2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超朗報】 Sony、4K!有機ELテレビを発表 国産最強テレビきたーーーーーー うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BL8T):2017/01/06(金) 00:50:31.07 ID:HS+p4EwG0?2BP(1001)

ソニーは4日(米国時間)、4K有機ELテレビ「BRAVIA A1Eシリーズ」を発表した。
75/65/55型の3サイズを用意し、価格や発売日等はおって発表予定としている。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/619/s03_s.jpg

BRAVIA A1Eは、BRAVIA初の有機ELテレビで、4K/3,840×2,160ドットの有機EL(OLED)パネルを採用。
液晶テレビのフラッグシップ「Z9Dシリーズ」にも搭載している4K HDRプロセッサー「X1 Extreme」などの
ソニーの高画質化技術を結集しており、自発光デバイスである有機ELパネルの特長を最大限に引き出すという。
HDR方式として、Dolby Visionにも対応する。

広色域なトリルミナスディスプレイやデータベース超解像を行なう「4K X-Reality Pro」にょり画質向上を図っている。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/619/s04_s.jpg

サウンド面でも、ディスプレイを振動させることでテレビの画面から音が直接出力される独自の
「アコースティックサーフェス」を搭載。通常は画面周辺に配置されるスピーカー部分をあえてそぎ落とし、
スピーカーレスかつスタンドレスのデザインを実現。「画面自体から音が出ることで、映像と音を一体にし、
リアリティーあふれる映像体験を楽しめる」という。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/619/s05_s.jpg

視野角の広い有機ELパネルと、音像と画像が一体化するアコースティックサーフェス」の組みあわせにより、
「リビングのどこからでも理想的な体験が得られる」としている。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/619/s07_s.jpg

(後略)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1037619.html

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d3d4-VyXh):2017/01/06(金) 05:45:18.39 ID:SkhcinRT0.net
>>5
SONYのが音がかなり良さそうだろ
さらにLGのクソ画質なんとかしない限り
PanasonicやSONYのが画質優位やわ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-+flj):2017/01/06(金) 05:54:10.29 ID:9Fp6oLHXd.net
これLG配線汚く見えるしエンジン小さいのしか積めない。sonyは台座に配線収納できる上に大きなエンジン乗せれる。たぶん。ただの台座だったらソニーのプロダクトデザインは終了だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-5KKl):2017/01/06(金) 05:57:02.30 ID:yrpj5EGR0.net
完全に国産

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5bf8-2e51):2017/01/06(金) 05:59:01.18 ID:Fak9opwL0.net
スピーカーレスとかいって後から音を良くしたいなら外付け買えっつって売り付ける気だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-+flj):2017/01/06(金) 06:21:13.34 ID:aM43anaUa.net
>>19
Netflixとか見るにはいいよ
もうネットにはワクワクするようなことがほとんど無くて暇つぶしには高画質で動画配信見てる方が有益だと個人的には思う
貧乏な若い奴らが何見てるとかいうのは全くどうでもいい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 018d-HvS5):2017/01/06(金) 06:21:44.04 ID:wgVoIzkG0.net
FHD未満をどうにかしろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 399b-lydN):2017/01/06(金) 06:26:39.88 ID:iNNe6Ok00.net
韓国LGのパネル使ってる物を国産とかネトウヨの脳内どうなってんの(笑い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13f9-TChr):2017/01/06(金) 06:32:12.48 ID:sHvF1Iev0.net
なおパネル

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-mpU9):2017/01/06(金) 07:34:20.85 ID:uT9f25Dd0.net
>>5
猫のためのスペースも確保されてるとはさすが世界のソニーやで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 09df-C12H):2017/01/06(金) 08:01:21.95 ID:2XuXN9Bp0.net
糞重いAndroidTVやめろよ
映像サービスとかはFireTVBoxみたいに外付けにして3年5年くらいで買い換え出来る様にさせろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 934c-6g8c):2017/01/06(金) 08:32:55.83 ID:Rt2ORvan0.net
>>1
LGパネルでウン国産だろw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc5-SlMB):2017/01/06(金) 08:59:07.52 ID:onUhLkQVH.net
ヤキツキガー連呼ウヨどこ行ったの???

