2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel】現行のCoreマイクロアーキテクチャはTigerlake(2019年予定)で終了、以降は新規のマイクロアーキテクチャになる予定 ようやくx87とMMXがなくなる [402859164]

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b0e-g1cW):2016/12/26(月) 13:00:14.45 ID:oDYYfStt0.net
>>50
そう考えると、現行Core iの直系の一番古い先祖って何だって考えるとP6のPentium Proで合ってるんだろうか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa5-W3gD):2016/12/26(月) 13:01:35.41 ID:LXg+7Shhp.net
>>47
コスパ最強だったな
マザボがちょっと心配だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-4tq9):2016/12/26(月) 13:02:38.25 ID:MOl0D5D30.net
>>52
コプロ内蔵になったP54 Pemtiumの魔改造バージョンで
P55 MMX Pemtiumで初めてMMX命令が実装された

既にあの時点でコプロが形骸化して盲腸みたいな存在だったから
それを有効活用する手段として
MMXが出来た

ちなみにPemtiumの前の486の頃は
コプロの487は486そのもので
486の内蔵のコプロだけを使用するという
無駄な事をやっていた

コプロを刺してまともにコプロを使っていたのは386までだった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ffc-S8o8):2016/12/26(月) 13:03:48.31 ID:6fwXqVQH0.net
IBMがアップを始めました

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-4tq9):2016/12/26(月) 13:03:54.48 ID:MOl0D5D30.net
>>60
その通り

P5系Pemtiumの血も絶えているw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bbca-lZaY):2016/12/26(月) 13:05:44.26 ID:El6k7tBV0.net
ファルシのルシがコクーンでパージくらい意味わからん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/26(月) 13:08:17.32 ID:237h1c1t0.net
ペン4叩かれてたけど 2Gあれば余裕でエンコとかゲーム早かったんだけど
3の1Gとかと比べて

なんで叩かれてたんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6def-yMVU):2016/12/26(月) 13:09:04.11 ID:xVAExBfq0.net
MMXとかなつかしー
アセンブリで書いてたな
確かコプロモードとの切り替えがクソ遅いのと
命令の組合せで早くなるからチューンが面倒だった思い出

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa89-Dj68):2016/12/26(月) 13:09:10.71 ID:a7ALpfbxa?2BP(1000)

サンディーおじさんはそろそろマザボの寿命を気にするべき
しかも需要見越してかなり高額だぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f5-huxb):2016/12/26(月) 13:10:43.60 ID:dcG02A1h0.net
>>66
Pan4は同時期のAMD製CPUより遅かったのと、
Intel製同士の比較でもPemtiumMより遅かった。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6def-yMVU):2016/12/26(月) 13:11:55.52 ID:xVAExBfq0.net
MMX専用バーチャロンとか有ったな
あれ動かなくなるんかね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8f88-oGM3):2016/12/26(月) 13:12:29.76 ID:xDS6e4dM0.net
ついに彼女とMMX

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/26(月) 13:13:52.62 ID:237h1c1t0.net
>>69
ペンMってクロック必要な作業じゃ遅かっただろ
消費電力は良かったけど 下駄はかせた479の奴はモバイルほど低消費電力にはなってなかったし
DVDのエンコだとペン4一択じゃなかったか
後同時期のゲームとかも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-4tq9):2016/12/26(月) 13:13:58.86 ID:MOl0D5D30.net
>>66
ネットバーストアーキテクチャがうんこだったから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d330-IIfg):2016/12/26(月) 13:14:00.55 ID:zfARXRo40.net
パイプラインが長くて既存ソフトが最適化されないともっさり動作になてしまうのと
爆熱だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-dmWb):2016/12/26(月) 13:15:17.39 ID:c5SCWHaxM.net
予想通りwin7後に動き出す流れやな
ここまでは買い換える必要なし
win10もどうなるかわからんぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d162-MdJX):2016/12/26(月) 13:16:47.48 ID:WfqYpLRC0.net
雑誌に付いてたレイトレソフトを高速で動かす為に80287を秋葉で探した思い出
既に486が主流でジャンク漁りみたいなのも知らないウブな若者だったから大きな店回っただけで諦めたけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-4tq9):2016/12/26(月) 13:21:09.52 ID:MOl0D5D30.net
>>72
ネットバーストアーキテクチャは
分岐予測が予測通りに命令が並んでいるアプリケーションなら
多段パイプラインがストールしないから
高速で動くってだけ

ただ高クロック化が容易って事で
ムーアの法則を維持する為という商業的理由で
鳴り物入りでデビューして売られたPemtium4も
結局4Gの壁を越えられなかったから
それならネットバーストアーキテクチャって不要だよなって事で
Coreマイクロアーキテクチャを魔改造して
4Gの壁を突破して現在に至る

