2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料って「最低賃金」のレベルで良くね? [656346903]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-pY/D):2017/01/28(土) 16:37:20.93 ID:1mE6LTnv0?2BP(1000)

それでも生活していけるんでしょ?
だからそう設定してあるんでしょ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 17:31:36.34 ID:vfTuo9vAM.net
>>397
公務員の給与が民間より低い欧米は絶賛経済成長中ですが?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-Y25P):2017/01/28(土) 17:31:56.07 ID:w92NUqXI0.net
>>382
具体性って
業者に丸投げでいいじゃん
今ほぼそうなんだから
そのまま給与だけ減らせば手間も掛からずwin-winでしょ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:32:03.49 ID:Yn23WMeM0.net
>>390
つかうちの方だとアメリカ人が補助教員で英語教えてる
金髪の20代女だからTOEIC の点数とか知らん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 17:32:05.85 ID:OAQq+Rq70.net
公務員は地獄だよ
ろくに働かないのに自分より高年収なおっさんがいるなんて耐えられないよ
民間でも住友電工はそんな感じだったからやめたわ
今でも院卒は管理職確定とかやってんのかな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ecf-AZYz):2017/01/28(土) 17:32:06.22 ID:KXAt9ApO0.net
>>397
だからただ減らすだけじゃなく副業を認めたらいい
優秀な人間こそダブルワークすべきじゃない?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-G5gr):2017/01/28(土) 17:32:16.62 ID:cP4HnEOdr.net
公僕がクソみたいな仕事してるから日本が終わったんだろ 最低賃金でいいしボーナスもなしでいい連帯で責任取れ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 17:32:20.33 ID:a+b8V7QBa.net
>>398
能力もなく労働意欲もないゴミ非正規の最低賃金を上げるくらいなら
まだ国のために尽くす公僕にお金配ったほうがマシだわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 17:32:27.23 ID:+U4vG3WJ0.net
>>398
国がガタガタなのは格差社会を推奨してるからだろ
労働者の労働単価を下げたら 誰も物を買わなくなるぞ
物を買わないのに 物を作ったって仕方がないだろ

なんでこんな単純なことがわからない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b316-FuHd):2017/01/28(土) 17:32:26.06 ID:sRA/svo20.net
>>399
シルバー人材センターで募集したら暇な老人が本当にやってきそうで困る
それはそれで問題になると思うけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a7a-P2bC):2017/01/28(土) 17:32:33.28 ID:IFI2yngi0.net
最低賃金すら必要ない
必要なものはなんでも全部現物給付にしろ
ついでに貯金も禁止な

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc6-z1G5):2017/01/28(土) 17:32:34.15 ID:LolVBcyrM.net
まぁ民間委託でいいよ
警察も民間組織を作るべき
内部は腐ってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1748-O24d):2017/01/28(土) 17:32:40.41 ID:vJA9a3Uh0.net
確かに公務員の給料高過ぎなんだよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:32:45.41 ID:Oq3H0W/00.net
>>407
じゃあどういう人が公務員してたらよかったんですかね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:32:46.35 ID:Yn23WMeM0.net
>>395
じゃお前がそれ負担しろよ
税金の方は使い道他にあるから

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e338-T3y8):2017/01/28(土) 17:32:56.49 ID:AbnvyUxt0.net
民間の給料を公務員と同じにしろ!にならないあたりが
ジャップケンモメンらしい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-Hwti):2017/01/28(土) 17:32:59.96 ID:YoeESjJCM.net
羨ましいなら公務員になれよ…
まあお前は生活保護不正受給なんだろうけど…