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9368-fwhx):2017/01/06(金) 11:52:06.13 ID:flIUlTXK0.net
OELなんて日本人しか使っていない日本語英語
世界標準はOLED

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-svvO):2017/01/06(金) 13:43:31.94 ID:TkBQ/NVzd.net
>>139
スピーカーないらしいよー?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51d4-t6Ue):2017/01/06(金) 17:14:26.85 ID:V7hjTUHl0.net
ソニーの魂はLGになり下がった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a161-8czw):2017/01/06(金) 19:34:04.72 ID:CBxo+/A/0.net
「SEDまで待つのが情強」
って言われたから15年待っているんですが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0995-GcKO):2017/01/07(土) 02:36:01.60 ID:jlfl8nnC0.net
>>120
発光ダイオードはどの部分に使っているのかな?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518a-HvS5):2017/01/07(土) 06:41:48.05 ID:h0i94lzr0.net
>>155
有機ELの発光部分は有機半導体でダイオード構成したところから発光する

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-zvW6):2017/01/07(土) 06:49:21.69 ID:snMl3eXQ0.net
LG言われてるほど良くはないぞ
やっぱり安いだけあって細かいところの作りは雑
ヘッドホン端子が買ったときから接触が微妙に悪くてうまい具合にささないと音ならない現象がおきてる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f148-VJwT):2017/01/07(土) 06:53:52.85 ID:xWbVvX0G0.net
高いからいらん
LGとかでええ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-VyXh):2017/01/07(土) 06:57:16.99 ID:1Jw1dmNLr.net
外注ですよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b13-UxSi):2017/01/07(土) 06:58:14.02 ID:BQ3Gnk1y0.net
ネトウヨ=任天堂が人生なんでソニー製品だけは要らないです

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f148-M8jF):2017/01/07(土) 07:02:25.76 ID:g4UuoGZa0.net
チョンモメンがLGをコスパで持ち上げるあまり現行4kテレビではLGがあまりにも主にエンジン部分や画質で劣化してしまったため
サムスンやフィリップスが参入してない日本ではもう国産しか選択肢がないのである
口ではジャアアア叫びながらもケンモメンのテレビを見るとブラビアだったりビエラだったりするのである。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8d-7WTe):2017/01/07(土) 07:29:45.86 ID:6lwO7zYN0.net
何?
SONYのは中華製なの?
買わねえよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518a-HvS5):2017/01/07(土) 07:32:37.12 ID:h0i94lzr0.net
>>161
と言うより地デジ切り替えの2010〜2011年にテレビ買い換えて
それ以降は一切テレビ買ってないから
結果として日本ブランドのテレビしかないわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 998d-v6OY):2017/01/07(土) 14:45:42.40 ID:+H9fEAEu0.net
>>134
明らかなでたらめ
俺、ヤマダ電気で勝手にリモコン操作して同じBSの番組映して見比べたもんね
間違いなく4kより有機の方が綺麗というか深みがあったぞ
うそだと思うなら自分で見比べて来い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01ef-HvS5):2017/01/07(土) 14:47:40.11 ID:DbB9w2l+0.net
軽くてひとりで設置できるなら買ってもいいなぁ。
ソニーのテレビは軽いから、期待。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-GcKO):2017/01/07(土) 14:48:08.95 ID:4E3cGPMQa.net
10000台注文したwwwwwwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9381-HvS5):2017/01/07(土) 14:48:46.16 ID:cJGpUAyE0.net
>>5
後ろのパーツは何だよwww

>>153
あれ、それステップアップしてね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/07(土) 14:49:33.13 ID:Hkh7ewFA0.net
画面が振動するのって画面ひずまないのかね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-+flj):2017/01/07(土) 14:50:06.12 ID:YYqCiZAk0.net
PS4専用モニターとしては高いな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d1-pn3f):2017/01/07(土) 14:52:07.08 ID:hh/CxqVg0.net
なお液晶パネルはLG

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-Flmg):2017/01/07(土) 14:53:28.19 ID:xVHw0GOsr.net
でもお高いんでしょう?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se8b-HvS5):2017/01/07(土) 14:56:27.05 ID:3v05g/DVe.net
>>89
業務用と言うと聞こえがいいけど投資が出来ないから
家庭用大型TVのラインが作れない
作れたとしても、すでに先行しているLG・サムソンの方が優位

