2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料って「最低賃金」のレベルで良くね? [656346903]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-pY/D):2017/01/28(土) 16:37:20.93 ID:1mE6LTnv0?2BP(1000)

それでも生活していけるんでしょ?
だからそう設定してあるんでしょ?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b2d-kmi1):2017/01/28(土) 18:39:41.95 ID:qj7X66Qe0.net
>>897
kanagawa

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-4iM9):2017/01/28(土) 18:39:50.87 ID:rhOG6oS2M.net
つうか公務員の給料下げたら民間も下がるっつーのに
ただ足引っ張りたいだけだろと

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be62-VA+Q):2017/01/28(土) 18:39:54.17 ID:o6mVoRAV0.net
公務員もピンキリでしょ
消防士やゴミ収集業務なんかは応援してあげたい

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 18:39:54.44 ID:vfTuo9vAM.net
>>871
給料低いやつは悪人と言う差別主義者ってどういう育てられ方でこうなるんだろうな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b99-AZYz):2017/01/28(土) 18:39:59.65 ID:OkmS0wFg0.net
NHKはつぶせ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:40:03.99 ID:5ewJqwPW0.net
>>902
大企業で出世できなかった層が関連会社に飛ばされるのは普通

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:40:21.43 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>909
税金下がるやん!
手取り増えるやん!

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-4kYm):2017/01/28(土) 18:40:25.12 ID:6k1lp8vj0.net
>>597
同じ大学でも下位の学部だわな

あっ、、、て言われるw

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8334-AZYz):2017/01/28(土) 18:40:38.62 ID:bRwNk5fX0.net
>>902
そのために天下り先を作ってるんだろ確か
レースに勝っても負けても金は入るように日々努力してる

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-FxSX):2017/01/28(土) 18:41:17.36 ID:pV2luFccd.net
>>880
いや、メディカルビル建てただけだよ
薬局一つに医院4つ、内科耳鼻科小児科目医者
>>882
貰うんじゃなくて稼ぐのな・・・・・・

>>894
国家資格は持たせたほうがいいよ断然強い

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8334-AZYz):2017/01/28(土) 18:41:29.59 ID:bRwNk5fX0.net
>>907
俺も35で600万くらい行くと思ってたわ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:41:46.90 ID:+U4vG3WJ0.net
>>907
だって公務員は経営者の生贄だからね
うまく労働者どうしで争わされてる

これヨーロッパ人がアフリカでやった民族対立と同じ
アフリカで民族対立させられたところは絶対に白人に勝てない

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-z1G5):2017/01/28(土) 18:42:42.59 ID:vfTuo9vAM.net
>>891
公務員様は高給取りで天使のような清く正しい心だからね
低収入の民間人だけしか悪人にはならないよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-kHcU):2017/01/28(土) 18:42:42.21 ID:pDUYIYJFr.net
むしろもっとカネあげるべき
そうすれば賄賂も汚職も天下りもなくなるでしょ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-4iM9):2017/01/28(土) 18:42:45.56 ID:rhOG6oS2M.net
>>907
こういうの無視してソース2chの情報ばっかりで叩いてるんだもんなあ
やってやれんわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a4c-Xxrp):2017/01/28(土) 18:42:53.05 ID:m8dRCgBv0.net
元々公務員は民間企業の平均給与額で決められてたはず
バブルの頃に上げたけど時代が変わって下げ渋り出した

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7bd-YS7z):2017/01/28(土) 18:43:27.31 ID:j4hSbtI+0.net
公務員なくしちゃってもいいけどそうすると公務員叩きしてた人って真っ先に死んじゃうよね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 18:43:27.45 ID:5ewJqwPW0.net
>>918
まあ都市部なら残業代と住宅手当入れてそんなもんだよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:43:37.03 ID:cMTuIkFv0.net
>>909
下がりません

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-EfdQ):2017/01/28(土) 18:44:05.41 ID:1OdYYz9mM.net
役所に住民票とりに行ったら「コピー係」がいて笑ったわ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57bc-MBMG):2017/01/28(土) 18:44:28.41 ID:hY9rm1LF0.net
完全歩合給で良いと思う

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:44:30.73 ID:+U4vG3WJ0.net
>>926
下がるよ
客が減って商売繁盛する仕事があったら教えて

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f3b-8ohy):2017/01/28(土) 18:44:37.45 ID:PQippbJP0.net
地方公務員なら無能でも出来んだからそれでいいんじゃない

