2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel】現行のCoreマイクロアーキテクチャはTigerlake(2019年予定)で終了、以降は新規のマイクロアーキテクチャになる予定 ようやくx87とMMXがなくなる [402859164]

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe4-SfDJ):2016/12/26(月) 13:29:45.47 ID:2hYnvFs40.net

我々の情報源にるとAMDによるZen発表の2日前に
インテルもx86の新マイクロアーキテクチャーをデスクトップとサーバ向けに開発しており、
長年使ってきた現行のラインナップを置き換える予定だ

2019年に発売されるTigerlakeがインテル社イスラエルチームに開発された
現行のSandyBridgeマイクロアーキテクチャでコア世代最後のCPUになる

確かにHaswellやSkylakeやCannonlake等のマイクロアーキテクチャがあるとも言えるが
実のところSandyBridgeとさほど代わり映えがしない

イタリア語訳したのに英語版のソースがあるw
>>1氏ね
http://www.bitsandchips.it/52-english-news/7854-rumor-even-intel-is-studying-a-new-x86-uarch

総レス数 149
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200