2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女川原発の海水漏洩、「D(デー)」を「A(エー)」と聞き間違えたことが原因だった [539914983]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67ef-EEhp):2016/12/13(火) 23:18:16.33 ID:zxC0g1HA0?2BP(1000)

DをAと… 女川原発の海水漏洩、聞き間違いが原因
木村聡史
2016年12月13日19時18分

 東北電力は13日、運転停止中の女川原発(宮城県)1号機で11月28日、閉じているはずの弁が開いていたため原子炉建屋に
海水約12・5トンがあふれ出た問題で、作業員が弁の名称「D(デー)」を「A(エー)」と聞き間違えたことが原因だったと発表した。

 今後はA(アルファ)、D(デルタ)など、航空無線で用いられている読み方に変更する。

 東北電によると11月25日、冷却用の海水を流す熱交換器の点検で、作業員が2人一組でA〜Dまで四つある弁の開閉状況を
確認。「D(デー)は閉まっている」との報告を聞いた記録係は、実際は開いていたA(エー)が閉まっていると聞き間違えてリストに
記入した。28日はこのリストに基づき、Aが閉まっていると誤認したまま通水したため、海水が漏れたという。(木村聡史)
http://www.asahi.com/articles/ASJDF5GR1JDFUNHB00X.html

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7cc2-DtyD):2016/12/15(木) 14:35:12.50 ID:yfi38Xmi0.net
>>595
エックスレイ

総レス数 601
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200