2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料って「最低賃金」のレベルで良くね? [656346903]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-pY/D):2017/01/28(土) 16:37:20.93 ID:1mE6LTnv0?2BP(1000)

それでも生活していけるんでしょ?
だからそう設定してあるんでしょ?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:02:42.26 ID:Oq3H0W/00.net
>>612
公務員の雇用が保証されているか、行政法の考えを紹介

国家賠償法第2条には「公務員に故意または重過失があった場合に限り、その公務員に対し求償権を有する」となっており、
公務員の過失程度は、公務員の業務萎縮防止のため、「重大な過失」=ほとんど故意に近い著しい注意欠如状態(昭和32年7月9日最高裁)である必要がある

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-bF0B):2017/01/28(土) 18:02:48.48 ID:mTyrCiova.net
>>659
だから支持政党言えよカス

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7be-T3y8):2017/01/28(土) 18:02:49.36 ID:O7SEt7E20.net
こういうスレって公務員を一括にしてるから話がまとまらないんだよな
わざとやってだろうけど

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-FuHd):2017/01/28(土) 18:02:57.64 ID:BhOle3kn0.net
>>580
さらに
官僚やらの天下りいれたら
30兆以上だからな
判明してるだけで天下りへは4兆円も使ってる
裕福なやつら数人のために生活保護費と同等の金が流れてる

無駄な民間やら隠されてる部分の軟調円もあるんだろな
40兆とか50兆いくのかもしれん

膨大な税金が社会保障に使われず公務員どもに盗まれてるのが現状なんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-M7TE):2017/01/28(土) 18:03:01.97 ID:xIsdTu0x0.net
>>651
高校の国語やわ
三大都市やから倍率高いやろなぁ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 18:03:09.13 ID:avsXxz8E0.net
>>642
だったらそれを何省でも何庁でも良いから示してよ?
もちろん、売国しかしてないと断言するに足りる程度でな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b700-QOFw):2017/01/28(土) 18:03:20.05 ID:Hbs7KrkP0.net
でも個人情報とか扱ってるわけだろ?あまり底辺に任せたくもないんだが

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:03:20.16 ID:Oq3H0W/00.net
>>656
えぇ・・・どこの田舎自治体だよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:03:22.65 ID:5ewJqwPW0.net
>>659
増税はお前ら民間が怠けてるから
年金カットはお前らが結婚しないから

終わり

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-y5A3):2017/01/28(土) 18:03:25.12 ID:pIhtnwLE0.net
こないだ印鑑証明とりにいったら一枚350円もとられたわびっくり
何のために普段税金払ってるのかわからなくなった

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a07-EQ2H):2017/01/28(土) 18:03:25.70 ID:wVmGAS490.net
>>641
そっかー無能な公務員じゃそんな方法でしか財政健全化出来ないもんね
なら財政状態にかかわらず公務員給与は一律最低賃金にしたほうが良いね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-3HAn):2017/01/28(土) 18:03:46.39 ID:fiZThIUzd.net
公務員と一括りにするのもアホ
公務員の給料下げたときの影響も想像できないのもアホ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8d-y5A3):2017/01/28(土) 18:03:57.80 ID:p/u4IcFZ0.net
>>645
ロー生なら、底辺が公務員になるの如何にまずいか知ってると思うけど?

679 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev (ワッチョイ 0ebe-VFvX):2017/01/28(土) 18:03:59.93 ID:9cgtn+1g0.net
公務員500万人くらい、日本の人口1億2000万くらい
日本の税収40兆くらい、公務員の給与総額27兆円

なんで人口の一割にも満たない公務員達が税収の半分以上を毎年、使ってるんだ?
こんな馬鹿けだ話しねーだろ、公務員の給与を50%削減しよう
もういいよ、こんな国民の血税を啜る公務員にようはねー、低賃金でも一生懸命働いてくれる人を
民間から募集しよう、国民の血税にたかる一部の公務員は恥を知れ、このゴミやろう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 18:04:18.43 ID:avsXxz8E0.net
>>664
それってあなたが問い合せた先がたまたまそうだっただけじゃないんですか笑?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a24-AZYz):2017/01/28(土) 18:04:22.23 ID:tDZ4eVzZ0.net
>>664
民間でも問い合わせたら普通担当部署に回すだろwwwwwwwwwwww
お前は民間勤めは何でも答えれるスーパーマンとでも思ってるんか、ニートらしい発想だわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:04:33.15 ID:+U4vG3WJ0.net
>>659
労働者の給料アップは推奨するよ
公務員でも民間でも

