2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学の世界に入門しようと思う。「ソフィーの世界」はクソって聞いたからおすすめ教えろ。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-Z2p2):2016/12/04(日) 15:24:39.05 ID:KvH5B63l0.net
 「いつまでも従っていると思うなよ!」。こんなキャッチコピーを帯に書いた本が刊行された。
哲学者の國分功一郎さんによる『民主主義を直感するために』。
小泉構造改革と政権交代の熱狂が冷めた後の国政選挙の投票率は下がり続け、自由な言論がしにくい空気も漂う。権力とどう向き合い、民主主義をどうやって機能させた

http://www.asahi.com/articles/DA3S12433704.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:43:48.12 ID:hfsYPqOo0.net
>>96
>我々が認識している我は我そのものではない
うむ、なるほどそのレベルに達しているということは
時間的有限性の外に自己を見ているのか?
それとも世界その物の無限性には立脚したが自己の有限性を信じているのか?
どちらですか?

118 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:44:40.22 ID:O3ZOdbTx0.net
>>114
ふむ。
西洋哲学は、
正義論について述べたプラトン、ニーチェの系譜と、
存在論について述べたカント、フッサールの系譜と、
神学について述べたスピノザ、ウィリアム・ジェイムズの系譜ぐらいしか収穫はないと思っている。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418d-uK+u):2016/12/04(日) 16:44:54.40 ID:lBL7Cl/40.net
哲学書って何書いてあるの?
哲学ってサンデルの電車で轢き殺すヤツみたいなことを考えるんでしょ
なんで昔のギリシャ人の名前が沢山出てくるの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:45:12.22 ID:twzxTQ8O0.net
ソクラテスに心酔してしまう人間は
ニーチェを超えられない
つまりそれまでのセンスでしかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 16:46:07.66 ID:IN7Mpo7nd.net
現代の大学の元になったアカデメイアを開校したプラトンが、幾何学できないやつは来るな
と掲げたというが、哲学者=真理の探求者=理数系の学者
というのは、あながち間違ってないと思う。
少なくとも、俺はそういう結論に達した。
自称哲学者なんて肩書きで文化人気取りは
欺瞞この上ない連中だ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 16:46:34.04 ID:aleQwPyC0.net
世界のあり方を考える契機になるならなんでもかまわんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 16:46:52.18 ID:KvH5B63l8.net
>>121
でも、カントはそんなに幾何できなかったよね。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM48-yaSi):2016/12/04(日) 16:47:03.66 ID:r+3gIlgBM.net
どんなに有名な書物でも自分の感性に合わなければ意味がない


書店または図書館に行く

気になったタイトルを手にとって軽く流しよみ

その本を読んで身震いするほど感動できたら

それは直感が君にとっての聖書だよと教えてくれてるんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:47:26.43 ID:Mxktns470.net
>>121
哲学は神学のハシタメ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-yaSi):2016/12/04(日) 16:47:42.85 ID:ch5H6JDD0.net
場の量子論を理解したほうが
よっぽど面白いし、世界がどうなってるか理解が深まるけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:48:23.27 ID:Mxktns470.net
>>119
あるテーマについて思いついたことをダラダラ書く
引用が多い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:48:36.26 ID:hfsYPqOo0.net
>>113
大脳って言う物質的理解は早晩消えるよね
今じゃ統合情報理論という理論で大脳や世界そのものと思われた物質世界が揺らいでいる
ホログラム宇宙論もその系譜だと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:49:08.19 ID:lHJek4Rx0.net
>>118
生命の哲学に興味ないんでは俺とはあわんな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-XfGn):2016/12/04(日) 16:49:11.30 ID:vYwV1iUp0.net
>>59
「イデーン」なのかな
全5巻のうち、1-1、1-2は必読、2-1、2-2は延長、3はどうでもいい
みたいな感じだったような ←詳しい人解説ヨロ

自分は1-1、1-2しか読んでない
「論理学研究」は全3巻でまとまった著作だったんで全部読みました
これは素晴らしい洞察が沢山あるけど予備段階のもので
イデーンで実を結んだ、という印象なので必読ではない感じ
手を出し易い「デカルト的省察」 は概論すぎて、それだけ読んでも厳しいか

