2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTOパソコンを買おうと思う DELL、ツクモ、ドスパラ… 色々あるがどれを買えばいいんだ? [467045347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-RK1P):2017/01/30(月) 14:18:29.25 ID:fphU5z6P0?2BP(1000)

Dell、86型で4Kのタッチ操作対応液晶ディスプレイ

 米Dellは、4K(3,840×2,160ドット)解像度でタッチ操作に対応する86型液晶ディスプレイ「C8618QT」および、
55型の「C5518QT」を発表した。

同社の70型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶ディスプレイ「C7017T」に続く、
法人や教育現場での利用を想定した製品で、用途としてはMicrosoftの大型タッチ対応ディスプレイ
「Surface Hub」との共通性が見出せる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000037-impress-sci

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:09:41.83 ID:ON0t79Prp.net
長期でのコスパを考えるとやっぱりデスクトップのミドルタワーになるんだよな
壊れてもパーツ入れ換えで済んで交換作業もしやすい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa65-KUv7):2017/01/30(月) 15:09:43.41 ID:Un+JXC4O0.net
サイコムだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:10:38.44 ID:ON0t79Prp.net
>>145
サイコムやテイクワンも組み立て屋みたいなもんだろう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-HQZ2):2017/01/30(月) 15:10:46.66 ID:fi82eQrur.net
この手のスレしょっちゅう立ってんだろ
なにがどれを買えばいいんだだよ
いい加減にしろアフィカス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-Nu3j):2017/01/30(月) 15:10:48.52 ID:w6C3Pymcr.net
DELLのサポートって付けたほうがいいのか?

今使ってる3年前のやつたぶんサポート付けなかったけど
マザーボードがぶっ壊れてるから3万必要だって言われた
サポート付けても3万ぐらい要るだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff6b-3HAn):2017/01/30(月) 15:10:49.76 ID:EfAfb4400.net
>>141
気になってググってたけど
俺が思ってたのは
IPSを売りにしてたタブレットを
後期ロットからTNにして売ってたって奴だったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-AZYz):2017/01/30(月) 15:10:53.27 ID:KZHVpW0+0.net
線差し込んだりネジを締めるだけだから自作にしろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-AMTs):2017/01/30(月) 15:11:45.12 ID:FlSrC7/0a.net
ツクモにしとけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lcWo):2017/01/30(月) 15:12:45.73 ID:mCIjDF6Ad.net
ツクモおすすめ。
ただ年間保証付けないとちょっと不安

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp3b-NCxF):2017/01/30(月) 15:13:30.19 ID:6RjrDERKp.net
たけおね一択

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 15:14:04.16 ID:7u9QKQVT0.net
>>140
馬鹿がいる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-fQm3):2017/01/30(月) 15:14:44.78 ID:XMVbojeS0.net
俺はたしかサイコムで買った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a0f-ZgEM):2017/01/30(月) 15:15:08.87 ID:iqN/xdly0.net
ワンズで買って6年目だわ
保証期間内に一回壊れてちゃんと直してもらったよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f1-FuHd):2017/01/30(月) 15:15:12.97 ID:1O27YLPb0.net
サイコムとレイン
オススメ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e81-AZYz):2017/01/30(月) 15:15:48.34 ID:2FmY9U/c0.net
>>157
(´・ω・`)初期ロットからバレないと思ってTNパネル使ってて
(´・ω・`)ユーザーが店に持って行って指摘したらキチガイクレーマー扱いで追い出された話だったらドスパラだよ

2013.2.21(木)
「ドスパラタブレット(A07I-D15A)」 製品仕様相違に関するお詫びと今後の対応について
http://www.dospara.co.jp/5press/2013/0221

