2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成ウルトラマンにはなぜ名作がないのか [811796219]

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4740-T3y8):2017/01/29(日) 01:53:12.50 ID:YhntoRsv0.net
>>82
レオのシルバーブルーメ襲来のときの
MAC全滅シーン、
犠牲者リストに梅田カオルの名前→「お兄ちゃーん!!」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-uaIC):2017/01/29(日) 03:08:15.55 ID:qKtb210ra.net
>>92
あれは鬱回としても有名だな
なんせ、レギュラーほぼ変えて、出だしたのが、春川ますみと杉田かおる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-y5A3):2017/01/29(日) 09:13:36.68 ID:2oEsjP3U0.net
もうメビウス放映から10年経ってんだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-McLA):2017/01/29(日) 09:27:49.29 ID:H/59BarE0.net
ギンガが放送された時はマジでウルトラマン終わったと思った
何だかんだでよくもち直してくれたと思うよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8c-5jjZ):2017/01/29(日) 09:36:57.18 ID:i7CWRD1r0.net
>>83
いや、そういやセブンの実相寺昭雄が高い評価なのに
対してエースとかあんまり聞かないなぁと思ってね
初代マンはジャミラとかゼットンとか好き

>>84
おお、調べてみます

>>86
いいよね、バルタン星人
初代マンが20億3000万人大虐殺したとか、
アパホテルがなかった、とか言いそうで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8c-5jjZ):2017/01/29(日) 09:54:17.94 ID:i7CWRD1r0.net
>>88
スーツは同じなのにね
ガラダマモンスターでガラモンなのに
ピグダマモンスターでピグモンなのかな
ピグモン科特隊特別隊員になるし

そういえばセミ人間ってバルタン星人に似てるよね
不思議だね

>>90
いや、俺のチンコだって巨大化するから
おかしくないだろ?
本来のサイズが40mで格納するために縮んでるんだろ
セブンなんかミクロ決死隊みたいに縮むんだぞ
たのしい幼稚園には「うるとらきょうだいはうちゅうけいびたいだ!」って書いてあったぞ

>>92
梅田カオルの役者さん最近見ないよな
磯野くーん、しか覚えがないわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-FuHd):2017/01/29(日) 09:57:55.79 ID:PcVftGkY0.net
つグリッドマン

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8348-Yijc):2017/01/29(日) 10:25:04.34 ID:cT/C4BST0.net
ここ数年はライダー戦隊よりウルトラマンの方がずっとおもしろいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffef-fMLr):2017/01/29(日) 11:07:36.01 ID:eXALXCAx0.net
メビウスは懐古向けにアピールしまくってだけど内容は微妙だよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a70-FuHd):2017/01/29(日) 11:10:10.18 ID:qQPtcHH20.net
シンゴ!シンゴ!しっかりしろシンゴ!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db67-nmb1):2017/01/29(日) 11:11:28.24 ID:Ox3JLtW70.net
やっぱり80の話はしないのか
年代的に見てた奴は少ないのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 475f-9LUS):2017/01/29(日) 11:23:39.12 ID:6HboPw7i0.net
>>82
チブル星人と交戦中に、ダンがいきなり「スマソ、ソガ隊員!」とかいって
みぞおち殴ってきて気絶したのに、あとで気がついたときに
「をいダン、なぜあのとき俺を殴ったんだ?」
とも聞かずに、チブル撃退したことをダンと一緒に喜んでるだけ

これ、ソガがアスペだとでも考えないと、説明つかないだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-Yijc):2017/01/29(日) 11:27:30.48 ID:yu+n4raSd.net
メビウスあたりはビデオ撮影への過渡期で等倍速の撮影だから重量感がない
最近のウルトラマンは基本的に2倍のハイスピードで撮っているから動きが一々重い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp3b-9leI):2017/01/29(日) 11:28:52.92 ID:5KrpVgmkp.net
>>92
なおあっさり立ち直ったもよう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a48-oEgt):2017/01/29(日) 11:47:10.53 ID:c/eP22oO0.net
クライマックスになるとださい主題歌かけるじゃん
もうああいうのが致命的にセンスがないよね
昭和からの伝統を踏襲してるつもりかもしれないけどあらゆるもんが刷新していく中で過去にとらわれるようになったら見世物としては終わり
思い出に浸りたい老害が囲うだけのものになる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-0MwH):2017/01/29(日) 11:50:16.20 ID:tBKA2GjRd.net
>>105
恋人アキちゃんと師ともいえる坂田さんを殺された郷秀樹

