2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BTOパソコンを買おうと思う DELL、ツクモ、ドスパラ… 色々あるがどれを買えばいいんだ? [467045347]

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-AZYz):2017/01/30(月) 17:33:35.70 ID:VmahbpsZ0.net
>>414
サイコムはOS代が高かったぞ17000円超えとか、
win 10 homeは12000円でntt-xで買えるのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 17:35:16.93 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>326
デスクトップwなんてもう少数派

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/30(月) 17:35:51.66 ID:F4TeB8py0.net
昔マウスで注文したらケース付属の電源がめっちゃうるさかったな
10年くらい前だけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff62-TtQb):2017/01/30(月) 17:35:51.83 ID:J4/R1DLi0.net
ドスパラの電源はゴミだと何回言えばわかるのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca21-kHcU):2017/01/30(月) 17:36:24.19 ID:iBIxYy6s0.net
こちらの考えている最低限まで構成を変えると割高になって、
自作でいいじゃん→時期が悪いで結局見送ってしまう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ef5-FYCW):2017/01/30(月) 17:38:13.96 ID:G2ElOiGl0.net
自作はCPU周りが怖くてな…
ピンとかファンとかやらかすと一発で逝く

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:38:25.11 ID:EZK0l9rG0.net
>>424
DSPくっつけてパーツ売ってるだけ
それかMSが激安で配ってるのにボッタくってるかだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-Qfam):2017/01/30(月) 17:39:19.49 ID:OXIU6/XOd.net
おれが数年前に買ったのはレインてところ
大手じゃなくて個人ショップなのかな?
他にはtakeone?とかと迷ってた

I7 860で、最近遅くなる作業とかあるからまた買おうとおもってるんだけど
今もまだレインとかtakeoneとかで注文しても問題ないかな?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 17:40:18.62 ID:7u9QKQVT0.net
DSP版を買うのは中級者
上級者はパッケージ版かVLで買う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 179f-y5A3):2017/01/30(月) 17:40:55.40 ID:CPcn4mgx0.net
マジレスするとマウス
騒動以降、対応がクソ丁寧

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK06-InIS):2017/01/30(月) 17:42:23.73 ID:FKGH+7tqK.net
>>420

安さなら自作
だけど部品ごとに最安値の店で買うと初期不良掴まされた時に非常にめんどくさい
そういうのが煩わしかったり保証長くしたいならBTOの方がいい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-1wnP):2017/01/30(月) 17:44:22.85 ID:WkDBpfGyM.net
はじめはBTOでPC買っても良いけど
パーツ壊れて交換すると、意外と簡単で初めからBTO利用せずに
パーツ単位で買っておけば良かったと思うようになる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 17:47:01.18 ID:0/i2UixP0.net
Skylakeだけどこのコスパ
フロンティアは安い

価格 108,800円(税込)

ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円

勝てる店ある?

● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i5-6500 プロセッサー(3.20GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96315.html

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-k0IH):2017/01/30(月) 17:50:14.69 ID:9aLEpaIVp.net
自作が思ったより簡単だった
写真付きの教本一冊とドライバー買えば
プラモ作る感覚で作れる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-NClp):2017/01/30(月) 17:50:23.72 ID:34VbPt/La.net
パソコンケースは一般ゴミで捨てられるように分解しやすくしてほしい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 17:50:38.31 ID:pysXh6zjM.net
電源600wが残念だな

440 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:51:23.57 ID:HGM64EUjp.net
>>434
BTOでも即納モデルとかは自作でも不可能なレベルの安さだぞ
自作のメリットは変態的な構成を選べる点だろう
PentiumとGTX1070の組み合わせみたいな割り切った構成とかね
でも初心者ほど変態構成嫌がるから結局BTOが最強

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-2ybM):2017/01/30(月) 17:51:44.23 ID:+bY5SjnZM.net
お前らがフルボッコにするパソコン工房で不満なしやわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 17:51:53.05 ID:EZK0l9rG0.net
>>436
i5
8GBx1
ゴミ電源
1年保証

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-y33H):2017/01/30(月) 17:52:01.82 ID:/Ii1J6/ma.net
一昔前はデルの神パケで盛り上がったりしたけど最近はなんもきかんな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 736f-y5A3):2017/01/30(月) 17:52:37.20 ID:o/FLgp1J0.net
HPは初期不良あったけど
交換したのは4年半なんのメンテもせずに持ったな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 17:52:50.26 ID:pysXh6zjM.net
>>436
あとこれどこのM/Bか書いてないじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbc-zJbb):2017/01/30(月) 17:53:13.78 ID:p8PbZvid0.net
viveするなら1080一枚じゃキツイんか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-HP3h):2017/01/30(月) 17:54:46.81 ID:dDiH9gkda.net
>>442
ゲーム目的なら充分遊べるだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38d-VFvX):2017/01/30(月) 17:55:38.16 ID:8Oh6JvC60.net
>>1
ユニークなPCが欲しいなら飯山のAMDを使ったPCお勧め
A12だぞ

449 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:56:09.43 ID:HGM64EUjp.net
>>439
上の構成じゃだいたい合計300W強ぐらいだろ
600Wでも5割くらいなのにこれ以上の電源を選ぶ必要あるかな?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 17:56:37.16 ID:0/i2UixP0.net
あのスペックで実質97,272円なんて他店では絶対出せないからな
フロンティア圧勝

451 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 17:57:40.25 ID:HGM64EUjp.net
>>445
H110っぽい
どこのメーカーかは分からん
つーか売り切れじゃねぇか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b9-AZYz):2017/01/30(月) 17:58:00.61 ID:rer2zRuz0.net
>>447
今時のゲームをやるにはメモリが足りないし
毎日ゲームやると消耗が早いからまともな電源とマザーが欲しい

453 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 17:58:06.21 ID:+wbutSz60.net
>>253
最近はアマゾンより高いからね
組み立ても一部品単位で金取るからすごく高いよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faa0-AZYz):2017/01/30(月) 17:58:50.86 ID:ql/Z+RNI0.net
エプダイ一択

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 578d-y5A3):2017/01/30(月) 17:59:27.30 ID:srlg30Gc0.net
>>436
これ安いな
ケースが糞かっこ悪いけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b9-AZYz):2017/01/30(月) 18:00:26.65 ID:rer2zRuz0.net
>>451
やっぱり激安系マザーだな
これじゃ電源もお察しか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:01:19.22 ID:EZK0l9rG0.net
H110のBTOマザーとかメモリスロット2つでPCIeX16が1レーンのMicroATXだろうな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-vW8r):2017/01/30(月) 18:01:22.59 ID:SCbbcqBjM.net
>>432
安いからDSP版にしたが構成を変える度に電話を掛けて認証するのはダルいわ

459 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 18:01:48.70 ID:+wbutSz60.net
せめて、
i7 6700
メモリ16g
ハードssd 256g
cpuファン静穏
電源 ゴールド700ワット
グラボいらない
三年保証

98000円でだせよ

460 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:02:21.35 ID:HGM64EUjp.net
お前ら電源大好きだな
当然使ってるメーカーは紫蘇なんだよね?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 578d-y5A3):2017/01/30(月) 18:02:30.58 ID:srlg30Gc0.net
>>458
windows10なら簡単だよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:02:36.68 ID:0/i2UixP0.net
おまえらフロンティアすれみてこい
メーカーが不明だろうがぶっ壊れた初期不良報告なんてほとんど上がってないぞ