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5348-QOmg):2016/12/26(月) 13:22:08.64 ID:wRt2F8ID0.net
次は2022年か2023年辺りが買い替えに最適な時期なのかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4b-x15Y):2016/12/26(月) 13:22:40.76 ID:vfklEPp9M.net
>>2
嶋先生を輩出した静岡高校のおかげだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f568-i5Qz):2016/12/26(月) 13:23:24.31 ID:5nr44Mlq0.net
>>2
そのインテルもサムスンに抜かれるんだけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/26(月) 13:23:26.90 ID:237h1c1t0.net
ペン4は2001年後半ぐらいから
penn3 1Gは高かったけど ノースウッドセレロン2Gとかは安くてギガヘルツが一気に普及したんだよな確か
ぺん3 1.4とかはそこそこ性能良かったけど高すぎてコスパ悪かった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

2002時点でも ペン4も2Gもありゃ早い セレ2Gも使えるレベルにあった

だけど一部の奴がもっさりとか言ってったけど まともなグラボ指してたXPなら別に快適だった

Quake III Arena のFPSでも ペン3なんかセレロンに負けてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sde7-DLF2):2016/12/26(月) 13:24:00.81 ID:rjbphi8ed.net
>>23
エロゲは入っていないから安心しろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM1b-NN7m):2016/12/26(月) 13:27:51.94 ID:erGZ2iaOM.net
>>18
大昔に電卓用CPUなのにバイナリチューリング演算のみだったx86に算術演算ができるx87を抱き合わせで売ってたんだよなぁ

今は電卓に毛が生えたx87やMMXに比べたらGPUとかに積んでるSIMDのほうが速い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe4-SfDJ):2016/12/26(月) 13:29:45.47 ID:2hYnvFs40.net

我々の情報源にるとAMDによるZen発表の2日前に
インテルもx86の新マイクロアーキテクチャーをデスクトップとサーバ向けに開発しており、
長年使ってきた現行のラインナップを置き換える予定だ

2019年に発売されるTigerlakeがインテル社イスラエルチームに開発された
現行のSandyBridgeマイクロアーキテクチャでコア世代最後のCPUになる

確かにHaswellやSkylakeやCannonlake等のマイクロアーキテクチャがあるとも言えるが
実のところSandyBridgeとさほど代わり映えがしない

イタリア語訳したのに英語版のソースがあるw
>>1氏ね
http://www.bitsandchips.it/52-english-news/7854-rumor-even-intel-is-studying-a-new-x86-uarch

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc3-Hssd):2016/12/26(月) 13:31:14.18 ID:IHxvoX7S0.net
MMXはOSのエミュレーションで十分速度でそうやしな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-YpT6):2016/12/26(月) 13:31:58.06 ID:kkhH2sMC0.net
互換性に縛られてるインテルはオワコン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/26(月) 13:32:51.85 ID:PP4S/YaL0.net
今年すかいらーくで組んだから19年頃に組むかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-4tq9):2016/12/26(月) 13:35:57.67 ID:MOl0D5D30.net
>>81
PemtiumIII-Sはインテルから
まともに専用純正チップセットが売られなかった
不遇さだったから売れなかったんだよ

PemtiumIII-SはPemtium4がコケた時の保険として作られた品だったので
Pemtium4が無事売られた時点で
商業的に存在価値が無くなっていた

今で言うと6000番台の保険だった
デスクトップ版の5000番台Core i ちゃんと
全く同じ立ち位置だった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bef-hWIT):2016/12/26(月) 13:42:11.09 ID:+9VLRlwP0.net
今回もSandybridgeみたいにそのアーキテクチャの一番上のCPU買っとけば余裕で5年以上戦えちゃうんだろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79b9-vjgl):2016/12/26(月) 13:46:57.50 ID:zFQ0g+Bw0.net
x86を魔改造しまくって、複雑なアーキテクチャーになっちゃったからな
ARMとの競争に負けちゃってるからシンプルなアーキテクチャーになるかもな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f568-i5Qz):2016/12/26(月) 14:09:43.69 ID:5nr44Mlq0.net
>>84
訳し方におかしいところがいくつかあるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hb3-VgJs):2016/12/26(月) 14:10:52.45 ID:gR6BK0PyH.net
未だにivyで困ってない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 814b-cDLw):2016/12/26(月) 14:19:07.85 ID:Hph87VVZ0.net
つまり。。どうなるんだよ
動かないソフトとか出てくるんか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMfb-tuBs):2016/12/26(月) 15:28:38.07 ID:zFVbJ1hpM.net
MMXコピペが好き

