2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】若者の60%「金があっても車はいらない」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98be-NLT9):2016/12/06(火) 19:56:16.91 ID:OKbVrxzi0.net
日本自動車工業会が8日発表した2015年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10〜20代の社会人のうち購入の意向がない層が59%に上った。
理由は「買わなくても生活できる」のほか、「駐車場代などお金がかかる」「お金はクルマ以外に使いたい」と経済的な回答が多かった。

調査は2年ごとで、今回は昨年8〜9月に全国の運転免許保有者らを対象に訪問面接やウェブサイトなどで実施した。
車を保有していない10〜20代のうち「クルマに関心がない」は69%に達した。
これから増やしていきたいものとしては「貯蓄」が50%を占めて最多となり、若年層の堅実志向が改めて浮き彫りになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000012-fsi-bus_all

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7308-NTgB):2016/12/06(火) 21:19:07.99 ID:4/gM6f9a0.net
>>1
まあそりゃそうだわな。

自家用車に40年間乗ったときのトータルコストは3,396万円
http://fukupon.jp/economy/14082521.php
http://cdn.xl.thumbs.canstockphoto.com/canstock35038283.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pojihiguma/20160515/20160515101629.png

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格を上回る
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
一体、車を持つと維持費にいくらかかるのか・・・(中略) これらをすべて合計すると・・・ 年間403,200円となります。統計を見ても自動車乗車中の死亡はバイクや自転車より遥かに多く、刑務所懲役リスクも高い。【持たない暮らしで豊かに暮らす】
http://fx-style.boo.jp/car18.html

全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashiryohei/20160218-00054518/
クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10492.html
そしてこうなる↓
2016年こそ車を捨てます。その35[転載ご自由に]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468136272/
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/

自動車が減れば自動車暴走テロも根本的に減るし、クルマ離れはどんどん進めたほうがええわ。
社会の安全のためにもね。病院につっこまれて子供の両親をクルマで惨殺するなんて馬鹿なことはクルマぐらいにしかできん。
クルマ離れは交通安全に対する最大の社会貢献となる。

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-X1jN):2016/12/06(火) 21:19:26.31 ID:uM1z14qor.net
車を持たなくて済むのが、数少ない都市近郊にすむメリットだというのに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e00-cUim):2016/12/06(火) 21:19:31.42 ID:+8WlstgS0.net
流石に宝くじで6億当たったりしたら買うかな
ただ年収300万上げてやるから買えよって言われても車は買わないなその分投資に回す

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ babe-NTgB):2016/12/06(火) 21:19:50.18 ID:SglOIWTv0.net
車のフォルムや内装のこだわり云々も理解できない

理解できなくて若干悔しい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-6g10):2016/12/06(火) 21:19:52.31 ID:PGLsiPtqr.net
80年代とかにあった格好いいデザインの車が皆無じゃん今のは
ふざけんなって思うよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4658-fiY4):2016/12/06(火) 21:20:08.00 ID:V4O5Qson0.net
>>398
都市部に住んでても移動の自由はあるからね
不便なところに行きたくなることもあるわけよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0172-aALc):2016/12/06(火) 21:20:11.85 ID:lTXpl+mY0.net
>>347
車持ってない奴=未婚童貞ってはっきりわかんだね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-wK09):2016/12/06(火) 21:20:23.62 ID:B2WTIS3U0.net
車の運転嫌いだから車はいらんわ
でも田舎住みだし親が死んだら終わりだな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-ZVpm):2016/12/06(火) 21:20:35.59 ID:swV5+sAuM.net
自動車税なくなればね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/06(火) 21:20:41.10 ID:aFLvZ21Ua.net
カーシェアってなんだよ
お前らがカーシェアだと思ってるのは単なるレンタカーだから
ナンバー見てみろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-kBhe):2016/12/06(火) 21:20:43.26 ID:h2FH9fMqE.net
>>381
バブリー軽の初代の事だと思うけど、原付の方はその手のカタログ本でしか知らない古書で買ったけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-yPnq):2016/12/06(火) 21:20:43.70 ID:T4e++MlP0.net
>>383
すり替え乙w

