2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料って「最低賃金」のレベルで良くね? [656346903]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-pY/D):2017/01/28(土) 16:37:20.93 ID:1mE6LTnv0?2BP(1000)

それでも生活していけるんでしょ?
だからそう設定してあるんでしょ?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:52:06.19 ID:+U4vG3WJ0.net
>>948
高卒公務員の初任給14万だよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-iPEX):2017/01/28(土) 18:52:24.86 ID:gdeInJJt0.net
>>907
退職金考えない馬鹿発見

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:52:25.10 ID:cMTuIkFv0.net
裏金利共済
優遇レート健康保険
もあるからなw
制度作れる立場利用してどんだけお手盛りしてんだよw
中国共産党すらひいてるぞw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:52:46.17 ID:+U4vG3WJ0.net
>>949
他の先進国と同じにしたら高くなっちゃうでしょ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:53:58.42 ID:cMTuIkFv0.net
天下りという汚職犯しても誰も逮捕されないwwww
中国以下wwww
世界の笑いものwwww

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a4c-Xxrp):2017/01/28(土) 18:54:06.29 ID:m8dRCgBv0.net
>>949
ちょっと前のギリシャと比べたら日本は安過ぎなんだが

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-4iM9):2017/01/28(土) 18:54:22.47 ID:rhOG6oS2M.net
公務員が給料高いんじゃない
民間が安過ぎるんだよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:54:26.62 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>954
先進国の官僚って院卒でしょ?
学部卒(笑)の日本の官僚なんてそもそも官僚になれないレベルだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/28(土) 18:54:24.71 ID:ZDQy/S5hd.net
地銀だけど30のときは570万くらいだったなぁ
ここにいる底辺の馬鹿も相手にするしかないし絶対やりたくねえな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:54:26.45 ID:BJkYWlZTa.net
>>952
いまの30歳だと1500万もなさそうだぞ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7f-jNSL):2017/01/28(土) 18:54:35.56 ID:TEMFjtDG0.net
ニート共働け

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 18:55:04.16 ID:uxt8GRkQp.net
>>942
脱税すればいいだけの話だろ。
逆に高笑い出来るわ。
低級国民はそうやって叛逆するんだよ馬鹿。
頭使えよ雇われクソムシ。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 18:55:27.79 ID:+U4vG3WJ0.net
>>958
解説よろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-qZzB):2017/01/28(土) 18:55:46.13 ID:TedGNAB1a.net
市役所とかに務める人って普通の人よりは努力勉強してるよね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 18:56:26.88 ID:DxxSHBNka.net
>>957
民間が安いのは経済悪化してるってことで
民間に合わせるのが正常

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-p9Zy):2017/01/28(土) 18:58:02.01 ID:0B3FbbYVa.net
ほんと嫌儲ってみんながみんなそうとは言わないけどさ
ガイジ多くね?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 18:58:10.15 ID:cMTuIkFv0.net
単発「公務員なんて全然少ないよ」
単発「同級生で一番少ないわ」
単発「30で400万しかねーわ」

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2311-635Q):2017/01/28(土) 18:58:41.83 ID:g3KBBHiN0.net
こいつは何と戦ってんだ(´・ω・`)

ID:cMTuIkFv0

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 18:58:58.17 ID:BJkYWlZTa.net
>>965
合わせてるだろ
組織としては役所はほとんど大企業なんだから全く問題ないぞ
大企業より安いし
少なくとも俺よりは安い

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f68d-IX28):2017/01/28(土) 18:59:04.52 ID:B0jmv/bS0.net
確かに公務員は最低賃金で働いた方が共産党的だな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 18:59:02.36 ID:uxt8GRkQp.net
>>944
誰に叩かれてんの?
立候補しないで選挙に行く奴も相当馬鹿だわな。
何で他人に世の中変えてもらおうとしてんだよって思うわ。

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 18:59:14.27 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>963
先進国の給料の高い公務員である「官僚」はもれなく院卒(フランスの場合はグランゼコール)でしょ?
それと日本の「なんちゃって」官僚の給料を比較しても意味ないじゃん

ましてや官僚ですらない公務員の給料なんて……ねえ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/28(土) 18:59:59.75 ID:ZDQy/S5hd.net
>>968
おのれの境遇への葛藤やない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7f-jNSL):2017/01/28(土) 19:00:26.46 ID:TEMFjtDG0.net
まあ労働に対する対価は高すぎるような気はするが
今の需要不足の事情じゃ無理にでも給与は上げておいたほうがいい

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 19:00:27.38 ID:DxxSHBNka.net
結論、給料半分にして人員1.5倍増しにすべし

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:00:44.00 ID:+U4vG3WJ0.net
>>972
いつから官僚の話してたの?
田舎者からすると官僚なんて遠くの話で全然実態なんて知らない