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM73-bOqQ):2016/12/26(月) 15:30:52.98 ID:n9TlrEmAM.net
命令セットを一新してIA128とか称して
x86命令はそこそこ
IA128命令は爆速とかにしないと
これ以上高速化出来ない段階に来ていると思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-tJ7W):2016/12/26(月) 15:33:24.06 ID:NyLRm4/4M.net
アーキテクチャ刷新しようとして何回失敗したと思ってんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM73-8AOL):2016/12/26(月) 15:40:16.93 ID:n9TlrEmAM.net
Intel iAPX 432
Intel i860
Intel Itanium

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Ao4e):2016/12/26(月) 15:42:10.82 ID:q6nPWM6s0.net
いまx87なんて使ってないだろ。
ひょっとして386みたいにFPU部分無しでも何とかなるぐらいじゃねーの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778a-i5Qz):2016/12/26(月) 15:53:51.86 ID:cRFlMuPP0.net
今だってスタック演算のx87はレジスタ演算でエミュレートしてるだけだろ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sad3-zWbc):2016/12/26(月) 15:54:25.45 ID:zBWLTvwsa.net
>>11
あれマイクラPEだったり、もりもりCPUが食ってたりで
とてもモノになるとは思えない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778a-i5Qz):2016/12/26(月) 15:57:55.71 ID:cRFlMuPP0.net
x87とMMXがなくなるってのは何のメリットもないから確実にガセだな
別にx87とMMXのために専用演算器積んでるわけでもないから
x87に関しては本来はスタック搭載したいところだけど
x87命令実行するだけだったら物理レジスタ群にスタックのふりさせるだけで済むし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 976f-W3gD):2016/12/26(月) 16:25:37.72 ID:L2Cwcd/+0.net
Transmetaの血も混ざってるんと違うん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddb-9Nm7):2016/12/26(月) 16:37:46.38 ID:vZVKohjcd.net
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-NcUG):2016/12/26(月) 17:38:57.22 ID:cKcGQXYQ0.net


105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b99-/sq5):2016/12/26(月) 17:51:49.68 ID:f/eLwXCK0.net
つまり俺のHas-Eで後10年は戦えるってことね
その頃にはデスクトップの需要死んでそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 558d-Lvlt):2016/12/26(月) 18:22:17.61 ID:EYHztkK60.net
>>103
懐かしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf3-NcUG):2016/12/26(月) 18:58:03.88 ID:leQRDGjfM.net
>>14
ティタちゃんカワイイ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7791-WoaB):2016/12/26(月) 19:16:38.84 ID:nj10MVZM0.net
x86捨てるならMIPSを買収してMIPS64アーキテクチャでやり直せよ
16レジスタしかないx64はどう見ても旧世代風

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f76d-tIiV):2016/12/26(月) 20:39:16.57 ID:1heavEUp0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-t+3N):2016/12/26(月) 22:27:07.84 ID:tDW2ntx40.net
>>84
Zen発表の2日前にその仕様をリークしたとこと同じところが、>>1の内容リークしたとかいうんじゃなくて?

>>108
今は32本のレジスタに8本のマスクレジスタ
まあ16本でもどうとでもなるので舐めプしてるけれど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9bfb-mI3T):2016/12/26(月) 22:39:52.70 ID:KlBSWmhS0.net
えええMMXってめっちゃ普及したやん
どうすんの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-t+3N):2016/12/26(月) 22:58:44.26 ID:tDW2ntx40.net
>>90
ARM Cortexはシンプルでもなくて割と場当たり的じゃね?
なもんだからThumb2や条件付きとかでグダって、なんか切り捨ててった記憶があるが
おかげで今は結構カオスな気がする

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f5-huxb):2016/12/26(月) 23:05:32.00 ID:dcG02A1h0.net
>>90
ARM並の低燃費低発熱で同じぐらいの性能のAtomはもう作れる。
2013年頃にほぼ追いついていた。
ただクアルコムのモデムがIntelのモデムより性能が良い。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc2-i5Qz):2016/12/26(月) 23:05:37.63 ID:OvBzW5Vr0.net
なんかこのスレ嫌儲にしては微妙にレベルたけえな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d21-g1cW):2016/12/26(月) 23:12:02.18 ID:QFcIxFvN0.net
>>93
仕組みは分からないがこれからはマウスもキーボードもモニターもいらなくなるよ
頭で考えたことがそのままオペレーションにつながり眼前に表示されるからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5baf-g1cW):2016/12/26(月) 23:19:00.61 ID:Kk89A6Tz0.net
MMXって整数演算の命令セットなのか。
グラボの2Dのアクセラレーションみたいに今や用済みってことかいな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-t+3N):2016/12/26(月) 23:23:39.79 ID:tDW2ntx40.net
>>113
Silvermontの頃には相当凄かったからね
並のARMチップベンダー以上のアプリ互換率だったし
ハードウェアベンダーの怠慢か、32bit縛りにされても多くのA57+A53のオクタコア-64bitより良かった