463 :鬱だピカル ◆M/l3jKmpUI (ワッチョイWW 8a8c-mNy4):2017/01/30(月) 18:02:49.07 ID:+wbutSz60.net
>>436
高いよ
osなんていらないし、デスクでi5とか…
メモリも足りない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:03:36.44 ID:0/i2UixP0.net
>>459
そんなもんあったら速攻買うわw

465 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:03:40.82 ID:HGM64EUjp.net
>>459
>電源700W
>グラボいらない
冗談だよな?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-hpln):2017/01/30(月) 18:03:49.81 ID:EF7jBd4RM.net
自作もできないウンコがパソコンを語るんじゃないよ(´・ω・`)

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:04:53.76 ID:EZK0l9rG0.net
>>460
安紫蘇はOEM元ゴミだから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-k0IH):2017/01/30(月) 18:05:03.49 ID:9aLEpaIVp.net
BTOって大体マザボと電源ケチってるんだよね
一般ユーザーなら拡張しないだろうし
マザボは目をつむるとして
電源はオプションでランクアップしたほうがいいよね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:05:15.33 ID:N8Hpa7yB0.net
>>435
「相性なんてないから!」って自作厨のデマにまんまと引っかかってマトモに動かないマシンが出来たとき
BTO利用しておけば良かったって思うようになるよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-51j5):2017/01/30(月) 18:05:31.72 ID:wITbOtJHM.net
韓国

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a7be-Pyhv):2017/01/30(月) 18:06:07.95 ID:QIc7bslo0.net
ワンズでフルカス

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:06:13.33 ID:N8Hpa7yB0.net
>>468
評判の良いはずのドスパラもBtBメーカーのブロンズ電源だからなあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-XuWA):2017/01/30(月) 18:06:27.99 ID:TDF5dzGJM.net
自作はパーツ選びの時が一番楽しくて
いざ組み立てようってなると糞面倒なんだよなあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-lpaM):2017/01/30(月) 18:08:11.05 ID:VlhjHOe2a.net
BTOってホームページではいっちょ前のこと抜かしてるけどcpuとビデオカード選べるだけで他の重要パーツのマザー、電源、メモリとかたいがいミドルレンジ以下クラスの奴だから
毎回見ててバランス悪くね?って思う
電源とかいっぱいいっぱいだから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK06-InIS):2017/01/30(月) 18:08:49.68 ID:FKGH+7tqK.net
おまえらってLEDピカピカ光らせてたりするわけ?
眩しくないの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5721-AZYz):2017/01/30(月) 18:08:56.95 ID:b23o7HRP0.net
>>459
電源の大きさが無駄すぎて何がしたいのか分からない
常時非効率帯を使うことになる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a19-KUv7):2017/01/30(月) 18:09:56.11 ID:UJRCEQ8L0.net
DELLは独自企画だから辞めておけ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-NyeA):2017/01/30(月) 18:09:59.92 ID:Ezf2qNHe0.net
インテリアの一部にしたいからケースに拘るとサイコム、自作になってしまう
部品、値段はどーでも良いかな
天敵はホコリだし、すぐに壊れればネタに出来る
大体コネクターが抜けてるやら、osのせいだし、いざとなったら2chパソコン先生に頼るw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:10:34.63 ID:0/i2UixP0.net
>>459
あ、グラボなしか
買わねーよそんなもん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d7-y5A3):2017/01/30(月) 18:11:54.57 ID:qLaLjNT20.net
>>475
100円ショップで売ってるメタルテープ貼ってるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e81-AZYz):2017/01/30(月) 18:12:07.99 ID:2FmY9U/c0.net
>>474
(´・ω・`)そういう事に気付かない人を対象に商売してるからね。しかたないね。

(´・ω・`)フロンティアのんも型番みたらH110でほぼ間違いないしこれの流用でしょ
FRMXH110/WS1 MXシリーズ 台数限定セール Windows10モデル
\79,800(税抜) (通常価格 \89,800) 在庫:0
・Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル Core i7-6700 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル H110 チップセット

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a68-LsyO):2017/01/30(月) 18:12:12.69 ID:ntl6PxyC0.net
つくもたんprpr

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 18:12:38.71 ID:7u9QKQVT0.net
>>465
自分で買うだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-vW8r):2017/01/30(月) 18:13:07.69 ID:SCbbcqBjM.net
>>461
アニバーサリーアップデートでライセンス移行しやすくなったんだな
質問なんだけどあれってマイクロソフトアカウント1つで複数のライセンスを管理できるのか?それとも1アカウントにつき1ライセンスまでなの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:13:39.81 ID:0/i2UixP0.net
これの対抗馬まだ〜?
おまえらのお勧めショップで見積もってみろ
12〜13万ぐらいだろ?

価格 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i5-6500 プロセッサー(3.20GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96315.html

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:13:43.51 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>474
それ以前にサポートがゴミ以下でOSの動作検証もしていない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:14:58.15 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>485
OSがWindows10 Home
絶対ないわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-HP3h):2017/01/30(月) 18:15:15.32 ID:dDiH9gkda.net
PCのスペックにうるさいゲーマーは最高設定で今時のゲームを動かさないとダメな思考なんだよ
ゲームが綺麗に動いてるのを楽しんでるだけかよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b368-y5A3):2017/01/30(月) 18:15:44.95 ID:VA+YAl5x0.net
時期にもよると思うがドスパラより九十九のほうがちょっとだけパーツが新しい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f68d-AZYz):2017/01/30(月) 18:16:13.04 ID:nc0H6dhH0.net
マウスがいいよ
国内組み立てだし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a66-XOWb):2017/01/30(月) 18:19:23.88 ID:r6hEpEZ90.net
サイコムで買ったわ

492 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:19:57.11 ID:HGM64EUjp.net
>>487
Win10をゴミOSって言ってる奴まだいたか
それともHomeなのが嫌なのか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b368-y5A3):2017/01/30(月) 18:20:18.27 ID:VA+YAl5x0.net
パーツ相性とか考えないでギャンブルして一番安いの狙うならたけおね
相性チェックすっ飛ばしてるから安いけど運良く動けば一番安い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-AZYz):2017/01/30(月) 18:24:36.81 ID:N8Hpa7yB0.net
だからブロンズ電源はあとから電気代で差額払うようなもんだから意味ないって
プラチナで

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-whIh):2017/01/30(月) 18:24:39.27 ID:2/Fmy4Lrd.net
2011年に買ったワンズPC酷使しまくってて未だに壊れてないわ
ただCPUファンがカラカラ言って寿命が近い

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaf-dVAa):2017/01/30(月) 18:24:41.10 ID:uBg0KMUO0.net
ワンズおすすめ、ドスパラだけはやめとけクソ電源載せてくるぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a99-PtKe):2017/01/30(月) 18:25:25.79 ID:RnyJhSeQ0.net
ツクモかたけおねだよな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-y5A3):2017/01/30(月) 18:25:35.63 ID:NWVhtEif0.net
こだわりたい奴はBTOショップの自作代行頼めばいいのに・・・

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:26:48.26 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>492
Homeなんて使うほうが馬鹿だろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b63-OqxC):2017/01/30(月) 18:27:24.29 ID:A9cSnLdS0.net
安すぎて逆に心配になるってのはどこまでが正しいんだろうか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-JUS3):2017/01/30(月) 18:27:51.48 ID:5aRlD8vid.net
ワンズのフルカスだわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:28:13.65 ID:0/i2UixP0.net
Core i5-6500
RAM 8M
SSD 275G
HDD 1TB
電源 600W

