2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米海兵隊第7通信大隊が「沖縄でテロ計画」とデマをフェイスブックに掲載 [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-NMhX):2016/12/28(水) 01:32:42.51 ID:pmmSeHZP0?2BP(1000)

先週末、在沖米軍内で沖縄市在住でアフガニスタン出身の一般人男性(30)が
「北谷町美浜でテロを計画している」との情報が出回った。

在沖米海兵隊の第7通信大隊が公式フェイスブックで、男性の顔写真とともに、
「男が米軍人を攻撃する計画を立てている可能性がある」
と書き込んだと見られ、県人の会員制交流サイト(SNS)にも転写され、情報が
拡サンした。

男性はテロ組織とは無縁で「出身国だけで差別された」として、名誉毀損(きそん)
の告訴も検討している。

第7通信大隊のフェイスブックでは現在、問題の投稿は消去されているが、ネット
上に保存された画像からは

「海軍犯罪捜査局と県警は男が連休中に米軍人を攻撃するかもしれないと忠告
 している。家族や友人に知らせてください」

と、男性の画像と共に呼び掛けている。
男性によると、23日に米軍捜査官が訪れ、過激派組織「イスラム国」(IS)の関係
者かと聞かれ、「アラハビーチにナイフを持って行ったか」など問い詰められたという。

男性は
「ケンカも悪いこともしたことなく、すごいショック。なぜ写真も載せられたのか。
 沖縄は優しい人が多く、アフガニスタンの家族も呼び寄せたいと考えている。
 出身国のみで悪い人間との情報を信じないでほしい」
と訴えている。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77569

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe7-Itrh):2016/12/30(金) 14:22:58.66 ID:u75uw68bK.net
>>66
親米については否定できない部分はある(冷戦時代の沖縄人にとって人種問題やら抑圧独裁のアカから解放するのが自由のアメリカが象徴)
しかしアメリカの敵になってる国って近年は元々アメリカの身内←アフガニスタンやらアメリカに譲歩したリビアやイラク
沖縄の左翼より保守側のほうが沖縄にとって危うい末路に向かうと感じる

総レス数 68
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200