>>65
今度それもチェックしてみよう
あと2-1、2-2なぁ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:50:02.26 ID:twzxTQ8O0.net
まあニーチェは「とは何か?」という病を持つ人間の解毒剤ではあるが
論理建てとしてはちと弱い面がある
現代哲学のローティやグッドマンやデイヴィドソンあたり手を出して
真理とは何か?について問うことがどういう意味を持つかを
知るのもいいだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-/mAi):2016/12/04(日) 16:51:53.54 ID:pBR2q21E0.net
>>131
アルチュセールが言う問いの構造ってやつかな?
面白そうだなぁ

133 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:52:03.31 ID:O3ZOdbTx0.net
>>116
それについては詳しく追及していきたいな。
ニーチェは、道徳的世界秩序の担い手が利得をむさぼることを指摘しているが、
これは防ぐにはやはり民主主義による監視、投票によって防ぐしかないと思う。
が、日常生活で政治家の監視をするには限界がある。

>>117
時間の有限性の外というものがわからない。
この宇宙以外にも宇宙が存在するというマルチバース理論が最近、有名だが、
それは自我と宇宙の関係性の否定にはならないだろう。
時間の有限性の外というものがインド哲学による梵我一如を指すのなら、
ぼくは梵我一如は信じていないと答えるしかない。

ぼくは、宇宙は有限であると考えているが、自己をその宇宙より小さな限定的なものとしか考えていない。
その自己は、もちろん、神経細胞一千億個の複層構造によるもので、現在の最も高性能なスパコンより高度なものが人間の脳だ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:53:41.58 ID:Mxktns470.net
>>131
論理立ては論理学に派生するしね
ウイットゲンシュタインかな、論理立てなら。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 16:55:27.40 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

>>35
時空間の概念を知るには一般相対性理論だろ
シンプレクティック幾何学は解析力学だろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd7-VVHJ):2016/12/04(日) 16:56:38.33 ID:FivS3Lzup.net
カント読み通せない奴は才能ないからやめた方がいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:57:40.87 ID:hfsYPqOo0.net
>>133
やっぱそういった結論に成るよな
そこがどうも記憶喪失した男の限界でこの程度かと思うところなんだよな

マルチバース理論は俺から言わせれば科学というか人間的知性の世界に対する逃げだと思うね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/04(日) 16:58:18.72 ID:3GeECphKa.net
>>125
神学と哲学はお互いに別の支配領域を持つものであり
どちらかがどちらかに従属すると考えるのは誤りである
ってスピノザさんが言ってました

139 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:58:58.95 ID:O3ZOdbTx0.net
>>119
まあ、話すと長い。

>>129
生命の謎にも興味あるが、遺伝子解析のスレを追っているが、
現在、生物板が小保方事件で壊滅しているので、早く生物板に復活してもらいたい。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:59:06.02 ID:lHJek4Rx0.net
自己の中に宇宙を感じないようでは生命のなんたるかをわかっていない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-yaSi):2016/12/04(日) 16:59:45.30 ID:ch5H6JDD0.net
時間とは何かを理解したいのなら

特殊相対論での四元表記、
量子論での時間の対称性とエントロピーの関係を理解できればいい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-u0ik):2016/12/04(日) 17:00:29.95 ID:a1guKAbMd.net
プラトンだとかニーチェだとかの古典ばっかり名が上がってる時点で、哲学は理論それ自体に体系性や価値がない証拠になってる
平面幾何を学びたいって言う人にユークリッドの原論を読めなんて言わないだろ普通
正直哲学なんかより真理追求に関しては数学とか物理とか禅とかの方がよっぽど体系だってる
分析哲学は認めるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/04(日) 17:00:37.31 ID:fYoJX3i0d.net
経済の本は読んでも実際に研究してないと素人なのがバレるが
哲学の本は実際になにも考えてなくても読めば哲学者気取れるからいいよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:00:44.29 ID:lHJek4Rx0.net
>>139
科学的に生命を捉えること自体が違うんだなあ
これを説明できりゃ俺も一哲学者になれるんだがw

145 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:01:03.23 ID:O3ZOdbTx0.net
>>137
ぼくはニーチェが「神は死んだ」といったとおり、日本人に「悟りなんて嘘だ」と宣言する必要があると思っている。
悟りを狂信する日本人はまだ多い。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 17:02:04.36 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

