2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学の世界に入門しようと思う。「ソフィーの世界」はクソって聞いたからおすすめ教えろ。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-Z2p2):2016/12/04(日) 15:24:39.05 ID:KvH5B63l0.net
 「いつまでも従っていると思うなよ!」。こんなキャッチコピーを帯に書いた本が刊行された。
哲学者の國分功一郎さんによる『民主主義を直感するために』。
小泉構造改革と政権交代の熱狂が冷めた後の国政選挙の投票率は下がり続け、自由な言論がしにくい空気も漂う。権力とどう向き合い、民主主義をどうやって機能させた

http://www.asahi.com/articles/DA3S12433704.html

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:11:59.67 ID:hfsYPqOo0.net
記憶喪失した男ってあれだろう?
まあ本人を目の前にして言うのもなんだが本を沢山読んでもこのレベルって言う典型的な人物だったよね?

68 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:13:36.04 ID:O3ZOdbTx0.net
>>62
そりゃ、この世界がどのようにできているのかだよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 700a-2udB):2016/12/04(日) 16:14:02.42 ID:DUN9uTRG0.net
まずはゴルギアスでソクラテスの悪意を堪能しよう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:14:25.84 ID:twzxTQ8O0.net
哲学書の入門書は
バークリの対話篇とかプラトンの対話篇、ゴルギアスあたり読めばいいよ
対話篇でないのなら大森荘蔵の『流れとよどみ』、ネーゲルの『哲学ってどんなこと』あたり
これにピンとこなかったら哲学に向いてない
哲学とは基本的に止むに止まれぬ病のようなもので
「○○とは何か?」という問いがけを常に持ち続けられない人には向かない

71 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:14:59.13 ID:O3ZOdbTx0.net
>>67
おれの専門はSFだが、哲学も90冊くらいは読んだぞ。
なんだ、何が気にいらないんだ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:15:48.51 ID:lHJek4Rx0.net
西洋哲学ならフランス人が日本人向けだな
ドイツ人は理屈っぽくてかなわん
ベルクソンは直感的で面白いぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:16:55.23 ID:lHJek4Rx0.net
あと哲学をやるには素質が必要だな
苦悩、苦境、罪悪、これらが深いことw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-Z2p2):2016/12/04(日) 16:17:01.52 ID:KvH5B63l0.net
>>72
フッサールとかフーコーとかわけわからんのは大抵おフランスの学者だった気がするけど…。

75 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:17:17.42 ID:O3ZOdbTx0.net
>>69 >>70のような、哲学を読むのに「ゴルギアス」からすすめるような輩は相手にしない方がいい。
「ゴルギアス」は、プラトンの哲学命題である「強いことが正義である」を論破する書の一冊だが、
傍系であり、「強いことが正義である」の主要な論駁は「国家」にのっているのだから。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6edd-V40l):2016/12/04(日) 16:18:09.47 ID:w5Kpz/8R0.net
>>74
わけわかんなくてもおフランス現代思想は日本で大人気だから

77 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:18:43.72 ID:O3ZOdbTx0.net
>>72
ベルクソンなんかが直感的に面白いわけがないわけでね。
ろくな哲学徒がいないな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:19:10.78 ID:twzxTQ8O0.net
知識としての哲学用語ならば
入門なら中山元の『高校生のための評論文キーワード100』
中村雄二郎の『術語集』あたり読むといい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:20:48.19 ID:twzxTQ8O0.net
ゴルギアスを読んでゴルギアスを支持しない人間は
ぶっちゃけ哲学に向いてない、宗教には向いてる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54f8-F2U0):2016/12/04(日) 16:21:03.32 ID:pUag1apG0.net
哲学と厨二病の違いとは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:21:12.68 ID:hfsYPqOo0.net
>>68
恐らくさこのスレは愚か大学の講師レベル並みの人物以外は貴方以上に本を読んでいないと思うが
貴方のレスをちょくちょく見るに豊富な知識とは裏腹にあなた自身はあなた自身の主体というものに
何の関心も無いように思えるがコギト命題というか永井均やシャンカラ(というか島岩)的な境地はどう捉えてるの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7337-yaSi):2016/12/04(日) 16:22:01.12 ID:bszqjRzt0.net
ソフィーの世界は広く浅く哲学を解説し理解させた気分に浸らせる名作だぞ?
途中で切ったけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:22:09.80 ID:Mxktns470.net
>>44
薄いですよ

