2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】JR北海道、2020年に「全ての路線が運行不可能」 [455679766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf6d-hz8G):2017/01/24(火) 22:48:21.97 ID:Ac+duU9Q0?2BP(2001)

JR北海道「全道で運行不可能」と試算

鉄道事業の抜本的見直しを進めているJR北海道は、現在受けている国の支援が終われば、
2020年度末までに資金不足に陥り、全道で列車の運行ができなくなると試算していることがわかりました。

これは、24日、道議会の交通体系に関する特別委員会とJR北海道との意見交換で明らかにされたものです。
JRは去年11月、道内全路線の半分に及ぶ10路線13区間について、「単独では維持困難」と公表しました。
JRの見通しによりますと、今年度からおよそ180億円の経常損失のほか設備投資や借入金の返済のため、
毎年300億円規模の資金が不足するとしています。


不足分は5年間の計画で国から受ける総額1200億円の支援で補いますが、その支援が終われば、
2020年度末までに資金不足になるということです。そしてJRは、「資金不足となった場合、
安全のために必要な修繕などができなくなり全道で列車の運行ができなくなる」と説明しています。

道議会の特別委員会は来月はじめ、JRが維持困難としている路線のある自治体を視察し、地元の声を聞くことにしています
http://news.hbc.co.jp/01241900.html

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb9-wIj4):2017/01/25(水) 08:07:44.62 ID:FhuPFPcb0.net
鉄道っていったってほとんどワンマン乗り合いバスみたくなっている

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c348-pZQH):2017/01/25(水) 08:09:12.32 ID:uA2YtGtS0.net
電車は重要なインフラなんだから、
日本にこんなに電車会社作らずに、
国が管理すればいいと思う。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp87-Fuis):2017/01/25(水) 08:10:10.05 ID:4VHQv26Ip.net
北海道なんてロシアにくれてやれよ
お荷物でしかない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK47-dBp2):2017/01/25(水) 08:10:38.18 ID:QMZbl4vMK.net
黒字のJRが補填してやれよ
バカでも思い付くぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 08:10:48.02 ID:4IZ/vARsd.net
特急はそのままで各駅停車はバス代行とかかねぇ
キハ40もそろそろ寿命だろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-ddg/):2017/01/25(水) 08:11:19.53 ID:dcCEWeYY0.net
さすがに北海道単独経営は罰ゲームだろ
おら東海、面倒見てやれ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-vxWR):2017/01/25(水) 08:11:41.50 ID:4rrd/z1Z0.net
北海道と四国は維持厳しいだろう
東と西に入れてやれよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Bc5U):2017/01/25(水) 08:12:10.96 ID:EzsLLaK6a.net
もうJR東海·北海道·四国爆誕でいいよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-3ExP):2017/01/25(水) 08:14:32.46 ID:ccaMZa8q0.net
給与平均と役員手当てを公開しろ
話はそれからだ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Qwac):2017/01/25(水) 08:14:52.74 ID:ePoQJ+tOa.net
>>639
JR北海道で黒字の路線はひとつもない

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-10/

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 08:15:23.06 ID:ZbkS3uAta.net
労組が悪い

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff84-j2cg):2017/01/25(水) 08:15:36.40 ID:M8UuVhAa0.net
モヒカンバギーで移動しろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-3ExP):2017/01/25(水) 08:15:42.12 ID:ccaMZa8q0.net
調子に乗って北海道新幹線なんか作るから・・・

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/25(水) 08:16:10.30 ID:7mH7qcnYa.net
>>657
東単独に、それほど余力はない
西は更にない

東海を分割して、大きな東西にするくらいじゃないとな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 08:16:41.78 ID:6h2lHenPa.net
新幹線通してる場合じゃねえ。
ゾンビ企業の典型

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 08:17:13.18 ID:gAQPaD0K0.net
>>652
カリフォルニアやテキサスがあれほど発展しているのを見るとそこまで重要なインフラには思えない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-Sn09):2017/01/25(水) 08:17:25.38 ID:8/8bWA8uD.net
飛行機こわいから鉄道がいいよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 08:17:44.80 ID:gAQPaD0K0.net
>>650
メガシティ東京に一極集中してるだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-c5N6):2017/01/25(水) 08:17:46.77 ID:BzYG1y+Ua.net
廃線しかない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-YSia):2017/01/25(水) 08:17:55.55 ID:rK4WryHD0.net
JR東日本ですら
たとえば東北はたしか全路線赤字とかだったはず
おそらく北関東とかもそうだろう
ようは普通路線は赤覚悟で維持するしかない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb9-wIj4):2017/01/25(水) 08:18:43.51 ID:FhuPFPcb0.net
さらなる札幌駅開発でJR北海道不動産