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-FuHd):2017/01/30(月) 15:17:43.79 ID:/la4hvc30.net
しかし、冷却ファンモーターが弱いよなぁ、カーステもそうだし、何台も・・・。
面倒だわ、交換するのが。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-tApV):2017/01/30(月) 15:18:17.68 ID:/L/bKHTJd.net
PCデポ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b00-sepc):2017/01/30(月) 15:18:18.17 ID:EM7BAEX30.net
パーツ送ってくれれば組むぞ
箱処分含めて組立手数料2万と
ビーフジャーキー1kgで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-pTUJ):2017/01/30(月) 15:18:20.92 ID:H3MOmI+bd.net
>>156
DELLは糞を糞値段で売ってサポートで儲けるビジネスモデルだぞ
壊れるのを前提にした方がいい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM67-Xo+e):2017/01/30(月) 15:19:27.13 ID:PERfRE4UM.net
>>169
ビーフジャーキーの方が高いだろそれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-Hwti):2017/01/30(月) 15:19:37.08 ID:6ihQJUWj0.net
>>115
965Mならほとんどのネトゲが標準品質でプレイ出来ると思うからコスパいいと思うぞ
ただ保証は付けなくてもいい、付けてもサービス糞だから意味ないからね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 15:19:43.75 ID:EZK0l9rG0.net
DELLはやめとけよ
画面10回ぐらいぶん殴ったらすぐ割れたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e27-TKOH):2017/01/30(月) 15:19:50.23 ID:L5OZE8DL0.net
BTO見積やってみるけど、仕様変更してるとすぐに高くなって、じゃあ自作するわってなるよな
CPUクーラー取り付けは毎度だるい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-2ybM):2017/01/30(月) 15:20:09.87 ID:WcfG6gsd0.net
さすがに年末年始直後は時期が悪くね?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5bd6-kHbZ):2017/01/30(月) 15:20:12.93 ID:uscDTvDZ0.net
ドスパラとパソコン工房はやめとけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ebe-fVsk):2017/01/30(月) 15:20:52.33 ID:GGlPXSfN0.net
yahooが狂ったようにポイント配りまくってるから
そこでパーツ買って自分でこしらえれば
いまOSタダだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be30-V6KE):2017/01/30(月) 15:21:23.86 ID:Nt8vZWyy0.net
去年たけおねで作ってもらったパソコンは5年間異常なかったな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-T3y8):2017/01/30(月) 15:21:29.30 ID:mSdhxEHtd.net
>>78
俺だけじゃなかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFba-uaQk):2017/01/30(月) 15:22:34.70 ID:1SVtt9ktF.net
どこでもいいのがBTOだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-Hwti):2017/01/30(月) 15:22:50.21 ID:6ihQJUWj0.net
>>155
排熱配線適当なのは論外としてぶっちゃけどこも変わらない、パーツの個体差で故障率は変わる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ce-y5A3):2017/01/30(月) 15:22:54.07 ID:EXpUXB9K0.net
>>178
未来人かよ(´・ω・`)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f3b-AZYz):2017/01/30(月) 15:23:05.88 ID:U2CETz8d0.net
PC本体はいいけどモニタはどれ買えばいいか分かりにくい気がする
GTX1080載せるとしてモニタは4k買うのか?1440pで十分なのか?
OLEDのPCモニタとか出るんか?

184 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:23:32.44 ID:+wbutSz60.net
>>24
高いごみ


さいこむが一番やすくない?
前回はまうすで買ったけど、
パソコン工房も安いけど、将来性ないよなぁ。
デルは10年以上前によく使ってたけど、今は高いし、独自企画のファンとかごみすぎるから使わなくなった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 15:23:40.98 ID:EZK0l9rG0.net
選ぶときBTOパソコン.JPとかいうサイトは絶対見ないほうがいいぞ
ダイレクトマーケティングサイトだから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-2PlA):2017/01/30(月) 15:24:05.70 ID:fAe/YGwY0.net
どうせ6年位で次の買うんだからi5と1060でいい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-FuHd):2017/01/30(月) 15:24:24.44 ID:/la4hvc30.net
お店で買うなら何処が良いかな?cmが可愛かったからマウスコンピューターでも良いんだけどw
PC1台しか持っていなくて携帯電話の類も持っていなくて通販は困る。
秋葉原なら行ける。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b302-a+zf):2017/01/30(月) 15:25:01.77 ID:ozVJeqYS0.net
>>115
メモリ16GBに増設したら?
その価格でHDDも500GBだしコスパは微妙だと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 835f-HQZ2):2017/01/30(月) 15:25:17.88 ID:SoZRt5zA0.net
マウスだけはやめとけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833f-T3y8):2017/01/30(月) 15:25:42.00 ID:sXEvT/Qs0.net
パーツのスペック読めて、チップセット、CPU、GPU、メモリの構成決められるぐらいなら自分で組みなよ
Mini-ITXでもデザインいいケース豊富だし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a50-AZYz):2017/01/30(月) 15:25:57.10 ID:VKbsEnaL0.net
BTO買うやつって10万ちょっとを一括で数年置きに買い換えるんだろ?
金持ちだよなぁ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff6b-3HAn):2017/01/30(月) 15:26:04.82 ID:EfAfb4400.net
>>177
OSタダてどゆこと?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 15:27:10.09 ID:pysXh6zjM.net
サイコム