岩波文庫版は四冊ありますが、
一冊は薄いです
二冊上下は講談社学術文庫版かな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:22:43.73 ID:twzxTQ8O0.net
おっとゴルギアスじゃないなカリクレスだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0791-NTgB):2016/12/04(日) 16:24:06.04 ID:GYVhLXtO0.net
入門書としてソフィーはいいじゃん

86 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:24:28.43 ID:O3ZOdbTx0.net
>>79 死ね。下賤の徒よ。
プラトン「ゴルギアス」は、従順なことは良いことなので、弱いのは正義だと書いてある書だぞ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-wK09):2016/12/04(日) 16:24:31.86 ID:vvw/hiR10.net
現代倫理学入門

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcb9-yaSi):2016/12/04(日) 16:24:46.42 ID:7S4Apka80.net
西洋史の勉強の下地としてルソー、ロックとかの政治・社会哲学系に進みたいな
デカルトくらいまでは通常ルートでいいんか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:25:35.93 ID:Mxktns470.net
昔、「お厚いのがお好き」ってテレビ番組の
解説本があって、
ソフィーの世界とあわせて入門書として
おすすめでしたが、

とっくに絶版ですしねぇ

ソフィーの世界読んでクソなら
どれ読んでもクソですよ?
図解「世界の哲学」くらいしかない

プラトンから始めるとすぐつむし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-Aj2s):2016/12/04(日) 16:26:10.31 ID:Jls3HHui0.net
ニコ動かなにかでFMでやってたソフィーの世界の読み上げの録音があったと思う
興味があったので俺は期待して聴いてたんだが全然おもしろくなくて何度も寝た

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:26:31.01 ID:Mxktns470.net
>>86
わたし、あなたより下餞なので、
レス控えますね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 16:26:47.22 ID:IN7Mpo7nd.net
この板、哲学知識ある人けっこうおるのよね
山川のもう一度読む「倫理」から入るのが
お薦め

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:27:06.96 ID:Mxktns470.net
>>90
文章はクソですよ

アニメ化すればいいのにね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d9b-yTNO):2016/12/04(日) 16:27:13.81 ID:9sW1dK2E0.net
ぶっちゃけ数学やら物理、その他諸学問が細分化、専門化し過ぎて
もはや哲学は語るテーマすら失ってると思うのだけど
どうなのそのへん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:28:25.62 ID:lHJek4Rx0.net
>>77
創造的進化見て感動したけどなあ
じゃあ西田幾多郎も好みじゃない感じ?

96 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:29:04.77 ID:O3ZOdbTx0.net
>>81
永井均やシャンカラをよく知らないが、コギト命題は、ぼくは以下のようにとらえている。

デカルトの「我思うゆえに我あり」はスピノザとニーチェが論破しているが。
ぼくもそれに近い。
人は認識の対象を完全には認識できないため、我思う我とは完全な我そのものではなく、
なんとなく我に近いものにすぎない。
よって、我思うゆえに我ありは、正しいものの、我々が認識している我は我そのものではないことを知らなければならないと考えている。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70a9-NTgB):2016/12/04(日) 16:29:42.39 ID:ekckToHW0.net
お厚いのがお好きの映像版でもいいけど文庫版でも読め

