2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料って「最低賃金」のレベルで良くね? [656346903]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-pY/D):2017/01/28(土) 16:37:20.93 ID:1mE6LTnv0?2BP(1000)

それでも生活していけるんでしょ?
だからそう設定してあるんでしょ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:01:55.78 ID:GtEhtTzcx.net
>>133
そりゃそうだ
嫌がる者を国家権力で無理矢理抑えつける点で
民主主義ってのは専制君主による独裁制と変わらないからね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-Y1AZ):2017/01/28(土) 17:01:56.65 ID:yDNM3X4z0.net
庶民から吸い上げた血税を大企業にばら撒いてるわけやん
仕事斡旋してその大企業の給料が引き上げられて公務員給与が決まるわけやん
つまり何が言いたいかっていうとこの国って張りぼてじゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE5a-VFvX):2017/01/28(土) 17:01:58.28 ID:pNVz4d7TE.net
優秀な人材がと言うが低賃金ででも国民のために働くって奴のほうが役立つだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-bF0B):2017/01/28(土) 17:02:02.65 ID:unEf9SSWa.net
教師の質落ちたら詰むだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-pDyg):2017/01/28(土) 17:02:07.31 ID:iK0h49Gdd.net
>>107
予算とる、が通じないのか。学生?
金は勿論税金だよ。来年これをやるためにいくら必要だからいくらの予算を付けて下さいねってやるの
頑張って設計したりして資料作ると、財政課に「取りあえず一割減らして下さい」って言われるの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:02:12.02 ID:Oq3H0W/00.net
>>129
ただでお前の家の前の道ができたと思ってるのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-635Q):2017/01/28(土) 17:02:10.28 ID:nHj3I77s0.net
最近公務員ニュース多いよな
そもそも大して給料もらってないんだろうが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-k0IH):2017/01/28(土) 17:02:12.99 ID:DRW3XALr0.net
>>127
国家の運営に直線関わってるのは官僚だけだろ
官僚なんかいらねえよ
こいつらがいるから政権交代しても意味がない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 17:02:17.40 ID:hr+1Z8e40.net
公務員も選挙で選ぶ方式にすればいい
「税金をちゃんと使います!」「報酬はこれだけで構いません!」
それをきちんと国民に説明できる人間のみが公務員になればいい
俺が認めたわけでもない人間が勝手に公務員になって勝手に税金をむしりとっていくのは納得いかないだけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bF0B):2017/01/28(土) 17:02:28.58 ID:MMx6gfgld.net
>>132
大田原市は縁故多いよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:02:32.70 ID:Yn23WMeM0.net
>>134
サービスの対価を払うだけだぞ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a97-S4uX):2017/01/28(土) 17:02:34.05 ID:l2dlVP2S0.net
>>123
なんだ無政府主義唱えてたのか
税金のない国なんて世界中どこ探してもないわけだが
そんな暴論唱えてるから言ってることなすことなんら説得力もないただのオナニーなんだよ・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-Ksy5):2017/01/28(土) 17:02:36.80 ID:AkZpfl+uM.net
BI導入あくしろよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 17:02:39.14 ID:2rNJEO6oa.net
>>124
いったい何を基準に900万なの?
全職員の生涯賃金の合計から平均割り出したのか?


>>122
ほな国民は納税の義務があるんたから文句言えないよね
ただ当然の義務を履行してるだけだから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-T3y8):2017/01/28(土) 17:02:48.64 ID:lTSqoGSAa.net
>>114
だったら共産主義か独裁が良いって事か?
すげーなこいつ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:02:50.19 ID:Oq3H0W/00.net
>>121
そう信じてるのかもしれんがもうほとんど縁故ないぞ
あっても一人二人

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:03:24.20 ID:BhOle3kn0.net
>>137
でも自民党がまったくやらないどころか
民主が下げた
給料上げてる始末だろ