どっちかの給料を下げると 両方下がる
労働者にとってメリットなし

だから 増税とは全然別の話

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:04:38.48 ID:Oq3H0W/00.net
>>642
ぜひ聞いてみたいな
環境省とかはどう?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-FuHd):2017/01/28(土) 18:04:41.44 ID:tex4wDt40.net
手当ガー

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8379-hpln):2017/01/28(土) 18:04:44.01 ID:Izdc/bFz0.net
官僚は2000万からスタートで、
それ以外は安くていいよ。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-kHcU):2017/01/28(土) 18:04:42.54 ID:RWbPBultr.net
お前らどんだけ安月給なんだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b641-nbmA):2017/01/28(土) 18:04:51.82 ID:8dDFkC4b0.net
日本で子供産んでるのは大企業社員と公務員だからな
貧乏人だらけになった日本では公務員は維持すべき中間層

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-y5A3):2017/01/28(土) 18:04:53.50 ID:pIhtnwLE0.net
我々の税金をなんだと思ってるんだ
ノーパンシャブシャブやってる場合か!

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-3HAn):2017/01/28(土) 18:04:58.87 ID:fiZThIUzd.net
公務員給料の総額を問題にするわりにシステム化予算も認めない
今すぐ金もかけすに公務員給料も下げて便利にしろという

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 18:05:11.90 ID:vfTuo9vAM.net
>>679
安倍と公務員追い出すだけで100兆は浮くからな
この国の一般市民は公務員のために働かされている

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eaf-R94c):2017/01/28(土) 18:05:20.00 ID:RY2oeWOM0.net
>>664
担当部署に案内されるのは民間でも普通じゃね?
ヨドバシの店員も一人で何から何まで知ってるわけじゃないじゃん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8398-SutE):2017/01/28(土) 18:05:31.83 ID:ZJx0xfS40.net
>>662
オレの県では数学の専門はMARCH〜宮廷レベルかな
時間制限厳しくて大学受験のときの半分の時間で解かなきゃいかんから結構大変だった
といってもフルタイムで働きながら2年勉強しただけで受かったが

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 18:05:38.08 ID:hr+1Z8e40.net
公務員は議員と一緒で住所と資産を公開しろよ
清廉潔白が聞いて呆れるぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-y5A3):2017/01/28(土) 18:05:57.00 ID:pIhtnwLE0.net
下僕も分際が!

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:06:03.36 ID:Oq3H0W/00.net
>>679
公務員は500万人じゃなくて300万人
日本の税収(国税のみ)は50兆超え(2016年)

公務員は地方公務員も国家公務員も含んだ数
税収は国のみしか含んでいない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 18:06:06.46 ID:OAQq+Rq70.net
>>665
やっぱりそんなもんだよね
ブラック感はあるの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:06:11.08 ID:5ewJqwPW0.net
>>673
むしろ田舎は役所しか仕事が無くて意外と競争率高かったりするよ
関東圏の県都庁、大きめの市役所とかがガバガバのマンコ状態
キャリア以外の国家系もやばい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:06:14.03 ID:+U4vG3WJ0.net
>>662
教員免許なんて誰でも取れるじゃん
免許配布するだけだから どれだけでも発行できる
免許取ることが目的ならいいけど


実際には数が限られた中での席の奪い合いなるから

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:06:35.79 ID:Oq3H0W/00.net
>>664
かっこいいなお前のサラリーマン像

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:06:35.07 ID:sMlcuHMGa.net
>>678
司法の力を強くすればいいだけ
はい!論破!

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-+DMr):2017/01/28(土) 18:06:44.95 ID:0sGG0X1ea.net
>>664
それ普通だろ…
民間だって専門知識が必要なものは担当部署にまわすだろ…

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-y5A3):2017/01/28(土) 18:06:45.24 ID:pIhtnwLE0.net
公務員の趣味は登山
なぜなら仕事が楽だから休みが多いから
ファック

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:06:58.06 ID:Oq3H0W/00.net
>>685
官僚=国家公務員総合職?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:07:14.11 ID:Oq3H0W/00.net
>>690
100兆!?!?!