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se8b-HvS5):2017/01/07(土) 14:59:13.09 ID:3v05g/DVe.net
>>120
スイッチングはTFT同様アクティブマトリックスだから
AMOLEDとも言うよね。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1be-HvS5):2017/01/07(土) 15:07:41.26 ID:U4989kCo0.net
遅延1ms以下になったら起こして…

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5109-pn3f):2017/01/07(土) 15:10:27.60 ID:RdTS1nHa0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000062-asahi-bus_all
>有機ELテレビの販売では韓国のLGが先行し、パナソニックも15年に欧州で4K対応の65型を発売。
>ソニーは近年、映画製作用のモニターなどに絞って有機EL事業を続けてきた。
>今回のテレビに搭載する有機ELパネルは外部の企業から調達するという。


韓国のパネルを使った日本製品を出してきて
「テレビの良さはパネルで決まらない。画像処理エンジンで決まる(キリッ)」
「韓国製品は画像処理エンジン部分がクソだからダメ(メガネクイッ)」

と言ってその隣ではネトウヨが
「チョオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!(おもしろ顔)」



↑これ最高に格好悪いと思うんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1d0-mpU9):2017/01/07(土) 15:12:45.06 ID:UkVNPcn20.net
国産www

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-LEr/):2017/01/07(土) 15:14:17.15 ID:Paq3R8NXM.net
>>5 なあ?
もしかしてソニーのパネルって・・

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abef-jIgK):2017/01/07(土) 15:17:21.02 ID:AJ06Yq8X0.net
パネルはサムソン製なんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 517b-9l2C):2017/01/07(土) 15:22:29.80 ID:G7dNMBd20.net
兄の国のパネル使わせて貰って「国産!」とか言ってるの?
ジャップさぁ…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d921-vi6t):2017/01/07(土) 15:23:02.73 ID:uTsJMt710.net
>>21
業務用のマスターモニター向けに自社工場で生産続けてる
これはLGから供給

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1b4-HvS5):2017/01/07(土) 15:23:33.99 ID:EJ/H2niQ0.net
どうせ圧倒的なおま値

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c107-pn3f):2017/01/07(土) 15:28:54.63 ID:thdesfuR0.net
外人がPS4で繋いでるテレビはサムソングとかLGなんだろ
ソニーもテレビに力入れろよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a4-HvS5):2017/01/07(土) 15:30:09.77 ID:wjEl772n0.net
ソニーはすぐ特殊な規格にするから注意が必要だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab56-pn3f):2017/01/07(土) 15:31:18.59 ID:3D1yQaPj0.net
今はまだ、有機ELテレビについてはどこも懐疑的なままだと思う。
LG以外に本気で有機ELテレビやってるところは一社も無い。
日本人には関係ないからあまり知られてないけど、サムスンは一度参入した後に有機EL撤退した。
ソニー・パナソニックも3年前に有機ELパネルは採算が合わないとして撤退。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-IbiL):2017/01/07(土) 15:39:03.43 ID:6M/Rc1BY0.net
俺が大学生の頃に出たXEL-1から何年かかってんだよ遅すぎ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se8b-HvS5):2017/01/07(土) 15:52:44.46 ID:3v05g/DVe.net
>>184
大型は原理的に難しいからね。
iPhoneがOLEDにシフトするのはバックライトが不要で
薄型で湾曲形状が可能だからといわれてるけど一番の理由は
バッテリがヘタる3-5年で買い替え可能だからだし。
家庭用TVで10年とかだと焼きつきと青色が持たない。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9315-GrSp):2017/01/07(土) 19:23:49.64 ID:to06VjqE0.net
ソニーとパナソニックが、
韓国LGから有機ELパネル買ってテレビ発売するんだけど…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-5IXK):2017/01/07(土) 19:34:16.42 ID:mDXcHtSfp.net
10年とは言わないけど色5年保つのか?
有機ELの寿命のこと誰も言わないのが不思議でならん

総レス数 188
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200