どっちんも入れなければいい
共産に一度とらせて

利権を全部つぶしてもらうのがひとつの手だと思うわ
そこだけ仕事させて次落とせばいいんだから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:03:30.04 ID:GtEhtTzcx.net
>>147
日本の公務員の給料は世界一ですよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e79b-5jjZ):2017/01/28(土) 17:03:40.92 ID:CZjOaksk0.net
>>148
おまえはアメリカの官僚制について一から勉強した方がいいと思うの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:03:50.15 ID:Yn23WMeM0.net
>>149
使い道決めるのは選挙で選ばれた議員だぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:03:58.97 ID:BhOle3kn0.net
>>154
公務員の人件費は公開されてるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:04:17.10 ID:Oq3H0W/00.net
>>141
そうだな
間違えてもいいから国民が自分達で決めるってのが民主主義だけど、それがいやなんだな

エリートによる支配を望むなら共産国家おすすめ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:04:20.13 ID:GtEhtTzcx.net
>>155
公権力全撤廃しろって言ってるの読めないの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba12-FuHd):2017/01/28(土) 17:04:21.60 ID:gf1ubGBE0.net
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) 2016/05/04 12:16:54 
ID:8LuW9no2p 
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた 
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた 
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 17:04:30.83 ID:hr+1Z8e40.net
>>146
家の前の道は昔からあるよ
でも未だに税金がどんどん取られている
それ約束が違うじゃん
その税金はどこに行ってるの??もう説明が破綻してるよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd0-R94c):2017/01/28(土) 17:04:43.11 ID:z3JZBu9c0.net
そんなことしたら最後おまえらの年金がどうなるかわかってるよな?
あんま公務員、舐めんなよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-OKVk):2017/01/28(土) 17:04:44.85 ID:BcaDLR9Ua.net
>>1
激しく同意
政治家役人公務員どもはバカで役立たず。
何も生み出さないくせに俺らの血税で生きてる乞食以下の存在。
むしろ最低賃金以下でも良い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8346-wI6K):2017/01/28(土) 17:04:52.21 ID:Op+9DAQj0.net
>>147
トランプにのせられるアメリカ土民と一緒で仮想敵作って支持を得たいんだろうね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:04:55.38 ID:Yn23WMeM0.net
>>157
本場の中国見てこいよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-AZYz):2017/01/28(土) 17:05:15.56 ID:I3PxAB+i0.net
チョンモメンの知能で公務員になれるようになってしまったらおしまい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-k0IH):2017/01/28(土) 17:05:16.52 ID:DRW3XALr0.net
>>159
日本は官僚指定出来ないけど?
アメリカと同じだと思ってんのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:05:18.71 ID:Oq3H0W/00.net
>>142
その庶民の数倍、大企業が税金払ってるからな
累進課税とかいう逆差別制度のせいで

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bF0B):2017/01/28(土) 17:05:19.73 ID:MMx6gfgld.net
>>140
今もやってるし変わらんでしょ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eea-FR7S):2017/01/28(土) 17:05:25.87 ID:IM736hrh0.net
まずボーナスはいらないだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:05:33.19 ID:GtEhtTzcx.net
>>162
国民が決めようが一部のエリートが決めようが
嫌がる者が無理矢理押さえつけられるってのは同じだからね
どちらも等しくゴミだと思うよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e8a-PZoI):2017/01/28(土) 17:05:42.29 ID:gvDlZSHH0.net
俺の自治体平均年収620程度しかないし大企業に比べてたら普通に少ない
これ以上減らされたら贅沢できなくなるからやめてくれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd1-y5A3):2017/01/28(土) 17:05:46.47 ID:oi4ncNYe0.net
>>157
給料は機械的に民間から1年遅れで連動してるだけ
民間平均が上がれば公務員も上がる
民主時代の景気が悪かっただけ

ギャグで言ってるんだと思うが共産党は公務員の味方だからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:05:50.07 ID:BhOle3kn0.net
>>169
継続させる必要はないだろアホかよ
とにかく利権をいっかい潰したほうがいいって

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:05:52.25 ID:Oq3H0W/00.net
>>149
予算の議決は議会か国会なんだけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-pI8Q):2017/01/28(土) 17:05:52.54 ID:Ag64T081M.net
ほんまこれ
そうすりゃ最低賃金上げのためにこいつらも頑張るきっかけになるしな
公務員にかける税金も減らせるしいいことしかないわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-ioaK):2017/01/28(土) 17:06:05.56 ID:uST4JZMtr.net
>>141
代替案かなんかあんの?
権力自体を否定してるアナーキストなの?
メガテンのカオスルート的な