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e348-iNQq):2017/01/28(土) 18:45:08.37 ID:Z8KcOckV0.net
>>1
警官が事あるごとに賄賂要求してくるようになりそう

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 18:45:11.10 ID:uxt8GRkQp.net
嫌なら努力して制度を変えられる権限を持てよ口だけ野郎。
自身の収入が数千万あればクソゴミ公務員の給料なんか気にもならんだろ。
起業して稼ぐ努力しろよ。
大抵こう言う文句言ってる奴って雇われクソムシなんだよな。
一生他人に良いように使われて死ねカスが。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 18:46:29.44 ID:DxxSHBNka.net
今調べたら日本の公務員は断トツ世界一の高給らしいね…

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-whIh):2017/01/28(土) 18:46:39.66 ID:29DcjU2uM.net
>>887
まあみんなそう言ってるね
天下り先も別に高くはないけど

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:46:49.71 ID:+U4vG3WJ0.net
>>933
思考停止はやめろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b348-TtQb):2017/01/28(土) 18:46:49.86 ID:Krvr/FHP0.net
税金泥棒が発言権あると思うなよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:47:17.21 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>932
ぐぬぬ……

でも維新に投票するもんねw

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-4iM9):2017/01/28(土) 18:47:32.45 ID:rhOG6oS2M.net
>>931
そういうことなんだよね

銀行員の給料がそれなりに高いのも不正させないためだし

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:47:39.52 ID:cMTuIkFv0.net
>>907
そんな少ないわけないだろw
ソース出せゴミw
東京都なら
30で550
40で800
50で1050だw

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-bF0B):2017/01/28(土) 18:47:41.37 ID:B/aK9OWeM.net
アベノミクスで史上最低に落ち込んだ家計支出=リーマンショックの1.6倍マイナス
http://editor.fem.jp/blog/?p=742
http://i.imgur.com/SD08iCY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfKUztgVIAUWq3X.jpg

アベノミクス失敗の定義。
http://i.imgur.com/MtK9A4C.jpg
結果
http://i.imgur.com/qTBp70p.jpg
http://i.imgur.com/5us6z4B.jpg
http://i.imgur.com/T0Twv3s.png
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg

安倍 政治とは結果なんですよ。
http://i.imgur.com/Rf6O0Bp.jpg

【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・・
http://biz-journal.jp/i/2016/03/post_14174_entry.html

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:47:48.76 ID:BJkYWlZTa.net
やったらどうなるか考えてみろ
>>1は子供なんだろ
発展途上国みたいになるぞ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:48:49.58 ID:cMTuIkFv0.net
>>932
ばーかw
年収上がれば上がるほど文句も多くなるよw
あんなごみに死ぬ気で稼いだ金浪費されるんだからなw

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/28(土) 18:48:56.24 ID:ZDQy/S5hd.net
地方のびんぼったれ市町村テキトーにみたけど
地域手当てや住居手当てあっても高卒公務員手取り13万くらいだろw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-EfdQ):2017/01/28(土) 18:48:59.25 ID:1OdYYz9mM.net
>>932
お前が叩かれないように工夫出来る権限持てばいいだけじゃん
選挙にでも出馬したら?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:50:01.89 ID:BJkYWlZTa.net
つうかおまえ等に公務員の仕事ができるとは思えん・・・
コンビにバイトごときで大変とかバカかよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-k0IH):2017/01/28(土) 18:50:25.76 ID:rZfE5PXc0.net
>>942
そんな事言ったら何も働いてないゴミの方が嫌やわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-am97):2017/01/28(土) 18:50:41.10 ID:1pEl4F6e0.net
決めるのは俺達じゃないからどうしようもなくね?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:50:55.31 ID:cMTuIkFv0.net
>>943
はい
お得意の手取り戦略w
あと手当とボーナス抜いてこんなに少ないんですw
みたいな単発レスが必ず湧くw
流されるなよw

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 18:51:14.62 ID:DxxSHBNka.net
他の国と同じ水準にするべき
日本は高給すぎるみたい

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-5bYx):2017/01/28(土) 18:51:24.11 ID:WOuMkBDA0.net
能力がある民間企業の人の給料が良かったり、少なくとも合格する努力をした公務員の待遇が良いのは至って健全な社会だと思う

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:52:06.19 ID:+U4vG3WJ0.net
>>948
高卒公務員の初任給14万だよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-iPEX):2017/01/28(土) 18:52:24.86 ID:gdeInJJt0.net
>>907
退職金考えない馬鹿発見