哲学を志す人が物理学をやらないってのはよく分からない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:03:34.91 ID:aleQwPyC0.net
現代哲学と現代科学はソーカル事件でちょっと危うい関係になっちゃったからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/04(日) 17:03:44.16 ID:fYoJX3i0d.net
数論、数学、物理学を修めてないと哲学の世界に入門はできない
哲学は大学院生のみにすべき

149 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:04:50.14 ID:O3ZOdbTx0.net
>>142
禅が体系だっているというのは何かのまちがいだろう。
分析哲学の果実というのも聞いたことがない。

>>144
何を考えての発言かまったくわからない。生命の神秘は解明されてしかるべきものだと思っている。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:05:05.18 ID:twzxTQ8O0.net
>>132
そうだな、その点で言えば
アマルティア・センの『正義のアイデア』もいい
正義における基礎付け主義の限界を示し
新たな問いの枠組みを提示してくれる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:05:36.66 ID:lHJek4Rx0.net
>>137
俺はこの人と合いそうだ
どういう本読んでるか聞きたいわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 17:06:22.45 ID:IN7Mpo7nd.net
>>123
カントの思想が
すべての諸悪の根源だと私は思うぐらい。
哲学=わけわからん
というイメージ
カントって、要するに
ペンに対する認識は文盲と文豪では
違うと言ってるんでしょ。
それは違うと思うよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2be-NTgB):2016/12/04(日) 17:08:04.84 ID:u//8n0Cw0.net
>>123
カントって宇宙のなんか発見したんでしょ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spd7-25R2):2016/12/04(日) 17:08:12.82 ID:813AUfD0p.net
嫌儲らしく、まずはマルクスから始めろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 17:08:24.87 ID:KvH5B63l8.net
>>152
まぁ分析哲学とかの世界なら、どちらも変わらないだろうね。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 17:08:41.93 ID:br61ztLga.net
ソフィーの世界面白かった
映画も見てみたいけど見つからない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:08:57.16 ID:lHJek4Rx0.net
>>149
生命の神秘を解くには遺伝子とかのミクロな視点ではむしろ遠回りではないかと思うんだよな
例えば目はどうして出来たのか、とか
夢はなぜ見るのか、とか
こういう具体例のほうがよっぽど俺は生命の神秘を感じる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-/mAi):2016/12/04(日) 17:10:08.51 ID:pBR2q21E0.net
>>150
経済学者だっけなセンって

僕はアルチュセール読んで社会学の方に興味が移ったから
詳しくないけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 17:11:36.89 ID:hfsYPqOo0.net
記憶喪失した男さんがニーチェを信望するのはよくスレで見るが
ニーチェが「神は死んだ」と言っているのは可能無限的な世界を信望しているのに
当人達は貴方の様な有限性しか信じていないようになっているからで
ニーチェそのものは永劫回帰といった無限的展開に立脚していると思うが
現在を生きる貴方は20世紀の科学を知らなかったニーチェの思考の失敗と見ている?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-kBhe):2016/12/04(日) 17:13:01.88 ID:CmdMzbIr0.net
善の研究

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 17:13:04.69 ID:KvH5B63l8.net
>>159
永劫回帰のどこが無限的なの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:13:50.27 ID:aleQwPyC0.net
>>157
それはわからないことをわからないままにしてるからこその神秘ではないのかなぁ
ミクロの世界に踏み込まないと分からないことはあるだろうし
そこは哲学の領分じゃないと言い出したら
いつまでたっても哲学なんてただの哲学者の言ったこと評論家でしかないような

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:14:01.05 ID:lHJek4Rx0.net
>>159
決定的なレスに見えるw
感動した。あなたの好む本を教えてください

164 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:15:17.59 ID:O3ZOdbTx0.net
>>159
「この人を見よ」を読んでないんで、永劫回帰についてはさっぱりわからないんだが、
永劫回帰によって得られる無限は、可能性世界の無限とは大きくちがうと思うぞ。
まあ、イーガンの「順列都市」なんかが永劫回帰に似ているがちがってて面白いが。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb03-+zg9):2016/12/04(日) 17:15:35.49 ID:YvTM+1pf0.net
野矢茂樹はどうなの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 17:16:46.26 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