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-pDyg):2017/01/28(土) 17:06:07.70 ID:iK0h49Gdd.net
>>160
特に公務員から見ても費用対効果が微妙な案件は98%議員か市長のごり押し

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa6-OOvy):2017/01/28(土) 17:06:08.06 ID:zxolOEAs0.net
入札にすりゃいいんだよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8346-wI6K):2017/01/28(土) 17:06:08.38 ID:Op+9DAQj0.net
>>161
一人あたり平均900万かかるってソースは?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:06:16.50 ID:Yn23WMeM0.net
>>158
なんでそんなデマを信じるの?
中国共産党幹部の蓄財見てそれよりカネ持ちの日本の公務員一人でも
上げて見ろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e79b-AZYz):2017/01/28(土) 17:06:22.96 ID:9reXov4Z0.net
ジャップは何を見てもされても妬み僻み文句妄想をネットに垂れ流してガスを抜いてニンマリするだけだからな
現実では一切の文句を言わず奴隷生活を営む世界が羨む有用生物

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:06:26.39 ID:Oq3H0W/00.net
>>163
めずらしいアナーキスト

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-WT2B):2017/01/28(土) 17:06:41.63 ID:PZ09OyWUd.net
給料はいいけど赤字出してるうちはボーナスはどうかなと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:06:56.43 ID:Oq3H0W/00.net
>>175
無政府主義者っていまどきめずらしいよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:07:14.25 ID:Oq3H0W/00.net
>>165
むかしからアスファルト舗装されてたの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:07:19.25 ID:Yn23WMeM0.net
>>163
好きな国に移住しろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a97-S4uX):2017/01/28(土) 17:07:18.61 ID:l2dlVP2S0.net
>>148
官僚以外もやってるけどな
結局政治家がこういうのやりたいっていっても具体的な内容を整備するのは公務員なわけで
官僚だけで回るはずもなく
具体的なところはボリューム層を占める一般職の公務員が作ってるわけだ・・・
地方でも似たようなもんだな
議員がこういうのやりたいってのあっても自分でできるわけもなく結局は知事以下県庁の公務員が内容を整備してそれを市町に振るわけだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:07:40.10 ID:BhOle3kn0.net
てか共産も公務員守るほうだっけかww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:07:44.07 ID:Oq3H0W/00.net
>>188
ボーナスなんてないぞ
勤勉手当てのことか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-lRvP):2017/01/28(土) 17:07:46.97 ID:4qRP419DM.net
個人資産禁止とか給与ゼロとか極端なこと言ってる奴って
社会主義国家で汚職がはびこる理由がわかってないのかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8346-wI6K):2017/01/28(土) 17:07:47.84 ID:Op+9DAQj0.net
>>167
血税っていくら払ってるの?
まさか年金とか健康保険含んで考えてないよね?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:07:53.88 ID:GtEhtTzcx.net
>>181
公権力を可能な限り縮小するしかないね
福祉国家は圧政を招く

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e28-bF0B):2017/01/28(土) 17:07:55.64 ID:E0dP1Obr0.net
一回公務員の仕事整理する必要はあると思うけどな
何でもかんでも公務員がやる必要はないだろう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-1mHv):2017/01/28(土) 17:08:00.94 ID:flAMKRgc0.net
>>41
税金から作ってるんだが、、、、

