2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTOパソコンを買おうと思う DELL、ツクモ、ドスパラ… 色々あるがどれを買えばいいんだ? [467045347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-RK1P):2017/01/30(月) 14:18:29.25 ID:fphU5z6P0?2BP(1000)

Dell、86型で4Kのタッチ操作対応液晶ディスプレイ

 米Dellは、4K(3,840×2,160ドット)解像度でタッチ操作に対応する86型液晶ディスプレイ「C8618QT」および、
55型の「C5518QT」を発表した。

同社の70型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶ディスプレイ「C7017T」に続く、
法人や教育現場での利用を想定した製品で、用途としてはMicrosoftの大型タッチ対応ディスプレイ
「Surface Hub」との共通性が見出せる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000037-impress-sci

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e81-AZYz):2017/01/30(月) 17:28:22.23 ID:2FmY9U/c0.net
>>406
「GTX1060搭載!!」→3GB版
メモリ8GB (8GB x1)
ハードディスク1TB

※本製品はハードディスクリカバリに対応した商品です。
※「修復ドライブ」を使用することで、簡単に製品購入時の状態に復元することができます。
※「修復ドライブ」の作成にはUSBメモリ(容量1GB以上)を別途ご用意ください。
※ハードディスクリカバリ対応商品のため、ドライバディスク、アプリケーションディスクは付属いたしません。

(´・ω・`)人間不信になるよね。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:29:18.21 ID:EZK0l9rG0.net
BTOはOS代Office代が安くつくからな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-y5A3):2017/01/30(月) 17:30:29.56 ID:NWVhtEif0.net
>>404
http://www.1-s.jp.net/bto_details.php?bto_serial=2066

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a1b-KUv7):2017/01/30(月) 17:30:59.37 ID:0LLz2cSI0.net
2010年にたけおねで組んだwin7のデスクトップが未だ現役なんだが丈夫杉だろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-9leI):2017/01/30(月) 17:31:03.35 ID:4/aCHvGoM.net
キャラがかわいいからツクモ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:31:13.48 ID:EZK0l9rG0.net
今時SATAのSSDでハイエンドとか笑かすな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eac-y5A3):2017/01/30(月) 17:31:13.78 ID:948v9y4O0.net
BTO系のことで検索してたら大量に出てくるドスパラを褒めちぎる同じデザインのサイトって絶対逆効果になってるよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-3OnA):2017/01/30(月) 17:31:39.01 ID:tJCwxxM4M.net
マジで自作の方がいいんだけど
安さ求めるならBTOなのかな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a62-WsPK):2017/01/30(月) 17:31:53.30 ID:ci1H+75a0.net
DDR3平気で掴ませる気で笑う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-3OnA):2017/01/30(月) 17:32:25.80 ID:tJCwxxM4M.net
m2の熱がひどいから冷却ファンつけたらめっちゃ快適

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 17:33:29.32 ID:0/i2UixP0.net
去年の11月頃はこのスペックが税込み10万で買えたんだけどな

i5-6500
メモリ8G
GTX1060 6G
SSD 250G
HDD 2G

やっぱり時期が悪いわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-AZYz):2017/01/30(月) 17:33:35.70 ID:VmahbpsZ0.net
>>414
サイコムはOS代が高かったぞ17000円超えとか、
win 10 homeは12000円でntt-xで買えるのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 17:35:16.93 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>326
デスクトップwなんてもう少数派

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/30(月) 17:35:51.66 ID:F4TeB8py0.net
昔マウスで注文したらケース付属の電源がめっちゃうるさかったな
10年くらい前だけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff62-TtQb):2017/01/30(月) 17:35:51.83 ID:J4/R1DLi0.net
ドスパラの電源はゴミだと何回言えばわかるのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca21-kHcU):2017/01/30(月) 17:36:24.19 ID:iBIxYy6s0.net
こちらの考えている最低限まで構成を変えると割高になって、
自作でいいじゃん→時期が悪いで結局見送ってしまう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ef5-FYCW):2017/01/30(月) 17:38:13.96 ID:G2ElOiGl0.net
自作はCPU周りが怖くてな…
ピンとかファンとかやらかすと一発で逝く