経済学の中の合理的な人間は道徳的な行動という非合理的な行動もするんだと
言っているのがセンだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 17:16:52.58 ID:e/rUwx8bd.net
ネジの人々がオススメ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:17:05.82 ID:lHJek4Rx0.net
>>162
わからないことを研究するのが面白いんであってそのままにするなんてもったいない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 17:17:41.35 ID:hfsYPqOo0.net
>>161
永劫回帰は物質的世界観に囚われた現代人(ニーチェの時代の)が受け入れやすい
新たな世界の解釈であったと思う
本質的には物質的有限性に措いても無限の自己の主体が存在しうるということだと解釈している

170 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイ 4148-BMT5):2016/12/04(日) 17:18:20.51 ID:kcw/qBTz0.net
哲学に入門するのに道具だては特に何もいらないんじゃないか。
疑問を持ち、それに自分なりの解答を与えていくことだよ。

哲学書やあらゆる科学の本に書いてあるのは、歴史のどこかの時点で、誰かが自分なりに問いや探求のテーマを
設定し、それについて下した推論や判断や吟味だから。
本を読めば「この人はこう考えたのか、なるほどね」とその人間の推論の仕方や疑問に接近していったやりかたを
盗むチャンスにはなるけど、哲学者そのものになりたければ、自分で問いをたてて自分で回答を与える作業、
つまり自分で歩く訓練をしなきゃいけない。
哲学書は誰かが歩いた足跡が書いてあるわけだ。それは哲学、というかもっと広くとらえればあらゆる知識を
手に入れることを、登山に例えれば、本は山を登るための登山ガイド、「この登山家はこうやってこの山(疑問)を登った」
という指南にはなるけど、自分で登らないと登山家そのものにはなれない。

アリストテレスやプラトンなど古代ギリシャ人は徳(アレテー)とは何かということにこだわり、そのことを考えた。
ニュートンは物体の運動や光の性質について疑問をもって、そのことを考えた。
ポパーのような人はそもそも「科学する」ということは何かということに疑問をもって考えた。
大哲学者、ライプニッツとかマルクスとかそういう「大哲」と呼ばれるような水準の人は、つまりたくさんの、
ありとあらゆることについて考察し、たくさんの足跡を残し、しかもその残した足跡から後世の人間が刺激されること
大だから、語り草になっているという程度にとらえればいいんじゃないかね。
だから哲学者になる条件とはなにか、なんてことはあまり難しく考えず、なんにせよ、自分の頭で考えることだと思うよ。
貝原益軒は「大いに疑えば大いに進む」と言ったそうだけど、そうやって大いに疑って大いに進んでいくことじゃないかな。

彼らはそうやって、それぞれの山(疑問)を登って行ったんだ。
その後に続きたいなら、自分も何か自分の山を見つけて、その山を登るこったよ。
どんなことでもいいんだよ。テーマは昔からいろいろあるね。
「時間ってなんだろう」
「なぜ誰かが誰かより"偉い"ということがありうるのか、偉いってそもそもどういうこと?」
「神は存在するの?」

ただ俺は思うんだけど、どんな疑問を持つにせよ、それが切実に、心底に、「自分のもの」「これは自分の疑問だ」という
ことが大事なんじゃないかと思うね。哲学者になる素質は、たぶん、テーマの追求を自分の使命や、進んでやりたいこと
として引き受ける気持ちが出てくるかどうかにかかっている気がするよ。
だからつまり、「(このテーマを)考えさせられてる」と受動的な気分だとそれは哲学にまでならないんじゃないかな。
だから、受験勉強で高い得点をとるためにこの科目に熟達しなきゃいけない、というところから哲学があまり生まれてこないのは当然だよね。
それは勉強している当人の本当の、心底のテーマ、彼自身の要求じゃなくて、いわば社会の要求が彼にその勉強をすることを
期待しているから彼はやむなくそれに適応しているわけだから。
だから、本当に「自分のテーマ」を持つことだよ。その疑問は、まさに自分が考察したい対象だというようなものをね。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:18:26.96 ID:lHJek4Rx0.net
これから出掛けなきゃいけないのが寂しいなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:18:38.73 ID:twzxTQ8O0.net
>>158
政治哲学や社会学の領域にもまたがる仕事はしてるな
まあアルチュセールや今村さんみたいな社会学といっても
社会哲学といった側面は薄いけども