似たような構成を他店で見積もり

1’s = 124157円(税込)
ドスパラ = 140,162円(税込)

フロンティア = 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

やっぱりフロンティア圧勝

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-McLA):2017/01/30(月) 18:29:09.12 ID:2FB2y75Ta.net
サイコムがいいって2chで見た

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-IX28):2017/01/30(月) 18:29:22.58 ID:u1UgTQCwd.net
マハーポーシャが最強だろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 18:29:35.59 ID:FK79j/rqp.net
amazonで自作だろjk

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0c-NCxF):2017/01/30(月) 18:30:43.05 ID:rokrjnks0.net
BTOはDVDドライブ乗ってるだけで買う気失せる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-KuHm):2017/01/30(月) 18:31:09.45 ID:cIoUdmepa.net
1回自作すると大まかな仕組み分かるからね
パーツ追加とか交換する時楽

508 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:32:04.56 ID:HGM64EUjp.net
>>499
個人で使ってるときにProが欲しいと思った瞬間なんてそんなに無いんだが
会社で使う用として考えてるの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47ce-y5A3):2017/01/30(月) 18:32:29.55 ID:EXpUXB9K0.net
たけおねを見てみたらBTO初心者には敷居が高すぎた
なんやあのHP不親切すぎんか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-VA+Q):2017/01/30(月) 18:33:47.51 ID:lWAY2Sy70.net
サイコムってなんとなくサイバーなイメージだったけど埼玉にある埼玉コンピューターの意なんだってな
ずっと知らなかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a66-XOWb):2017/01/30(月) 18:34:43.77 ID:r6hEpEZ90.net
つかそろそろPCもスリム化して欲しいわ
SSDがCドライブ以外にまだまだ普及してないからか糞でかいんじゃ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:35:11.95 ID:EZK0l9rG0.net
>>502を価格comでやってみたら10万切るじゃん
http://niku.webcrow.jp/u/WdN6G

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-jtdo):2017/01/30(月) 18:35:21.24 ID:rxBK6CjS0.net
ドスバラはBIOS更新関連で客と裁判起こして負けてなかったっけか
他にもタブレットの液晶詐欺もしてたよな
工作員が多いからかよくおすすめされてるけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:35:58.90 ID:0/i2UixP0.net
Core i5-6500
RAM 8M
SSD 275G
HDD 1TB
GTX1060 6G
電源 600W

似たような構成を他店で見積もり

1’s = 124157円(税込)
ドスパラ = 140,162円(税込)
サイコム = 129,920円(税込み) ←NEW

フロンティア = 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

やっぱりフロンティア圧勝

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/30(月) 18:36:17.46 ID:Gh4GMMJ4d.net
>>508
リモートデスクトップも使ったことがないパソコンの大先生か

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-fQH3):2017/01/30(月) 18:37:10.50 ID:nLhuVaRVd.net
とりあえずマウス買っとけ
後悔するからさ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/30(月) 18:37:49.96 ID:F4TeB8py0.net
>>485
● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]                  1万7千円
● CPU:インテル Core i5-6500 プロセッサー(3.20GHz)          2万5千円
● RAM:8GB(8GBx1)                               6千円
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ                    1万円
● HDD:1TB SATA                                 5千円
● ODD:DVDスーパーマルチ                           2千円
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB               2万5千円
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】 5千円
ケース 5千円
マザーボード 7千円

合計10万7千円くらいか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa47-/C2J):2017/01/30(月) 18:38:56.14 ID:UqHX6yLma.net
http://i.imgur.com/XqyQfUV.jpg
http://i.imgur.com/DmqDuuM.jpg
http://i.imgur.com/Wa55CGl.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:39:11.63 ID:EZK0l9rG0.net
フロンティアゴミ過ぎない?
M.2にしても1万安いぞ?
http://niku.webcrow.jp/u/WdN6G

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMba-FuHd):2017/01/30(月) 18:39:31.34 ID:sxGYsrJ/M.net
スノーデンはDELLの社員として横田基地に潜入して諜報活動行ってたと聞いた。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ebe-IKAE):2017/01/30(月) 18:39:52.56 ID:s8Qb8kxt0.net
必死にステマしてるフロンティアだけは買わない
なんか怪しい

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-y33H):2017/01/30(月) 18:40:06.51 ID:X/Nee6GWa.net
>>459
これでいくらくらい?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a4-Ijd2):2017/01/30(月) 18:41:04.40 ID:myEn1+SS0.net
>>514
安いな
他店と3万差額が出るなら
CPUをi7にしてメモリ8G買い足して16Gに増設
ケースまで変えれそうだな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e48-uaQk):2017/01/30(月) 18:41:04.23 ID:ouypO7k70.net
フロンティアでしょ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eac-R94c):2017/01/30(月) 18:41:22.31 ID:VfbQCBwQ0.net
どこで買っても変わらんよ
ドスパラのAthlon3000は6年動いたしフロンティアの2600はまだ現役だわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b317-SqpO):2017/01/30(月) 18:41:43.00 ID:S6ltvh4g0.net
ワンズフルカス

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/30(月) 18:41:59.26 ID:pysXh6zjM.net
目隠しパーツって時点でなぁ

528 :金曜9時から嫌儲で部屋スレやってますポポフ ◆iCLWE6hbI2 (ササクッテロロ Sp3b-jtjr):2017/01/30(月) 18:42:49.73 ID:HGM64EUjp.net
>>515
リモートデスクトップはスプラッシュの方が安いし安定してるし絶対いいだろ
リモートデスクトップの中では音ズレが一番少ないと思う
1アカウントでwinもmacもイケるしな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47b0-AZYz):2017/01/30(月) 18:43:23.40 ID:EZK0l9rG0.net
フロンティア君はたぶんもっと安いの探してほしいんだろうけど
あいにくhttp://niku.webcrow.jp/u/WdN6Gはちゃんと検証してないから買わないほうがいいよw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:43:42.14 ID:0/i2UixP0.net
まあ楽天、ヤフーで出店してるからポイント分は卑怯っちゃ卑怯だけどフロンティアは安い

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/01/30(月) 18:43:45.02 ID:Zs78Hodf.net
カスタムPC工房最強

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-KuHm):2017/01/30(月) 18:44:05.32 ID:cIoUdmepa.net
水冷化って難しい?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b38d-OKVk):2017/01/30(月) 18:45:52.15 ID:LAn4JDkt0.net
g-tuneってどうなん?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a98-hpln):2017/01/30(月) 18:50:38.47 ID:3B7oeZB/0.net
レイン使ってる。配線めっちゃキレイ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b730-T3y8):2017/01/30(月) 18:51:04.73 ID:Y4jraxFU0.net
ワンズはまじでごみ
納期守らないドライバいれない
カスの宣伝に騙されたわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db43-FuHd):2017/01/30(月) 18:52:39.56 ID:66h2Okvy0.net
1070乗っててssdで12万くらいでないの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 18:56:46.15 ID:0/i2UixP0.net
Core i5-6500
RAM 8M
SSD 275G
HDD 1TB
GTX1060 6G
電源 600W

似たような構成を他店で見積もり

1’s = 124157円(税込)
ドスパラ = 140,162円(税込)
サイコム = 129,920円(税込み) ←NEW
TUKUMO(g-tune)= 126684円(税込み) ←NEW
パソコン工房(Level∞) = 119,923円(税込み)電源500W ←NEW