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df68-XrMI):2016/12/06(火) 21:20:53.82 ID:hMM3Sv0d0.net
これがカウンターカルチャーってヤツだよな
分かんないかなー?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-X1jN):2016/12/06(火) 21:21:02.60 ID:uM1z14qor.net
保険やら車検やらいちいち面倒なんだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e02-gqht):2016/12/06(火) 21:21:06.30 ID:j7iFf2a40.net
>>13
ハイエース買えばモテなくてもその辺の女連れ込んでハイエース(笑)すればいいからな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-gqht):2016/12/06(火) 21:21:11.18 ID:4bGkIXlA0.net
それにマイカーには運転する自分自身のコストが入ってねーのがな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ babe-NTgB):2016/12/06(火) 21:21:16.72 ID:SglOIWTv0.net
むしろなんで昔は売れたのか
今くらいが自然じゃない?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df49-yTNO):2016/12/06(火) 21:21:18.44 ID:j88F+GyC0.net
三年前にnbox買ったんだけど 今走行距離見たら4900キロだった。
車いらないじゃん俺

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e02-gqht):2016/12/06(火) 21:21:52.56 ID:j7iFf2a40.net
>>409
ハイエース買えばモテなくてもその辺の女連れ込んでハイエース(笑)すればいいもんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5454-0Nhh):2016/12/06(火) 21:22:01.74 ID:oluqni9R0.net
>>399
いや免許はあるだろ流石に
就職で不利すぎる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-aHCF):2016/12/06(火) 21:22:33.89 ID:M1Kl6HqXd.net
貧乏人は軽四でも乗ってろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4658-fiY4):2016/12/06(火) 21:23:13.22 ID:V4O5Qson0.net
>>414
べつにバイク乗るのは死亡事故から免責されるわけでもないし
自動車乗ってたら生涯に必ず死亡事故の加害者になるわけでもない
そういうことをわきまえて話せないようなら
君と話す必要性は金輪際ないよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-kBhe):2016/12/06(火) 21:23:27.77 ID:h2FH9fMqE.net
>>412
合理性に欠ける所有欲に踊らされるとか
メディアに洗脳されてきた証拠だろ

ダイヤモンドのブランディング史程度は学んだ方が良いぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-wK09):2016/12/06(火) 21:23:32.04 ID:B2WTIS3U0.net
金があったらタクシー使いたい
どうせ土日しか使わんし

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935b-fiY4):2016/12/06(火) 21:23:39.25 ID:jVOKEt4g0.net
>>423
こんなこと言って馬鹿にしてたからみんな軽ばっか買うようになったんだよなぁ

嫌なら見るなといいなぜ驕ってしまうのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-X1jN):2016/12/06(火) 21:23:49.23 ID:uM1z14qor.net
他人の養分になると思うだけで買いたくない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21aa-NTgB):2016/12/06(火) 21:23:54.10 ID:MSitaG0Q0.net
車税ガソリン代駐車代洗浄代検車代修理代とか考えると頭痛くなるわ
レンタカーで十分です

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2119-wK09):2016/12/06(火) 21:24:03.96 ID:0n+a4M0L0.net
都会なら完全に要らないし田舎でも高い車は要らない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baf8-/mAi):2016/12/06(火) 21:24:04.71 ID:DauifW0L0.net
>>414
バイクの任意保険料を見ればどちらが危険か一目瞭然だしな
建物を壊したり他人を巻き込む死亡事故は車ほど多くはない・・・殆ど自爆事故

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-IzwZ):2016/12/06(火) 21:24:06.89 ID:kicPXb9R0.net
好きな車に乗れて、好きな時間に好きな場所にドライブに行ける場合、
自分の理想とする女の子と付き合えてるレベルの快楽だと思う

人によって快感の尺度は違うと思うし、
最近は女とか要らんしっていう人もいるからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-ehZX):2016/12/06(火) 21:24:07.29 ID:Bv24oUx+M.net
都市部民だけな
くそ田舎では軽が必要