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM48-yaSi):2016/12/04(日) 17:18:48.98 ID:oh7B/ZGVM.net
案の定ちょっと興味があるって人には全く易しくないスレになってるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01be-/mAi):2016/12/04(日) 17:19:06.99 ID:+e6WfuT70.net
白と黒のとびらはチューリングマシンの話で哲学じゃないけど
ソフィーの世界みたいに物語になってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:19:26.34 ID:aleQwPyC0.net
>>168
いやでもあなたはミクロはすっ飛ばして理解したい
というかそのほうが近道だって言ってるんだろう?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc3-yaSi):2016/12/04(日) 17:19:32.91 ID:ZiEOzWW+M.net
中島義道の恨み言が書いてある本

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 17:20:06.97 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

俺の今のテーマは「経済学が見落としてきたもの」だよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7081-XfGn):2016/12/04(日) 17:20:23.84 ID:nI7g2YO90.net
ウルトラマン、私は命を二つ持ってきた。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 17:23:34.39 ID:KvH5B63l8.net
>>169
一回性の連続の概念とか…どちらかというと自由意志とかを限りなく否定しているような気がするのですが…。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:24:11.32 ID:twzxTQ8O0.net
>>170
そうなんだが
下手に入門すると「とは何か?」の病に囚われてしまう
もちろん「とは何か?」というのは基本ではあるのだが
そこには「知の枠組み」や「問いの枠組み」といった限界点がある
その辺をガイドしてあげないと初心者は
病に囚われたまま生を捨てた廃人になってしまう恐れがある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d046-oe80):2016/12/04(日) 17:24:33.56 ID:n0j7yqPo0.net
>>145
悟りを信じる日本人がいるなら悟りはあるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:24:36.24 ID:MjwcoSCt0.net
>>1
> 小泉構造改革と政権交代の熱狂が冷めた後の国政選挙の投票率は下がり続け

国政選挙の投票率は下がり続け
国政選挙の投票率は下がり続け
国政選挙の投票率は下がり続け

これがいまの自公政権の実態です。権力基盤はひじょうに脆弱。
要は人気ないw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:24:53.37 ID:aleQwPyC0.net
>>173
これなんだよなぁ
科学は体系化されてるし教育方法も考えられてるから
中学校からでも少しずつ教えていけるんだけど
哲学はなぜかいきなり原論文読めやみたいな話になるっていう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:27:38.33 ID:aleQwPyC0.net
>>180
物理学を学びたいんですがという人には俺は普通にニュートン力学の入門書をすすめるぞ
古典物理学に囚われるなんて心配しないだろ普通

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:28:23.62 ID:twzxTQ8O0.net
まあ、あとは英米系のプラグマティズムの本も読むといいよ
その問いが実用的かどうかという考えも自分の思考の中に組み込めるようになるからね

186 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:28:56.45 ID:O3ZOdbTx0.net
>>181
インドでは二十世紀の終わり頃まで、いちばん頭のいい人はなぜか苦行荒行をすることになってたんだけどね。
そんなの意味ないじゃん。
日本だって、真理を知りたい仏僧が、千回峰ぼんぎょうだか、よく知らないが、
高いところに千回身を投げ出して、死を恐れないことを示したって別に何も悟りなんて得られないよ。

187 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:30:22.37 ID:O3ZOdbTx0.net
>>182
投票率が下がってるっていうけど、安倍が政権とった時の投票率は記録的に高かったわけでね。
その後は下がってるよ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:31:36.51 ID:MjwcoSCt0.net
記憶喪失=過去の喪失、だとすると、自己同一化に失敗しつづける人と読める。
現在における総合につねに失敗してしまう、という。

