2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング・デッドの評判が悪いと騒動に。

1 :(3級):2016/12/08(木) 02:18:43.25 .net
ソースは嫌儲。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:21:01.10 ID:0vrRwSrB0.net
俺は嫌いじゃない。今までのリックたちは調子こきすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 974c-BU8N):2016/12/08(木) 02:22:36.42 ID:8jFK/gWt0.net
結局 対人戦かよ。
まぁゾンビより人の方が百倍強いからな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-LXyh):2016/12/08(木) 02:22:38.46 ID:HrLuugLj0.net
来週、シーズン最終回だっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/08(木) 02:23:25.40 .net
ウォーキング・デッドってこっちでいうワンピやブリーチみたいなモンだろうね。(ネタバレ有り・無しでスレが別れてるw)
長い放映期間の中に生まれるグダグダ感とか込みで、敢えて矛盾やある種の退屈さを楽しむという。

2chの海外テレビスレでトップの勢いとPART180近くを超えるスレの歴史がある。名実とも人気ナンバーワンだ。
(ちなみに2位はpart61以上あるゲーム・オブ・スローンズで、ファーゴのスレはたったの2である。)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:23:31.54 ID:0vrRwSrB0.net
ひとつ疑問があるとすれば、リックたちがその場から離れるという発想がないってのが不自然
支配なんていっても、ニーガンの勢力なんて、所詮はお山の大将レベルだろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:24:53.45 ID:0vrRwSrB0.net
ゾンビがただのオブジェクトになってしまった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-LXyh):2016/12/08(木) 02:25:54.09 ID:HrLuugLj0.net
>>6
ダリルが人質に取られてるからでしょ
リックはダリルを見捨てんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-drn7):2016/12/08(木) 02:26:58.24 ID:pyclLp2E0.net
シーズン2で原因究明とゾンビの居ない世界取り戻す感じかと思ったらそれ以降ずっとゾンビ放置でPvPやってるしなぁ
しょせんアメコミなんかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-caEn):2016/12/08(木) 02:27:09.13 ID:cD0n3ugt0.net
ニーガンがルー大柴に見えて仕方ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379f-YmwQ):2016/12/08(木) 02:28:54.89 ID:cC+e0H8I0.net
だらだらと引き伸ばしがひどい
シーズン6から見てねえや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6748-cCbv):2016/12/08(木) 02:29:04.62 ID:b7GkaW1w0.net
シーズン7視聴率だだ下がりらしいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:29:26.03 ID:0vrRwSrB0.net
>>8
それも動機のひとつかもしれんけど、一番の問題はリックたちがアレクサンドリアに固執しすぎ
他探せよって思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:30:00.69 ID:0vrRwSrB0.net
俺はむしろニーガンは高田純次に見える

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-3ple):2016/12/08(木) 02:30:46.50 ID:RvEe+oz/0.net
惰性で見続けてたのがほとんどだろうし辞める機会がいっぱいあったのがシーズン7なんだろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fb9-drn7):2016/12/08(木) 02:30:50.17 ID:sjL8OjFB0.net
人殺してキャーキャー言ってるだけでなにが面白いのかわからない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa93-4QSh):2016/12/08(木) 02:31:08.53 ID:fcIkpOVda.net
シーズン6の第1話がマジでつまらなくて見る気失せた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778d-WrC4):2016/12/08(木) 02:31:32.05 ID:That4DAJ0.net
ゲームみたいに視聴者に選択肢持たせろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f48-VmQZ):2016/12/08(木) 02:31:45.15 ID:K3uOZeYH0.net
長い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 02:32:14.88 ID:yhiJtqce0.net
>>12
バカしかみてないことが判明か
こういう展開にしただけで批判でるとか
二時間サスペンスや時代劇みてるジジババ並の視聴者しかいないんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77be-soC9):2016/12/08(木) 02:33:18.67 ID:OypjW1aY0.net
いくら面白くともシーズン3ぐらいで終わらせた方が絶対良いわ
どうせギャラの高騰やらで思い入れある俳優どんどん消えていくし飽きられる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4c-VmQZ):2016/12/08(木) 02:33:19.04 ID:9/qLkhCh0.net
部屋で1人でニーガンのモノマネするとおもしろい
まじおすすめ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-gcgQ):2016/12/08(木) 02:33:31.08 ID:M/Xwt0cfa.net
>>5
ゾンビが頭にナイフちょっとさすだけで死ぬから笑える。マギーとか無表情で殺すし
まさに記号