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:07:21.98 ID:+U4vG3WJ0.net
>>664
民間はさぞプロフェッショナルばかりなんでしょうね
電話窓口の人も全てを熟知してるんですかね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-bF0B):2017/01/28(土) 18:07:29.79 ID:FJSPOBYPa.net
>>681
俺は気持ちの問題を言ってるのね
民間はたとえわからなくても自分で調べたりして努力してくれる
公務員はすぐたらい回し
結果が同じでも前者と後者じゃ印象が全然違う
まあ禁治産者寸前の公務員に言ったところでムダだろうが

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-XYXB):2017/01/28(土) 18:08:02.25 ID:PKwsfMxk0.net
>>702
お、公務員だなw
公務員が仕事がクソ詰まらんから趣味に生きる人が多いんだよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b608-k1qt):2017/01/28(土) 18:08:09.25 ID:YRfY8sYT0.net
あまり給料下げすぎると誰もなりたがろうとしなくなり
サービスの低下を招くことになる
ってのが建前

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e48-gRSP):2017/01/28(土) 18:08:19.32 ID:O7puygG30?PLT(13932)

>>679
日本は寄生虫公務員に乗っ取られてる・・・・

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:08:20.57 ID:Oq3H0W/00.net
>>697
地方はしらんが、そういえば一般職の今年の新採に1人聞いたことない大学いたな
でも数%程度だぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-k72D):2017/01/28(土) 18:08:25.16 ID:ZyodgBpQd.net
日本は再分配下手くそなんだから公務員殺してでも税金下げるべき

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8d-y5A3):2017/01/28(土) 18:08:34.58 ID:p/u4IcFZ0.net
>>700
司法的な救済にどれだけ時間かかるとおもってんの?
最初から適切な公務がなされた方がいいに決まってるでしょう
君、本当にAランクのロー生?発言からはとてもそう思えないんだけれども

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f67-hijU):2017/01/28(土) 18:08:45.58 ID:KNZqaSPU0.net
簡単な仕事は失業者のセーフティネットにするべきだよね
能力低いやつばっかりになるだろうけど

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-YR49):2017/01/28(土) 18:08:56.85 ID:YYGWvPKJd.net
上限400にしてボーナスなしが妥当

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:08:59.85 ID:Oq3H0W/00.net
>>702
休日が休みって普通であり、休みじゃないほうが異常なんじゃない?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-wlHj):2017/01/28(土) 18:09:20.37 ID:s0kvqyoba.net
公務員の給料減らすのはええが言い出しっぺがその給料で公務員やるべきだと思わへん?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b641-nbmA):2017/01/28(土) 18:09:28.16 ID:8dDFkC4b0.net
>>708
それだけでなく結婚育児が出来るような中間層がいなくなる
更にデフレを招く
誇張抜きで日本が滅びる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8398-SutE):2017/01/28(土) 18:09:25.52 ID:ZJx0xfS40.net
>>696
部活指導が楽しくなかったらつらいだろうね
あとDQN学生がいっぱいいるから、そういうのが苦手な人も無理かな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:09:29.62 ID:Oq3H0W/00.net
>>706
そりゃ責任なく適当なこと言えないからだろ
お前もちゃんとした答えほしいだろ?たぶん〜だと思いますなんていらんだろ?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-pUoX):2017/01/28(土) 18:09:41.48 ID:eqyVgvEnM.net
>>676
なんだよ公務員煽って自分の溜飲下げたいだけかよ
とりあえず財政の赤字黒字理論は相当アホな論だから
文句言う市民がアホだと公務員もますますアホになってくぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 18:09:43.41 ID:hr+1Z8e40.net
公務員は可能な限り情報出し渋るからな
環境センターの光熱費も答えなかったし公用車のガソリン補充先もブラックボックスだった
おまけに環境部長の名前も知らない
それでも一丁前に自動販売機の前で缶コーヒーは飲んでる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8334-AZYz):2017/01/28(土) 18:09:47.52 ID:bRwNk5fX0.net
35歳主事    463万6,012円
国家一般らしいけど意外と低いな
ほんとかこれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM86-rXU+):2017/01/28(土) 18:09:52.48 ID:oO3TsLwaM.net
議員もそれでよくね?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a07-EQ2H):2017/01/28(土) 18:09:54.80 ID:wVmGAS490.net
官僚にしても優秀だと自称してるがその能力が発揮されるのは利権の確保のときだけ
傾いた国家を立て直せる本当に優秀な人材ならいくらでも貰ってもいいのにな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 18:10:04.30 ID:lbdY7uloK.net
>>708
公務員の給料下げると誰もあべちゃんの言うこと聞かなくなって日本人イジメしなくなるから高給なんだよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-QOFw):2017/01/28(土) 18:10:05.63 ID:7lKrCN9wp.net
>>706
そもそも一般人が直接問い合わせする所なんて課の庶務担当、下手すれば派遣職員にしか繋がらんぞ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6b-N0WN):2017/01/28(土) 18:10:09.60 ID:IQuWhoPC0.net
おう、世直し頑張ってくれよな
誰かがやってくれるのを待ってたら寿命の方が先に来るぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:10:11.89 ID:+U4vG3WJ0.net
>>708
違うよ
労働単価が下がって 日本全体の労働賃金が下がる
そして何よりも消費者が消費をしなくなる