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:38:25.11 ID:EZK0l9rG0.net
>>424
DSPくっつけてパーツ売ってるだけ
それかMSが激安で配ってるのにボッタくってるかだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-Qfam):2017/01/30(月) 17:39:19.49 ID:OXIU6/XOd.net
おれが数年前に買ったのはレインてところ
大手じゃなくて個人ショップなのかな?
他にはtakeone?とかと迷ってた

I7 860で、最近遅くなる作業とかあるからまた買おうとおもってるんだけど
今もまだレインとかtakeoneとかで注文しても問題ないかな?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 17:40:18.62 ID:7u9QKQVT0.net
DSP版を買うのは中級者
上級者はパッケージ版かVLで買う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 179f-y5A3):2017/01/30(月) 17:40:55.40 ID:CPcn4mgx0.net
マジレスするとマウス
騒動以降、対応がクソ丁寧

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK06-InIS):2017/01/30(月) 17:42:23.73 ID:FKGH+7tqK.net
>>420

安さなら自作
だけど部品ごとに最安値の店で買うと初期不良掴まされた時に非常にめんどくさい
そういうのが煩わしかったり保証長くしたいならBTOの方がいい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-1wnP):2017/01/30(月) 17:44:22.85 ID:WkDBpfGyM.net
はじめはBTOでPC買っても良いけど
パーツ壊れて交換すると、意外と簡単で初めからBTO利用せずに
パーツ単位で買っておけば良かったと思うようになる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 17:47:01.18 ID:0/i2UixP0.net
Skylakeだけどこのコスパ
フロンティアは安い

価格 108,800円(税込)

ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円

勝てる店ある?

● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i5-6500 プロセッサー(3.20GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96315.html

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-k0IH):2017/01/30(月) 17:50:14.69 ID:9aLEpaIVp.net
自作が思ったより簡単だった
写真付きの教本一冊とドライバー買えば
プラモ作る感覚で作れる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-NClp):2017/01/30(月) 17:50:23.72 ID:34VbPt/La.net
パソコンケースは一般ゴミで捨てられるように分解しやすくしてほしい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 17:50:38.31 ID:pysXh6zjM.net
電源600wが残念だな

440 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:51:23.57 ID:HGM64EUjp.net
>>434
BTOでも即納モデルとかは自作でも不可能なレベルの安さだぞ
自作のメリットは変態的な構成を選べる点だろう
PentiumとGTX1070の組み合わせみたいな割り切った構成とかね
でも初心者ほど変態構成嫌がるから結局BTOが最強

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-2ybM):2017/01/30(月) 17:51:44.23 ID:+bY5SjnZM.net
お前らがフルボッコにするパソコン工房で不満なしやわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:51:53.05 ID:EZK0l9rG0.net
>>436
i5
8GBx1
ゴミ電源
1年保証

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-y33H):2017/01/30(月) 17:52:01.82 ID:/Ii1J6/ma.net
一昔前はデルの神パケで盛り上がったりしたけど最近はなんもきかんな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 736f-y5A3):2017/01/30(月) 17:52:37.20 ID:o/FLgp1J0.net
HPは初期不良あったけど
交換したのは4年半なんのメンテもせずに持ったな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 17:52:50.26 ID:pysXh6zjM.net
>>436
あとこれどこのM/Bか書いてないじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbc-zJbb):2017/01/30(月) 17:53:13.78 ID:p8PbZvid0.net
viveするなら1080一枚じゃキツイんか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-HP3h):2017/01/30(月) 17:54:46.81 ID:dDiH9gkda.net
>>442
ゲーム目的なら充分遊べるだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38d-VFvX):2017/01/30(月) 17:55:38.16 ID:8Oh6JvC60.net
>>1
ユニークなPCが欲しいなら飯山のAMDを使ったPCお勧め
A12だぞ