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-JQ1R):2017/01/25(水) 08:18:49.24 ID:hUlPRPcD0.net
>>668
それは「必要」じゃない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-ZgWu):2017/01/25(水) 08:19:09.97 ID:kTqG8eWP0.net
日に日に日本が終わりに近づくのを感じるな
ありがとう自民党

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-NiJY):2017/01/25(水) 08:19:24.40 ID:5B9N38mg0.net
北海道をロシアにくれてやればいいのに
インフラ整備に金を惜しまないぞ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 08:20:21.99 ID:gAQPaD0K0.net
>>628
北方領土を諦めたばっかりだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fbe-3qL8):2017/01/25(水) 08:22:33.83 ID:1iGwER9o0.net
>>1
JR北海道「お願い助けてちょうだい!」
日本政府「無心するのはもうやめて!」
JR東&東海「こっち向くなゴミ!」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f3c7-fcm9):2017/01/25(水) 08:24:49.52 ID:oQtap6Px0.net
>>657
四国は規模のわりに結構乗ってる路線多いんだよな
そりゃ予土線なんかはアレだけど、他はまあ地方のローカル線としては上の方ってぐらいは乗ってる
北海道は再国有化してやれよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fbe-3qL8):2017/01/25(水) 08:28:42.22 ID:1iGwER9o0.net
http://i.imgur.com/iR3wZcu.jpg
去年開業したてのボーナスステージなのに
顧客満足度の上位にすら入らなかった北海道新幹線
初めから早速終わっていて哀れ
JR東の新幹線も軒並み終わっている

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-ZgWu):2017/01/25(水) 08:30:39.62 ID:kTqG8eWP0.net
どいつこいつもロクなアイディアがないな
トランプに道知事を兼任してもらって
安倍に出させるくらいの奇策を出そうぜ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-/6pC):2017/01/25(水) 08:31:33.76 ID:mSeC6CgMa.net
>>660
新幹線が予想外に好調だから、新幹線だけは黒字になるんじゃないかな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 08:33:20.75 ID:un1Y3qDha.net
インフラは道がもって運行をJR北海道にやらせるほかなかろうぜ
それでも残せというのなら路線毎に加算運賃を取るしかないな
過疎路線なら一律2千円とか
住民がそれに耐えられないならバス転換しかあるまいよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34f-AVdH):2017/01/25(水) 08:33:24.94 ID:PeuCuPn30.net
これは完全ブロック下痢ちゃんgjだね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-lsx9):2017/01/25(水) 08:33:59.69 ID:jQB3qZRJd.net
JRグループで勝ち組なのは
JR東日本ぐらいだよな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 08:34:24.59 ID:un1Y3qDha.net
>>680
北海道新幹線も実は大赤字
冬季用の設備の維持費と三線区間の維持費が半端ない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb9-wIj4):2017/01/25(水) 08:36:33.48 ID:FhuPFPcb0.net
運行を全部ボランティアの鉄ちゃんにまかせる
訳分かんない切り替えとか増えるけど我慢する

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/25(水) 08:39:29.16 ID:UG2nRV3sa.net
>>685
やめてくれ
あんなクレペリン検査でハネられるような臭く、汚く、醜く、卑しいアスペ兼社会不適合物体にヒトの命を預かる仕事に就けちゃいかんよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3305-3Ca8):2017/01/25(水) 08:47:13.09 ID:iLBhJF2b0?PLT(21001)

日本はもうインフラの維持もできなくなったんだなって実感する
橋やトンネルなんかはいつ壊れるか分からないから気を付けて通らないとな…

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-ZtQY):2017/01/25(水) 08:48:21.73 ID:xlPgXAvtd.net
>>58
おかしいのはお前やが

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-g8T3):2017/01/25(水) 08:48:50.54 ID:H0VwjgFvd.net
>>612
今もJR北海道の株式は全て国有の実質国営企業だから、国鉄に戻してもそのまま廃止されるだけだけど

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-eHpF):2017/01/25(水) 08:49:31.58 ID:1Ee3PoEsM.net
同規模のイギリスアイルランドと何が違うんだろうね。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4c-Od9X):2017/01/25(水) 08:50:40.25 ID:V4T1ACOe0.net
>>371
中国が発展してる都市は鉄道インフラが伸びてる都市だよ
車社会だとどうしても規模の経済の上限にすぐぶつかる
アメリカでも伸びてるのはポートランドみたいな脱車社会化した都市