じゃあなんでスマホとタブ向けには(一応4G世代と限定してるらしいが)Atomを止めたのかっていうと
一番大きい理由は採算取れないからって言われてる
Intelのx86チップは最低価格が$107でないといけないと言われてたのに、Atomのスマホ・タブ向けは$23とかで売ってたからね
それがかなり痛かったらしい
一方で同じAtom取り扱う部門でも、IoT部門は高価な組み込みや低燃費サーバーとして売ってて、かなりの利益率を誇ってる
Atom事業もIoT部門が引き継ぐという形となったのは自然な流れかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-vGip):2016/12/26(月) 23:32:59.54 ID:MOl0D5D30.net
>>114
俺ちゃんがハイレベルなレスを繰り出したからな

えへへw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc2-i5Qz):2016/12/26(月) 23:37:54.70 ID:OvBzW5Vr0.net
>>118
くせえしね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-t+3N):2016/12/26(月) 23:39:57.78 ID:tDW2ntx40.net
ちなみに$23っていうのはスマホ相場においてはやや高めの値段であって
Intelからしたらダンピング感覚になるのだが、スマホのチップ相場から見れば常識的な位置づけだった
この乖離が痛かった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c3a7-yzUC):2016/12/26(月) 23:46:54.54 ID:l5z9kTkm0.net
モバイルOSじゃ、WindowsですらARMにしか対応してないもんな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7768-vGip):2016/12/26(月) 23:47:12.28 ID:MOl0D5D30.net
>>119
最上級の讃辞どうもw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c799-7xC3):2016/12/26(月) 23:48:35.44 ID:AwyrpYUo0.net
古い命令セットは論理層に置き換えてCPUパワーで吸収できないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebf5-i5Qz):2016/12/27(火) 00:03:42.15 ID:whq5gW430.net
エロゲのMMXチェックどうすんだよ
チェックできなくなるのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-5EHe):2016/12/27(火) 00:12:09.68 ID:ck/rJFua0.net
>>101
互換性がなくなったらゲームが動かなくなりかねないからな
そうなったらAMDに大敗しかねないからな
もちろんそれでスマホのシャアが取れると言う保証もないわけでね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8a-i5Qz):2016/12/27(火) 00:30:15.57 ID:ZZpg1KLH0.net
x87の8本の80bitスタックレジスタを
汎用レジスタ化して32bit*2のSIMDをできるようにしたのがMMX/MMX2
MMXレジスタとx87のスタックレジスタは、物理的に同じレジスタが
普通のレジスタとして働いたりスタックレジスタとして動作させられたりしてた
それが128bitに拡張されたのがSSE/SSE2
x87は80bit浮動小数点だけど、仮数部が64bit、53bit、24bitなので
80bit FPU演算器積んでなくても
SSE2演算ができるCPUなら内部的には
SSE2の64bit整数(仮数部)+64bit整数(指数部)演算で代替できる
最低でもSSE2までは動作するx64 CPUは
128bit(Haswell以降なら256bitレジスタ)レジスタの下位ビットを使って
MMXやx87を実行しているので、特別にx87、MMX専用演算器があるわけではない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8a-i5Qz):2016/12/27(火) 00:40:10.49 ID:ZZpg1KLH0.net
あつ、256bit ymmレジスタはSandy以降だった
256bit演算器積んだのがHaswell以降ってだけで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 97be-tcrq):2016/12/27(火) 00:42:42.03 ID:NL5WPRZe0.net
armも使ってみたいから手軽に使えるarm搭載マシンがほしい。
armのcpuが乗っててデスクトップやノートのメモリが使えてストレージのインターフェースはsataで
dviとhdmi、lan,usbがついてるような奴。基板のサイズはmini-itxくらいでさ。
ネットで見かけるarm搭載ボードってメモリとか基板に最初からついた分しか使えないし、
ストレージも基本的にsdメモリーカードのやつばかり。
あとlinuxのインストーラはarm向けのはなさそうだけど、x86系みたいなインストーラって難しいのかね。
anacondaやcalamaresみたいならくらくできる奴ないのかね。
どっちもarm環境でも動くみたいではあるようだけど。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf3-k7YR):2016/12/27(火) 00:44:11.20 ID:kMYPG7b6M.net
最近のは省エネ志向でつまんねーよ
ネトバ路線に戻ってアメ車みたいにバカでパワフルなやつ作れ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sad3-zWbc):2016/12/27(火) 01:52:29.25 ID:sHkLBEy4a.net
>>108
レジスタなんて意味がない、8(7)個で十分なんだ
アーキテクチャのスマートさよりも、プログラマブルであるかどうかの方が遥かに大事だったわけで
Androidでは先にARMが入れたから良かったものの、Linuxとか(AndroidがLinuxとかは置いといて)他のOSでは酷い有り様だ
なんの資産も使えない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e36f-hEFM):2016/12/27(火) 02:14:03.60 ID:4K/upNdq0.net
>>128
ARMのSoCは組み込み機器の性質上
統一規格が存在しないから
PC/AT互換機みたいに決めうちされたBIOSや統一されたブートローダーが使えないんだよ
PCで言えば非互換が横行した国産x86機の上に抽象化レイヤーを積んだ専用Windowsを動かして互換性をとった状態に似ている

