2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界上位8人の資産=世界下位36億人の資産 [609535295]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69cb-yTOU):2017/01/16(月) 10:35:44.47 ID:7Can2RKu0.net ?PLT(13001) ポイント特典

国際非政府組織(NGO)オックスファムは16日、世界で最も裕福な8人と、
世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる36億7500万人の資産額がほぼ同じだとする報告書を発表した。
貧富の格差拡大は社会の分断を招き、貧困撲滅の取り組みを後退させると警告。政府や大企業に「人道的な経済」の確立を求めた。

報告書は、8人の資産が計4260億ドル(約48兆7千億円)に上り、世界人口73億5千万人の半分の合計額に相当すると指摘。
1988年から2011年にかけ、下位10%の収入は年平均3ドルも増えていないのに対し、上位1%は182倍になったとしている。

http://www.daily.co.jp/society/main/2017/01/16/0009833940.shtml

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a15b-Jdrc):2017/01/16(月) 15:28:58.24 ID:idCkkG2w0.net
1個人の資産の持てる上限を法律で決めればいんだよ
「1兆円以上稼いだり、資産持てば、
それはすべて貧困国にまわします」という感じで。
それで資産1兆円以上の人たちが、やる気なくすというなら別にもう働いてもらわなくてもいいだろ
上位10人のメンツ見ても、人類に貢献したかという点では
いくらでも他に代わりがいる人たちだし
資本主義はどこかで規制しないと、民主主義(人は平等)に反してくるからな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMea-/KeE):2017/01/16(月) 15:33:18.93 ID:8ooidjnNM.net
金を有効に使えるやつの所に金が集まっているだけで
それを36億人に配ってもなんにもならない
ただの無駄使いで終わる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b69b-dHfL):2017/01/16(月) 15:37:34.89 ID:+k/S5nIx0.net
36億人の中に市場経済に関与しない人って居るのかな?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-0Plu):2017/01/16(月) 15:54:20.18 ID:xbBbOfA8a.net
米国紙幣の発行権持ってるロスチャイルドが最強

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H8e-WkHU):2017/01/16(月) 15:57:59.95 ID:z1cYpxxaH.net
じゃあその8人殺せば捗るかというと多分逆の結果に

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dbe-E0PN):2017/01/16(月) 16:09:45.53 ID:dbOwLtD20?2BP(1000)

創業者の家族とか多すぎる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dbe-E0PN):2017/01/16(月) 16:10:11.49 ID:dbOwLtD20?2BP(1000)

孫さんだって死んだら、
奥さんと娘さんにいくわけだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-vbFv):2017/01/16(月) 16:11:48.98 ID:cbvaqLSdM.net
>>277
ユダヤ率50%か

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a9b-8WaR):2017/01/16(月) 16:14:25.05 ID:ReGa2Pf00.net
>>290
多重債務者に優先的に富裕層の金を回せば
景気が潤うんじゃ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2548-5z+0):2017/01/16(月) 16:19:36.18 ID:GMhyl/jc0.net
努力厨はどう考えてるの

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-vkEW):2017/01/16(月) 16:41:45.72 ID:zsxDAnRzd.net
ユニセフや赤十字はこいつらに寄付を募りに行けよ
その方が遥かに効率的だろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca8d-q48i):2017/01/16(月) 16:44:53.84 ID:feiSvJi/0.net
共産主義がコケで数十年後に資本主義もコケる

次はどんな社会が来るんや?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2548-LZNf):2017/01/16(月) 17:00:52.26 ID:9ah1Idnk0.net
>>288
現代の科学力が、いきすぎた倫理・道徳に追い付いてないだけだから
人類の現実を良く見て、理想偏重にならないような行動をしていけば十分なんとかなると思うわ

