2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三、ベトナムに新造の巡視船を押し付け1200億円をばら撒く [483862913]

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c167-IW64):2017/01/16(月) 21:39:05.70 ID:bSuZ6zAH0.net
これが安倍首相の国会答弁

○戦前日本の行為について参院予算委で答弁(2013/4/23)
「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」

○党首討論にて(2015/5/20)
「われわれが提出する法律の説明は、全く正しいと思いますよ。
私は総理大臣なんですから」

○安保法制の審議で(2015/6/26)
「自民の勉強会で政府批判するマスコミは懲らしめろという発言が出たのは
自民党は自由と民主主義を大切にする政党で、報道の自由は民主主義の根幹だからだ」

○世界文化遺産に関し、戦前の朝鮮人強制労働について国会答弁(2015/7/10)
「意思に反して働かせたが強制労働という意味ではない」

○核兵器の輸送についての国会答弁(2015/8/7)
「安保法案では法理上できるが、非核三原則という国是があるので政策判断上ありえない
総理大臣として120%あり得ないと言っているんだから法文に書く必要ない」

○安保法案審議、衆院本会議や特別委での安倍答弁(2015/5/26〜27)
「自衛隊員のリスクは高まらない」「高まるけど配慮するから高まらない」

○衆院予算委で保育士問題めぐり野党案の審議もするよう求められて答弁(2016/5/16)
「民進党の山尾議員は議会の運営について勉強したほうがいい。私は立法府の長であります」

○共産党の志位委員長との党首討論で(2016/5/19)
「デフレではない状況だが、デフレ脱却はしていない」

○参院予算委で南スーダンでの軍事衝突の解釈をめぐって(2016/10/11)
「軍同士が衝突し武器で殺傷しあっても戦闘とは言えない」

○改憲について衆院予算委で質問され(2016/10/12)
「改憲がリアリティ帯びてきたので改憲について答弁しない。する義務はない」

○「トランプ氏は信頼できる」と言った理由を参院TPP特別委で尋ねられ(2016/11/24)
「現職の大統領に対する敬意を持っているから」

総レス数 183
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200