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2be-5gNI):2016/12/06(火) 21:24:29.40 ID:MfRhnCB+0.net
車があっても出かけにいく場所がない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4137-NTgB):2016/12/06(火) 21:24:53.97 ID:DqDTjhuC0.net
ガチで農家でもないけど軽トラが欲しいんだが車屋から見てどうなんだ
仕事で乗ったことがあるが駐車しやすいし値段も安い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4658-fiY4):2016/12/06(火) 21:25:14.05 ID:V4O5Qson0.net
死亡事故をおこすからクルマは社会にいらないっていうのは
殺人を起こすから人間は社会にいらないって極論と同じだと思うね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcb9-Gvca):2016/12/06(火) 21:25:40.42 ID:/7jyBRGA0.net
困らないほど金があって車が必要だなと思ったらタクシーでええやん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e02-gqht):2016/12/06(火) 21:25:56.51 ID:j7iFf2a40.net
>>432
ハイエース買えばモテなくても理想とする女の子連れ込んでハイエース(笑)すればいいからな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spd7-kBhe):2016/12/06(火) 21:26:06.31 ID:+rwl8ODNp.net
電車で移動するとスマホぽちぽちできるけど、
車だとできんしな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3082-RgBi):2016/12/06(火) 21:26:17.85 ID:EvWZFydp0.net
クルマは奴隷の乗り物
カネが有ればタクシーに乗る

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26aa-yaSi):2016/12/06(火) 21:26:25.31 ID:wUtjvlUd0.net
>>363
つまらん普通車でも年間50万くらい飛ぶしな
>>386
電車だってキチガイ沢山居るし車みたいに融通きかないしその辺は好みだよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-q/9E):2016/12/06(火) 21:26:31.46 ID:h/V9oyEya.net
田舎から首都圏に転勤した途端使わなくなったしくれるといってもその後の面倒まで見てくれなきゃいらないな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b30-DTsC):2016/12/06(火) 21:26:42.88 ID:B/eEfpTM0.net
誰彼構わず買わない奴は貧乏人と煽り倒して自滅の道を進む業界の筆頭だね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5454-0Nhh):2016/12/06(火) 21:26:55.12 ID:oluqni9R0.net
>>435
車屋じゃないけど二人乗りでよければいいんじゃない?
家族運ぶときとか困るけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a05-oWTN):2016/12/06(火) 21:26:59.85 ID:hLPM1giu0.net
車ほしいから税金安くしろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e700-yaSi):2016/12/06(火) 21:27:03.87 ID:wTh8kYju0.net
車乗るの遅かったけど乗る前はあんな殺人兵器に乗るのリスク高杉って思ってた
今はらくちんだぁ!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/06(火) 21:27:06.91 ID:aFLvZ21Ua.net
女も必要なときに風俗でいいもんな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/06(火) 21:27:28.60 ID:VBf5XOcnd.net
>>370
被害者になることなんてどうでもいい
たがだか自分だけが楽して移動するためだけに他人の人生を潰してしまうことが恐ろしいんだよ

現に年間5000人亡くなっているのだから

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08a-NTgB):2016/12/06(火) 21:27:40.93 ID:MCweg80r0.net
 運転手を24H常備できるなら欲しい。そうでなきゃ要らないかな。
車を運転することに伴うリスクはお金に変えられない損失。他人に
それを押し付けられることが重要。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-gqht):2016/12/06(火) 21:27:57.20 ID:4bGkIXlA0.net
車を通勤で使ってない人は車よりタクシー乗った方が断然安いぞ
60万を初乗りの700円で割ってみ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa4-/mAi):2016/12/06(火) 21:27:57.54 ID:KXAbnShq0.net
>>423
> 貧乏人は軽四でも乗ってろ

うわクソジジイだコイツ!
前に「軽四」とか言ってる奴が居て調べたから知ってるよ
昔は軽四輪ってカテゴリの免許があったんだってな
つまり「軽四」言い出す奴は間違いなくリアル高齢者