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:52:25.10 ID:cMTuIkFv0.net
裏金利共済
優遇レート健康保険
もあるからなw
制度作れる立場利用してどんだけお手盛りしてんだよw
中国共産党すらひいてるぞw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:52:46.17 ID:+U4vG3WJ0.net
>>949
他の先進国と同じにしたら高くなっちゃうでしょ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:53:58.42 ID:cMTuIkFv0.net
天下りという汚職犯しても誰も逮捕されないwwww
中国以下wwww
世界の笑いものwwww

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a4c-Xxrp):2017/01/28(土) 18:54:06.29 ID:m8dRCgBv0.net
>>949
ちょっと前のギリシャと比べたら日本は安過ぎなんだが

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-4iM9):2017/01/28(土) 18:54:22.47 ID:rhOG6oS2M.net
公務員が給料高いんじゃない
民間が安過ぎるんだよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:54:26.62 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>954
先進国の官僚って院卒でしょ?
学部卒(笑)の日本の官僚なんてそもそも官僚になれないレベルだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/28(土) 18:54:24.71 ID:ZDQy/S5hd.net
地銀だけど30のときは570万くらいだったなぁ
ここにいる底辺の馬鹿も相手にするしかないし絶対やりたくねえな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:54:26.45 ID:BJkYWlZTa.net
>>952
いまの30歳だと1500万もなさそうだぞ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7f-jNSL):2017/01/28(土) 18:54:35.56 ID:TEMFjtDG0.net
ニート共働け

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 18:55:04.16 ID:uxt8GRkQp.net
>>942
脱税すればいいだけの話だろ。
逆に高笑い出来るわ。
低級国民はそうやって叛逆するんだよ馬鹿。
頭使えよ雇われクソムシ。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:55:27.79 ID:+U4vG3WJ0.net
>>958
解説よろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-qZzB):2017/01/28(土) 18:55:46.13 ID:TedGNAB1a.net
市役所とかに務める人って普通の人よりは努力勉強してるよね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 18:56:26.88 ID:DxxSHBNka.net
>>957
民間が安いのは経済悪化してるってことで
民間に合わせるのが正常

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-p9Zy):2017/01/28(土) 18:58:02.01 ID:0B3FbbYVa.net
ほんと嫌儲ってみんながみんなそうとは言わないけどさ
ガイジ多くね?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:58:10.15 ID:cMTuIkFv0.net
単発「公務員なんて全然少ないよ」
単発「同級生で一番少ないわ」
単発「30で400万しかねーわ」

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2311-635Q):2017/01/28(土) 18:58:41.83 ID:g3KBBHiN0.net
こいつは何と戦ってんだ(´・ω・`)

ID:cMTuIkFv0

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:58:58.17 ID:BJkYWlZTa.net
>>965
合わせてるだろ
組織としては役所はほとんど大企業なんだから全く問題ないぞ
大企業より安いし
少なくとも俺よりは安い

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f68d-IX28):2017/01/28(土) 18:59:04.52 ID:B0jmv/bS0.net
確かに公務員は最低賃金で働いた方が共産党的だな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 18:59:02.36 ID:uxt8GRkQp.net
>>944
誰に叩かれてんの?
立候補しないで選挙に行く奴も相当馬鹿だわな。
何で他人に世の中変えてもらおうとしてんだよって思うわ。

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:59:14.27 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>963
先進国の給料の高い公務員である「官僚」はもれなく院卒(フランスの場合はグランゼコール)でしょ?
それと日本の「なんちゃって」官僚の給料を比較しても意味ないじゃん

ましてや官僚ですらない公務員の給料なんて……ねえ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/28(土) 18:59:59.75 ID:ZDQy/S5hd.net
>>968
おのれの境遇への葛藤やない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7f-jNSL):2017/01/28(土) 19:00:26.46 ID:TEMFjtDG0.net
まあ労働に対する対価は高すぎるような気はするが
今の需要不足の事情じゃ無理にでも給与は上げておいたほうがいい

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 19:00:27.38 ID:DxxSHBNka.net
結論、給料半分にして人員1.5倍増しにすべし

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:00:44.00 ID:+U4vG3WJ0.net
>>972
いつから官僚の話してたの?
田舎者からすると官僚なんて遠くの話で全然実態なんて知らない