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 479b-Stxf):2017/01/30(月) 15:27:18.99 ID:v/jtjcPf0.net
自作でもまるごと交換しちゃうよね
ケースも飽きるし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-Hwti):2017/01/30(月) 15:27:22.67 ID:6ihQJUWj0.net
>>183
それは完全に自分で決めろ、部屋の大きさもあるし視力の問題もあるし色の好みもある
将来性を考えれば解像度は高い方がいいけど目が悪かったら全く意味がない

196 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:27:31.05 ID:+wbutSz60.net
>>59
ケースファンかえたら静かになるよ
後ろの12pファンが異常にうるさいから
アマゾンで静穏かえばいいよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:27:58.04 ID:ON0t79Prp.net
>>155
なにが必要かなにをやるかによって答えは変わる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-PZoI):2017/01/30(月) 15:28:48.67 ID:6H0m0md3d.net
笑っちゃうぐらい柔らかいアルミボディ

199 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:29:14.83 ID:+wbutSz60.net
>>78
おれもそれあるわー
三台かったけど、一番先にこわれるよなぁ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:29:22.06 ID:ON0t79Prp.net
>>170
壊れたら自分でパーツ換えるか買い換えるかだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-Hwti):2017/01/30(月) 15:29:56.35 ID:6ihQJUWj0.net
>>191
ノートですらcpugpu交換するだろうが、問題は最近のはマザボ直付けが多くなったのと日本じゃなかなか手に入らない事だけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b302-a+zf):2017/01/30(月) 15:30:03.30 ID:ozVJeqYS0.net
>>149
2chてこういう稚拙なやつ多いよな
謙遜してるだけなのにそこに気づけない低IQなんだろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8390-AZYz):2017/01/30(月) 15:30:28.71 ID:x5wDIRmQ0.net
15年くらい前にサイコムで買ったことあるけどすごくいい対応してもらったよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f1-FuHd):2017/01/30(月) 15:30:51.64 ID:1O27YLPb0.net
鼻毛PC出たら買えばいい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:31:20.57 ID:ON0t79Prp.net
>>194
ケースも進化してるから買い換えたくなるんだよな結局

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-FuHd):2017/01/30(月) 15:31:33.93 ID:/la4hvc30.net
近所にPCデポ有るけど、買わない方が良いよなw
今使っているイーマシーンズの安いデスクトップそこで買って使っているけど秋葉原に行けば何とかなるのか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-gaZk):2017/01/30(月) 15:32:03.46 ID:p1J8looRd.net
今だとBTOも自作もそれほど値段変わらんでしょ
好きなパーツで組めばいいじゃない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-Ai0r):2017/01/30(月) 15:32:05.70 ID:WcjFh1IM0.net
>>184
>さいこむが一番やすくない?
??????????????????????