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e57-yaSi):2016/12/04(日) 16:29:44.13 ID:FEYx1fBg0.net
>>94
あのアメリカ人がクソ真面目に形而上学やってるんだしなんとでもなる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70a9-NTgB):2016/12/04(日) 16:30:33.25 ID:ekckToHW0.net
1.ラーメンで読み解く、マキアヴェッリの『君主論』 (2003年4月10日放送)
2.ダイエットで読み解く、ニーチェの『ツァラトゥストラはかく語りき』 (2003年4月17日放送)
3.コンビニで読み解く、孫子の『兵法』 (2003年4月24日放送)
4.エンターテインメントで読み解く、パスカルの『パンセ』 (2003年5月1日放送)
5.女子アナで読み解く、サルトルの『存在と無』 (2003年5月8日放送)
6.テレビ業界で読み解く、フロイトの『精神分析入門』 (2003年5月15日放送)
7.グラビアアイドルで読み解く、プラトンの『饗宴』 (2003年5月22日放送)
8.六本木ヒルズで読み解く、モンテスキューの『法の精神』 (2003年5月29日放送)
9.駅弁で読み解く、ソシュールの『一般言語学講義』 (2003年6月5日放送)
10.お笑い芸人で読み解く、ドストエフスキーの『罪と罰』 (2003年6月12日放送)
11.日光金谷ホテルで読み解く、プルーストの『失われた時を求めて』 (2003年6月19日放送)
12.ペット(犬)で読み解く、ヘーゲルの『精神現象学』 (2003年6月26日放送)
13.腕時計で読み解く、アダム・スミスの『国富論』 (2003年7月3日放送)
14.カメラで読み解く、キルケゴールの『あれか これか』 (2003年7月10日放送)
15.バスガイドで読み解く、宮本武蔵の『五輪書』 (2003年7月17日放送)
16.花火で読み解く、ハイデガーの『存在と時間』 (2003年7月24日放送)
17.アミューズメントパークで読み解く、ベンサムの『道徳および立法の原理序論』 (2003年7月31日放送)
18.グルメで読み解く、福澤諭吉の『学問のすすめ』 (2003年8月7日放送)
19.占いで読み解く、カフカの『城』 (2003年8月14日放送)
20.ホテイチで読み解く、羅貫中の『三国志』 (2003年8月21日放送)
21.スローフードで読み解く、『老子』 (2003年8月28日放送)
22.アイスクリームで読み解く、ダーウィンの『種の起源』 (2003年9月4日放送)
23.入浴剤で読み解く、ジャック・デリダの『グラマトロジーについて』 (2003年9月11日放送)
24.海外旅行で読み解く、アインシュタインの『相対性理論』 (2003年9月18日放送)
25.『抜き打ち試験』(という名の総集編) (2003年10月9日放送)
26.ケーキで読み解く、マルクスの『資本論』 (2003年10月16日放送)
27.昭和ビジネスで読み解く、サン=テグジュペリの『星の王子さま』 (2003年10月23日放送)
28.お茶で読み解く、ユングの『人間と象徴』 (2003年10月30日放送)
29.宝くじで読み解く、ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』 (2003年11月6日放送)
30.グルメで読み解く、デカルトの『方法序説』 (2003年11月13日放送)
31.女子高生ファッションで読み解く、フーコーの『言葉と物』 (2003年11月20日放送)
32.鍋料理で読み解く、ジョイスの『ユリシーズ』 (2003年11月27日放送)
33.女性ファッション誌で読み解く、セルバンテスの『ドン・キホーテ』 (2003年12月4日放送)
34.TVショッピングで読み解く、カントの『純粋理性批判』 (2003年12月11日放送)
35.温泉で読み解く、ダンテの『神曲』 (2003年12月18日放送)
36.コレクターで読み解く、ゲーテの『ファウスト』 (2004年1月8日放送)
37.サウナで読み解く、ショーペンハウアーの『意志と表象としての世界』 (2004年1月15日放送)
38.携帯電話で読み解く、ドゥルーズ=ガタリの『アンチ・オイディプス』 (2004年1月22日放送)
39.チョコレートで読み解く、ガルシア・マルケスの『百年の孤独』 (2004年1月29日放送)
40.寿司で読み解く、新渡戸稲造の『武士道』 (2004年2月5日放送)
41.バレンタインデーで読み解く、スピノザの『エチカ』 (2004年2月12日放送)
42.アロマテラピーで読み解く、ジェームズの『プラグマティズム』 (2004年2月19日放送)
43.マジック(手品)で読み解く、フッサールの『イデーン』 (2004年2月26日放送)
44.焼酎で読み解く、アリストテレスの『形而上学』 (2004年3月4日放送)
45.焼肉で読み解く、筒井康隆の『虚人たち』 (2004年3月11日放送)
46.お厚いのがお好き?で読み解く、レイ・ブラッドベリの『華氏451度』 (2004年3月18日放送)