フロンティア = 108,800円(税込) ヤフーポイント最大11倍 実質97,272円(税込)

やっぱりフロンティア圧勝

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5b7b-LCvc):2017/01/30(月) 18:57:59.71 ID:XqRwbbZf0.net
俺のパソコンなんて室温20度以下だとOS起動しなくなったからな
3年でぶっ壊れるとは

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-T3y8):2017/01/30(月) 19:00:37.96 ID:A7i9+l6Ya.net
ケース等見た目も拘るとなると自作のが向いてる

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e48-AMTs):2017/01/30(月) 19:03:28.97 ID:UMWeO5ff0.net
hpかツクモ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d0-9LUS):2017/01/30(月) 19:03:31.97 ID:am+TwiUV0.net
>>508
Homeだと自動アプデの回避できないんじゃなかった?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a4-K8QZ):2017/01/30(月) 19:09:26.14 ID:ajiSFPhU0.net
>>537
ドスパラが異常に高いのはなんで?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834f-1eU6):2017/01/30(月) 19:10:10.53 ID:z5LmCwMJ0.net
フロンティア社員が暴れてて草

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/30(月) 19:11:02.57 ID:F4TeB8py0.net
Lenovo S510 Tower 10KWCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ \52,099
http://kakaku.com/item/K0000898611/

これ買ってグラボとSSD安いの買って自分で増設すればいいやん
電源も180Wらしいから交換しないといけないけどトータル9万ちょっとで済む
無線LANとBluetoothついてるしケースも多分フロンティアよりこっちの方がいい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4757-oEgt):2017/01/30(月) 19:11:37.34 ID:qE5i9BTU0.net
男は黙って自作だ!
https://www.youtube.com/watch?v=S_k796yRjTk

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-6RsE):2017/01/30(月) 19:12:47.19 ID:ulaTtuy90.net
ワンズが一番良いってのが都合が悪い奴らがいるな…

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec7-ym+N):2017/01/30(月) 19:12:51.19 ID:T165O/6k0.net
パーツ名全部書いてるとこならどこでもよくね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:12:56.55 ID:0/i2UixP0.net
>>542
知らん
ドスパラってそもそも安い店ではないよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b368-y5A3):2017/01/30(月) 19:16:20.48 ID:VA+YAl5x0.net
>>547
あとはなぜBTOを使うかだな
相性問題が嫌ならきちんとしてくれる所
安く済ませたいならそういう所
で答えが変わるし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/30(月) 19:16:24.38 ID:F4TeB8py0.net
あCPUがCore i5 6500じゃなくて6400でちょっと弱いか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-hpln):2017/01/30(月) 19:16:44.34 ID:iP2rb/Mxd.net
お前らに騙されてツクモで買ったけど1週間くらいたってBIOS起動されなくなったわ
メモリいじったら治ったけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8348-AZYz):2017/01/30(月) 19:17:59.93 ID:4dmYhQfP0.net
DELLは店舗で売ってほしいわ。パソコンを買うってのは色んな状況があるけど、今のが壊れて今日必要って場合も多いと思う。そんな時にDELLは選択肢に入らない・・・

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-6RsE):2017/01/30(月) 19:18:44.23 ID:ulaTtuy90.net
>>551
ツクモで買うやついるんだ…

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:19:36.11 ID:0/i2UixP0.net
>>544
パーツを自分で追加しろとかスゲーの持ってくるなw
追加した分のパーツは保証されないわOS自分でクローンか何かしないといけないわ
壊れたら初期構成にもどして修理とか大変すぎるだろw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-9leI):2017/01/30(月) 19:20:33.22 ID:NA9pLAVAa.net
>>125
ああコレなw剥がす時にベッタベタになる奴でわざわざ貼り付けられてんの

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-I4tT):2017/01/30(月) 19:22:26.69 ID:IVrdhesyM.net
パソコン工房は?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ea-T3y8):2017/01/30(月) 19:23:12.20 ID:qqMWEB5f0.net
>>19
自作派なんで・・・

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:23:54.66 ID:0/i2UixP0.net
BTOではテープ固定あるあるだな
HDD・SSDのケーブル固定にも使われてるが
抜けるの防止だろうけど年数とともに劣化してベトつくよな
購入して届いたときに剥がすのがいい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-fSsW):2017/01/30(月) 19:24:21.22 ID:CU4tVkITM.net
>>556
悪くはないけど平凡
ssdつけるのはドスパラよりちょい安いけど基本的にドスパラと同価格で少しだけスペック低め

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMba-FuHd):2017/01/30(月) 19:24:29.40 ID:sxGYsrJ/M.net
マハーポーシャ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-rm/r):2017/01/30(月) 19:25:04.27 ID:UU0mjtKCa.net
かなりタイムリーで助かるわ
FF12HDを最高設定でやるのに最低何が必要ですか?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fbe-y5A3):2017/01/30(月) 19:25:14.34 ID:RqTUchW20.net
情強はワンズでフルカスタマイズ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-c8uv):2017/01/30(月) 19:27:10.96 ID:XOK11lTN0.net
アッサス

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-yi3r):2017/01/30(月) 19:27:15.98 ID:oXcSeE1Rd.net
マハーポーシャってウイルス仕込まれてたりしないん?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H47-xbbz):2017/01/30(月) 19:28:24.72 ID:6/Sjx9DSH.net
実家住み貯金25万で一人暮らしできない月収で就職から1ヶ月後に30万のゲーミングPC分割購入したら頭イカれてますか?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-FuHd):2017/01/30(月) 19:29:05.55 ID:fZf7vsjJ0.net
サイコム配線綺麗ですこ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 19:29:47.13 ID:7u9QKQVT0.net
配線に拘っている連中のニワカス感

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a48-KuHm):2017/01/30(月) 19:30:12.99 ID:1sCfhmwi0.net
>>565
一括払い出来るまで貯めな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8335-AZYz):2017/01/30(月) 19:32:05.95 ID:ranaja5+0.net
デスクトップなのに「メモリ8GB(4GB×2、空きスロットなし)」って書いてあると
殴りたくなるよね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-T3y8):2017/01/30(月) 19:34:43.94 ID:qf1iBC2Td.net
去年の秋に
win10pro
6700k
z170-pro gaming
駅プロ480gb
hgst4tb
メモリ32gb
忍者4
r5
gtx1070
750w電源

で19万弱で初自作した

価格もそうだけど購入後に駅プロとhgstが相次いでディスコンになったのでほんと時期がよかった

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:34:54.92 ID:0/i2UixP0.net
>>569
microATXだとメモリ8G*1(空き1)の方が後々増設する事を考えたら良心的なんだよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-y5A3):2017/01/30(月) 19:35:48.46 ID:NWVhtEif0.net
>>565
GTX1080を2枚差しでもするのか?
4K環境でゲームするならともかくFHD環境ならコスパ重視でよくね?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 230e-PZoI):2017/01/30(月) 19:36:32.77 ID:FZ/wuIBO0.net
嫌いなやつとケンモメンにはドスパラで買えっていう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 732d-bF0B):2017/01/30(月) 19:37:30.10 ID:j3kDHKHp0.net
>>565
壊れたら親のせいにしそう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-jtdo):2017/01/30(月) 19:37:43.76 ID:rxBK6CjS0.net
>>573
なるほどなw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE5a-y5A3):2017/01/30(月) 19:43:29.22 ID:vslxrRtsE.net
>>570
あの頃6700kが3万ちょいで買えたからな
円高気味でもあったし最近ではかなり時期がよかった