449 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:56:09.43 ID:HGM64EUjp.net
>>439
上の構成じゃだいたい合計300W強ぐらいだろ
600Wでも5割くらいなのにこれ以上の電源を選ぶ必要あるかな?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 17:56:37.16 ID:0/i2UixP0.net
あのスペックで実質97,272円なんて他店では絶対出せないからな
フロンティア圧勝

451 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:57:40.25 ID:HGM64EUjp.net
>>445
H110っぽい
どこのメーカーかは分からん
つーか売り切れじゃねぇか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b9-AZYz):2017/01/30(月) 17:58:00.61 ID:rer2zRuz0.net
>>447
今時のゲームをやるにはメモリが足りないし
毎日ゲームやると消耗が早いからまともな電源とマザーが欲しい

453 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 17:58:06.21 ID:+wbutSz60.net
>>253
最近はアマゾンより高いからね
組み立ても一部品単位で金取るからすごく高いよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faa0-AZYz):2017/01/30(月) 17:58:50.86 ID:ql/Z+RNI0.net
エプダイ一択

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 578d-y5A3):2017/01/30(月) 17:59:27.30 ID:srlg30Gc0.net
>>436
これ安いな
ケースが糞かっこ悪いけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b9-AZYz):2017/01/30(月) 18:00:26.65 ID:rer2zRuz0.net
>>451
やっぱり激安系マザーだな
これじゃ電源もお察しか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:01:19.22 ID:EZK0l9rG0.net
H110のBTOマザーとかメモリスロット2つでPCIeX16が1レーンのMicroATXだろうな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-vW8r):2017/01/30(月) 18:01:22.59 ID:SCbbcqBjM.net
>>432
安いからDSP版にしたが構成を変える度に電話を掛けて認証するのはダルいわ

459 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 18:01:48.70 ID:+wbutSz60.net
せめて、
i7 6700
メモリ16g
ハードssd 256g
cpuファン静穏
電源 ゴールド700ワット
グラボいらない
三年保証

98000円でだせよ

460 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:02:21.35 ID:HGM64EUjp.net
お前ら電源大好きだな
当然使ってるメーカーは紫蘇なんだよね?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 578d-y5A3):2017/01/30(月) 18:02:30.58 ID:srlg30Gc0.net
>>458
windows10なら簡単だよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:02:36.68 ID:0/i2UixP0.net
おまえらフロンティアすれみてこい
メーカーが不明だろうがぶっ壊れた初期不良報告なんてほとんど上がってないぞ

463 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 18:02:49.07 ID:+wbutSz60.net
>>436
高いよ
osなんていらないし、デスクでi5とか…
メモリも足りない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:03:36.44 ID:0/i2UixP0.net
>>459
そんなもんあったら速攻買うわw

465 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:03:40.82 ID:HGM64EUjp.net
>>459
>電源700W
>グラボいらない
冗談だよな?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-hpln):2017/01/30(月) 18:03:49.81 ID:EF7jBd4RM.net
自作もできないウンコがパソコンを語るんじゃないよ(´・ω・`)

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:04:53.76 ID:EZK0l9rG0.net
>>460
安紫蘇はOEM元ゴミだから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-k0IH):2017/01/30(月) 18:05:03.49 ID:9aLEpaIVp.net
BTOって大体マザボと電源ケチってるんだよね
一般ユーザーなら拡張しないだろうし
マザボは目をつむるとして
電源はオプションでランクアップしたほうがいいよね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:05:15.33 ID:N8Hpa7yB0.net
>>435
「相性なんてないから!」って自作厨のデマにまんまと引っかかってマトモに動かないマシンが出来たとき
BTO利用しておけば良かったって思うようになるよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-51j5):2017/01/30(月) 18:05:31.72 ID:wITbOtJHM.net
韓国

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a7be-Pyhv):2017/01/30(月) 18:06:07.95 ID:QIc7bslo0.net
ワンズでフルカス