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 17:33:01.98 ID:sMlcuHMGa.net
>>389
>>390
でも600点だよ?
マーチすら受からないレベルだよ?
「自分の仕事に関するスキルを全く磨かないのはどうなの?」って話だよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:33:14.21 ID:Oq3H0W/00.net
>>411
高卒もあつまらんぞそれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ecf-AZYz):2017/01/28(土) 17:33:15.98 ID:KXAt9ApO0.net
>>408
ジャップ言ってる差別主義者の考え方ってどうしようもねえな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:33:34.36 ID:GtEhtTzcx.net
>>396
はぁ?
公務員の給料下がれば経済は回る
当たり前のこと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 17:33:41.56 ID:+U4vG3WJ0.net
>>402
日本の公務員はアベレージだよ
欧米はアベレージよりも下に設定してるのか

そんな話は聞いたことがない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:33:43.94 ID:BhOle3kn0.net
>>379
26兆円
消費税が1%で2兆円といわれてる
全部公務員に消えているといっても過言ではないわな
ごまかすために手を変え品を変えていろいろ税金徴収してるだけで
払うほうとしては全部同じだからな

地方だろうが国税だろうがそれも結局は同じこと
公務員がよく地方と一緒にするなっていうけど
詭弁に過ぎない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-pDyg):2017/01/28(土) 17:33:53.87 ID:iK0h49Gdd.net
>>403
何をどう丸投げするの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b72-HQZ2):2017/01/28(土) 17:34:00.45 ID:iIB1VRBv0.net
>>416
これ
こんなんだから日本全体が成長しない

426 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev (ワッチョイ 0ebe-VFvX):2017/01/28(土) 17:34:03.88 ID:9cgtn+1g0.net
>>374
それは違うな
大抵の国民は賢いだろ、投票率をみれば
本当にいないんだよ優秀な政治家も公務員も

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM73-T3y8):2017/01/28(土) 17:34:05.48 ID:nEsTSBhPM.net
>>390
ほんとそれ
中学教師の能力は子どもとのコミュ力で測られるものなんであって英語力なんて二の次

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-JcTO):2017/01/28(土) 17:34:05.55 ID:xfMQAEA00.net
ナマポを1とするなら国民年金は3、公務員は5と連動させないとダメ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 17:34:13.31 ID:gmdfcvVPa.net
>>395
横槍いえば、医療費を全額自己負担の任意保険にすりゃいいよ
老害はしんで年金制度も安定する

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:34:17.76 ID:Oq3H0W/00.net
>>413
大卒レベルの初任給17万
学歴レベルは旧帝、早慶MARCHレベルがほとんど


これ高すぎるんですか?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5b88-rLb8):2017/01/28(土) 17:34:32.49 ID:SUcQnAqN0.net
じゃあ来月から水道の基本料金5万に引き上げるね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-k0IH):2017/01/28(土) 17:34:38.65 ID:kcgcoXdFa.net
それでも厚生年金はじめ福利厚生手厚いんでしょ?
十分だろそれで
公僕は慎ましく生きろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-S+Qc):2017/01/28(土) 17:34:40.95 ID:Th5mI1R+M.net
最低賃金にしろとはいわんがその地域の平均年収にあわせればいい
ただ選挙のとき手当て数万出すのはやめろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:34:42.52 ID:GtEhtTzcx.net
>>400
だから
勝手に金強奪してることが批判されてんだよアスペ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-Y1AZ):2017/01/28(土) 17:34:49.75 ID:yDNM3X4z0.net
https://pbs.twimg.com/media/CfKUztgVIAUWq3X.jpg

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239b-AZYz):2017/01/28(土) 17:34:55.47 ID:P8v6D+Kq0.net
>>402
だから物価の違いを考えろよ物価の違いを・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 17:34:57.35 ID:+U4vG3WJ0.net
>>406
公務員に副業はダメだよ
行政を私的利用できるからね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:35:00.79 ID:Yn23WMeM0.net
>>416
と言うかそれなりの大学出てそれなりのところに就職すると
公務員の給料とかバカらしくてやってられないレベル

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b72-HQZ2):2017/01/28(土) 17:35:04.15 ID:iIB1VRBv0.net
>>418
スキル磨いたところで中学教師ならそんなに活用する機会ないだろ...

