2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運送業、人手不足解消のために70代以上の高齢ドライバー投入 80代で広島〜東京を往復する現役選手も [468628276]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 df0d-i5Qz):2016/12/24(土) 14:51:04.12 ID:QkTckpjP0EVE.net
 警察庁のまとめによると、今年上半期(1〜6月)における交通死亡事故の第1当事者を
車種別に見た場合、明らかな異変が感じ取れる。1883件(前年同期比68件減)と件数自体も減り、
乗用車やバスなどが軒並み減少するなかで、前年件数を上回ったのは「事業用大型」「同中型」
「自家用普通」といった貨物車ばかり。事故防止に向けてトラック業界が総力を挙げている
「総合安全プラン2009」の最終目標の達成にも黄色信号が点灯している。

 少子高齢化が加速しており、総務省のデータによれば分類的に「高齢者」とされる65歳以上の
運転免許保有者は1470万5000人で全保有者の18%を占める。一方、死亡事故を第1当事者の
年齢別で見た場合、平成20年以降は65歳以上がワーストを継続しており、
しかも年を追うごとワースト2位との差は広がるばかり。昨年(3854件)は4件に1件が65歳以上の
ドライバーによるものだった。雇用の受け皿とするにはあまりにも危険な職種であることは確かで、
営業トラックを抱える業界としても多方面からの対策が急がれる。

総レス数 119
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200