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fac-i5Qz):2016/12/27(火) 02:26:42.41 ID:WdxZENbA0.net
1byte=8bitが失敗だった気もする
10bitくらい欲しかった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp69-NcUG):2016/12/27(火) 04:15:46.26 ID:h7/4QCkyp.net
>>115

但し、首の後ろにプラグがいるかもね。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dbef-j9PZ):2016/12/27(火) 04:32:39.96 ID:NRrc4l7r0.net
>>132
2の倍数じゃないから無理
8の次は16

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa31-6FRj):2016/12/27(火) 04:41:09.04 ID:HRJ9crCQa.net
>>134
5bitの頃もありましたし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bf5-g1cW):2016/12/27(火) 04:50:02.14 ID:8tri1W+e0.net
すげー先じゃん。まあもう2017年になるけど。2,3機買い替える自信あるわ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8a-i5Qz):2016/12/27(火) 05:08:51.05 ID:ZZpg1KLH0.net
昔は1byte=9bitのコンピューターも結構有ったな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b62-8bDS):2016/12/27(火) 05:31:01.18 ID:bPWMsZFA0.net
今時 仕事と3Dゲーム以外でPC使うことないだろ
PC自体レガシーになりつつある

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa7b-g1cW):2016/12/27(火) 09:22:37.47 ID:c4Aqx5H8a.net
これはsandy比でどのくらい早いんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7f5-huxb):2016/12/27(火) 12:53:38.22 ID:/ovxkLzb0.net
>>129
今だって省エネ系とは別に電気バカ食いCPUも売ってる。
内蔵GPU無し、CPUだけで定格140W。オーバークロックすると多分200W超える。
それがCore i7 6950X。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4b-s/eg):2016/12/27(火) 13:05:24.74 ID:qaP6LNL3M.net
10コア20スレッドとかギャグだな
XEONはもっとデカいのあるんだっけか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d391-Un5j):2016/12/27(火) 13:07:26.69 ID:Ad2c8RUm0.net
マルチメディアも完全に死語となったな
最後にマルチメディアを感じたのはPSP

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sad3-zWbc):2016/12/27(火) 15:21:58.78 ID:DCu+PavVa.net
>>138
調べものにはなんだかんだで便利だけどなあ
後、VRとARで企業向けにハイエンド需要が出てくるから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8799-AwQU):2016/12/27(火) 16:50:35.87 ID:Zne8GDPk0.net
今Sandy使ってるんだけど、CPUに寿命ってあるの?
SSDとかHDDだけ交換してれば、10年でも楽勝?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 376f-i5Qz):2016/12/27(火) 16:52:02.90 ID:EyS5pGOG0.net
それまでskylakeでいいってことか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/27(火) 16:52:59.56 ID:MKVRnaoX0.net
>>142
マルチメディアって 結局youtubeだろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bef-hWIT):2016/12/27(火) 17:27:45.42 ID:rjK0uN9D0.net
>>142
秋葉原の駅前にででーんと君臨してるヨドバシカメラさんに喧嘩売ってのか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f88-8bDS):2016/12/27(火) 17:53:37.64 ID:/WmyfVkg0.net
>>144
電源とマザーのコンデンサ気をつければ余裕

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1980-j9PZ):2016/12/27(火) 18:01:37.42 ID:taWmmQDL0.net
>>144
OCとかで寿命削ってなければ大概マザーが先に寿命迎えて買い替えになる
だいたい15年くらい?

総レス数 149
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200