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-ZgWu):2017/01/25(水) 08:50:41.55 ID:kTqG8eWP0.net
北海道人は中国人の事を嫌う資格はないよな
道経済を救う救世主と考えを改めるか
それが嫌なら何とか自分達で黒字になる方法を考えろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-3qL8):2017/01/25(水) 08:51:09.73 ID:n5au+JhZ0.net
終わりの始まりだな、日本中で頻発するよこれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-ZgWu):2017/01/25(水) 08:51:30.08 ID:kTqG8eWP0.net
>>690
意識
日ハムの件見てもわかるけど
商業道徳という発想がない

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4c-Od9X):2017/01/25(水) 08:56:31.24 ID:V4T1ACOe0.net
>>371
全世界がアメリカ人みたいな生活したら地球が3個必要になるぞ
日本がGDPあたりのエネルギー効率で未だにトップを保ってるのは
集中した人口と発展した鉄道網のたまものだぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff16-RtDt):2017/01/25(水) 08:57:09.62 ID:K8uhG0M50.net
命に関わる保険仕方ないと思うが鉄道は必要ないから赤字になってる。値段はあげるな利用しないけど金は出せとか無理。
日本人どこの住んでもいいっていう自由があるんだから嫌なら引っ越すしかない。
刺身しか食えないって言い張る他所様の家を支える必要ないだろ。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 08:59:56.41 ID:PZ70Qt+ap.net
どんどん国有化すべき
人工知能で事情が変わった
ベーシックインカムがくる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff72-sbcu):2017/01/25(水) 09:05:53.48 ID:oLd7OaUX0.net
>>697
国鉄に戻すのかよ…

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-YSia):2017/01/25(水) 09:06:10.29 ID:rK4WryHD0.net
>>677
なんだかんだであの島に400万人いるからなあ
北海道は面積4,5倍あるけど人口は1,5倍

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-NiJY):2017/01/25(水) 09:08:44.61 ID:5B9N38mg0.net
道路は自動車関連の税金をあんなに取ってるのに老朽化した道路の更新が遅れてるんだぜ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f304-OT1J):2017/01/25(水) 09:12:43.91 ID:0udDboCh0.net
経団連「JR潰せば車が売れるな」

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 09:17:16.32 ID:gAQPaD0K0.net
>>695
>全世界がアメリカ人みたいな生活したら地球が3個必要になるぞ

北海道民だけならそこまで影響ない

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 09:22:30.86 ID:gAQPaD0K0.net
>>687
どうやって気をつけるんだよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4c-Od9X):2017/01/25(水) 09:22:48.41 ID:V4T1ACOe0.net
>>702
北海道民が高いコスト払って分散化進めるならそれはそれでいいよ
でも実際それは嫌だって人間が多いから東京だったり道内の札幌に移住してんだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 09:22:56.76 ID:gAQPaD0K0.net
>>701

東京一極集中して今以上に売れなくなる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-AVdH):2017/01/25(水) 09:23:54.51 ID:gAQPaD0K0.net
>>704
日本の法体系(というか税体系)の中にあるからカリフォルニアやテキサスのようにはいかない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H67-+QaQ):2017/01/25(水) 09:32:10.12 ID:8FwOsCRaH.net
>>706  ID:gAQPaD0K0
お前さっきから論点すり替えて言い訳ばっかりだな
もう少しレスしてくれてる人の意見を聞いてからアウトプットしろよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-xiBQ):2017/01/25(水) 09:37:45.44 ID:Ffgubepvr.net
キチガイ団塊と共に果てるクソジャップ
誇らしいだろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfad-y9lS):2017/01/25(水) 09:38:59.46 ID:Rvif22nA0.net
>>83
約束を守らないのが自民党の党是だからね。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-dteV):2017/01/25(水) 09:40:23.26 ID:tVReTK+Z0.net
>>7
そんなもんのために巨額赤字垂れ流すほうがもったいないだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1315-AEHS):2017/01/25(水) 09:40:58.00 ID:wi9/Bnif0.net
お前ら30年以上前の自民のポスター見て自民党ひどいって、アホなのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-OIWc):2017/01/25(水) 09:43:31.26 ID:Y9xL1FPHd.net
北海道だけ国鉄復活させよう