要は統合失調症。
生ける哲学者ってわけか。

189 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイ 4148-BMT5):2016/12/04(日) 17:32:40.33 ID:kcw/qBTz0.net
>>180
それについての俺のスタンスは、俺は凄く無責任で身勝手な奴だからこうなるよ。
つまり俺は哲学を山登りに喩えたわけだけど、登山をすれば滑落事故で死ぬことが
ありうるわけだよ。
だから「まぁ、考え抜いて悩み抜いて死ぬこともあろうさ。実際、自殺したり鬱病に陥った
哲学者や科学者は多いんだ。彼はそのくらい悩み抜いたんだ。
それもまた『考えることのリスク』だとでもとらえなよ。
なぁ、ボーイ、それが人生ってもんだよ。冒険にはリスクがつきもので、そして冒険がなくちゃ人生は楽しくないだろう?
君が山から生きて帰れること、五体満足で帰れることを保障してやることは誰にもできないよ。
哲学的疑問を悩み抜いた果てに、胃に穴があく人だっているわな。でも、そういうものだ。
人生ってそういうものなんだよ。
そして古来、哲学者はその果実に恐れることなく手を伸ばしたから哲学者たりえたんだ。
君は哲学者志望なんだろ?
じゃあ、もしかすると鬱病を発症するかもしれない、悩み抜いたあげく解答が得られないかもしれない。
それを覚悟しなよ。哲学者も登山家も冒険者も同じさ。リスクぬきに果実だけ欲しいってのはズルいと
思わないかい?」てなもんだよ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c4c-QizS):2016/12/04(日) 17:33:04.63 ID:NGfGi4mm0.net
僕とツンデレとハイデガーで哲学に興味持ったからおすすめ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:33:33.34 ID:twzxTQ8O0.net
>>184
哲学は問いのセンスが問われるが
その問うてる語彙の価値が過去や現代の知の枠組みにとらわれていたりするとできないのだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc48-F2U0):2016/12/04(日) 17:33:36.68 ID:5i+pkSbR0.net
Wikipediaの「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか」を読んだだけで絶望した
結局文明が興ってから誰しもが考えてきたことに誰も答えを出せない
出そうとしても古典からどういう議論があったのかなぞらないといけない
一人の人間の短い一生ではなぞるだけで終わってしまう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d046-oe80):2016/12/04(日) 17:33:55.10 ID:n0j7yqPo0.net
>>186
苦行は釈迦自体無駄だと言ってるが、その理解も苦行を経て得るもの(釈迦が苦行をしたため)だと考える上座部がやってるわけだが
つまり苦行=悟りは一部の者の認識に過ぎない
そこから悟りはないと断言するのは論外だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:34:13.40 ID:MjwcoSCt0.net
>>187
君、記憶を喪失するのはいいけど記憶をクリエイトするのは駄目よ。

自公が政権復帰したとき「も」その後「も」、低投票率です。彼らの絶対得票率
に有意な変化がない。自公以外の政党の得票を落としたため政権に復帰した。
それが事実。

195 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:34:27.45 ID:O3ZOdbTx0.net
千日回峰行 (比叡山)か。護摩業だな。大麻を焼く修行だ。
こんなもの、単なる倒錯。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07f7-qTIZ):2016/12/04(日) 17:35:00.57 ID:NOHNQx8N0.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f42-NTgB):2016/12/04(日) 17:35:44.95 ID:u6nOLs3n0.net
イデアとかノモスとか訳わからんわ
日本語喋れや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba08-iTOs):2016/12/04(日) 17:36:13.39 ID:8BTgp5fv0.net
とりあえずAMAZONで「哲学 入門」で検索かけて
出てきた入門書で手頃な価格の奴をポチーしとけばいい

199 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:36:54.87 ID:O3ZOdbTx0.net
>>193
ぼくもむかし、苦行は釈尊が無駄だといったと読んだが、どの仏典に書いてあるのかわからない。
仏典がわかったら題名よろしく。

無我が悟りであるというのが、「サンユッタ・ニカーヤ」には書いてあるのだが、
無我に到達しても悟りを得られるなどとはまったく信じていない。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:36:55.87 ID:MjwcoSCt0.net
>>186
君ね、その「修行に意味ない」は修行したのちに悟ったから意味が出てくるわけよ。
修行に関係したことのない者がそれを復唱してどうするw

九官鳥と一緒。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dce1-yaSi):2016/12/04(日) 17:36:57.77 ID:fR9UVoA00.net
>>159
ニーチェが「神は死んだ」といったのは
善悪というものは神のような超越的な存在により規定されたものではなく単なる弱者強者の関係性から産まれたものであり、善とは弱者の単なる嫉妬
そもそも神の名のもとによる正義背、善などこの世にはなく故に神は無価値、神など不要、神は死んだ
ってことだと思うんだけど
そんな絶対的な善も悪も無い世の中なんてどう変化しようがしまいが同じことの繰り返し
全ては永遠回帰
ってこどだと思うんけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:38:59.02 ID:MjwcoSCt0.net
>>198
人生哲学、入門!とか出てきたらどうすんだ。
野球哲学、入門!とか