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff34-AZYz):2017/01/30(月) 19:44:49.61 ID:j88duKBr0.net
どんなに宣伝工作しようがDELLだけは絶対に無いわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-9leI):2017/01/30(月) 19:45:49.60 ID:l3n+nN6Xd.net
こういう話してると何故かゲームする前提で語り出すキモオタっているよね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-KUv7):2017/01/30(月) 19:46:03.16 ID:0Em8riwl0.net
フロンティアがいい
最近は高いけど

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-AZYz):2017/01/30(月) 19:46:25.62 ID:FSPT0CF20.net
ヤフオクでいいだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9abe-Kqx+):2017/01/30(月) 19:48:33.55 ID:latEb0t80.net
>>44
年末年始の15%オフクーポンを逃したなら15000円引きがピークじゃねえかな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:49:20.16 ID:0/i2UixP0.net
次の構成

● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i7-6700 プロセッサー(3.40GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

フロンティア
価格 116,800円(税込)
ヤフーポイント最大13倍
実質102,456円(税込)

ワンズ
138,229円(税込)


その差額、3万5千700円www
フロンティアの圧勝ではないか こっちは在庫まだあるぞ急げ!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96727.html

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-1eU6):2017/01/30(月) 19:50:30.99 ID:GVYYmNm5d.net
win7からwin10にしたノートがブルスク頻出するから新しいノート買ったけど、設定が面倒でまだあけてないや

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a7c-wiyn):2017/01/30(月) 19:54:07.38 ID:jMZUw3yT0.net
前と全然雰囲気違うな
安物掴んで電源壊れてどうせ泣くのに

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 83ef-cuYh):2017/01/30(月) 19:55:26.47 ID:NaOsJoDw0.net
パソコン工房

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 19:55:39.45 ID:0/i2UixP0.net
差額分の3万5千700円で超高級電源買えるぞw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-T3y8):2017/01/30(月) 19:55:40.58 ID:LuySxOoqd.net
6年前に買ったツクモのデスクトップはまだ元気だな
HDD増設とグラボ交換しかしてないけど

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8313-uaQk):2017/01/30(月) 19:57:26.49 ID:Q0CSDkfe0.net
BTOならオレもフロンティア推すわ。実際に買ったし。
何社か比較したけどスペック・価格で一番お得だった。
ケースデザインもいい。

実はちょっとした初期不良があったんだが、サポートが実によかった。
電話もすぐ繋がるし、珍しい不良だったのとこっちのワガママで対応が特殊になったのとで
わざわざサポート用のガイドページまでこしらえてくれる親切さ。
仕事用に買ったけど、個人用もフロンティアで買ってみたくなった。
BTOなんてどこも品質は同じなんだし、こういうサポートが安心できて好印象だと、無償ステマしたくなるわ。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-YR49):2017/01/30(月) 19:58:27.84 ID:q0IE1Kj9d.net
サイコムにしろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8d-EQ2H):2017/01/30(月) 20:00:33.61 ID:01pMjOYO0.net
昔はツクモといえばPCのエキスパートという認識だったが今は違うの?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8313-uaQk):2017/01/30(月) 20:01:35.42 ID:Q0CSDkfe0.net
>>588
自己レスだけど、BTOなんて品質は同じ…
てのはパーツ詳細明記してる部分についてね。
マザボ、グラボ、電源、HDD、SDDのメーカーや品番が書いてあるのが安心できるBTOメーカーの最低条件じゃないかな。
まぁ書いてなくても問い合わせれば教えてくれるだろうけど。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ef8-AZYz):2017/01/30(月) 20:03:17.04 ID:E+SOtOFR0.net
フロンティアだけオリジナルケースの品質がかなり良いからお買い得感がある

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0eb4-A/Bi):2017/01/30(月) 20:07:09.45 ID:sQ/2Ncqk0.net
sotecかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbc7-AZYz):2017/01/30(月) 20:07:54.49 ID:p6b3DYO/0.net
レインのフルカスタマイズが1番良い

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8d-R94c):2017/01/30(月) 20:09:49.50 ID:LAcxwA3D0.net
フロンティアで10万ぐらいで買ったのを6年ぐらい使い倒して何のトラブルも起きなかったから次もフロンティアにする

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7367-o86t):2017/01/30(月) 20:12:08.28 ID:Kvb796Hz0.net
俺も数年前はツクモで買ったが今度はフロンティアにしてやるか
やっぱりヤマダ電機グループは最強だな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-uaQk):2017/01/30(月) 20:13:12.39 ID:s6EdXalZd.net
お絵描きにはサイコムがいいと聞いたのでサイコムで買った
ケースのdvdとかの空いてる場所の蓋が振動して音がでるとこ以外は満足してるわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-wpBu):2017/01/30(月) 20:13:49.30 ID:DtpTnkfC0.net
ドスパラとかマウスとかOEMのマザーや電源使ってるとこはダメ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d0-9LUS):2017/01/30(月) 20:15:13.41 ID:am+TwiUV0.net
>>561
推奨スペック書いてあるだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1768-FuHd):2017/01/30(月) 20:18:47.02 ID:MhKB4qAR0.net
マウスだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8313-uaQk):2017/01/30(月) 20:21:49.76 ID:Q0CSDkfe0.net
まぁ個人用な好みもあるだろうが、結構ケースで利便性変わると思って
フロントにUSB3.0ポートがあって
無駄なフロント化粧パネル(ベイ隠し)がなくて
ケーブル類がマザボ裏に回せて
吸排気フローが良さげで
っていうのをメーカーオリジナルケースで出来るのが
フロンティアともう一社くらいだったんだよなぁ
それでいて調べたBTOメーカーで同スペック最安値ならもう言うことないわ。

てかこのスレはフロンティア推し多いな。
PC板とかBTOスレとかだとあんまり推す人居なかった気がするけど。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 20:25:36.90 ID:ON0t79Prp.net
>>601
なんでそれわざわざメーカーオリジナルケースに求めんの
普通にそういうケースいっぱいあるじゃん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 20:27:54.02 ID:0/i2UixP0.net
ケースなんて1年保証切れるまで我慢してから好きなのを買えばいい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe0-y5A3):2017/01/30(月) 20:27:56.18 ID:JwzbDC5L0.net
>374
パーツの選定はできるけど組み立てはやってほしい俺はBTO一択
不器用な俺が組むと、指は切る、パーツは曲がる、ケースはハマらない、ネジは余る、
やっと動いたと思ったらガコンってクーラーか何かが外れて崩壊
自作は俺にはムリ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b748-mSGB):2017/01/30(月) 20:28:15.68 ID:IsdyaLVJ0.net
ドスパラ言うほど酷くねえだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db43-FuHd):2017/01/30(月) 20:28:36.70 ID:66h2Okvy0.net
皆が買うときって三年保証つけてないの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 20:29:51.84 ID:0/i2UixP0.net
>>605
酷くないけど高い

