房に立ったこと無いのかな
一日に油を使う量が半端ないから、厨房立った経験があるなら普通にわかるネタ

298 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 04:30:58.05 ID:xZZ1bDBpd.net
>>289
火力ガー、鉄鍋ガーって言ってる奴らは鍋に加えられている熱量しか見ていないんだよ
本当に注意すべきは鍋の内のご飯や食材の状態や、それに加えられている熱量なのにねw
プロの調理の見た目しか真似しか出来ていないってね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:32:57.17 ID:KOwyN0vZ0.net
ちなみに和食の店でもフライヤー毎日交換洗浄する店なんて無いぞ
客対面の高めの天ぷら屋くらいだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW baf8-XrMI):2016/12/04(日) 04:33:53.74 ID:RpbGgDpG0.net
これがジャップ発想の王道。とにかくパクる。新しいものを自ら創造することなんか全くない。とにかくパクる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd7-nAae):2016/12/04(日) 04:38:09.75 ID:AQfkVPtip.net
オイルポットで普通に使うぞ(笑)じゃねーよスカタン
俺のレス100回読み直してからレスしろ自称中華料理人
中華料理は油を使い込むとか無知どころの騒ぎじゃない
油の性質すら理解出来てねえとか料理自体した事無いレベル


>2ちゃんの自称中華料理人のレスは参考にしない
>けど、油は中華料理屋の使い込んだ油が一番良いわ

炒飯スレ立つ度にこれ使わせて貰うわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 04:39:27.91 ID:XVmu14Ox0.net
>>289
3年に一回くらい食べてるけど
悪くはないけど積極的に「旨い」と感じるほどでもない
ちゃんぽんや皿うどんも同様

マイルド過ぎて刺激がないんだよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:40:38.46 ID:KOwyN0vZ0.net
>>301
使えよ勝手に
何がスグ酸化や
毎日油変えてるんかドコの一流店やねん

304 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 04:41:26.63 ID:xZZ1bDBpd.net
>>296
中華鍋での揚げ物や、炒め物の下拵えでの油通しで使った油は油壺に戻して使い回すんだぞ
その油壺から取った油を炒飯に使ってるから複雑な風味がするんだからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:45:37.31 ID:KOwyN0vZ0.net
>>302
あのドラム式開店マシーンはバイトでも使える仕様で
回転率上げるためのココでいう高火力チャーハンの質とは別だよ

306 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 04:53:43.57 ID:xZZ1bDBpd.net
>>305
鍋の内をかき混ぜたり、鍋を揺すったり返したりするのを自動化しただけだからね
火力はまた別の話だな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-F2U0):2016/12/04(日) 04:54:50.47 ID:VadC6koMM.net
>>7
何罪だよ
お前はキチガイ罪だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 04:59:10.85 ID:KOwyN0vZ0.net
>>306
チャーハンスレは無駄に絡んでくる連中多いからワロてまう
>>301みたいにスレ立つ度に使うわ〜とか
勝手に使えばいいけど
実際に毎日油変えたり、油使い分けてる店なんて極僅かなんだけどな
日本中にそんな店ばかりあるわけないわな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd6-r6VC):2016/12/04(日) 04:59:48.05 ID:oFx0x5+U0.net
胃にビニール袋仕込んだまでいったら尊敬する

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:00:33.00 ID:XVmu14Ox0.net
>>305
だろうね
だから「高火力で熱された飯!」という刺激や興奮は感じられない

>普通に人気だから

マイルドな味を好む人もいるし、まあいつ行っても女性や子供の客はいる

311 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 05:05:08.41 ID:xZZ1bDBpd.net
>>299
フライヤーの火を落として油を冷まして、ドレンから油を抜いた上でフライヤーを洗浄すると、どれだけ時間が掛かるか知ってるのかね
三日に一回くらい油を交換する処はかなり良心的な店だぞ
知らんと思うけどなw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 05:09:03.23 ID:KOwyN0vZ0.net
>>311
スレ見る限り知らんでしょ
>フライヤーの火を落として油を冷まして、ドレンから油を抜いた上でフライヤーを洗浄すると、どれだけ時間が掛かるか知ってるのかね
↑本当に苦痛だな和食店ですら
中華でやってる店を>>301に教えて欲しいわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:09:40.25 ID:XVmu14Ox0.net
スーパーの総菜コーナーで天かすを買ってたのだけど
ある時行ったら出てなかったので
オバちゃんに「天かす欲しいんですけど」と声かけたら

「油は月一で交換なので、月末は出せない。月のはじめなら出せる」とのこと

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b980-yaSi):2016/12/04(日) 05:11:19.92 ID:BL6poSRw0.net
冷凍飯を冷蔵庫で半解凍したものを砕いて使うと良いぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-NTgB):2016/12/04(日) 05:11:47.74 ID:MwdbjArq0.net
こういうどぶ板な努力と、一流大学の博士号レベルの研究者と特化した研究施設・資料、そんな環境に恵まれてるんだから大手企業には勝てないんだよ・・・
ただ大手企業の場合、単においしさや再現性を追求するだけじゃないんだよね、コスパつまりいかに安く作るか・利益を上げるかってこともコミになってるから
必死な研究開発の結果が常においしい食品として消費者に受け入れられるわけじゃないのが残念だけどw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 05:13:14.22 ID:KOwyN0vZ0.net
>>313
ちょw
月イチは流石にヤバイ
けど、肉屋ならありえるのかな天ぷらも出してる惣菜屋とか
閉店する前のコンビニはそんな感じだからありえるんかな