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 17:08:05.47 ID:hr+1Z8e40.net
>>190
生まれた頃からあったわ
舗装がなかったらどうやって学校に行くんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ebe-DLL5):2017/01/28(土) 17:08:10.20 ID:li3c2lkx0.net
国民の平均的な賃金に合わせるで良い
そうすれば自身の給料を上げる為に頑張るだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8d-AZYz):2017/01/28(土) 17:08:12.64 ID:xBl2syq50.net
公務員は給与水準高すぎる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-ioaK):2017/01/28(土) 17:08:16.08 ID:uST4JZMtr.net
>>175
アナーキストか
まあ生まれた環境によって
そこの制度に強制的に参加させられるのはおかしいわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:08:30.45 ID:C8DalSIia.net
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-ZWIR) sage 2016/05/04(水) 11:19:08.87 ID:nvEMDGh20
昼に県庁周辺の食堂に入って、県職員ぽい奴がいたら
「税金で食う飯は美味いか!?血税で食う飯は美味い.か!?」って言って顔色を真っ青にさせるのが俺の楽しみだわ
あいつらの一口一口で税金が咀嚼物に消えていくと思うと悔しくて脳の血管が切れそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd1-y5A3):2017/01/28(土) 17:08:30.31 ID:oi4ncNYe0.net
この手のスレで公務員の人件費平均が900万って言ってる奴は
退職金とか共済負担金を含んだ数字ってことを知らない奴だからな
知っててミスリード狙ってる奴もいるけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7aec-fSsW):2017/01/28(土) 17:08:48.49 ID:fyvQYcoR0.net
ワイ国家公務員。
生活保護費より給料少ないので、給料を生活保護費並みにされたら泣いて喜ぶ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 17:08:54.34 ID:p8ZDT5A2p.net
県庁の向かいの団地に住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた


↑これ好き

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:09:04.68 ID:Yn23WMeM0.net
>>199
税金として払うの嫌なら使用料を払えって話だよ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:09:09.70 ID:C8DalSIia.net
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab8d-dC5X) 2016/05/04(水) 11:31:24.16 ID:gXf8Bgao0
公務員はニートと大差ない

17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-JnPK) 2016/05/04(水) 11:31:46.71 ID:byYaDKeD0
税金泥棒

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) sage 2016/05/04(水) 11:31:54.15 ID:n/GOjhpop
税金でボーナスとかなめてる
公務員こそ最低賃金で働くべき

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-36O3):2017/01/28(土) 17:09:10.57 ID:30hG1i44a.net
正論

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:09:25.35 ID:C8DalSIia.net
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f15-JnPK) sage 2016/05/04(水) 11:36:45.37 ID:+v7oV/nf0
公務員は全員例外なく最低時給でいい
自分たちがこれで健康で文化的に暮らせると考えてるのだから
たったこれだけで日本経済は復活する

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a9f-6a6W):2017/01/28(土) 17:09:29.85 ID:oUOW2yNa0.net
おまえは恵まれてる!
って指摘する奴嫌い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-OKVk):2017/01/28(土) 17:09:42.15 ID:BcaDLR9Ua.net
>>196
死ねよ乞食

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:09:45.56 ID:C8DalSIia.net
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-ZWIR) sage 2016/05/04(水) 11:37:07.41 ID:nvEMDGh20
県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ
ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-+DMr):2017/01/28(土) 17:09:55.52 ID:ILRXLv81a.net
公務員の給料が高いとか言ってるやつは現状知らないやろ
残業しなかったら30代後半でも手取り20くらいやで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-9leI):2017/01/28(土) 17:10:00.87 ID:gzI7mPaIa.net
もはや公務員ですら非正規の官製ワーキングプアで苦しんでるというのに
こうやって搾取される側で争っても何も解決しないぞ戦うべき相手は派遣の元締めや政府

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-AZYz):2017/01/28(土) 17:10:05.09 ID:OXxDKDM60.net
賄賂受けまくりになるぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:10:04.60 ID:Oq3H0W/00.net
>>200
アスファルト引いたときにお金かかったの
作ったのはおまえが生まれる前だけど、その世代からだけじゃなくて利用者みんなからとらないと不平等でしょ?
だからおまえも利用料払ってるの

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-T3y8):2017/01/28(土) 17:10:13.81 ID:8poaT7wud.net
公務員というより
国家公務員と地方公務員
ここだけ給料下げればいい

でもここの奴らはロリコンがーとか教育がーとか警察がーとか別の公務員にすぐ押し付けるよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-T3y8):2017/01/28(土) 17:10:20.40 ID:/KQdJpLea.net
まーた底辺チョンモメンの嫉妬で公務員叩きか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:10:31.63 ID:Oq3H0W/00.net
>>206
えぇ、さすがにうそだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7637-AZYz):2017/01/28(土) 17:10:34.52 ID:trtg/dQA0.net
すごい
コウムインの書き込みわかり易すぎて面白い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:10:47.44 ID:C8DalSIia.net
170 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) 2016/05/04(水) 12:37:47.32 ID:8LuW9no2p
俺県庁の隣のアパートに住んでるからよくシュプレヒコールしてるけど、いざ叫ぶ時は頭が混乱して「税金!税金!ぜ・い・き・ん!!」くらいしか言えない
頭が悪いとまともに公務員に太刀打ちできないのか
嫁を持つときはある程度頭の良い人が欲しいな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-LsyO):2017/01/28(土) 17:10:49.48 ID:37mGWpwaa.net
この手のスレに必ず現れるなんで公務員にならなかったの?とか言う論点すり替え