それこそアフリカとインドと中国の人口半分に減らすだけで100年は長らえるだろうし

それができないのは科学じゃなくて思想の未発達さ故でしょ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a0b-yCwj):2017/01/16(月) 17:01:26.46 ID:v7xXzIrn0.net
〈8大天王〉
ウォーレン・バフェット
ジェフ・ベゾス
カルロス・スリム
マイケル・ブルームバーグ
ビル・ゲイツ
ラリー・エリクソン
アマンシオ・オルテガ
マーク・ザッカーバーグ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-vkEW):2017/01/16(月) 17:01:32.29 ID:zsxDAnRzd.net
>>300
人間から我欲が消えない限りどんな制度も行き詰まると思うよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959f-l/of):2017/01/16(月) 17:03:47.34 ID:lcK7/pDK0.net
世界で下位の人ってすんごい借金してるんじゃね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/01/16(月) 17:04:11.79 .net
>>4
俺は親は貧乏だが株で数億というところまで行ったわ
努力は必ず報われるわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-LZNf):2017/01/16(月) 17:04:53.21 ID:Z4/fwLE0d.net
>>289
人は平等ではない。
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な身体を持つ者。
生まれも育ちも才能も、人間はみな違っておるのだ。
そう、人は差別されるためにある。だからこそ人は争い、競い合い、そこに進歩が生まれる。

不平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ。


そして民主主義社会はそれを政治的に構成する人の平等を前提にしてるだけで、全人類の平等を前提としてるわけではない

長らく民主主義社会でありながらも50年前まで黒人に選挙権がなかったアメリカを見てもわかるだろうし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW febe-40lH):2017/01/16(月) 17:10:33.04 ID:J1f86jYj0.net
>>35
それを生み出すのに多くの人を奴隷にしなきゃいけないんだが?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-BJlg):2017/01/16(月) 17:14:05.11 ID:B+eUKHTxM.net
>>75
それ言うならラリーエリソンなんてDB作っただけじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-v1eF):2017/01/16(月) 17:18:21.37 ID:BrvBxslYd.net
>>308
FB作っただけの人がここまできてる、って言いたいんじゃないの

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-ugov):2017/01/16(月) 17:24:22.02 ID:BQazCKzr0.net
あれ、その8人の資産を接収すれば、世界の為になるんじゃね?
たった8人の不幸が38億人の幸福になるなら世界にとってかなり良いじゃん。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4a9f-y32I):2017/01/16(月) 17:24:56.52 ID:MNtToBku0.net
れせ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-kkJw):2017/01/16(月) 17:27:11.08 ID:/SC7CSsXp.net
こうゆうシステムにしたんだからしゃーないよね
また王政にしても搾取は続くんやで

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-0Plu):2017/01/16(月) 17:37:50.92 ID:cX5zp61Pd.net
搾取搾取って言うけど絶対的貧困は減ってる
>>255
マルクス主義がいつ窮民革命論になった?
ネトウヨ(予備軍)の非正規ルンペンどもは革命の主体にはなり得ないよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-LZNf):2017/01/16(月) 17:53:41.04 ID:Z4/fwLE0d.net
>>255
格差拡大と共に、貧民なのにそれを迎合するような肉屋の豚も増えてる。
つまり愚民化も進んでるってことだよ

格差と社会不安が増大しても愚民化が進んでくれれば革命の危険はない。

日本の資本家や政治家は、自分達の地位を保つことに関してはそうとう上手だなwww

お前みたいなのがそれに反発を持ったところで、周りを抱き込んで革命を遂行できるレーニンのような逸材ではないわけだからなんの問題もないし。

そういう逸材が行動を起こす前に味方に引き入れるor始末してしまえば日本に革命は起きない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d48-dHfL):2017/01/16(月) 18:30:49.61 ID:Aa+UJENP0.net
人類の文明的な進歩に貢献している人たちと、単に動物的に生きているだけの数合わせwな人たちとを同じヒトとして比較すること自体が間違いだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5d48-ayz8):2017/01/16(月) 19:06:06.24 ID:qgRLMTl50.net
大富豪や大企業が小国を買い取って経営するようになったら面白いのに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a4c-68YT):2017/01/16(月) 19:25:05.05 ID:Zv9k455h0.net
この前TVで原始時代より何万倍も効率が上がって
働く時間も遥かに増えているのに殆どの人々の幸福度は下がっているとか言ってて
確かにそうやなと思ったわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-RX+L):2017/01/16(月) 19:32:27.58 ID:0HetQ345r.net
真面目に働くのがアホらしくならない底辺労働者も悪い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-kkJw):2017/01/16(月) 19:36:31.11 ID:CFUvDgTpa.net
アーマードコアみたいな企業国家とか笑えないんだが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1589-pCyK):2017/01/16(月) 19:38:43.35 ID:YzKRCnOI0.net
大アルゼブラがなんとかしてくれるさ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-2FoR):2017/01/16(月) 20:02:27.95 ID:S4Jqmh6pa.net
>>35
叩かれまくってるけどこれ正しいと思うぞ
ナイル流域で文明が発達したのは富の集積があったからだし
産業革命以降も大規模な資本投下がなければこんなに急速に科学技術は発達しなかっただろう
いま俺らが快適な文明生活を享受できているのもそのお陰である所が大きい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac7-cZ1L):2017/01/16(月) 20:21:27.25 ID:npPODRlE0.net
WindowsやAmazonは分かるんだけどさぁ
Facebookって億万長者になれるほど凄いものか?