100 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:31:32.24 ID:O3ZOdbTx0.net
>>89
おれは中村元とカントから初めて、プラトンへ行ったけど詰まなかったぞ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:31:33.61 ID:twzxTQ8O0.net
>>86
それは単にソクラテスの詭弁によって
すり替えられてることだからな
それを読めない時点で向いてない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 16:33:49.31 ID:IN7Mpo7nd.net
>>84
カリクレスがソクラテスに
なに哲学なんて青臭いガキみたいな
ことやってんだ、強い者が正義に
決まってるだろ、とオラつくとこは
二千年前のギリシアでも、現代の日本でも
変わらんのねと思うわ。

103 :81 (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:36:51.18 ID:hfsYPqOo0.net
まあちょっと抽象的過ぎたがある程度哲学書的本を読むと普通は宗教的立脚地に立たないと
結局はwikiの情報体の様なただ可能無限的に増えていく思考のエントロピー増大にしか成らない気がする
まあ2chそのものがそうなんだが主体の有限性とか無限性とかは気に成らないのかい?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:37:23.89 ID:Mxktns470.net
>>97
おや、文庫版あるんですか?

ハードカバーが絶版になったから
困ってました

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70a9-NTgB):2016/12/04(日) 16:37:43.64 ID:ekckToHW0.net
>>104
いやハードカバーのことだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75d-+zg9):2016/12/04(日) 16:37:57.53 ID:DavauNmT0.net
ここまでソフィーの世界かよwwwwwwwwwwwwwなし?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:38:21.18 ID:Mxktns470.net
>>100
プラトンから始めると、つむんですよ
カントならつまないし、
中村先生のいい解説だもの

108 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:38:21.67 ID:O3ZOdbTx0.net
>>101
じゃあ、「ゴルギアス」は何が書いてある書なんだよ?

>>102
おおよそ、哲学の基本命題のひとつは、「強いことが正義である」を論破することだと思ってよい。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70a9-NTgB):2016/12/04(日) 16:38:47.49 ID:ekckToHW0.net
>>105
見たら文庫版も出てるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:39:21.09 ID:lHJek4Rx0.net
>>103
宗教的境地ってのに共感するなあ
結局、世界とは何なのか、人間とは何なのかを詰めていくと宗教的境地に行く

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:40:07.83 ID:Mxktns470.net
>>105
おお、それは僥倖。
近代哲学の主是まとめてあるから、
若いのに説明楽なんですよね

ちと、はしょりすぎだが。
探してみます

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-fGWq):2016/12/04(日) 16:40:08.84 ID:4vaRVOvcK.net
カードミステリーから読めよ

113 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:40:34.53 ID:O3ZOdbTx0.net
>>103
意識とは何かは大脳生理学で解明される寸前だと聞いているが。
前頭葉のミラーニューロンではないのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:41:21.17 ID:twzxTQ8O0.net
>>108
ニーチェでも読めばわかるさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-yaSi):2016/12/04(日) 16:42:33.44 ID:ch5H6JDD0.net
哲学なんて浅いことやっても無駄

理論物理やれば?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:42:59.28 ID:twzxTQ8O0.net
ソクラテスの立場はいわば奴隷道徳
それを正義と措定してしまうこと
ゴルギアスは強者によって正義は定められる
この本質は常に真理や正義とは競争の産物であるという考えに繋がる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:43:48.12 ID:hfsYPqOo0.net
>>96
>我々が認識している我は我そのものではない
うむ、なるほどそのレベルに達しているということは
時間的有限性の外に自己を見ているのか?
それとも世界その物の無限性には立脚したが自己の有限性を信じているのか?
どちらですか?