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:10:55.52 ID:Oq3H0W/00.net
>>203
だから出国の自由が認められてるんだぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-bF0B):2017/01/28(土) 17:10:58.30 ID:+IhLrXI70.net
>>10
収入にならないけど誰かがやらないと国が成り立たなくなるから国がやってるんだよ
そもそも儲かる仕事なら民間が先にやってるに決まってんだろ
お前みたいな馬鹿でも中学校出るまでは国が教育してやってるし警官も法律もあるから夜道を襲われることもないんだから泣いて感謝しろよ
行政の効率化を叫ぶならまだしも公務員は税金で飯食うなとか真性の馬鹿だな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a85-tzng):2017/01/28(土) 17:11:02.00 ID:C082vCGA0.net
>>10
ケンモガイジ怖すぎ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7aec-fSsW):2017/01/28(土) 17:11:11.79 ID:fyvQYcoR0.net
>>200
60年ルールだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:11:28.70 ID:C8DalSIia.net
187 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) 2016/05/04(水) 12:48:20.26 ID:8LuW9no2p
公務員が嫌いなわけじゃないんだよ
俺らから搾り取った税金で生活してることが嫌いなんで
自分たちで収入を得てそのお金でやっていくんだったら全然問題ない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-bF0B):2017/01/28(土) 17:11:32.24 ID:N8rY890m0.net
介護職と同額で
どっちに合わすかは任す

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-QOFw):2017/01/28(土) 17:11:41.89 ID:7lKrCN9wp.net
>>219
警察も国家公務員もしくは地方公務員だが
行政職とかそういう風に表現すればいいんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-onSD):2017/01/28(土) 17:11:47.75 ID:C8DalSIia.net
225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) 2016/05/04(水) 13:02:45.26 ID:8LuW9no2p
公務員のせいでパニック障害引き起こしたわ
前の職場辞めることになったのも公務員のせい
会社から難癖つけて金むしりとっていった
経理の子も泣きながら夜遅くまで仕事してた
公務員は悪魔でしかない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ab9-NLHF):2017/01/28(土) 17:11:49.55 ID:qarIeDEy0.net
全面的に同意

生活保護受給者は働きたくても働けないのだから、
働いてないやつより収入が低くていいという理屈は通らない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa91-Y+hz):2017/01/28(土) 17:11:52.23 ID:Oq3H0W/00.net
>>219
地方公務員と国家公務員以外の公務員ってなんですかね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 17:11:56.84 ID:FchV97mvp.net
公務員と医者は一気に下げて良いよ
俺は別に困らないし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d0-AZYz):2017/01/28(土) 17:12:03.50 ID:/vTKAELL0.net
日本はもう破綻しかかってるんだから
全国が夕張レベルで生活するべきなんだよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-T3y8):2017/01/28(土) 17:12:01.91 ID:gz7gZTtIM.net
最低賃金レベルのやつにFTAの交渉任せるとかマジ勘弁

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 17:12:24.42 ID:hr+1Z8e40.net
>>218
じゃあ別に使わないから税金取るのやめてよ
とにかく税金取るのを止めてくれたら生活は苦しくなくなるの
何度も言うけど道路は公共の物でしょ?
そこで税金の話が出てくるのがわからない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM73-T3y8):2017/01/28(土) 17:12:23.62 ID:nEsTSBhPM.net
自衛隊と警察と消防は給料下げなくてもいい
それ以外は貰いすぎ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-ioaK):2017/01/28(土) 17:12:28.89 ID:uST4JZMtr.net
>>197
警察とか軍隊はどうなん?
全部私兵でいいの?
通貨なんかもそのへんの武力勢力に任す?
夜警国家は最終資本家が好き放題するだけになると思うけどな
福祉による再分配が弱小個人の自由の命脈

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200