ぶっちゃけ大量の個人情報を一括管理してるだけじゃん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-kkJw):2017/01/16(月) 20:26:33.82 ID:luBWa03Np.net
>>322
個人情報満載だから極めてHIT率の高い広告を打てる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86bc-YL17):2017/01/16(月) 21:09:24.32 ID:RQg+eIie0.net
マルクスなんて問題だけ提示して解決策を丸投げ放置して
それで生まれたのが共産主義なんだし
マルクス信じたって何も解決せんぞw
答えがないんだし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86bc-YL17):2017/01/16(月) 21:12:03.83 ID:RQg+eIie0.net
>>322
つ 株

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a948-JGSw):2017/01/16(月) 23:57:14.87 ID:NwNBrI9H0.net
>>317
原始時代の人の幸福度ってどうやって調べたんだ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW daef-bXMP):2017/01/17(火) 03:41:03.88 ID:q2Ve0BYR0.net
京セラの会長みたいに寄付しろよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-sgct):2017/01/17(火) 07:44:26.83 ID:PQtW+yG/d.net
36億人中ジャップは何人?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a968-DAtC):2017/01/17(火) 09:46:21.78 ID:2IeElHJT0.net
格差が広がっているといっても下層は底上げされてるんでしょ
飢餓で腹が膨らんだガリガリのアフリカの子供みたいな人は激減してるし
こういう格差を調べるスマートフォンを貧困層が手にして情報にアクセスできるってだけで人類は前進してるじゃん
貧困層だって十分グローバリズムの恩恵は受けてると思うけどな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-1mvd):2017/01/17(火) 10:23:37.89 ID:UwRKTF4SM.net
>>328
殆どいない
1万4千円持ってたらその時点で下位36億人から外れる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d21-vSov):2017/01/17(火) 13:47:29.23 ID:2aA23w9f0.net
そりゃ自活とかアフリカ人とかほぼ収入0に近い人と比べたら当たり前の話
そんなやり方だと年収200万でも日本じゃワープア!と騒ぐが
世界で比べたら上位12%の枠に入るし。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1589-pCyK):2017/01/17(火) 14:25:04.70 ID:9waGtVfQ0.net
物価も込みで考えないと比較にならないと思う
1万4000円だったら日本だとホームレスだけど、世界で36億人もホームレスが居るとは思えない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a48-f7h0):2017/01/17(火) 16:42:24.34 ID:xe+OM6FD0.net
人類全体で見れば
たいして労働せずとも楽に楽しく生きていくだけの生産力と技術と資産や物資が有るのにね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a48-f7h0):2017/01/17(火) 16:43:43.19 ID:xe+OM6FD0.net
>>315
進歩に貢献してるのは消費者やで

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5699-msFO):2017/01/17(火) 19:44:15.49 ID:R/oDaHD30.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://uniker.tribit-field.jp/pho/p16.html

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dbe-E0PN):2017/01/17(火) 19:46:24.91 ID:wsqNSI1x0?2BP(1000)

正直創業者はそこまで憎くない
二代目とか資源系、オリガルヒが憎い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ebe-YNMQ):2017/01/17(火) 19:49:22.28 ID:P0OJF4rc0.net
下の資産、どうやって計算したのさ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-FAZT):2017/01/17(火) 20:10:26.39 ID:lz9qBr64d.net
下位36億人て借金のが多いんじゃね

総レス数 338
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200