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:06:13.33 ID:N8Hpa7yB0.net
>>468
評判の良いはずのドスパラもBtBメーカーのブロンズ電源だからなあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-XuWA):2017/01/30(月) 18:06:27.99 ID:TDF5dzGJM.net
自作はパーツ選びの時が一番楽しくて
いざ組み立てようってなると糞面倒なんだよなあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-lpaM):2017/01/30(月) 18:08:11.05 ID:VlhjHOe2a.net
BTOってホームページではいっちょ前のこと抜かしてるけどcpuとビデオカード選べるだけで他の重要パーツのマザー、電源、メモリとかたいがいミドルレンジ以下クラスの奴だから
毎回見ててバランス悪くね?って思う
電源とかいっぱいいっぱいだから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK06-InIS):2017/01/30(月) 18:08:49.68 ID:FKGH+7tqK.net
おまえらってLEDピカピカ光らせてたりするわけ?
眩しくないの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5721-AZYz):2017/01/30(月) 18:08:56.95 ID:b23o7HRP0.net
>>459
電源の大きさが無駄すぎて何がしたいのか分からない
常時非効率帯を使うことになる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a19-KUv7):2017/01/30(月) 18:09:56.11 ID:UJRCEQ8L0.net
DELLは独自企画だから辞めておけ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-NyeA):2017/01/30(月) 18:09:59.92 ID:Ezf2qNHe0.net
インテリアの一部にしたいからケースに拘るとサイコム、自作になってしまう
部品、値段はどーでも良いかな
天敵はホコリだし、すぐに壊れればネタに出来る
大体コネクターが抜けてるやら、osのせいだし、いざとなったら2chパソコン先生に頼るw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:10:34.63 ID:0/i2UixP0.net
>>459
あ、グラボなしか
買わねーよそんなもん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d7-y5A3):2017/01/30(月) 18:11:54.57 ID:qLaLjNT20.net
>>475
100円ショップで売ってるメタルテープ貼ってるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e81-AZYz):2017/01/30(月) 18:12:07.99 ID:2FmY9U/c0.net
>>474
(´・ω・`)そういう事に気付かない人を対象に商売してるからね。しかたないね。

(´・ω・`)フロンティアのんも型番みたらH110でほぼ間違いないしこれの流用でしょ
FRMXH110/WS1 MXシリーズ 台数限定セール Windows10モデル
\79,800(税抜) (通常価格 \89,800) 在庫:0
・Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル Core i7-6700 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル H110 チップセット

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a68-LsyO):2017/01/30(月) 18:12:12.69 ID:ntl6PxyC0.net
つくもたんprpr

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 18:12:38.71 ID:7u9QKQVT0.net
>>465
自分で買うだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-vW8r):2017/01/30(月) 18:13:07.69 ID:SCbbcqBjM.net
>>461
アニバーサリーアップデートでライセンス移行しやすくなったんだな
質問なんだけどあれってマイクロソフトアカウント1つで複数のライセンスを管理できるのか?それとも1アカウントにつき1ライセンスまでなの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:13:39.81 ID:0/i2UixP0.net
これの対抗馬まだ〜?
おまえらのお勧めショップで見積もってみろ
12〜13万ぐらいだろ?

価格 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i5-6500 プロセッサー(3.20GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96315.html

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:13:43.51 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>474
それ以前にサポートがゴミ以下でOSの動作検証もしていない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:14:58.15 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>485
OSがWindows10 Home
絶対ないわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-HP3h):2017/01/30(月) 18:15:15.32 ID:dDiH9gkda.net
PCのスペックにうるさいゲーマーは最高設定で今時のゲームを動かさないとダメな思考なんだよ
ゲームが綺麗に動いてるのを楽しんでるだけかよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b368-y5A3):2017/01/30(月) 18:15:44.95 ID:VA+YAl5x0.net
時期にもよると思うがドスパラより九十九のほうがちょっとだけパーツが新しい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f68d-AZYz):2017/01/30(月) 18:16:13.04 ID:nc0H6dhH0.net
マウスがいいよ
国内組み立てだし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a66-XOWb):2017/01/30(月) 18:19:23.88 ID:r6hEpEZ90.net
サイコムで買ったわ