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-2YVp):2016/12/06(火) 21:28:12.23 ID:8c0kI2DZ0.net
20代前半だけど俺のすんでる田舎じゃみんな車持ってるわ

どこの若者なんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e02-gqht):2016/12/06(火) 21:28:27.07 ID:j7iFf2a40.net
>>447
ハイエース買えばモテなくても必要な時にその辺の女連れ込んでハイエース(笑)すればいいからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba3b-yaSi):2016/12/06(火) 21:28:31.12 ID:2d+S3grk0.net
年収2千万円くらいあれば買っても良いかなって思う
生活で必要無いからいらんし贅沢品なら他に優先するもの沢山ある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-yaSi):2016/12/06(火) 21:28:41.78 ID:Wma1gDiCd.net
軽にニトリの折り畳みソファーベッド積んでるからいつでも腰痛めずに寝れる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0af-yaSi):2016/12/06(火) 21:28:47.24 ID:CGoEZ/ka0.net
免許ないのに買ってもな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935b-fiY4):2016/12/06(火) 21:28:49.95 ID:jVOKEt4g0.net
>>452
1000万人以上が東京住みの世の中だぞ
田舎なんてちょっとしかいない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b7f-NTgB):2016/12/06(火) 21:29:20.57 ID:Gfu0vvuj0.net
>>3
車が欲しい(どうせいらねーし貰えるなら売ってお金にしたい)

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-X1jN):2016/12/06(火) 21:29:23.09 ID:uM1z14qor.net
そもそも「マイカー」とかいう言葉、最初、誰が言い出したん、やはり、電通あたりか。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-2YVp):2016/12/06(火) 21:29:27.13 ID:8c0kI2DZ0.net
>>457
日本人の一割が東京にいるってやべーな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/06(火) 21:29:55.83 ID:UAnmmPWA0.net
学生さんの間はそんなこと言ってても社会人になって車通勤になると涙目だよwww

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd21-IzwZ):2016/12/06(火) 21:30:10.45 ID:/288vUEo0.net
ある程度の都会なら、デートでも車は使いにくいぞ
なぜなら駐車場探すのが大変だから
あと、酒が飲めなくなる
電車、バスで出かけて、帰りタクシーが最強

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b748-ItIN):2016/12/06(火) 21:30:19.12 ID:I34ZX3Tx0.net
維持費が高いんだろ、年間数十万だろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-IzwZ):2016/12/06(火) 21:30:19.65 ID:kicPXb9R0.net
強がりじゃなくて本気で要らないと信じている人はすごい
真の意味で幸せ者なのか、貧乏すぎて自分に言い聞かせるしかないのか、
天才とバカは神一重っていうけどまさにそれだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5454-0Nhh):2016/12/06(火) 21:30:27.86 ID:oluqni9R0.net
>>451
車検で代車もらうとき軽四でいいですかね?って聞かれたぞ
30代くらいの人

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/06(火) 21:30:32.61 ID:3PA7Ljt3a.net
昔の価値観と比べて優先度がとんでもなく下がってる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/06(火) 21:31:18.77 ID:UAnmmPWA0.net
しかも子供いて車持ってないとかキチガイだぞww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe2d-fiY4):2016/12/06(火) 21:31:24.92 ID:TD14sI5y0.net
ヒール&トゥも知らず、出来ずに死ぬのって
人生としてどうなんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-iTOs):2016/12/06(火) 21:31:52.80 ID:CUBkqb4y0.net
車の必要性がないからなあ
まず最大のデメリットで人殺しちゃうかもしんないし自分が死ぬかもしれない

それだけで乗る気失せるわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/06(火) 21:32:19.37 ID:U+o+Pffm0.net
>>460
都市圏にしたら3000万越えるから4人に1人だぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbc-wB7x):2016/12/06(火) 21:32:55.79 ID:6HqbM3ti0.net
ケンモメンの貧乏な実態に、俺は涙が止まらない…