みんな官僚のこと詳しいの? 官僚は東京にしかいないのに

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-T3y8):2017/01/28(土) 19:01:01.27 ID:sKL09hmf0.net
顔真っ赤公僕湧いててわろた

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-am97):2017/01/28(土) 19:01:53.16 ID:1pEl4F6e0.net
大企業より高給取りの高齢無能が多いイメージ
そして誰もクビにできなくて若手は安月給重労働
無職の俺の予想だけどあってる?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/28(土) 19:02:22.90 ID:T0ZqDr9Ga.net
>>976
地方公共団体の上級公務員の話でもいいですよー?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 19:02:36.45 ID:5ewJqwPW0.net
>>965
合わせて下げたら、役人の消費減→民間悪化→役人下げ、で衰退スパイラルに陥る
そこで逆の発想、まず公務員の給料を上げてみたらどうだろうか?
官を引き上げて民間にトリクルさせる

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:02:42.10 ID:+U4vG3WJ0.net
>>978
大企業なら 50代のおっさんをクビにすると思うの?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/28(土) 19:02:53.61 ID:9oBNq1BN0.net
>>964
努力してるのは

税金に寄生する時だけ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-n8C9):2017/01/28(土) 19:03:27.47 ID:qNjqNij90.net
流石に無い

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:03:30.79 ID:+U4vG3WJ0.net
>>979
上級の定義がわからない
一般行政職がここでよく話題になるよね

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 19:03:49.35 ID:BJkYWlZTa.net
引率なんか関係あるかよアホか
バカの俺でも院卒だぞ
ちょろっと英語できてちょろっと特定分野に詳しくて雑誌掲載しただけ
こんなの社会人になったら何のキャリアにもならん
仕事に就くまでの資格でしかねーよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a6f-AZYz):2017/01/28(土) 19:04:01.70 ID:syUDBPfR0.net
上限は儲けてほしいな
安定してるしそこそこ貰えるけどこれ以上は行きませんよって線引
ぶっちゃけ公務員の中でも年功序列で無駄に貰いすぎてる奴多くて若い人が割り食ってるんじゃないか

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-9leI):2017/01/28(土) 19:04:24.97 ID:5ewJqwPW0.net
>>978
だからこその天下り制度なのに
廃止したら無能が膿のように溜まる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db11-am97):2017/01/28(土) 19:04:46.91 ID:1pEl4F6e0.net
>>981
民間なら無能は首になるんじゃない?
公務員はよほどのことがないかぎり首にならないイメージ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 19:04:50.18 ID:avsXxz8E0.net
>>870
要点絞ってわかり易く説明できないやつが法律家に向いてるとは思えんな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-T3y8):2017/01/28(土) 19:04:50.95 ID:sKL09hmf0.net
>>964
その努力が役に立つ仕事でもないじゃんお役所仕事なんて(笑)

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:05:19.57 ID:+U4vG3WJ0.net
>>988
そんな簡単にクビにできたら 労働組合の存在意義がないよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-ll25):2017/01/28(土) 19:05:39.67 ID:BJkYWlZTa.net
>>990
役に立つぞ
事務処理能力と学力は正比例

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaf-4mcm):2017/01/28(土) 19:06:22.82 ID:RY2oeWOM0.net
>>951
そんなんじゃ生活できねえだろ
実家暮らし前提か?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa7b-Q0kd):2017/01/28(土) 19:06:27.94 ID:DxxSHBNka.net
>>980
トリクルダウンは起きません

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a4c-wI6K):2017/01/28(土) 19:06:42.86 ID:avsXxz8E0.net
>>982
それあなたの感想ですよね

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-utKC):2017/01/28(土) 19:06:52.99 ID:Il+Ff8qH0.net
医師の給与も下げていいよ
医師免許に全部の医療行為を詰めるからおかしくなる
(医師の詐欺だって止まらない)

医師はとことん高度な人材ではないから、
給与なんか半分でいいよ

自衛官はそのまま

警察なんか民間給与並み、じゃなくて民営化でいいよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a84-AZYz):2017/01/28(土) 19:06:54.56 ID:cMTuIkFv0.net
日本時の怒りがいよいよ臨界点に達しようとしてるからな?
覚悟しとけよゴミども

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:07:32.22 ID:+U4vG3WJ0.net
公務員に無能のおっさんがいるなら
民間にも同じ割合で無能のおっさんがいる

民間が無能おっさんをクビにできたら
無職おっさんだらけになるぞ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ce-whIh):2017/01/28(土) 19:07:51.71 ID:+U4vG3WJ0.net
>>993
そんなこと言うな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae4-55gS):2017/01/28(土) 19:08:01.70 ID:BEyHWBKW0.net
誰かを下げるんじゃなくて
民間が給料上げてもらえよ・・・

総レス数 1000
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200