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM3b-3GRS):2016/12/08(木) 02:33:53.52 ID:n7i5MFeFM.net
提督でみるのが辛くなって
ただのオバサンが最強戦士になった時点で見るのやめた
あと主人公のガキがウザい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 02:34:13.72 ID:yhiJtqce0.net
ガバナーからニーガンにボコラレルまでの間の
糞みたいなカスみたいな内容が求められてるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f8-drn7):2016/12/08(木) 02:35:11.96 ID:zrwPnbMB0.net
兄弟再開でおわり

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:35:57.09 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガン役の俳優がなんか悪役に向いてなさそうな雰囲気(本人は必死で悪ぶってるつもりだが)だから、何をやっても怖くない。
ルールと恐怖で統治するスタイルはある意味で理にかなってるだけに
大勢の女を囲うのも、前時代的ではあるがよくあるパターン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-LXyh):2016/12/08(木) 02:36:37.29 ID:HrLuugLj0.net
今後かなりおもしろくなりそうだけどな

リック軍とアマゾネス軍と獣王軍ともう1つの町が組んで
ニーガン軍と抗争しそう
原作は知らんけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-3ple):2016/12/08(木) 02:37:46.93 ID:RvEe+oz/0.net
シェーンとメリルが生きてたらこういう展開もアリだったんだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff8-Ub9m):2016/12/08(木) 02:38:00.60 ID:Rc+ZtJt60.net
俺等のグレン役の兄国人殺したのはデカイな
原作通りとは言え人気キャラをバッサリ切るのは馬鹿

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-+PBP):2016/12/08(木) 02:38:15.76 ID:8uUO0Jw10.net
>>13
久しぶりに歯ブラシしたりぐっすり眠たりした場所だから固執してるんじゃない
赤ちゃん育てるのにいい環境だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-gcgQ):2016/12/08(木) 02:38:26.51 ID:tXnOkedS0.net
シーズン7で失望した
正直どんでん返しなきゃつまんない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:39:13.32 ID:0vrRwSrB0.net
リック一行は他の生存者よりも修羅場をくぐってきた猛者だけど、
今の時点で生き残ってる奴らは、リックらと同じぐらいの生え抜きのサヴァイバーでもある
だから、現時点で出てくる奴らはおしなべてタフガイばかり
だんだんと北斗の拳状態になりつつある。。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-caEn):2016/12/08(木) 02:40:37.90 ID:cD0n3ugt0.net
http://i.imgur.com/EQTqRuz.jpg
http://i.imgur.com/QBhfZz4.jpg
http://i.imgur.com/9ARHqhj.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9793-drn7):2016/12/08(木) 02:41:45.97 ID:wmXwyKJr0.net
ゾンビと揉み合いになったら生存確定

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-+PBP):2016/12/08(木) 02:41:50.92 ID:8uUO0Jw10.net
ルーさんに似てるからイマイチ怖さがないのかw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-caEn):2016/12/08(木) 02:42:24.71 ID:cD0n3ugt0.net
とりあえずキャロルのキチっぷりが見たい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-+PBP):2016/12/08(木) 02:42:58.29 ID:8uUO0Jw10.net
ジーザスと牧師もはっちゃけて欲しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9798-pH2W):2016/12/08(木) 02:43:25.02 ID:JelDqLhv0.net
>>34
やめろや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f4c-DKX0):2016/12/08(木) 02:44:54.82 ID:/FlY9OIN0.net
ブラックリストとかいうドラマ面白いぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:44:56.19 ID:0vrRwSrB0.net
>>31
いちおう落とし前はつけたから、後は過酷な税を納めながら
今ある最善の環境で生きるという選択肢は納得できる
それなら、せめて斥候を一人でもニーガンの勢力が及ばない遠くに放ったりしたらいいのにね、とも思う
いずれにしても、逃げるという選択肢がないのは不自然