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0f5-yaSi):2016/12/06(火) 21:33:00.31 ID:gOenYzA20.net
少なくとも都市部では運送や緊急車両以外はいらんだろとは思う
もっと免許取得厳しくしてそういった仕事で必要な人以外は乗れないようにしたほうがいい

自家用車は他人の命に対して無責任すぎる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc3-yaSi):2016/12/06(火) 21:33:05.47 ID:WpixG4TuM.net
深夜の高速楽しすぎ
マジこれだけの為に生きてる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-IzwZ):2016/12/06(火) 21:33:08.70 ID:ruMS/Lfd0.net
>>433
田舎は道が悪いからな
車高の低いスポーツカーなんてのったひにゃ
段差だらけで道の悪い田舎じゃ底を擦って逆にダサいしな

給料なんて上がらないから高級車なんて買えないし
買っても馬鹿みたいに維持費が掛かる
その上事故のリスクも高いし保険も馬鹿にならない
売ると半額以下のリセール
まさに車なんて負債

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-cRdj):2016/12/06(火) 21:33:10.92 ID:oVDUneduM.net
維持費が高すぎなんだよ
300万円買い切りで済むならまだいいけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/06(火) 21:33:21.90 ID:U+o+Pffm0.net
>>464
煽りじゃなく真剣に疑問なんだが車で何するの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-X1jN):2016/12/06(火) 21:33:29.91 ID:uM1z14qor.net
>>450
同感。

運転なんてタクシーの運ちゃんにさせておけばいい。車の維持もタクシー会社にやらせておけばいい。

それでマイカーより激安だもんな。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa4-/mAi):2016/12/06(火) 21:33:38.39 ID:KXAbnShq0.net
>>450
頭の弱い奴はすぐそういう短絡的なこと言い出すが、そんな単純な問題じゃないんだよ
例えばドケチはタクシーなんか乗るとメーターの数値が上がる度に寿命が縮まるんだ
それとおまえら貧乏人だから車の出費をそのまんま支出として計算するよね
でもこと高級車に於いては全然違う
富裕層は法人税を払うくらいなら車両費で高級車乗り回した方が楽しいからSクラスとか乗ってんだよ
2ちゃんねるってそういう意見全然出てこないよね
本当に貧乏人の巣窟なんだと思うわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-kBhe):2016/12/06(火) 21:33:45.23 ID:h2FH9fMqE.net
>>464
それはあなたの価値観で必要ない人間には必要がない
自分もアウトドア趣味がなかったら今DCT車両に乗ってるが手放してる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d9b-JWTN):2016/12/06(火) 21:33:55.24 ID:zng2aAC40.net
少しくらい金があっても車持ったら金なくなるしなw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-Z1pP):2016/12/06(火) 21:34:03.00 ID:u/95KR71d.net
>>23
全部自前やで

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d0e5-/jbA):2016/12/06(火) 21:34:07.26 ID:O7pdYhC/0.net
移動するときの平均時速上がるだけだからな(´・ω・`)

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-NTgB):2016/12/06(火) 21:34:19.31 ID:83IJri750.net
それは嘘
金があって安定した収入もあって、維持費が安ければ買っている

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08a-NTgB):2016/12/06(火) 21:34:28.38 ID:MCweg80r0.net
 公共交通機関やタクシーなら、乗っている車両が人を殺しても
その責任を乗客が負うことはないわけだからね。これが必要条件。
それを自家用車で満たそうとすると、運転手を雇わなきゃいけない。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-fiY4):2016/12/06(火) 21:34:37.38 ID:/um9wnja0.net
年収3000万以上のFXニートだけど
電車にすら乗らないからなぁ
もう一年地元から出てない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-25R2):2016/12/06(火) 21:34:38.10 ID:bAXksQEKa.net
完全自動運転になるなら欲しい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 738d-Jg9h):2016/12/06(火) 21:35:24.14 ID:LXezBkXg0.net
今の時代、うっかり車持ってるなんていうと足がわりにされそうで怖いな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-O35h):2016/12/06(火) 21:35:30.00 ID:dAMdptq0a.net
東京とかの大都市じゃない限りないとなんもできねぇんだよなぁ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-Z1pP):2016/12/06(火) 21:35:33.39 ID:u/95KR71d.net
>>478
マジレスすると、ド田舎社長の常識を日本の常識にするのは無理