118 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:44:40.22 ID:O3ZOdbTx0.net
>>114
ふむ。
西洋哲学は、
正義論について述べたプラトン、ニーチェの系譜と、
存在論について述べたカント、フッサールの系譜と、
神学について述べたスピノザ、ウィリアム・ジェイムズの系譜ぐらいしか収穫はないと思っている。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418d-uK+u):2016/12/04(日) 16:44:54.40 ID:lBL7Cl/40.net
哲学書って何書いてあるの?
哲学ってサンデルの電車で轢き殺すヤツみたいなことを考えるんでしょ
なんで昔のギリシャ人の名前が沢山出てくるの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:45:12.22 ID:twzxTQ8O0.net
ソクラテスに心酔してしまう人間は
ニーチェを超えられない
つまりそれまでのセンスでしかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 16:46:07.66 ID:IN7Mpo7nd.net
現代の大学の元になったアカデメイアを開校したプラトンが、幾何学できないやつは来るな
と掲げたというが、哲学者=真理の探求者=理数系の学者
というのは、あながち間違ってないと思う。
少なくとも、俺はそういう結論に達した。
自称哲学者なんて肩書きで文化人気取りは
欺瞞この上ない連中だ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 16:46:34.04 ID:aleQwPyC0.net
世界のあり方を考える契機になるならなんでもかまわんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 16:46:52.18 ID:KvH5B63l8.net
>>121
でも、カントはそんなに幾何できなかったよね。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM48-yaSi):2016/12/04(日) 16:47:03.66 ID:r+3gIlgBM.net
どんなに有名な書物でも自分の感性に合わなければ意味がない


書店または図書館に行く

気になったタイトルを手にとって軽く流しよみ

その本を読んで身震いするほど感動できたら

それは直感が君にとっての聖書だよと教えてくれてるんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:47:26.43 ID:Mxktns470.net
>>121
哲学は神学のハシタメ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-yaSi):2016/12/04(日) 16:47:42.85 ID:ch5H6JDD0.net
場の量子論を理解したほうが
よっぽど面白いし、世界がどうなってるか理解が深まるけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:48:23.27 ID:Mxktns470.net
>>119
あるテーマについて思いついたことをダラダラ書く
引用が多い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:48:36.26 ID:hfsYPqOo0.net
>>113
大脳って言う物質的理解は早晩消えるよね
今じゃ統合情報理論という理論で大脳や世界そのものと思われた物質世界が揺らいでいる
ホログラム宇宙論もその系譜だと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:49:08.19 ID:lHJek4Rx0.net
>>118
生命の哲学に興味ないんでは俺とはあわんな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-XfGn):2016/12/04(日) 16:49:11.30 ID:vYwV1iUp0.net
>>59
「イデーン」なのかな
全5巻のうち、1-1、1-2は必読、2-1、2-2は延長、3はどうでもいい
みたいな感じだったような ←詳しい人解説ヨロ

自分は1-1、1-2しか読んでない
「論理学研究」は全3巻でまとまった著作だったんで全部読みました
これは素晴らしい洞察が沢山あるけど予備段階のもので
イデーンで実を結んだ、という印象なので必読ではない感じ
手を出し易い「デカルト的省察」 は概論すぎて、それだけ読んでも厳しいか

>>65
今度それもチェックしてみよう
あと2-1、2-2なぁ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 16:50:02.26 ID:twzxTQ8O0.net
まあニーチェは「とは何か?」という病を持つ人間の解毒剤ではあるが
論理建てとしてはちと弱い面がある
現代哲学のローティやグッドマンやデイヴィドソンあたり手を出して
真理とは何か?について問うことがどういう意味を持つかを
知るのもいいだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-/mAi):2016/12/04(日) 16:51:53.54 ID:pBR2q21E0.net
>>131
アルチュセールが言う問いの構造ってやつかな?
面白そうだなぁ

133 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:52:03.31 ID:O3ZOdbTx0.net
>>116
それについては詳しく追及していきたいな。
ニーチェは、道徳的世界秩序の担い手が利得をむさぼることを指摘しているが、
これは防ぐにはやはり民主主義による監視、投票によって防ぐしかないと思う。
が、日常生活で政治家の監視をするには限界がある。

