2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】マリーアントワネット、親日だったことが判明 [436388568]

1 :セックス 2ch廃人 (ワッチョイWW ebdf-RZzd):2016/12/28(水) 17:48:03.91 ID:bdqbMvIN0●?2BP(2000)

マリー・アントワネットは実は日本ファンだった
ヴェルサイユ宮殿に今も残る、ある意外なコレクションとは

当時のフランス国民が、それこそパンも満足に食べられないほど困窮していたのは、決して彼女ひとりのせいではないのですが、彼女に浪費癖があったことは確かでしょう。
今もアントワネットが暮らしたヴェルサイユ宮殿には、当時の豪華な調度品や装飾物が数多く残されています。

さて、その中でもひと際異彩を放つコレクションがあります。
それはもともと、アントワネットの母マリア=テレジアの趣味で集められ、娘である彼女にも引き継がれたものです。
アントワネット自身もパリの美術市場で品を買い集めるほどお気に入りだったというそのコレクションは、実は日本の漆器なのです。

1778年、はじめて王女を出産した際に、マリー・アントワネットは母であるオーストリア大公マリア=テレジアから、日本の漆の箱を贈られました。

その後、アントワネットが本格的にコレクションをそろえ始めたのは、マリア=テレジアが亡くなり50点の漆器が遺贈された時からです。
アントワネットの居室の中には、この遺贈品を展示するための飾り棚が特注されたといいます。
またそれ以降も、金メッキされたブロンズ台座付きの装飾品でコレクションを充実させました。

このようにアントワネットは、独創性に溢れた日本の最高級の漆器類70点以上も収集し、私室で大切に保管したそうです。
その多くが17世紀のものだったといいますから、日本で言うと江戸時代初期に作られたものが、時も海も越えて、遠いフランスの地にいる彼女の手に渡っていたことになります。

http://best-times.jp/articles/-/3946

総レス数 92
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200