2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel】現行のCoreマイクロアーキテクチャはTigerlake(2019年予定)で終了、以降は新規のマイクロアーキテクチャになる予定 ようやくx87とMMXがなくなる [402859164]

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fef-g1cW):2016/12/26(月) 13:23:26.90 ID:237h1c1t0.net
ペン4は2001年後半ぐらいから
penn3 1Gは高かったけど ノースウッドセレロン2Gとかは安くてギガヘルツが一気に普及したんだよな確か
ぺん3 1.4とかはそこそこ性能良かったけど高すぎてコスパ悪かった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

2002時点でも ペン4も2Gもありゃ早い セレ2Gも使えるレベルにあった

だけど一部の奴がもっさりとか言ってったけど まともなグラボ指してたXPなら別に快適だった

Quake III Arena のFPSでも ペン3なんかセレロンに負けてる

総レス数 149
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200