>>582の構成で見積もってみろ14〜15万になる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3eef-JcTO):2017/01/30(月) 20:30:41.09 ID:4W9TEf9e0.net
PCデポ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-a+zf):2017/01/30(月) 20:32:13.91 ID:j+BA3EVUr.net
今のデルってもうBTOじゃないよなぁ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8313-uaQk):2017/01/30(月) 20:33:36.32 ID:Q0CSDkfe0.net
>>602
そりゃ本気で拘るなら好みのケースを別途買うか、CTO注文できるショップで買えばいいんだけど
メーカーオリジナルケースで必要な機能やデザインが満足いけば、何万か浮くし
良いケースに越したことはないだろ?
個人用にはフロンティアのGEシリーズのケースがそれだっただけよ。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-AZYz):2017/01/30(月) 20:33:56.77 ID:R4IUuqnG0.net
クレバリーはグリスも選べていいぞ。もう潰れたけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ef5-AZYz):2017/01/30(月) 20:33:59.57 ID:OTreoNtS0.net
2台続けてマウスだわ
2chだとなぜか評判よくないけど悪くない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 470d-y5A3):2017/01/30(月) 20:34:19.01 ID:7ZOPv44m0.net
クーラーも選べるのはものによっちゃ輸送中にぶっ壊れそう
鎌ワロスとかぜったいこわれるだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-T3y8):2017/01/30(月) 20:34:42.66 ID:su9adWCgd.net
なんか社員湧いてんな
きめえからここは使うのやめとこ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8d-R94c):2017/01/30(月) 20:35:37.44 ID:LAcxwA3D0.net
1060の6gと3gって結構違うのかな?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-AZYz):2017/01/30(月) 20:35:58.45 ID:xbCtBPq10.net
ゲーミングPCじゃなきゃ一番安いとこで買えよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 20:37:15.45 ID:0/i2UixP0.net
フロンティア
価格 116,800円(税込)
ヤフーポイント最大13倍
実質102,456円(税込)

ワンズ
138,229円(税込)

ドスパラ SSD250G 電源550W
149,882円(税込)

やっぱドスパラ高い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-Ukzn):2017/01/30(月) 20:38:06.36 ID:8Xe6CaVf0.net
フロカス

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8313-AZYz):2017/01/30(月) 20:38:55.78 ID:KB7m1hqm0.net
7年前先輩にすげえやり繰りして5,5万で組んで以来
自作=6万以内で作れるってインプットしてやがる

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-McLA):2017/01/30(月) 20:39:20.48 ID:LC4BdaT5a.net
半分フロンティアのネガキャンだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a4-Ijd2):2017/01/30(月) 20:41:27.34 ID:0B9Q2u130.net
>>582の構成で10万2000円は破格だな
ドスパラと4万7000円もさがあるじゃん
もう一台安いPC買えるな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-hijU):2017/01/30(月) 20:41:57.96 ID:ex9XP2A/0.net
去年サイコムにした

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a0d-eUb5):2017/01/30(月) 20:42:52.56 ID:y2atWWz30.net
フロンティアのH110はECSだからやめとけ
H170Z170はasusの一般販売されてるH170-PROとZ170-A
電源はエンハンスOEM
グラボはleadtekのシロッコファン外排気の安物

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b604-Hx4G):2017/01/30(月) 20:48:55.27 ID:jW4WN0KA0.net
ドスパラもマウスも体験済みだか壊れたこと一度もない
おかしなことになるのはどこでも同じような確率だわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-AZYz):2017/01/30(月) 20:50:38.26 ID:R4IUuqnG0.net
OS Windows(R) 7 Professional 64bit版 [正規版]
CPU Core i7-2600K [3.40GHz/TB:3.80GHz/8MB/IHDG3000(GPU850M)/QuadCore/HT]
CPUグリス シルバーグリス Arctic Silver AS-05 [熱伝導率9.0W/m・K]
メモリ 8GB(4GBx2) [DDR3/PC10600/CL9]
ハードディスク 2TB [SerialATAIII(6GB/s)]
ビデオカード AMD Radeon HD6570 1GB [DVI/HDMI/D-sub]
光学ドライブ DVD スーパーマルチ [DVD±Rx18/±R DLx10/-RAMx12/書込ソフト付]
3.5インチベイオプション 2TB [SerialATAIII(6GB/s)]
ベアボーン Shuttle SH67H3 [H67 Express/SATA6G/USB3.0/LGA1155]
電源 Shuttle PC63J [500W電源/80PLUS BRONZE]
キーボード 日本語キーボード [USB]
マウス 光学式マウス [USB]
120,875円

2011年9月に買った構成

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-AZYz):2017/01/30(月) 20:51:08.99 ID:FSPT0CF20.net
>>619
余裕で組めるだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8313-uaQk):2017/01/30(月) 20:52:45.98 ID:Q0CSDkfe0.net
ちょっとヤマダ電機社員多すぎじゃないですかねぇ…

まぁ、BTOでパーツのメーカーまで拘るのはいささか不合理だと思う。
どうせすべてのパーツが希望するメーカーや品番で揃うわけないんだし。
このメーカーのこのシリーズは…とか、この排気ファンは…とか、グリースが…とか
なら金出して自作かCTOで買おうよ。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 20:53:26.70 ID:0/i2UixP0.net
>>623
メーカーが選べるBTO以外は似たようなもんだよ

ワンズもこの価格だけど
パーツのメーカー指定したらもっと糞高くなる

ワンズ
138,229円(税込)

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e75-0eTF):2017/01/30(月) 20:54:01.96 ID:Lpecim2h0.net
>>625
古臭いと思ったら5年ちょい前かよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57f8-y5A3):2017/01/30(月) 20:54:05.95 ID:oJ+5voJG0.net
マウスコンピーター

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 20:54:39.00 ID:0/i2UixP0.net
>>627
社員ってwww
安いから出してるだけ
気に入らないならもっと安いの提示すればいいんじゃね?
無理だと思うけどw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1746-y5A3):2017/01/30(月) 20:55:25.94 ID:ssUxaPox0.net
安さならパソコン工房かマウスだと思う。
品質の良し悪しはわからんが俺はどっちにも満足してる。
ただサポートは期待するな。
自分で解決しろ。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d0-9LUS):2017/01/30(月) 20:58:43.35 ID:am+TwiUV0.net
>>610
CTOって何?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-uaQk):2017/01/30(月) 20:58:43.81 ID:HFAldJGiM.net
>>631
オレもフロンティア推してるわい
推しが多いから皮肉でいってんだよアスペかよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/01/30(月) 21:24:42.93 ID:GmsNlCNgw
フロンティアって今はヤマダ電機に吸収合併されてフロンディアの会社KOUZIROは消滅、インバースネットという訳わからない会社が経営を引き継ぐ形になった
合併前は長期保障や安さもあったが、今は長期保障もない値段も安くないサポートも適当でこんな得たいの知れない所で買う奴なんて情弱ってレベルじゃない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a0d-eUb5):2017/01/30(月) 21:00:48.51 ID:y2atWWz30.net
ECSはBIOS出してくれなかったりして後々問題になったりするからな
あとケースがゴミ
フロンティアなら俺はGE、GRシリーズをおすすめするよ
GEケース http://www.gdm.or.jp/review/2013/0511/28403
GRケース http://www.gdm.or.jp/review/2015/0826/126761

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ebe-FuHd):2017/01/30(月) 21:01:24.38 ID:1gUjsgOh0.net
サイバーゾーン