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-gcgQ):2016/12/08(木) 02:45:03.02 ID:M/Xwt0cfa.net
アウトブレイクからどれくらい経ってるんだろうな。いい加減地球上から食料無くなりそうだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc8-bQ4O):2016/12/08(木) 02:45:05.72 ID:/b+0t15R0.net
俺のルシールを下ネタで操るモノマネ芸人登場はよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 671e-XZqt):2016/12/08(木) 02:45:13.55 ID:joqZvey40.net
>>6
ニーガンズのアジトがどこにあるのかわからんのに
みんなで逃げてるとこニーガンズに目撃されたらまた見せしめ処刑されるよ
他のコミュニティだってそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:48:18.94 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンを絶対にぶっ殺す派(ミショーン、ロジータ、カール)
服従派(リック、他多数)
離脱派(キャロル、マギー、棒使いの黒人)
ニーガンのペット(ダリル)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc8-bQ4O):2016/12/08(木) 02:48:25.64 ID:/b+0t15R0.net
>>22
嫁さんに俺のルシールで夜のお仕置きしてやった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f5-95Rm):2016/12/08(木) 02:49:12.62 ID:15RTThKI0.net
今回ニーガンを殺して終わりだと思うけどフリが長いのと彼お茶目だから怖さが薄れて来る

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa93-Ck22):2016/12/08(木) 02:49:59.84 ID:uxNG8zbTa.net
シーズン1はおもろかったよマジで
でもそれ以降はゴミ
なんで未だに人気があるのか謎

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-sFXT):2016/12/08(木) 02:50:45.57 ID:AAquze0pa.net
いつ弾切れするんだよあいつら

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:51:54.34 ID:0vrRwSrB0.net
バラバラに散ってる勢力、虎のやつ、女ばっかりのところ、
他なんか色々集まって連合組んで、ニーガンにぶちかます。という、史記の春愁戦国時代のような展開になるのだろうか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9793-drn7):2016/12/08(木) 02:52:01.66 ID:wmXwyKJr0.net
合気道棒術ってなんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa9-6LJV):2016/12/08(木) 02:53:29.40 ID:83NyqW/t0.net
長く続け過ぎだわな
とっととワシントンに行けよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:54:08.73 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンってぶっちゃけ始皇帝気取ってるけど、ただの一部の山賊の大将だよな
アメリカめっちゃ広いんだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd87-l58V):2016/12/08(木) 02:54:21.55 ID:D66FKyz0d.net
今週のニーガンがウキウキでリックの家に来て娘と遊んでるのを迷惑そうに見てるカールのシーンは爆笑したよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f50-xm+r):2016/12/08(木) 02:54:55.93 ID:P9W1Kt8Y0.net
ニーガンなってから、世紀末前の職業とか謎過ぎてな
ガバナーの頃は、社畜が夢見た街の長とか解り易かった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 02:56:50.76 ID:yhiJtqce0.net
ていうかよ
病気にならねーのが不思議だわ
全員健康www

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-+PBP):2016/12/08(木) 02:57:05.06 ID:8uUO0Jw10.net
>>41
道全て塞がれてるし
いない人がいるとわかったら残された人皆殺しだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4c-IJHD):2016/12/08(木) 02:57:19.92 ID:Bn3UNq8v0.net
>>45
グレンがいないけど死んだの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:57:29.02 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンの統治法はある意味理解ができる
ここまで行くともうそうなるけど、まだかつての文化が残ってた人間関係で色々怪しいことやってた提督が一番サスペンスだった
今はもう、敵と味方がはっきりしてる戦国時代になってるから、誰が死のうともそれほどショッキングではない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-+PBP):2016/12/08(木) 02:57:40.45 ID:8uUO0Jw10.net
>>52
ワシントンは嘘だった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr73-6LJV):2016/12/08(木) 02:57:56.85 ID:0Fjmk3DSr.net
ニーガンの俳優めっちゃいいと思うわ
目が笑ってない感じに狂気を感じる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 02:58:23.64 ID:0vrRwSrB0.net
>>58
星になったよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 02:58:47.17 ID:yhiJtqce0.net
レギュラーメンバー全員ころされてほしい
リセットしてあと5年は続けられるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfbe-57hr):2016/12/08(木) 03:01:00.70 ID:yB3E1F8j0.net
46年生きてきてアメドラで面白かったのは冒険野郎マクガイバーとXファイルと24とウォーキング・デッドの5ぐらいまでだな
その中でも24のシーズン5までは最強レベルで面白かった
これを超える面白い俺が見逃してるアメドラある?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:01:02.35 ID:0vrRwSrB0.net
>>57
調達いってる、で誤魔化せばいい
まず、斥候がニーガンの手のとどかない未開の地をみつける
これまでどおり税はおさめる。安心させたとこでエクソダス