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-AZYz):2017/01/28(土) 17:35:02.04 ID:neAo5OLq0.net
>>417
お国に生かされてるのは変わらないのになw
違いとしては公務員は真面目に働き、こいつらは国の転覆を目論んでいる犯罪者予備軍だということ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-Uwer):2017/01/28(土) 17:35:09.54 ID:uSnsxYKTp.net
判子押すだけの仕事に有能な人材が使用されるとか、国家的な損失だろ
教師と官庁エリート以外は最低時給で問題ない
実際に、最低時給ギリギリの派遣が混ざって仕事してるんだしな

あと、教師は最低3年間の企業経験を義務にするべき
仕事としてのプロ意識が低いのは、社会経験しないで大学やサークルの感覚で仕事を初めてしまうせい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b19-R0xi):2017/01/28(土) 17:35:19.91 ID:kBxCa4nk0.net
安倍「最低賃金を無くす」

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 17:35:29.60 ID:OAQq+Rq70.net
公務員なんか羨ましいわけないだろ
地獄だよ
無能はクビにしてくれや世の中おかしくなるだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ecf-AZYz):2017/01/28(土) 17:35:42.88 ID:KXAt9ApO0.net
>>429
正直老人だけでもBIに切り替えたほうがいいわな
医療費の無駄な使い込みが異常

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:35:55.06 ID:Oq3H0W/00.net
>>423
1%2兆円は少なすぎるだろ
三面等価が成り立つとして、GDP=GDE=500兆円の1%は5兆円

どこの国の話?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-3bOV):2017/01/28(土) 17:36:08.10 ID:gktj/jR1d.net
公務員って全然給料良くないだろw
どんな底辺職に就いてんだおまえらww

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 17:36:18.95 ID:lbdY7uloK.net
>>428
全部1で統一しろや

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17fd-SSxT):2017/01/28(土) 17:36:26.76 ID:qQ2T5rEW0.net
>>409
全く公務員が民間中小企業に比べて異常な高額を貰ってる説明になってねーな
公務員の給料安くしてその分人多く雇えばお前の考えより良い社会になるだろう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 17:36:26.64 ID:zLwNQKnGa.net
オウベイデワー
ホクオウデワー

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ecf-AZYz):2017/01/28(土) 17:36:30.13 ID:KXAt9ApO0.net
>>437
海外は副業やってるよ。法改正する必要がある

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f65-6a6W):2017/01/28(土) 17:36:28.07 ID:yDcMxBxV0.net
真面目な話、自称賢い公務員が補助金だの助成金を絞りまくって
地方経済を壊死させてるんじゃないの?w

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-bF0B):2017/01/28(土) 17:36:31.35 ID:lQyXAzo/a.net
>>433
あいつら選挙のときに1日バイトするだけで5万くらいもらえるらしい
ふざけすぎだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:36:40.14 ID:GtEhtTzcx.net
>>426
規制監視弾圧が大好きな普通の日本人は賢いな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 17:36:37.73 ID:+U4vG3WJ0.net
>>418
その600点ってのは 今のおじいさんおばあさんの話だろ
その頃に教師になったやつは 短大とか Fランからでも教師になれた

今は国立大学卒業が普通 マーチなんてセンター推薦で突破するやつらが教師をやってる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:36:41.70 ID:Oq3H0W/00.net
>>406
じゃあ俺公務員になって副業して自分の会社に補助金当まくるわwww