>>117
時間の有限性の外というものがわからない。
この宇宙以外にも宇宙が存在するというマルチバース理論が最近、有名だが、
それは自我と宇宙の関係性の否定にはならないだろう。
時間の有限性の外というものがインド哲学による梵我一如を指すのなら、
ぼくは梵我一如は信じていないと答えるしかない。

ぼくは、宇宙は有限であると考えているが、自己をその宇宙より小さな限定的なものとしか考えていない。
その自己は、もちろん、神経細胞一千億個の複層構造によるもので、現在の最も高性能なスパコンより高度なものが人間の脳だ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98c-yTNO):2016/12/04(日) 16:53:41.58 ID:Mxktns470.net
>>131
論理立ては論理学に派生するしね
ウイットゲンシュタインかな、論理立てなら。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 16:55:27.40 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

>>35
時空間の概念を知るには一般相対性理論だろ
シンプレクティック幾何学は解析力学だろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd7-VVHJ):2016/12/04(日) 16:56:38.33 ID:FivS3Lzup.net
カント読み通せない奴は才能ないからやめた方がいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 16:57:40.87 ID:hfsYPqOo0.net
>>133
やっぱそういった結論に成るよな
そこがどうも記憶喪失した男の限界でこの程度かと思うところなんだよな

マルチバース理論は俺から言わせれば科学というか人間的知性の世界に対する逃げだと思うね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/04(日) 16:58:18.72 ID:3GeECphKa.net
>>125
神学と哲学はお互いに別の支配領域を持つものであり
どちらかがどちらかに従属すると考えるのは誤りである
ってスピノザさんが言ってました

139 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 16:58:58.95 ID:O3ZOdbTx0.net
>>119
まあ、話すと長い。

>>129
生命の謎にも興味あるが、遺伝子解析のスレを追っているが、
現在、生物板が小保方事件で壊滅しているので、早く生物板に復活してもらいたい。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 16:59:06.02 ID:lHJek4Rx0.net
自己の中に宇宙を感じないようでは生命のなんたるかをわかっていない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-yaSi):2016/12/04(日) 16:59:45.30 ID:ch5H6JDD0.net
時間とは何かを理解したいのなら

特殊相対論での四元表記、
量子論での時間の対称性とエントロピーの関係を理解できればいい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-u0ik):2016/12/04(日) 17:00:29.95 ID:a1guKAbMd.net
プラトンだとかニーチェだとかの古典ばっかり名が上がってる時点で、哲学は理論それ自体に体系性や価値がない証拠になってる
平面幾何を学びたいって言う人にユークリッドの原論を読めなんて言わないだろ普通
正直哲学なんかより真理追求に関しては数学とか物理とか禅とかの方がよっぽど体系だってる
分析哲学は認めるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/04(日) 17:00:37.31 ID:fYoJX3i0d.net
経済の本は読んでも実際に研究してないと素人なのがバレるが
哲学の本は実際になにも考えてなくても読めば哲学者気取れるからいいよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:00:44.29 ID:lHJek4Rx0.net
>>139
科学的に生命を捉えること自体が違うんだなあ
これを説明できりゃ俺も一哲学者になれるんだがw

145 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:01:03.23 ID:O3ZOdbTx0.net
>>137
ぼくはニーチェが「神は死んだ」といったとおり、日本人に「悟りなんて嘘だ」と宣言する必要があると思っている。
悟りを狂信する日本人はまだ多い。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 17:02:04.36 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

哲学を志す人が物理学をやらないってのはよく分からない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:03:34.91 ID:aleQwPyC0.net
現代哲学と現代科学はソーカル事件でちょっと危うい関係になっちゃったからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/04(日) 17:03:44.16 ID:fYoJX3i0d.net
数論、数学、物理学を修めてないと哲学の世界に入門はできない
哲学は大学院生のみにすべき

149 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:04:50.14 ID:O3ZOdbTx0.net
>>142
禅が体系だっているというのは何かのまちがいだろう。
分析哲学の果実というのも聞いたことがない。