資本主義の否定をすることになる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e48-gRSP):2017/01/28(土) 18:10:14.34 ID:O7puygG30?PLT(13932)

1000兆以上も借金を作った無能共は給料下げてOK

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 18:10:14.79 ID:avsXxz8E0.net
>>700
本試験三振しそうだなお前

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 18:10:24.87 ID:DxxSHBNka.net
思考停止のマニュアル道りの中卒でもできるような仕事で
週休二日制で有休年一か月使えてボーナス年二回もあって…
失業の恐れも無し。こんなんじゃ有能な奴みんな公務員になっちゃうだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:10:24.80 ID:5ewJqwPW0.net
>>710
コッパンなんて日大にも蹴られるでしょ
地上でも平均したらマーチ未満だと思う

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:10:24.54 ID:Oq3H0W/00.net
>>716
実際1〜2年目はほとんどその給料くらいで働いてるんだよな
俺も時給計算して800円切ったときは焦った

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b53-fVsk):2017/01/28(土) 18:10:32.46 ID:t4WIOiUa0.net
警察消防以外の地方公務員は可能
普段庶民が接する窓口は基本パートだから最低時給かは知らんが大した給与ではない
窓口の奥の方でお茶飲んで喋ってる奴らが公務員、この喋り腐って茶飲んでるゴミどもを殺せば
現状ほぼ最低時給に近いようなものになるよ、いつでもやろうと思えばその最低時給体制にできる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-YR49):2017/01/28(土) 18:10:50.65 ID:YYGWvPKJd.net
田舎は親族じゃないと公務員になれない
やりたい放題したいから身内だけで固められてる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 18:10:48.32 ID:vfTuo9vAM.net
俺ら「安倍と公務員は血税の無駄遣いするな!」
公務員「お前らも無駄遣いすればいいじゃん」

頭悪すぎだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 18:11:07.57 ID:avsXxz8E0.net
>>724
それあなたの感想ですよね?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:11:08.38 ID:Oq3H0W/00.net
>>721
可能な限り情報は出し渋るというか、求められてもない情報は出さないだけだろ
求められてもない情報出すとこってどこだよ

すまん、広報課とかあるな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-ASFY):2017/01/28(土) 18:11:12.48 ID:OAQq+Rq70.net
>>706
お前みたいなのたまにいるわ
別の事業部の製品について開発部門に問い合わせとかもうね
俺なんか別の事業部の電話番号調べるのでパニックになるわw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 18:11:20.01 ID:lbdY7uloK.net
>>683
排出権取り引き

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8398-SutE):2017/01/28(土) 18:11:24.14 ID:ZJx0xfS40.net
>>715
教師だと部活指導で土日に全然休んでない人もいるよ
オレは土曜は午前だけで日曜は休めるけど

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-PtKe):2017/01/28(土) 18:11:25.75 ID:SS4xYXQg0.net
公務員って安定しているから最低賃金でもなりたいやついくらでもいる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B):2017/01/28(土) 18:11:38.51 ID:hr+1Z8e40.net
1度公務員を全員整理させて、端から順番にこの1週間どんな仕事をしたかどんな成果を出したか言わせてみればいい
まともに答えられないと思う