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fff5-EqE1):2017/01/30(月) 15:32:35.38 ID:UtRj63+80.net
CMが可愛いマウス

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 15:36:34.87 ID:7u9QKQVT0.net
>>202
お仕事ですか
必死だなぁ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-Ai0r):2017/01/30(月) 15:36:53.96 ID:WcjFh1IM0.net
>>187
お前のレスがかわいくて癒された

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a15-gClR):2017/01/30(月) 15:37:07.93 ID:JvM8LBIT0.net
マザー不明だし電源がフルプラグインじゃないだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-H8uB):2017/01/30(月) 15:38:36.54 ID:VGxVFqFcd.net
自分で組むのが無理ならタケオネかサイコムって何年も言われてる気がする

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76be-9co8):2017/01/30(月) 15:38:45.15 ID:MRG2SRhl0.net
俺はパーツ全部買って
5000円で近所のPCリサイクルショップで組み立ててもらってるで

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-KUv7):2017/01/30(月) 15:38:51.25 ID:IhoN+j360.net
タケオネだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db3b-y5A3):2017/01/30(月) 15:39:38.32 ID:kS14i1cK0.net
ここのところメモリが高騰しているな
BTOの方がいいかも

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-ymF/):2017/01/30(月) 15:39:52.81 ID:KOypjLLOM.net
なんか他のレス見てるとBTOって5年持てば超優秀みたいな論調だが
5年おきに買い換えるのが一つの目安なんか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-SjBH):2017/01/30(月) 15:40:17.06 ID:HcqRIRG10.net
自分で中開けてパーツ弄れる知識なければ普通に電気屋で買え

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8335-AZYz):2017/01/30(月) 15:41:26.44 ID:mMehz/rL0.net
1.そろそろ液タブを買おうかと思って調べる
2.USB-CとMiniDisplayPortが必要
3.PCごと買い替えが必要
4.OS入りの液タブを検討するも高杉
5.すべてあきらめる

今こんな感じ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be99-Ve17):2017/01/30(月) 15:41:52.13 ID:R1jA4/Jn0.net
省スペースは扱いにくいからやめとけ
ミドルタワーケースなら電源やグラボが壊れても自分で簡単に換装できるしメモリ増設なんかも楽ちんぽ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5af2-AZYz):2017/01/30(月) 15:41:58.01 ID:NwGwrb4R0.net
だからマックブックにしとけって何回も言わせんな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a4c-Y1AZ):2017/01/30(月) 15:42:06.50 ID:6QsVZt840.net
>>217
まあ壊れなくても5年も経てばかなり陳腐化してるからそろそろ何とかしなきゃなって気になるよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b371-ZNv7):2017/01/30(月) 15:42:09.08 ID:ojpMPK350.net
サイコムは下置きの電源でファンを上に向けて取り付けたからくそ
二年もしない内に電源死んだわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-AZYz):2017/01/30(月) 15:42:17.93 ID:VmahbpsZ0.net
今時自作できない奴って・・・ミニ四駆組み立てるのと大差ないレベルなのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 15:43:14.50 ID:7u9QKQVT0.net
>>222
安物しか買わないバカ乙

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-EWvC):2017/01/30(月) 15:43:30.62 ID:JCb8/qgg0.net
>>166
どこのメーカーがいいんだ?
サイコム?レイン?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-SIHI):2017/01/30(月) 15:43:38.25 ID:01pMjOYOM.net
自分で触る気がないならhpやDell謹製買っとけ

後々から自分で〜とか言うけどしないから
やる気があるなら最初から自分で調べて組むし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-Nu3j):2017/01/30(月) 15:43:42.92 ID:w6C3Pymcr.net
DELLのチャットでサポートについて質問しまくったわ
プレミアムなんたらって高いやつは入らずに
引取り保証サービスってのだけ入れば良さそうだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:43:55.49 ID:ON0t79Prp.net
>>217
DELLをBTOと一緒にするなよ
BTOは単に注文通りに組むってくらいの意味合いで寿命は関係ない
DELLはとにかく安くするから故障も多いし
サイコムは普通に自分で組むより1〜2万は高いがその分配線は綺麗だし各パーツの箱も付属品も全部送ってくれる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-Ai0r):2017/01/30(月) 15:44:07.57 ID:WcjFh1IM0.net
マウスのcm乃木坂がやってたのね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e27-TKOH):2017/01/30(月) 15:44:31.28 ID:L5OZE8DL0.net
>>216
価格見に行ったら、マジで上がってるな
驚いた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 578d-y5A3):2017/01/30(月) 15:45:23.29 ID:srlg30Gc0.net
自分で組めよ
難しいところなんてプロントパネルのコネクタくらいだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-9leI):2017/01/30(月) 15:45:27.51 ID:nfg0brXMd.net
今は「OSなし」って選べないの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e5-B98v):2017/01/30(月) 15:46:23.39 ID:KhXASftG0.net