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-0eTF):2017/01/30(月) 21:02:17.78 ID:rytHZtDQd.net
性能のよさならワンズとかでパーツ選んで組んでもらったら?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-uaQk):2017/01/30(月) 21:02:52.24 ID:HFAldJGiM.net
>>633
店にパーツごとメーカーや品番指定して組んでもらうこと。
自作PC並みにパーツに拘りたいけど、パーツ買い集めたり組んだりするのがめんどい人向けの購入方法。
BTOより自由が利く分、価格は高い。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-uaQk):2017/01/30(月) 21:03:55.99 ID:HFAldJGiM.net
>>636
GEのケースはマジでおすすめ。
オレは初期不良掴まされたけど(笑)

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-fQm3):2017/01/30(月) 21:03:58.75 ID:K6fvgJboM.net
PCのパワーアップしたいんだけど
CPUを買えば良いの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 21:07:07.06 ID:0/i2UixP0.net
パソコン工房もヤフーと楽天に出店してるからタイミングが合えば安く買えるね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-H8FO):2017/01/30(月) 21:07:23.39 ID:3DksNfTeH.net
フロンティアで5年くらい前に買ったけど
電源がどこのとも知れんやつで2年位で寒い日の起動が不安定になって交換
ケースも熱が篭りやすいのか夏場に不安定になるのでサイドを開けっぱ
あと運が悪かっただけだろうが付属HDDが2年でオシャカになっておれのエロデータがパーになった

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 21:11:59.53 ID:ltNCk9sfp.net
サイコムかレインかその辺だろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 21:18:27.39 ID:0/i2UixP0.net
フロンティア
価格 116,800円(税込)
ヤフーポイント最大13倍
実質102,456円(税込)

ワンズ
138,229円(税込) 

ドスパラ SSD250G 電源550W
149,882円(税込)

サイコム 1060 3G 無いので 1050ti 電源550W
149,870円

サイコムもドスパラ並みに高いわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-2ybM):2017/01/30(月) 21:19:40.29 ID:xtbaomT6M.net
自作したいのにPCパーツ軒並み高騰してて手が出せない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8d-EQ2H):2017/01/30(月) 21:23:51.00 ID:01pMjOYO0.net
不安な奴にはケーズデンキを勧めろ
無料の長期保証は大事だ
一般人にBTOなんて買わせたら問題起きるわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3695-or0l):2017/01/30(月) 21:33:12.64 ID:mANrK+dv0.net
>>647
うちの方のケーズはBTOでよくあるmatxのデスクトップとかないぞw液晶一体みたいな奴とノートしかおいてないわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-0nl4):2017/01/30(月) 21:34:18.59 ID:Adl7xNwK0.net
パソコンセブン

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd0-oYSG):2017/01/30(月) 21:36:09.33 ID:Gw3e8Pr00.net
どうせ全て望む構成で完璧に動作し続けるものなんて無ぇ
ケースだけ見て決めろ、使い続けられるかはここにだけ賭かってる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-AZYz):2017/01/30(月) 21:36:46.14 ID:n+NUtHxZ0.net
ドスパラ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 764f-y5A3):2017/01/30(月) 21:42:03.81 ID:I/qZKNhD0.net
つい最近http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g96703/
買ったばかりだわ 個人的に満足だからよしとして
モニターの良し悪しが分からん目に優しくてゲーム向きのおすすめある?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 834b-0nl4):2017/01/30(月) 22:00:27.09 ID:kdc9Rc7A0.net
>>305
どこの製品?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b1-XDcn):2017/01/30(月) 22:00:44.95 ID://YKGmER0.net
サイコム以外が不安定過ぎて他のところで買えないの

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-s8Vi):2017/01/30(月) 22:00:58.95 ID:FoEaOyUS0.net
ツクモで3回くらい買ったがもう買わない
3回以上買う羽目になったと置き換えれば理由はわかるだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a8d-kzBV):2017/01/30(月) 22:02:15.85 ID:P4YWStLl0.net
>>305
やっすいPC特に異常もなく8年ぐらい持ったが

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a8d-kzBV):2017/01/30(月) 22:02:47.74 ID:P4YWStLl0.net
持ったってのも別に壊れたわけじゃないし

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-SIHI):2017/01/30(月) 22:05:11.33 ID:2gV5ZKPLa.net
電源にうるさいやつは大先生したいだけだからほっとけ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-y5A3):2017/01/30(月) 22:05:58.42 ID:iXjViLUH0.net
コスパだとFRONTIERかな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b348-TtQb):2017/01/30(月) 22:07:49.42 ID:fUdaAH4U0.net
ツクモ以外選択肢ないんだが

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aad-kmi1):2017/01/30(月) 22:10:06.30 ID:gHdVTqQ/0.net
ヤフショポイント倍率もっと高い時狙えばフロンティア圧倒的過ぎるな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b371-635Q):2017/01/30(月) 22:10:09.65 ID:sANzQvEh0.net
パソコン工房で13万くらいの買ったけどいま4年目。
こういうスレで初期故障がやばいとかで、すごいあせったわ。
 
これは当たりひけた?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e339-OGfB):2017/01/30(月) 22:11:19.01 ID:8WPkUVJn0.net
自分でパーツ厳選して組み立てればいんだよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a4-Ijd2):2017/01/30(月) 22:13:48.63 ID:AZM5QoF40.net
情弱は大して変わりもしない中身のスペックを3〜4万高く買ってるのか

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a53-fVsk):2017/01/30(月) 22:14:30.80 ID:fLB2nsIP0.net
バラで買うより安いのかな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db43-FuHd):2017/01/30(月) 22:15:25.05 ID:66h2Okvy0.net
送料がね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 22:15:39.44 ID:0/i2UixP0.net
● OS:Windows 10 Home 64bit版[正規版]
● CPU:インテル Core i7-6700 プロセッサー(3.40GHz)
● RAM:8GB(8GBx1)
● SSD:250GB SATA→275GBへアップ
● HDD:1TB SATA
● ODD:DVDスーパーマルチ
● グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
● 電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
● 液晶:なし
● LAN:10/100/1000Base
● サイズ(幅×高さ×奥行き): 約170mm x 約360mm x 約400mm(突起部含む)
● 付属:USBキーボード、マウス、その他
● 保証:1年センドバック保証

ワンズ
138,229円(税込) 

ドスパラ SSD250G 電源550W
149,882円(税込)

サイコム 1060 3G 無いので 1050ti 電源550W
149,870円

その差額、3万5千700円www
フロンティアの圧勝ではないか こっちは在庫まだあるぞ急げ!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-pc/96727.html

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1721-mrHl):2017/01/30(月) 22:17:01.13 ID:x+w5S3ob0.net
マウスコンピュータは安かったけど中華部品使いまくってて後々苦労したわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 22:17:37.91 ID:0/i2UixP0.net
フロンティア
価格 116,800円(税込)
ヤフーポイント最大13倍
実質102,456円(税込)

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eaa-FuHd):2017/01/30(月) 22:19:03.76 ID:FTmMrUaF0.net
レインとサイバーゾーンで買ったやつは長持ちしてるよ
サイコムのは数年で電源がいかれた

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-0nl4):2017/01/30(月) 22:23:59.83 ID:Adl7xNwK0.net
マジレスするとヤフオクくじで20%引きが当たったときにパソコンセブンで新品買うのが一番安い

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 22:27:17.45 ID:0/i2UixP0.net
セブンって確か規約がすごかったよな

増設の痕跡が少しでも見つかったら保証外とかそんなの

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d1-AZYz):2017/01/30(月) 22:28:45.11 ID:26g7NF1T0.net
職場でドスパラBTO
家でマウスのノートBTO
俺かっこいい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3eb9-FuHd):2017/01/30(月) 22:29:03.07 ID:kiodZyZ40.net
進呈ポイント上限は、4等4,000ポイントwww