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 17:36:53.58 ID:OAQq+Rq70.net
高卒公務員の給料が高いんだぞ
大卒は今くらいでも良いでしょ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 17:37:06.43 ID:BhOle3kn0.net
>>445
それでも安部がばらまいた金と公務員の人件費で赤字になってるな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 17:37:08.74 ID:lbdY7uloK.net
>>446
すぐ嘘をはくのが公務員やろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5791-AZYz):2017/01/28(土) 17:37:14.62 ID:rdpKGriC0.net
消滅自治体になりかけたのに給与アップのために固定資産税と都市計画税を上げるアホ
早く消滅自治体にならねーかな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:37:15.97 ID:Oq3H0W/00.net
>>452
どこのバイトだそれ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM73-T3y8):2017/01/28(土) 17:37:21.21 ID:nEsTSBhPM.net
>>397
公務員の給料を高く維持するために消費税を上げるんじゃあ意味ないわ
消費税のせいでどれだけ消費が低迷したか
法人税、所得税を上げて公務員にばらまくんなら支持してやるよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ecf-AZYz):2017/01/28(土) 17:37:35.78 ID:KXAt9ApO0.net
>>455
当たり前だが倫理規定はあるぞ。民間とかわんねえよ
そんな不真面目な公務員速攻で首切られるぜ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:37:36.03 ID:GtEhtTzcx.net
>>446
最低賃金より多く貰ってるだろ?
だから最低賃金まで引き下げろって話してんだけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17fd-AZYz):2017/01/28(土) 17:37:44.68 ID:Xpq9qw0s0.net
>>1
お前レベルの人材だらけだったら市役所回らないだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:37:47.90 ID:Yn23WMeM0.net
>>418
つか中学生はマーチの受験しないんだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-0OER):2017/01/28(土) 17:38:11.32 ID:BEWbE6bBM.net
公務員が憎い底辺が多いみたいだが公務員の給料減らしたら民間が減らす口実になるだけだぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-cWHx):2017/01/28(土) 17:38:11.86 ID:YfB5IwCcd.net
>>10
採算度外視でしかできないから公務員なんやろ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 17:38:12.75 ID:sMlcuHMGa.net
>>401
「nova 教員 給料」で検索してみれば?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6b-N0WN):2017/01/28(土) 17:38:18.90 ID:IQuWhoPC0.net
おまえらからの嫉妬や罵言雑言を受け止めているんだから妥当だと思う

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-QOFw):2017/01/28(土) 17:38:18.37 ID:7lKrCN9wp.net
>>448
大企業がもっとお金貰ってるからだぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 174b-AZYz):2017/01/28(土) 17:38:35.46 ID:olulus2m0.net
公務員の給料ってまじで安いよ
サビ残多いしさ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-iPEX):2017/01/28(土) 17:38:40.16 ID:WfV4ZLp10.net
つーか人工知能か

民間に委託しろよ
個人情報漏らした奴は刑罰重くしてな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:38:37.78 ID:Yn23WMeM0.net
>>463
お前が最低賃金すら稼げないのは自己責任

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239b-AZYz):2017/01/28(土) 17:38:39.90 ID:P8v6D+Kq0.net
>>451
違う
東京都が地方から若者や企業を奪っている
国も大店舗法を規制緩和して地方の商店街をぶっ潰した

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 17:38:50.14 ID:C4hJn919a.net
官僚の給料は寧ろ上げていいと思うがな
東大出てるのに、人生を棒に振りかねない難関試験をパスして安月給で国のために仕事してるんだぜ?
普通、そんな能力があるんなら外資系企業に就職したり、起業してもっとガバガバ稼ぐと思うわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 17:39:03.24 ID:gmdfcvVPa.net
>>401
コスト面を言ってるなら採用時に難易度あげるなり、学力重視にすりゃいいだけの話じゃん

マーチ前後レベルのDQN英語教師
東大院卒のコミュ障英語教師
下の方がオトクというならそいつ雇えばいい
誰もやらないけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 17:39:12.67 ID:lbdY7uloK.net
>>466
どーせみんな最低賃金

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 17:39:10.66 ID:hr+1Z8e40.net
どちらかと言うと公務員に人生破壊されたと言う感情面のマイナス感情が多い
働いても働いても暮らし楽にならざり
これに尽きる
その一方で外で公務員が幸せそうに缶コーヒー飲んでるのはさすがに理不尽だと思うわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbea-AZYz):2017/01/28(土) 17:39:11.71 ID:320FZ4of0.net
公務員は一部上場企業の平均賃金を遥かに上回ってるんだよなー