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-gqht):2016/12/06(火) 21:35:35.43 ID:4bGkIXlA0.net
>>477
タクシーを贅沢だと勘違いしてる人って悲しいよね
実際はマイカーのコストで何百回も使えるのに(´・ω・`)

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-VC0m):2016/12/06(火) 21:35:39.70 ID:/Ql2U2Nb0.net
>10〜20代のうち「クルマに関心がない」は69%
車検は難解で金かかりまくるしガソリンも高いし当然

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2119-wK09):2016/12/06(火) 21:35:55.15 ID:0n+a4M0L0.net
>>147
ないわー

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3082-RgBi):2016/12/06(火) 21:36:09.13 ID:EvWZFydp0.net
>>435
通勤用に割り切って軽トラにしたけど問題ないよ
100km超える距離は苦痛
高速は苦痛
通勤距離が短ければ軽トラで問題無い
車高が高くて視野が広い、対向車のライトが眩しくない、後方車のライトが眩しくない
安心確実なMT設定が有る、4ナンバーだから自動車税が安い、消耗品が馬鹿みたいに安い
家具でもなんでもデカイ荷物が載る、バンには乗らない長い物でも詰める
法定速度が決まっている公道を速く走りたい馬鹿とか
車両本体が割高な分を燃費の良さで補いたいというマゾとかじゃなければ
軽トラで十分

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5454-0Nhh):2016/12/06(火) 21:36:20.02 ID:oluqni9R0.net
>>484
雇用者責任は?
無理でもさせてたら自分に返ってくるぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-kBhe):2016/12/06(火) 21:36:56.18 ID:h2FH9fMqE.net
>>490
いつかはクラウンの名残だな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-oe80):2016/12/06(火) 21:37:01.74 ID:XkMdbDqmd.net
東京に住んでる20代の免許所持率ってどんなもん?
6割くらいなのかな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e02-gqht):2016/12/06(火) 21:37:01.92 ID:j7iFf2a40.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13116592523

知恵袋:ハイエース ハイエースする の意味ってなんですか?(※車の方の意味ではないかと…)

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-F2U0):2016/12/06(火) 21:37:14.26 ID:znMFAezi0.net
本体価格はいいとして維持費が高い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08a-NTgB):2016/12/06(火) 21:37:29.50 ID:MCweg80r0.net
>>483
 おう、もちろん。リムジンと24H配備の運転手の維持費がポンと出せる
安定した収入があれば車買ってるよ。あと、ヘリとヘリポートも欲しい。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-Cf2b):2016/12/06(火) 21:37:53.88 ID:oBoDKjup0.net
田舎生まれなんで高校の頃まわりは全員免許とってたけど
車そもそも嫌いだったし、人とおなじことするのが嫌いなので
俺だけ取らなかった。

今考えると相当イタイけど、排気ガスのエコ意識もあったし。
25年前のこと。

しかしおっさんになった今、あえて来年免許取ろうかと考えている。
なぜなら海外旅行ではやっぱり車がいるんよな。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM94-NTgB):2016/12/06(火) 21:38:11.93 ID:6Y5zVySbM.net
仕様用途だってほとんど通勤や買い物の足じゃん
中古で30万も出せば十分な年式買えるし
新車買う人は経済回すし誰も困らないだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7d0-/mAi):2016/12/06(火) 21:38:22.32 ID:r4XRGOXN0.net
車中泊にハマりだしたからフリードスパイク欲しい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-O35h):2016/12/06(火) 21:38:31.93 ID:D/COfSN4p.net
車いらんって奴は都内住みなの?
それならわからんでもないけど、ちょっとでも郊外行くと必要性感じるだろ

総レス数 1000
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200