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9793-drn7):2016/12/08(木) 03:02:16.52 ID:wmXwyKJr0.net
そもそも壁建つまでアレキサンドリアの住人はどうしてたのよ
戦闘0とかありえんじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f80-3oeD):2016/12/08(木) 03:02:33.37 ID:sQ5vChLa0.net
俺はむしろニーガンの人はいいパパ役なイメージだったから
あそこまで変わるかって俳優すごいです

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-LXyh):2016/12/08(木) 03:02:55.04 ID:HrLuugLj0.net
>>64
ハーパーズ・アイランド

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:03:39.71 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンなんてリックが矢面にたって媚びとけば大丈夫っぽいから
水面下で末端(ホモや牧師)が動いて、色々やればいいんだよ
しかし、悲しいかな、水面下で動いてる奴らは全てニーガン勢力に向かって動いてるから駄目なんだよ
弾つくってる場合じゃねー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 972d-bXSN):2016/12/08(木) 03:03:56.56 ID:YO3sx41R0.net
ガバナーだったらニーガンに勝てたかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 277a-XgZf):2016/12/08(木) 03:04:00.01 ID:n3yiWNU30.net
ニーガン編なんも面白くないな
眼帯の奴ぶっ殺してた頃の威勢はどこに行ったんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fbe-6LJV):2016/12/08(木) 03:04:44.84 ID:i20/AIJT0.net
最近になって話がわからない
誰がどこで何をしてるのか把握できない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 277a-XgZf):2016/12/08(木) 03:05:11.14 ID:n3yiWNU30.net
まだZネーションのほうが見応えがある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:05:28.31 ID:0vrRwSrB0.net
支配からの卒業

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 03:06:17.65 ID:yhiJtqce0.net
>>72
ガバナー以降の方が意味不明だったけどな
全く記憶に内
ババアが出てきてなんか死んでみたいな
どうでもいい内容だったが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd87-l58V):2016/12/08(木) 03:06:50.85 ID:D66FKyz0d.net
>>70
ガバナーはタイマンなら異様に強いけど戦車まで持ってきたのにリックチームに負けたからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-OvR3):2016/12/08(木) 03:08:00.18 ID:Zat/ma7a0.net
ワールドウォーZの高機動ダッシュゾンビ映画見たあとに
ゾンビ・クロニクルみたけど
やっぱゾンビって大量にノロノロ&硬いほうが怖いな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:08:21.95 ID:0vrRwSrB0.net
ディアナの息子が野心むきだしでリックを批判してたりとか
最近のこのドラマはもうなんか大河ドラマみたいになってるな
政権がどうのこうのになってるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6748-drn7):2016/12/08(木) 03:08:38.49 ID:I4/hhXME0.net
シーズン7の1話がピークだった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 03:09:05.89 ID:yhiJtqce0.net
>>77
そんなの観てないでランドオブザデッドみろよ
あれこそゾンビ映画の金字塔だ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 676e-f17H):2016/12/08(木) 03:10:37.80 ID:R2rKSGO80.net
7話は面白かったが
特にニーガンのマジキチ感に終始ワロてた
ニーガン好きだわ