みんな官僚のこと詳しいの? 官僚は東京にしかいないのに

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-T3y8):2017/01/28(土) 19:01:01.27 ID:sKL09hmf0.net
顔真っ赤公僕湧いててわろた

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-am97):2017/01/28(土) 19:01:53.16 ID:1pEl4F6e0.net
大企業より高給取りの高齢無能が多いイメージ
そして誰もクビにできなくて若手は安月給重労働
無職の俺の予想だけどあってる?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 19:02:22.90 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>976
地方公共団体の上級公務員の話でもいいですよー?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 19:02:36.45 ID:5ewJqwPW0.net
>>965
合わせて下げたら、役人の消費減→民間悪化→役人下げ、で衰退スパイラルに陥る
そこで逆の発想、まず公務員の給料を上げてみたらどうだろうか?
官を引き上げて民間にトリクルさせる

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:02:42.10 ID:+U4vG3WJ0.net
>>978
大企業なら 50代のおっさんをクビにすると思うの?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/28(土) 19:02:53.61 ID:9oBNq1BN0.net
>>964
努力してるのは

税金に寄生する時だけ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-n8C9):2017/01/28(土) 19:03:27.47 ID:qNjqNij90.net
流石に無い

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:03:30.79 ID:+U4vG3WJ0.net
>>979
上級の定義がわからない
一般行政職がここでよく話題になるよね

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 19:03:49.35 ID:BJkYWlZTa.net
引率なんか関係あるかよアホか
バカの俺でも院卒だぞ
ちょろっと英語できてちょろっと特定分野に詳しくて雑誌掲載しただけ
こんなの社会人になったら何のキャリアにもならん
仕事に就くまでの資格でしかねーよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a6f-AZYz):2017/01/28(土) 19:04:01.70 ID:syUDBPfR0.net
上限は儲けてほしいな
安定してるしそこそこ貰えるけどこれ以上は行きませんよって線引
ぶっちゃけ公務員の中でも年功序列で無駄に貰いすぎてる奴多くて若い人が割り食ってるんじゃないか

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 19:04:24.97 ID:5ewJqwPW0.net
>>978
だからこその天下り制度なのに
廃止したら無能が膿のように溜まる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-am97):2017/01/28(土) 19:04:46.91 ID:1pEl4F6e0.net
>>981
民間なら無能は首になるんじゃない?
公務員はよほどのことがないかぎり首にならないイメージ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 19:04:50.18 ID:avsXxz8E0.net
>>870
要点絞ってわかり易く説明できないやつが法律家に向いてるとは思えんな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-T3y8):2017/01/28(土) 19:04:50.95 ID:sKL09hmf0.net
>>964
その努力が役に立つ仕事でもないじゃんお役所仕事なんて(笑)

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:05:19.57 ID:+U4vG3WJ0.net
>>988
そんな簡単にクビにできたら 労働組合の存在意義がないよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 19:05:39.67 ID:BJkYWlZTa.net
>>990
役に立つぞ
事務処理能力と学力は正比例

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaf-4mcm):2017/01/28(土) 19:06:22.82 ID:RY2oeWOM0.net
>>951
そんなんじゃ生活できねえだろ
実家暮らし前提か?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 19:06:27.94 ID:DxxSHBNka.net
>>980
トリクルダウンは起きません

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 19:06:42.86 ID:avsXxz8E0.net
>>982
それあなたの感想ですよね

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-utKC):2017/01/28(土) 19:06:52.99 ID:Il+Ff8qH0.net
医師の給与も下げていいよ
医師免許に全部の医療行為を詰めるからおかしくなる
(医師の詐欺だって止まらない)

医師はとことん高度な人材ではないから、
給与なんか半分でいいよ

自衛官はそのまま

警察なんか民間給与並み、じゃなくて民営化でいいよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 19:06:54.56 ID:cMTuIkFv0.net
日本時の怒りがいよいよ臨界点に達しようとしてるからな?
覚悟しとけよゴミども

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:07:32.22 ID:+U4vG3WJ0.net
公務員に無能のおっさんがいるなら
民間にも同じ割合で無能のおっさんがいる

民間が無能おっさんをクビにできたら
無職おっさんだらけになるぞ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:07:51.71 ID:+U4vG3WJ0.net
>>993
そんなこと言うな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae4-55gS):2017/01/28(土) 19:08:01.70 ID:BEyHWBKW0.net
誰かを下げるんじゃなくて
民間が給料上げてもらえよ・・・

総レス数 1000
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200