235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a15-gClR):2017/01/30(月) 15:46:53.98 ID:JvM8LBIT0.net
パーツ買うならHDD以外はドスパラでもいいと思う
HDD買うなら緩衝材しっかりしてるツクモあたりにしといたほうがいい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbaf-AZYz):2017/01/30(月) 15:46:56.11 ID:+BkcGfhX0.net
ツクモだけはやめた方が良い
あれ実質ヤマダ電機だからな

237 :当サイトでは薬物の販売をしております (アークセー Sx3b-VB72):2017/01/30(月) 15:47:08.49 ID:63qn8+9Jx.net
拡張バッシバシできるケースで三万代ある?
セロリンOK

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-Ni/D):2017/01/30(月) 15:47:31.43 ID:3GERYWf0p.net
値段だけで見るとドスパラ一人勝ち

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-SIHI):2017/01/30(月) 15:48:04.99 ID:01pMjOYOM.net
>>229
サイコムに1〜2万払うくらいなら
メーカー3年保障付けた方が良くね?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-FuHd):2017/01/30(月) 15:48:08.71 ID:/la4hvc30.net
5年持たせるのは大変だなぁ、HDDとファンが壊れる・・・。

241 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:48:41.86 ID:+wbutSz60.net
>>217
壊れたパーツだけかえる
10年行ける

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbaf-AZYz):2017/01/30(月) 15:48:52.13 ID:+BkcGfhX0.net
>>235
ツクモは運送が佐川の時点で論外
故障して引取に来てもらった時にものすごい乱暴に扱われたわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-whIh):2017/01/30(月) 15:49:05.00 ID:kchszUcaa.net
オリオスペックはどうなの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbaf-AZYz):2017/01/30(月) 15:49:56.15 ID:+BkcGfhX0.net
ツクモで買うって事はヤマダ電機で買う情弱と同じだからな
昔のツクモは良かったけど今は「ああヤマダ電機なんだな」って感じの会社だよ

245 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:50:29.82 ID:+wbutSz60.net
>>233
パソコン工房なら選べる
よそも少しあったけど、マウスはなくなったね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-FuHd):2017/01/30(月) 15:50:52.75 ID:/la4hvc30.net
>>232
HDDの初期化が出来ない・・・1回自作するんで部品買って来たんだけど出来なくて初期化だけ頼んだ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 15:51:50.95 ID:ON0t79Prp.net
>>239
サイコムのようなパーツの自由度が高いBTOサイトは
そもそもメーカーにないPCを求めてる人が買うんであって
メーカーPCでいい人は最初からメーカーPCでいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM73-Y25P):2017/01/30(月) 15:52:10.61 ID:8xEWYb0FM.net
BTOが安かったのって10年前だぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eac-y5A3):2017/01/30(月) 15:52:18.66 ID:948v9y4O0.net
最近はどこのパーツ使ってるから明記するようになってきてるけどマウスは全部隠してるからありえん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a15-gClR):2017/01/30(月) 15:52:28.80 ID:JvM8LBIT0.net
>>242
佐川でもうちの地域は丁寧だけどな
ヤマトはソフト頼んだら梱包ボロボロになったから送り返してのに一切連絡してこないから自分から問い合わせたわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-Nu3j):2017/01/30(月) 15:53:45.87 ID:w6C3Pymcr.net
>>229
8万程で買ったやつ3年でぶっ壊れたから DELLで新しいの買おうと思ってる
5世代i5 メモリ8GBオフィス付 HDD1テラ
で、これに4年保証付けて今なら税込7万らしい

他のBTOメーカーだとどんな感じなの?

252 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 15:53:49.27 ID:+wbutSz60.net
>>249
電話で聞いても教えてくれなかったわ
サムスンだけは嫌だったけど使ってなくて助かった

総レス数 828
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200