492 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:19:57.11 ID:HGM64EUjp.net
>>487
Win10をゴミOSって言ってる奴まだいたか
それともHomeなのが嫌なのか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b368-y5A3):2017/01/30(月) 18:20:18.27 ID:VA+YAl5x0.net
パーツ相性とか考えないでギャンブルして一番安いの狙うならたけおね
相性チェックすっ飛ばしてるから安いけど運良く動けば一番安い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:24:36.81 ID:N8Hpa7yB0.net
だからブロンズ電源はあとから電気代で差額払うようなもんだから意味ないって
プラチナで

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-whIh):2017/01/30(月) 18:24:39.27 ID:2/Fmy4Lrd.net
2011年に買ったワンズPC酷使しまくってて未だに壊れてないわ
ただCPUファンがカラカラ言って寿命が近い

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaf-dVAa):2017/01/30(月) 18:24:41.10 ID:uBg0KMUO0.net
ワンズおすすめ、ドスパラだけはやめとけクソ電源載せてくるぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a99-PtKe):2017/01/30(月) 18:25:25.79 ID:RnyJhSeQ0.net
ツクモかたけおねだよな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-y5A3):2017/01/30(月) 18:25:35.63 ID:NWVhtEif0.net
こだわりたい奴はBTOショップの自作代行頼めばいいのに・・・

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:26:48.26 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>492
Homeなんて使うほうが馬鹿だろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b63-OqxC):2017/01/30(月) 18:27:24.29 ID:A9cSnLdS0.net
安すぎて逆に心配になるってのはどこまでが正しいんだろうか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-JUS3):2017/01/30(月) 18:27:51.48 ID:5aRlD8vid.net
ワンズのフルカスだわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:28:13.65 ID:0/i2UixP0.net
Core i5-6500
RAM 8M
SSD 275G
HDD 1TB
電源 600W

似たような構成を他店で見積もり

1’s = 124157円(税込)
ドスパラ = 140,162円(税込)

フロンティア = 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

やっぱりフロンティア圧勝

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-McLA):2017/01/30(月) 18:29:09.12 ID:2FB2y75Ta.net
サイコムがいいって2chで見た

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-IX28):2017/01/30(月) 18:29:22.58 ID:u1UgTQCwd.net
マハーポーシャが最強だろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 18:29:35.59 ID:FK79j/rqp.net
amazonで自作だろjk

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0c-NCxF):2017/01/30(月) 18:30:43.05 ID:rokrjnks0.net
BTOはDVDドライブ乗ってるだけで買う気失せる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-KuHm):2017/01/30(月) 18:31:09.45 ID:cIoUdmepa.net
1回自作すると大まかな仕組み分かるからね
パーツ追加とか交換する時楽

508 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:32:04.56 ID:HGM64EUjp.net
>>499
個人で使ってるときにProが欲しいと思った瞬間なんてそんなに無いんだが
会社で使う用として考えてるの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ce-y5A3):2017/01/30(月) 18:32:29.55 ID:EXpUXB9K0.net
たけおねを見てみたらBTO初心者には敷居が高すぎた
なんやあのHP不親切すぎんか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-VA+Q):2017/01/30(月) 18:33:47.51 ID:lWAY2Sy70.net
サイコムってなんとなくサイバーなイメージだったけど埼玉にある埼玉コンピューターの意なんだってな
ずっと知らなかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a66-XOWb):2017/01/30(月) 18:34:43.77 ID:r6hEpEZ90.net
つかそろそろPCもスリム化して欲しいわ
SSDがCドライブ以外にまだまだ普及してないからか糞でかいんじゃ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:35:11.95 ID:EZK0l9rG0.net
>>502を価格comでやってみたら10万切るじゃん
http://niku.webcrow.jp/u/WdN6G

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-jtdo):2017/01/30(月) 18:35:21.24 ID:rxBK6CjS0.net
ドスバラはBIOS更新関連で客と裁判起こして負けてなかったっけか
他にもタブレットの液晶詐欺もしてたよな
工作員が多いからかよくおすすめされてるけど

総レス数 828
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200