>>144
何を考えての発言かまったくわからない。生命の神秘は解明されてしかるべきものだと思っている。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df01-vBlT):2016/12/04(日) 17:05:05.18 ID:twzxTQ8O0.net
>>132
そうだな、その点で言えば
アマルティア・センの『正義のアイデア』もいい
正義における基礎付け主義の限界を示し
新たな問いの枠組みを提示してくれる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:05:36.66 ID:lHJek4Rx0.net
>>137
俺はこの人と合いそうだ
どういう本読んでるか聞きたいわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-6S0I):2016/12/04(日) 17:06:22.45 ID:IN7Mpo7nd.net
>>123
カントの思想が
すべての諸悪の根源だと私は思うぐらい。
哲学=わけわからん
というイメージ
カントって、要するに
ペンに対する認識は文盲と文豪では
違うと言ってるんでしょ。
それは違うと思うよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2be-NTgB):2016/12/04(日) 17:08:04.84 ID:u//8n0Cw0.net
>>123
カントって宇宙のなんか発見したんでしょ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spd7-25R2):2016/12/04(日) 17:08:12.82 ID:813AUfD0p.net
嫌儲らしく、まずはマルクスから始めろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 17:08:24.87 ID:KvH5B63l8.net
>>152
まぁ分析哲学とかの世界なら、どちらも変わらないだろうね。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 17:08:41.93 ID:br61ztLga.net
ソフィーの世界面白かった
映画も見てみたいけど見つからない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:08:57.16 ID:lHJek4Rx0.net
>>149
生命の神秘を解くには遺伝子とかのミクロな視点ではむしろ遠回りではないかと思うんだよな
例えば目はどうして出来たのか、とか
夢はなぜ見るのか、とか
こういう具体例のほうがよっぽど俺は生命の神秘を感じる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-/mAi):2016/12/04(日) 17:10:08.51 ID:pBR2q21E0.net
>>150
経済学者だっけなセンって

僕はアルチュセール読んで社会学の方に興味が移ったから
詳しくないけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-5/Kt):2016/12/04(日) 17:11:36.89 ID:hfsYPqOo0.net
記憶喪失した男さんがニーチェを信望するのはよくスレで見るが
ニーチェが「神は死んだ」と言っているのは可能無限的な世界を信望しているのに
当人達は貴方の様な有限性しか信じていないようになっているからで
ニーチェそのものは永劫回帰といった無限的展開に立脚していると思うが
現在を生きる貴方は20世紀の科学を知らなかったニーチェの思考の失敗と見ている?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-kBhe):2016/12/04(日) 17:13:01.88 ID:CmdMzbIr0.net
善の研究

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワ 08ca-Z2p2):2016/12/04(日) 17:13:04.69 ID:KvH5B63l8.net
>>159
永劫回帰のどこが無限的なの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 012e-C1vS):2016/12/04(日) 17:13:50.27 ID:aleQwPyC0.net
>>157
それはわからないことをわからないままにしてるからこその神秘ではないのかなぁ
ミクロの世界に踏み込まないと分からないことはあるだろうし
そこは哲学の領分じゃないと言い出したら
いつまでたっても哲学なんてただの哲学者の言ったこと評論家でしかないような

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-wK09):2016/12/04(日) 17:14:01.05 ID:lHJek4Rx0.net
>>159
決定的なレスに見えるw
感動した。あなたの好む本を教えてください

164 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ e7d0-P7Gl):2016/12/04(日) 17:15:17.59 ID:O3ZOdbTx0.net
>>159
「この人を見よ」を読んでないんで、永劫回帰についてはさっぱりわからないんだが、
永劫回帰によって得られる無限は、可能性世界の無限とは大きくちがうと思うぞ。
まあ、イーガンの「順列都市」なんかが永劫回帰に似ているがちがってて面白いが。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb03-+zg9):2016/12/04(日) 17:15:35.49 ID:YvTM+1pf0.net
野矢茂樹はどうなの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db05-Y0tR):2016/12/04(日) 17:16:46.26 ID:EPV7Hts20?PLT(21001)

経済学の中の合理的な人間は道徳的な行動という非合理的な行動もするんだと
言っているのがセンだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 17:16:52.58 ID:e/rUwx8bd.net
ネジの人々がオススメ

総レス数 770
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200