隣の女子大生を見て、あっさり立ち直った模様

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdba-Yijc):2017/01/29(日) 12:06:14.20 ID:yu+n4raSdNIKU.net
>>106
かけないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sp3b-9leI):2017/01/29(日) 12:08:55.26 ID:5KrpVgmkpNIKU.net
80は地蔵みたいな顔して怪獣の首に飛び蹴り入れるガチファイトとユリアンがブサイクくらいしか話題無いから…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM06-QHfa):2017/01/29(日) 12:11:54.24 ID:cdBH+2EaMNIKU.net
>>97
宇宙警備隊はM78星雲の組織
ウルトラ警備隊は地球防衛軍の精鋭部隊
別モノ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエWW 4e54-B98v):2017/01/29(日) 12:11:57.56 ID:eQ5o86AP0NIKU.net
>>102
放送地域少なかったのもあるかも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMba-uJwi):2017/01/29(日) 12:13:44.99 ID:8Exrm4HtMNIKU.net
平成は一つも通してみてない
CGがなんか違うんだよなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sp3b-bF0B):2017/01/29(日) 12:14:25.77 ID:oka3kmiDpNIKU.net
>>7
セブンだって
住所不定無職自称モロボシダンが入隊してるが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa43-fQm3):2017/01/29(日) 12:15:16.13 ID:9XWnzUhEaNIKU.net
昔のをちゃんと見たことは無いけどオーブはかなり好き、今やってるゼロクロニクルはあんまり
昔のはそんなにおもろいんか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM06-QHfa):2017/01/29(日) 12:20:20.52 ID:cdBH+2EaMNIKU.net
80はTBS系で全国ネットだよ
>>114
古いだけに今ではやれないような重いテーマの話もあれば見るからに子供だましの話もある
特撮もこりゃすごいセットだと思うのもあれば何このチャチな人形…みたいなのもある
なにしろ振れ幅が大きい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8348-9LUS):2017/01/29(日) 12:31:18.82 ID:cT/C4BST0NIKU.net
>>114
ゼロクロは2009年から2012年にかけて上映、および発売された映画やOVAの再放送だからね
この辺りの作品はCGアクションとバトル重視だったから、ミニチュア特撮でドラマ重視だったオーブとは対極的

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM06-QHfa):2017/01/29(日) 12:38:42.56 ID:cdBH+2EaMNIKU.net
バルタンの話で
「街なかに核ミサイルwww」
みたいに冷笑しちゃうタイプだったら昭和ウルトラ全般楽しめないだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3b5b-/C2J):2017/01/29(日) 12:57:09.98 ID:zGFuNJA80NIKU.net
http://i.imgur.com/QBp1nJa.jpg
http://i.imgur.com/RjNQpKt.jpg
http://i.imgur.com/TbvrNEA.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 76e4-AZYz):2017/01/29(日) 13:46:14.00 ID:87r6ueoa0NIKU.net
ティガやろなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 475f-9LUS):2017/01/29(日) 13:47:52.24 ID:6HboPw7i0NIKU.net
>>82
仮にも「宇宙の帝王」を名乗る異星人の攻撃方法が、手近にある岩をつかんで
相手に投げつけるだけだったのを見たときの、あの気まずさ (´・ω・`)

せめて目から光線くらい出せよ…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b668-T3y8):2017/01/29(日) 13:49:48.22 ID:5b1i4b890NIKU.net
オーブ面白かったな
全部見た訳じゃないけど

総レス数 121
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200