まぁ不評なのもわかる
人気ダリルがあれだしな
ただ水面下各々動き出してるからそろそろ纏まってくると思ってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe7-J17h):2016/12/08(木) 03:10:53.63 ID:ru+xcsO9M.net
⚠ネタバレ⚠
カール惨殺されて退場w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:11:22.93 ID:0vrRwSrB0.net
ゾンビは刺身のツマ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-OvR3):2016/12/08(木) 03:11:23.44 ID:Zat/ma7a0.net
>>80
あれはゾンビが怒り、迷い、恐れ、成長するという
理解可能な存在になってるからだめ

やっぱりゾンビや住宅地に押し寄せる溶岩のような存在になってないと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9793-drn7):2016/12/08(木) 03:11:42.79 ID:wmXwyKJr0.net
未だにこの世界にデブが居るのおかしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df4f-YmwQ):2016/12/08(木) 03:11:59.04 ID:HQKQNnIX0.net
いらないキャラが多すぎる
牧師とかタラとか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d763-drn7):2016/12/08(木) 03:12:06.50 ID:ADPDx4i10.net
ニーガンのクソ演技を延々シーズン中見せられてる
ただそれだけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/12/08(木) 03:12:20.20 .net
ID:0vrRwSrB0

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf65-l58V):2016/12/08(木) 03:12:21.64 ID:ZPajh+DT0.net
前半が終わるとは思えない流れだわな
盛り上げろや

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879a-s+8R):2016/12/08(木) 03:13:16.27 ID:yhiJtqce0.net
>>85
リックチームデブ多すぎなんだよな
ダリル、武器管理女、ぽちゃでぶおっぱい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d763-drn7):2016/12/08(木) 03:13:25.07 ID:ADPDx4i10.net
在庫管理のデブねえが物資不足で飢餓状態とかいって
ニーガンにお前デブってんじゃんっていわれたシーン笑った

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:13:49.24 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンはマジキチ感出そうとしても、なんか俳優がマイルドな感じだから
やってることはえぐいけど、それはど恐怖でもないんだよな
もっと訳解らん狂気じみた役者だったら印象は変わるけど、どうみても善玉の顔なんだよな
それがギャップにもなってないんだよな あの俳優はニーガン役は不適切だわ。もっと訳わからん奴にせんと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3730-drn7):2016/12/08(木) 03:14:34.82 ID:Yxe8NtDM0.net
 今週の面白かったやん
ニーガンジュディスとキスしてたで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd3-3ple):2016/12/08(木) 03:15:21.72 ID:IT8RD8bt0.net
ガバナーが怖すぎてニーガンはイマイチだよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-OvR3):2016/12/08(木) 03:17:11.91 ID:Zat/ma7a0.net
ゾンビ映画って文明が崩壊してゆく感じが一番好き

その点ではスピンアウト作品であるフィアー・ザ・ウォーキングデッドの前半がとても良い後半はうんこ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMe7-J17h):2016/12/08(木) 03:17:20.10 ID:ru+xcsO9M.net
丸々一話タラのおっぱい回とかやるからボロカスに叩かれててワロタw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 671e-XZqt):2016/12/08(木) 03:18:22.45 ID:joqZvey40.net
ダリル監禁は毎日脂を1キロ食わされる拷問受けてるって脚本にしとけば太ってることに理由つけられたのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd87-Qd6n):2016/12/08(木) 03:20:03.28 ID:sw0fGrZYd.net
ニーガンが銃貰いに来たときなんで籠城して皆殺しにしなかったのか意味分からんわ
ダリルぐらい見捨てろよ、ホモか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:20:20.06 ID:0vrRwSrB0.net
今はタラとか他のキャラを主役にして他勢力や、他の世界を見る目に徹した方がいい
どうあがいてもニーガンには勝てないというストレスが後半に実を結ぶと思ってる
今ここでニーガン死んだら絶対おもしろくない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-7Lyr):2016/12/08(木) 03:21:53.19 ID:0vrRwSrB0.net
ニーガンは人を見る目があるっぽいところも魅力になってるんだよな
選球眼とセンスがあるから、なんか理解できるというキャラになってる
決して好きにはなれないけど、提督のような理不尽な部分があまりない

総レス数 305
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200