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17fd-SSxT):2017/01/28(土) 17:39:17.76 ID:qQ2T5rEW0.net
公務員が高給貰ってるから今の景気が維持されてるとかいうアホなことを言い出すとはなぁ
ビックリよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 17:39:25.46 ID:vfTuo9vAM.net
>>457
安倍辞めさせても公務員が残ると国民の税金変わらず無駄遣いされ続けるんだよな
安倍が今まで世界中に100兆円ばらまいて公務員は毎年30兆円ばらまいてこの先も国民から吸い上げる予定

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:39:28.31 ID:GtEhtTzcx.net
>>473
そんな話はしてない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a700-+DMr):2017/01/28(土) 17:39:32.99 ID:G/FJ3p9G0.net
公務員の初任給は最低賃金レベルだと思うけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:39:34.93 ID:Oq3H0W/00.net
>>457
公務員の人件費が28兆円?ってことだとすると
公務員の人件費半分にしたとしても3%ちょっとしかさがらない

高卒国家公務員の初任給7万とかになるけどな
院卒でも11万

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 17:39:37.18 ID:lbdY7uloK.net
>>471
最低賃金にしろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-DLL5):2017/01/28(土) 17:39:35.66 ID:XJ6QMUaMa.net
独法の看護師だけど、自分に都合良いイデア作って公務員叩きする人大杉じゃね?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-bF0B):2017/01/28(土) 17:39:54.52 ID:mTyrCiova.net
>>478
公務員が暮らしを良くできるわけじゃないからねぇ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b373-ooRO):2017/01/28(土) 17:39:56.71 ID:Yn23WMeM0.net
>>479
それって平均勤続年数が違うからだぞ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 17:40:00.29 ID:vfTuo9vAM.net
>>480
それがアホノミクスです

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 17:40:03.50 ID:Oq3H0W/00.net
>>462
監査に自分のとこの企業はいることもできる?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 17:40:05.84 ID:OAQq+Rq70.net
大卒公務員←薄給で哀れ〜
高卒公務員←高給でビックリ〜

格差付けようよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-9leI):2017/01/28(土) 17:40:06.25 ID:LUTrMSZ+a.net
優秀だったら国が傾く訳ないもんな。
人権認めなくても良いくらいだよね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 17:40:11.57 ID:+U4vG3WJ0.net
>>448
そりゃアベレージなんだから下もいるだろ
公務員よりももっと給料高い人はいるんだから
その人達から見たら公務員の給料は低い
当然の話

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:40:18.43 ID:GtEhtTzcx.net
>>475
じゃ起業してバンバン稼げ
俺の金で飯を食うな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-EdyE):2017/01/28(土) 17:40:41.72 ID:k0PeYawCd.net
公務員に文句言う奴ってなんで公務員にならなかったの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5791-AZYz):2017/01/28(土) 17:40:44.52 ID:rdpKGriC0.net
>>466
公務員より安い賃金で雇いやがって恥を知れと
最低賃金より多く貰いやがって恥を知れはセットでないとアカンな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 17:40:48.51 ID:gmdfcvVPa.net
>>478
転職考えたり、勉強したり、公務員になればいいのでは?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 17:40:57.53 ID:lbdY7uloK.net
>>486
一国二制度いくない
みんな民間かみんな公務員にしろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-pDyg):2017/01/28(土) 17:41:02.01 ID:iK0h49Gdd.net
>>478
このかたは病気では、、?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFba-fQm3):2017/01/28(土) 17:41:11.13 ID:g8zriBgEF.net
公務員とか給料安い内外の対応だるそう雰囲気陰気でいいとこなしじゃん
営業嫌いの陰キャぐらいでしょ?行きたがるの

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-iPEX):2017/01/28(土) 17:41:15.61 ID:WfV4ZLp10.net
>>478
破壊されなかったけど
公務員のせいで破壊されそうになったな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx3b-jr5L):2017/01/28(土) 17:41:17.99 ID:GtEhtTzcx.net
>>483
じゃそれ継続させろ

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200