317 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 05:16:48.44 ID:xZZ1bDBpd.net
>>312
180℃の18L~20Lの油がラストオーダー後に後処理や手入れが出来る4~50℃に下がるのにどれだけ時間が掛かるのなんて想像も付かないんだろうな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:17:09.49 ID:XVmu14Ox0.net
>>316
まあ継ぎ足しているのだろうけど

魚肉野菜の味の染みた天かすの旨さ!

天かすだけで丼作って食ってるわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-r6VC):2016/12/04(日) 05:18:01.09 ID:qGOq6hte0.net
>>1
サッポロ一番だってそうだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yaSi):2016/12/04(日) 05:18:07.32 ID:WV/fSnTea.net
やってることが産業スパイと変わらんけどな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:19:16.63 ID:XVmu14Ox0.net
>>320
自動車メーカーだって他社の新車を買ってきて
ネジ一本までバラして調べる
なんてのは昔からやってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d041-NTgB):2016/12/04(日) 05:28:56.09 ID:dZnrCVrM0.net
450gとかオカマ向けの商品じゃなくて男向けに600gのラインナップ増やしてくれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 05:30:00.38 ID:KOwyN0vZ0.net
>>318
関係ないけど
天かす+天つゆ+白菜を煮染めて玉子とじすると美味しいよ
まかないだけどね
バランスも良いと思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0191-+zg9):2016/12/04(日) 05:30:02.68 ID:C9qhRi6S0.net
一回で450食うと結構はらいっぱいにならね?

325 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 05:31:20.49 ID:xZZ1bDBpd.net
>>316
ラードを使ってる精肉店系の惣菜屋ならあり得るかも
天かすやパン粉を丁寧にカス上げで取って、油に焦げ臭さを着ける沈んだ焦げカスをドレンから上手く抜くと

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:34:22.16 ID:XVmu14Ox0.net
>>323
白菜か

ネギと玉ねぎで作ってたんだけど
それも旨そうだ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/04(日) 05:34:56.96 .net
  

  リバースエンジニアリング って奴だろ。盗まれる という表現が合ってるのか知らんが、そういうのが嫌なら製品として世に出さなければ良いw


 

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc14-kBhe):2016/12/04(日) 05:35:00.13 ID:c5uEEJP10.net
>>14
声出してワロタ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 05:44:24.55 ID:KOwyN0vZ0.net
>>326
白菜の価格も下がって来たので
白菜を軽く炒めて、麺つゆ(白出汁じゃないほうがいい)
軽くアニキのネギみじん切りを加えて店の天かす(無ければスーパーの天かす)を入れて
即卵とじしたら本当に美味しいよ丼で

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa11-yaSi):2016/12/04(日) 05:53:17.15 ID:qRlCrPyVa.net
>>100
柏の雀荘で常連が得意げに「ここはハヤシライスが美味しいんですよ」とかいってレトルト誉めてたの思い出したわ

331 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 05:54:58.39 ID:xZZ1bDBpd.net
>>326
厚揚げを5mm位に切ったものと薄切り玉葱を丼つゆで煮たものに天かすを盛って玉子でとじたのを飯にのっけて笹打ち葱を散らせば旨いよ
さらに薄切り豚肉を加えて煮たものを俺は鉄人衣笠丼って呼んでるけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba62-P7Gl):2016/12/04(日) 05:57:43.51 ID:XVmu14Ox0.net
>>329
>>331
いいな
やってみる
アリガト

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/04(日) 06:02:22.96 .net
  

  天かす使うなら ハイカラ丼 一択やろw 知っとるかハイカラ丼


 

334 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 06:04:10.18 ID:xZZ1bDBpd.net
>>332
鉄人衣笠丼は安上がりな賄いだけど、味とボリュームはカツ丼に匹敵するよ
旨いゾっ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 06:05:32.17 ID:KOwyN0vZ0.net
>>331
おまえ料理人やろ
2ちゃんで多い自称料理人と内容が違う
元料理人か現役だろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 730a-Cf2b):2016/12/04(日) 06:06:31.54 ID:KKDAcOUt0.net
こdの泥棒猫め
お魚咥えるだけにしとけ
チャーハンくわえたどら猫追いかけて
裸足で駆けてく陽気なサザエさん

陽気じゃないと思う

337 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 06:13:30.80 ID:xZZ1bDBpd.net
>>335
いやぁ、ただの料理好きやで
鉄人衣笠丼も、きつね丼をアレンジしただけやし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-bbOA):2016/12/04(日) 06:26:42.88 ID:nLL9VJJYp.net
ニチレイのやつ安いんだよな
他の半額

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e230-fiY4):2016/12/04(日) 06:28:23.51 ID:ie5UITwI0.net
>>23
コレ不味い。