それでお入門してしまえと言うのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-NTgB):2016/12/04(日) 17:39:20.79 ID:DGu8wghj0.net
このスレの雰囲気

204 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:39:49.03 ID:O3ZOdbTx0.net
>>198
哲学入門書を読み漁ってるわけではないが、特に素晴らしい哲学入門書はまだ読んだことがない。
ただ、「史上最強の哲学入門」は入門書ではなく、日常で使える軽い哲学書としておすすめ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7a-mIJB):2016/12/04(日) 17:40:42.01 ID:T4wYlQAb0.net
三木清でいいだろ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:42:16.81 ID:twzxTQ8O0.net
>>189
山登りの例えでいえば、そういう哲学を否定したのがニーチェ
そこから生の哲学が始まっている
「とは何か?」という問いを持つものは病人だ、
好奇心にとらわれて前に進むな、
知の枠組みを疑え、道は変化し、地図は誤っている可能性がある
過去の人間の知の枠組みを参照しろ、憧憬の矢を放て
生の価値を否定するな、病人になるなと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sde7-F2U0):2016/12/04(日) 17:43:08.84 ID:4nbl7tl1d.net
戸田山の奴でいいんじゃね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:43:12.66 ID:MjwcoSCt0.net
苦行と悟りは関係がある。
要は、ランナーズハイだよ。いやいわゆる賢者の時間をオナニーに拠らずして
化学的に創出しようとする実験。意味がないとは言わせない。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-yaSi):2016/12/04(日) 17:44:18.98 ID:s3iB5yAR0.net
とりあえずプラグマティズム入門というのを買ってみたのだが専門用語だらけで遅々として読み進まねえ助けてくれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d046-oe80):2016/12/04(日) 17:44:48.49 ID:n0j7yqPo0.net
>>208
苦行は我の認識を強化するから必要ない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:44:59.69 ID:twzxTQ8O0.net
>>202
それならまだ違うとわかるが
廣松渉の『新哲学入門』とか『哲学入門一歩前』あたり出てきたら
初心者には読めないと思う

212 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:45:04.30 ID:O3ZOdbTx0.net
>>201
RPGの職業で何が正しいかってのがあるんだけど、
かつては戦士だった。
それが僧侶になった。神官ね。
プラトンは「国家」で盗賊が正義ではないかと問を立てた。
で、現在は何が正義かとされるかというと、商人なのです。
商業による協力関係こそが戦争を防ぎ、平和をもたらす。
これが現代哲学だ。

213 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:47:31.11 ID:O3ZOdbTx0.net
>>209
まさか、名誉嫌儲教授仲正先生を選ぶとは。
プラグマティズムは、おれがスピノザ、ウィリアム・ジェイムズの系譜として挙げた神学の系譜。
ウィリアム・ジェイムズの「プラグマティズム」を読めばいいと思うよ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbec-K6Bb):2016/12/04(日) 17:48:05.89 ID:MjwcoSCt0.net
>>206
「〜とは何か」と問うことは一般に、「知の枠組みを疑え」と同じはず。
要は名づけられるその名と概念の構造を「疑え」ということで、それ哲学的な
態度そのものじゃん。

名と概念は、旧約でも冒頭で出てくる。そこではじめて世界が構成される。
世界を構成したのはヤハウェではなく、名づけ概念を与えたヒトだったのだ、
てね。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 17:48:44.11 ID:hfsYPqOo0.net
>>179
ニーチェの時代というか現在でも物理学者の時間の解釈的に物質世界が真であれば
自由意志など無い様に思える

ただこれは今に始まったことではない仏教の古い経典の中にも想と意の問題がある
ニーチェは当時のアカデミーの範疇から抜け出せず想も意も一回性の連続と捉える
しか無かったが意に関しては絶対無的な思想で乗り切っていると思うしかなかったのではないか?
もっとも絶対無的な思想まで明言はして居ないが超人思想などはその様なものが無い限り気づきは無いのである

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:51:07.40 ID:twzxTQ8O0.net
>>214
同じじゃあない
たとえば正義とは何か?という問いと
正義という概念はどのように成立したのか?は別の問い
正義という概念の成立の存立根拠を疑う、仮面を剥がす
という作業が必要になる

総レス数 770
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200