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-h1oo):2017/01/25(水) 09:45:25.45 ID:zjGtzpbHM.net
ボロ儲けしてる東海が支援しろよ
てかJR統合しろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff65-OIWc):2017/01/25(水) 09:45:31.95 ID:49DKCRSp0.net
北海道とか札幌ですら人口密度スカスカで人間が集中する場所がないだろ
札幌中心部ですら人通りが疎ら

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-AyJn):2017/01/25(水) 09:46:11.19 ID:lI+2FT3Wr.net
これ半分自民党のせいだろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-fcm9):2017/01/25(水) 09:48:22.70 ID:IkBgU4/Fd.net
>>712
真面目にそれを考えるべき段階に来ていると思う。
国や自治体による上下分離方式等、いろいろ考えるべき

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-fcm9):2017/01/25(水) 09:49:10.02 ID:IkBgU4/Fd.net
>>713
上場企業ってなんだか知ってる?
株主が許す訳ないだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-OIWc):2017/01/25(水) 09:50:17.99 ID:fAlwY2+Hd.net
札幌も都会気取ってるのに私鉄がないとかダサすぎるから
潰れて私鉄として生まれ変わった方がカッコつくんじゃない?
200万都市とか言ってるけど実は田舎なのバレてまうやん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-Od9X):2017/01/25(水) 09:51:12.67 ID:yWxemjjN0.net
どの地域も寂れて行くが早すぎるだろうw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-1dfp):2017/01/25(水) 09:56:21.07 ID:g/1OH3TDa.net
>>331
一点投資成功する前に南海トラフ地震で壊滅の未来か暗いな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-HNuM):2017/01/25(水) 10:01:54.19 ID:hxjnfoiOa.net
分割したやつバカすぎ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-mXZ+):2017/01/25(水) 10:01:55.57 ID:39DvLyB1d.net
石炭、樺太や千島列島への通路機能、余剰人口の吸収先。

北海道に求められた大半の機能が消滅した今、
衰退は自然の成り行き。

長期的には農業、漁業、観光を細々とするだけの島に戻る。
北海道全体が利尻島みたいなもんだ。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-hvlL):2017/01/25(水) 10:11:04.19 ID:Fj8kqS90p.net
公的資金てのはいわば企業向けの生活保護な訳だが
なぜネトウヨは叩かないのかな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8d-uo7r):2017/01/25(水) 10:18:08.59 ID:aXPVuW6B0.net
>>89
馬は歩きながら糞たれるのでNG
乾いた馬糞が春風にのって空気が汚れるのよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-/Qox):2017/01/25(水) 10:18:13.14 ID:cwVePdoBd.net
バスでいいだろ
道民はバス好きだろ
あいつらの旅のお陰で

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-8ZKx):2017/01/25(水) 10:22:42.87 ID:vsnpqQS5a.net
小樽-札幌-千歳間以外廃止して良いんじゃないか

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3d4-SmTw):2017/01/25(水) 10:24:24.03 ID:4XLM3efm0.net
JR北海道は清算して
必要な沿線自治体が道と第三セクター立ち上げて運営を継いでいくのが落とし所か
沿線住民で支えていける路線は存続するが
沿線住民が協力しない路線は廃止してもやむなし

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx87-zRXj):2017/01/25(水) 10:25:26.96 ID:DlnoaCLSx.net
主要路線国有化だ
DD51 客車捨てたバカ北海道だ
冬季重連低速運行で全面運休は免れた
不要な高速道路作った罰だ 
DD512台組み込んだ最強キマロキ捨てた
大馬鹿ものがいるな 

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ddg/):2017/01/25(水) 10:25:47.68 ID:lF2UuoQDa.net
水曜どうでしょうがJR北海道の旅シリーズやればよかったのに
ファンは聖地巡りしたりするだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM27-w+uP):2017/01/25(水) 10:30:36.94 ID:jIok9K9PM.net
新千歳の加算運賃値上げしとけ