これ買うくらいならコンビニの100円冷凍チャーハンの方がコスパ良い

340 :コテハン (スフッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 06:30:36.02 ID:xZZ1bDBpd.net
あとは薄切り蒲鉾を加えたら木葉丼、たぬき丼、きつね丼、他人丼のエエとこ取りの豪華版の鉄人衣笠丼や
旨無い訳ないで

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2ba-zgLf):2016/12/04(日) 06:32:01.45 ID:nFBuJoZF0.net
>>23
AVのパッケージ詐欺みたいなチャーハン
許さない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd98-/mAi):2016/12/04(日) 06:37:07.78 ID:tbvajybo0.net
>>267
100均のレンジでインスタントラーメン作るどんぶりいいよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0446-zZ12):2016/12/04(日) 06:42:16.21 ID:O8mYrL9V0.net
>>1
それを冷凍して売ったってこと?
割りに合わなすぎだろwww
どうやって利益出すんだよww

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e230-fiY4):2016/12/04(日) 06:42:27.66 ID:ie5UITwI0.net
>>23
美味そうに見えるパッケージングデザインが上手なだけ
香味ペーストって中華調味料でも味の素はパッケージングデザインだけは上手だったが中身は二流

冷凍チャーハンにとって重要なのはレンジでチンする容量
一度にチンできるのは200g未満(4分以内の加熱)まで。少なければ尚良し。
出来る限り広い皿に薄く広く乗せるのが重要
でもこのチャーハンは600g入り。男が買って調理すると最低でも半分は盛ってしまう。デブなら一袋。
するとベチャってベトる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd6-r6VC):2016/12/04(日) 07:09:58.99 ID:oFx0x5+U0.net
お前らがチャーハンチャーハンいうから我慢できなくなってコンビニの100円チャーハン買ってきたわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-NTgB):2016/12/04(日) 07:12:46.03 ID:ZWJ5anzya.net
最近安売りしてないから食べてないな冷凍チャーハン
去年までは198〜250円くらいで大半はセールしてたと思うが

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMac-yaSi):2016/12/04(日) 07:32:50.74 ID:riYVGVfLM.net
科学の勝利じゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 464f-yaSi):2016/12/04(日) 07:45:19.00 ID:qpbN4OA60.net
>>7
四角い二鶴が丸く納めてたな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b82-E9Xg):2016/12/04(日) 07:46:48.79 ID:h1ws/4us0.net
油で生米炒めてから炊くとパラパラになるって言ってたけどホントだろうか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5f-+zg9):2016/12/04(日) 07:54:01.75 ID:ZnAzHLFx0.net
>>293の使い込んだ油が「一番良い」というところにツッコまれてるのに、
なんか実際の中華屋が油の使い回しをしているかどうかという議論に
巧みにすり替えようとしてる奴ワロタ

そいつの後の書き込み見てると、油替えなんか高級店しかやってないとか
手間が掛かるから面倒でできないとか、実際にできているかどうかは別として
やれるならやった方がいい的なことを言ってるから、もう論旨がメチャクチャw
発言に論理性も一貫性もないな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-XqNF):2016/12/04(日) 08:06:04.46 ID:iyNgH/fq0.net
>>62
赤坂璃宮オーナーシェフ譚彦彬監修 炒飯の極み

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0600-yaSi):2016/12/04(日) 08:06:47.77 ID:Nw8sqLKD0.net
またチョンモメンのチャーハンマスター騙りが始まった
なんでこんな偉そうなの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-PQDp):2016/12/04(日) 08:22:23.99 ID:pxFeMQL7a.net
冷凍あんかけチャーハン食べたいんだけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-NTgB):2016/12/04(日) 09:56:06.29 ID:KOwyN0vZ0.net
>>350
実際に油は大事で使ってるぞ
それでも足りないのが中華

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2ff-yaSi):2016/12/04(日) 09:57:32.19 ID:rWXpFkST0.net
>>100
ついでに白くて四角い紙箱にチャーハン詰めたのテイクアウトにするとメチャクチャ儲かるで

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc1-cUim):2016/12/04(日) 10:03:45.82 ID:CAqMJLph0.net
>>343
ほんとこれ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73d7-NTgB):2016/12/04(日) 10:49:51.70 ID:BDw32VW50.net
自民地獄で値段高く量少なくの今1週して安くて大盛り出せばうれそうなきもするんすけど、自民地獄だから無理か・・・・・・

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-fSey):2016/12/04(日) 11:10:38.93 ID:72Cm80J8a.net
>>324
たった1.5合だぞ?
男なら450gのなら3袋食えるわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/04(日) 11:27:21.46 ID:WPrKkbKda.net
>>23
イオンにめっちゃ積んであったな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-bbOA):2016/12/04(日) 11:32:21.08 ID:Xi/GUq1L0.net
何故目を盗んで持ち帰るのか
買ったもんなら堂々と持ち帰れよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e722-NTgB):2016/12/04(日) 14:49:10.23 ID:v7UaTGH60.net
あー>>23を不味いって言ってるやつってレンチンで作ってんのかなるほど

総レス数 384
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200