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-43yU):2017/01/28(土) 18:11:42.64 ID:9q9elqXwa.net
日本の公務員は世界的に見ても貰いすぎ
各国の公務員の平均年収

日本 592万
オーストラリア 360万
アメリカ 357万
イギリス 275万
カナダ  238万
イタリア 217万
フランス 198万
ドイツ  194万

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-lRlS):2017/01/28(土) 18:11:45.43 ID:Yp8Hm740M.net
大卒レベルだと公務員はあんまり給料よくないよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:11:49.74 ID:Oq3H0W/00.net
>>722
俺が年齢それより-5歳くらいで、源泉徴収の額面420万くらい

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b608-k1qt):2017/01/28(土) 18:11:56.42 ID:YRfY8sYT0.net
>>661
訓練と待機だろ
下っ端はそれに加えてお茶汲みやら掃除なんかの雑事に
法令やら規則の暗記をしているだろうな
元自の俺がそんな感じだったから他の公安職もそんな感じかと

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec0-9leI):2017/01/28(土) 18:11:57.02 ID:P5uhWM860.net
コネなし公務員は地獄だぞ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-T3y8):2017/01/28(土) 18:12:00.77 ID:ymUCp3fX0.net
底辺の嫉妬すげえ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:12:09.86 ID:Oq3H0W/00.net
>>732
それはさすがに現実見えてないわ…

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:12:29.91 ID:Oq3H0W/00.net
>>740
ぜんぜん具体的じゃないやん
排出権取引が、どうしたの?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:12:36.36 ID:5ewJqwPW0.net
>>731
マニュアルなんて無いよ
そんなもの誰も作らない
自分の評価が上がる訳でもないし、異動したら無関係だし、後任のことなんて知らん
皆自分のことしか考えないドライな職場よ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8d-FuHd):2017/01/28(土) 18:12:37.25 ID:9Sp1cwMc0.net
最低賃金って月20日働くとして手取り10万くらいのもんだけどこれで公務員なりたいやつおる?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8334-AZYz):2017/01/28(土) 18:12:37.17 ID:bRwNk5fX0.net
地方上級今は早慶のやつらも来て糞ムズイって話みたけどまた変わってきたのか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a62-7bZx):2017/01/28(土) 18:12:40.07 ID:NBvp/MDG0.net
地方はね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE92-+vIS):2017/01/28(土) 18:12:54.62 ID:+HuOB41DE.net
掲示板で荒ぶってる三十路ケンモジサン

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-7Thg):2017/01/28(土) 18:12:59.67 ID:QsOiHrA6M.net
>>706
いきなり精神論でワロタ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:13:10.66 ID:+U4vG3WJ0.net
>>724
国民が自民党を支持してるのに
官僚になにができるよ

企画担当と運営担当がいて 官僚は運営スタッフだぞ
てきぱき仕事ができるのはいいけど 企画する側がダメな企画をたてたら 運営はその通りにやるしかない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-wI6K):2017/01/28(土) 18:13:15.21 ID:gmdfcvVPa.net
でお前らなんで共産主義目指してるのに、公務員批判してんの?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK86-u5f1):2017/01/28(土) 18:13:30.69 ID:lbdY7uloK.net
>>751
単なる東欧への資金送金
空気こうた

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 18:13:56.45 ID:vfTuo9vAM.net
>>744
この数字の並びだけ見てジャップホルホルできる人達が公務員擁護してるんだろうなあ
もうこういう数字じゃないと上の方に乗れないからな
あージャップで良かった公務員様の待遇は世界一ホルホル

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa91-LUoA):2017/01/28(土) 18:13:59.46 ID:Oq3H0W/00.net
>>760
さっきから単語ばっかしか言わないけど、はやく説明してほしいな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3fd-zeNB):2017/01/28(土) 18:14:04.81 ID:WlO0mjaF0.net
>>753
最低賃金あげーや

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab9-AZYz):2017/01/28(土) 18:14:13.65 ID:FRcPLzKb0.net
大企業じゃなくて中小企業の中央値で決めるべきでは

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa92-bF0B):2017/01/28(土) 18:14:17.23 ID:mTyrCiova.net
>>759
こういう都合悪い質問には誰も答えないんだな

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200