俺は18きっぷかアウトレットモールバスで出るからいい

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2362-s8qr):2017/01/25(水) 10:38:00.53 ID:kZRdL6LV0.net
えっ、北海道だけタバコの税金が上がるの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-5ScM):2017/01/25(水) 10:45:39.46 ID:5zCkOMSza.net
>>726
何で厚別野幌無視するん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx87-zRXj):2017/01/25(水) 10:46:26.93 ID:DlnoaCLSx.net
札幌市自体学校給食滞納者増加により破綻、
除雪費は下痢三によって大幅カットされた。
電熱融雪は泊原発停止のため機能せず
下痢三の海外バラマキやめれば救済可能だ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 10:48:17.32 ID:PZ70Qt+ap.net
そもそもこうなることは分かりきってた
分社し過ぎなんだけど、誰の判断なの?
誰が決めたの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f91-prJR):2017/01/25(水) 11:02:59.16 ID:ewUNhBHE0.net
そのうち残るのは新幹線くらいになって
在来線は自動運転車ネットワークになるんだろ(´・ω・`)

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-5ScM):2017/01/25(水) 11:05:05.24 ID:5zCkOMSza.net
>>734
中曽根じゃなかったか

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-/6pC):2017/01/25(水) 11:06:58.78 ID:4eMGbB6Da.net
>>684
そこが違ってきてるんだよ
年間50億の赤字予想が、予想外の好調で多分黒字になるレベル

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a341-JQ1R):2017/01/25(水) 11:09:20.98 ID:1NdZW0iO0.net
>>718
じょうてつ
交通渋滞の原因だからって文句言われて廃線にさせられた

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-rizT):2017/01/25(水) 11:10:51.16 ID:sUgUbaE1a.net
せめて持ち株会社作っておいて、各旅客6社は100%子会社にしておくべきだったな。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0386-OQjX):2017/01/25(水) 11:16:23.54 ID:eh0oGydc0.net
すべての路線で言えることだけど、バスで代替できて、バスより遅い電車はいらん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4c-Od9X):2017/01/25(水) 11:31:53.09 ID:V4T1ACOe0.net
>>740
電車がバスより遅いわけないじゃん
電車はバスと違って信号がない、渋滞がない、最高速度が大きい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-jjzP):2017/01/25(水) 11:33:16.38 ID:ornr8R3wa.net
安倍がバラマキしてる死ねよJR北海道救え

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-3qL8):2017/01/25(水) 11:33:42.21 ID:Qa6ISuCm0.net
さっさと国に支援要請しろよw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-jjzP):2017/01/25(水) 11:34:30.79 ID:ornr8R3wa.net
>>740バスだと緊急停止できず事故

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-YSia):2017/01/25(水) 11:35:45.55 ID:rK4WryHD0.net
みんな電車の沿線に住んでて
スーパーだの病院だの学校だのがみんな沿線にあったらいいんだろうけど
山奥に住んでたり郊外にモールたてたりで
ほんとに拠点結んでるだけなんだもんな
角栄が網の目のように道路を張り巡らしてくれたおかげで便利になったけど
車ない人にとってはつらいよな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx87-15Yk):2017/01/25(水) 11:52:06.61 ID:0t7haNsTx.net
>>386
>>12
当時運輸大臣であった東北出身の三塚博が、
「大阪人に東海道新幹線を持っていかれたら、東京の国会議員・中央官僚・マスコミ・大企業が弱っちゃう」
という持論(邪推)を振りかざしたため、存在理由の不明な会社(JR東海)が急遽設立され、
新宮以東と米原以東はJR西日本から強引に切り離されJR東海に編入された

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-xAw7):2017/01/25(水) 12:05:16.55 ID:/nRUwM+Xa.net
>>746
まぁ現に東京大阪だけではなく名古屋という強力な経済圏をつくれたということは評価してもいいんじゃないか?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H67-2OuA):2017/01/25(水) 12:07:03.68 ID:d6wNDzPMH.net
民営化計画がボロボロすぎて実質的に補助金まみれだからな今

民営化したい
→JR三島会社(北海道/四国/九州)は鉄道事業の赤字が避けられない
→国が経営安定基金(手切れ金)の運用益で補填する計画を立てて民営化

→国の想定を下回る超低金利のせいで補填しきれない
→基金の一部を鉄道運輸機構(政府系特殊法人)がJRから高金利で借入することで、利子の形で追加補填
→機構からJRへの無利子融資を原資に、機構が発行する特殊債券をJRに購入させ、利子の形でさらに追加補填

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfea-aDhR):2017/01/25(水) 12:08:24.81 ID:4F6I5mcM0.net
無能すぎる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4c-Od9X):2017/01/25(水) 12:08:29.70 ID:V4T1ACOe0.net
>>747
名古屋って東京大阪間をつなぐ新幹線だったり高速道路だったり
物流の中継地点としてだったり
完全におこぼれで成長した都市だよな

総レス数 908
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200