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fbe-TSN2):2017/01/30(月) 22:32:49.74 ID:Nsoz74u70.net
キングソフト

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b694-y5A3):2017/01/30(月) 22:34:28.61 ID:RqIjWy9j0.net
ツクモのノートPC買ったわ・・・

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9bf1-28qh):2017/01/30(月) 22:35:23.26 ID:uaxT9II90.net
割高だけどサイコムが安心

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-y5A3):2017/01/30(月) 22:35:40.60 ID:0/i2UixP0.net
あった
SEVEN怖い・・・

パソコンショップSEVEN

弊社の初期不良及び無償修理保証対象外となる行為・取り扱いについて

・メモリ・HDDも含めわずかでも増設・変更の痕が見つかった場合。(現在取り外している場合も含みます)

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e48-43yU):2017/01/30(月) 22:37:58.12 ID:4fhymRdw0.net
ガレリア以外に選択肢あんの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa71-1mt4):2017/01/30(月) 22:41:12.02 ID:Bx87/TeG0.net
やらかしがあってネットじゃ強烈なアンチが営業帽がっ活動に熱心だけど、
マウスが一番無難なんだよなぁ

値段とい安定性といいサポートといい、少なくとも平気で中古パーツやトラブル返品在庫の
腐れパーツを使ってくる他所とは次元が違う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e28-YTYp):2017/01/30(月) 22:43:30.88 ID:cVxUPbIv0.net
歴史あるところは大体大丈夫だよな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/30(月) 22:43:47.19 ID:7u9QKQVT0.net
>>680
夜勤ですか
大変ですね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-2PlA):2017/01/30(月) 22:46:09.63 ID:o19qw+SX0.net
DELLは電源や基板がATXとかじゃないしな

取り立ててよいというところも無い無難さだが、九十九

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db48-fMLr):2017/01/30(月) 22:47:44.13 ID:2oC1tBB50.net
>>670
ただの当たり外れやん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-R94c):2017/01/30(月) 22:48:22.58 ID:NvU8Nzi00.net
グラボの進化のスピードが速くなってる
1060レベルが1万切るのも近い

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-R94c):2017/01/30(月) 22:53:12.25 ID:NvU8Nzi00.net
タケオネってサイトの手作り感はんぱないわ
儲かってるならプロに委託すればいいのに

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-R94c):2017/01/30(月) 22:57:03.57 ID:NvU8Nzi00.net
自己流にカスタマイズしたいなら自作するより基本構成をBTOで買ってから自分でパーツ付け足した方がコスパいいだろ。
よほどのキワモノじゃなけりゃな。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM86-ASFY):2017/01/30(月) 23:17:50.64 ID:LOddBs7tM.net
ヨシキくん買いたいいってるのに質問しに来ないみたいだなー

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-H6k8):2017/01/30(月) 23:20:39.24 ID:yhLqOa4+0.net
そんなに高いやつ買ってまでしたいゲームってあるか?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ab9-NCxF):2017/01/30(月) 23:34:50.52 ID:toU5j7s20.net
割と意味はないがながーく使いまわせるいいケースにするとすごく愛着がわく
好きなケースあればちょっと高いと思っても買っとけ、再生産なんてよっぽどのことがないとされない
それが変わったやつなら2度と会うこともない
猫ケースとペンギンケース確保しなかったことが悔やまれるぜ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e48-43yU):2017/01/30(月) 23:49:01.47 ID:4fhymRdw0.net
ドスパラでほしい環境組もうと思ったら21万とか出てもうどうしたら
円高はよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f0e-2ybM):2017/01/30(月) 23:51:23.99 ID:XFcnKYhy0.net
もはやそういう時代ではない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-AZYz):2017/01/31(火) 00:13:44.90 ID:uMJUqFHk0.net
フロンディアなんか土素人が買うもんだ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ef8-AZYz):2017/01/31(火) 00:21:16.30 ID:0nx0QE+S0.net
VRカノジョのために30万で組んだわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76be-635Q):2017/01/31(火) 00:30:04.94 ID:Q1ps9MUw0.net
マウスで買って運良く6年動いてる
知り合いのは故障連発でサポセン行ったり来たり

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a98-GnR8):2017/01/31(火) 00:30:23.51 ID:9+5quAvt0.net
自作しろバカ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73e-5jjZ):2017/01/31(火) 00:35:01.67 ID:bGr548N30.net
2009年に買ったドスパラ現役だけど
ちょこちょこパーツは変えてるけどさ
ホコリさえ取れば長生きするだろこんなもん

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/31(火) 00:42:50.87 ID:nBxKYhBG0.net
ハイスペック要求するようなゲームするんなら壊れるの早いだろうし
自作してパーツの交換の仕方身につけといた方が後々楽だな
どこが壊れてるかは2ちゃんで聞けばわかるし店に修理頼むより自分で治す方が早い

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6be-HBeE):2017/01/31(火) 00:44:10.34 ID:S7pmVFpP0.net
要らないパソコン貰ったんだが
i7-2600が入ってたマザボはGIGABITEでチップセットがZ68
メモリーとSSDとグラボが入ってなかった

SSDは240GB
メモリーは8GB
グラボはGTX1050

を買おうと思うんだが、、、どう?
3Dゲームはやってもマイクラぐらい
前使ってたのがCore2Duoだったからメイン機にしたいのよね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbcf-AZYz):2017/01/31(火) 00:54:03.35 ID:71v1oddV0.net
>>699
マザーと電源がいつ壊れてもいいならメイン機にすればいい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a4-bF0B):2017/01/31(火) 01:25:12.63 ID:aBBUjcT+0.net
高校1年の時レインで買ったデスクトップまだ使ってるわ10年持ってるけどピンピンしてるからオススメ
仕事が丁寧だから長持ちする

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-NClp):2017/01/31(火) 01:51:35.99 ID:VwnF+KFW0.net
俺はサイコムで買った

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-EQ2H):2017/01/31(火) 01:52:53.87 ID:7V5ssL8T0.net
まだサイコムのステマしてんだな、ドン引きだわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-kZ86):2017/01/31(火) 01:55:16.67 ID:R3Hasbzd0.net
ドスパラは2年でパーツないから修理できないって
言われたから、もう絶対買わないわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-k45b):2017/01/31(火) 01:56:27.03 ID:+lKVE7UPM.net
レインで何もかもパーツ指定すると良い
もはや組み立て代行屋

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eaa-FuHd):2017/01/31(火) 01:59:45.53 ID:S3E+wVQc0.net
>>684
運もある思うけど実体験を書いただけなんで

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a21-AZYz):2017/01/31(火) 04:27:35.77 ID:sFGqJz0K0.net
ワンズだけはやめとけ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-oEgt):2017/01/31(火) 04:37:24.48 ID:baeaItCm0.net
俺も半年ほど前にフロンティアで買った

セール品は安いよね
1月に1回くらい割安な商品が出るのでスペック絞ったら
火・金のセールを1月チェックし続けるといい

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-JUS3):2017/01/31(火) 04:53:31.98 ID:lmLiJBKAd.net
チョンモメンはドスパラかフロンティアでいいよ
安物買いの銭失いって言葉を身をもって知れ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-T3y8):2017/01/31(火) 04:56:36.69 ID:FGVyv0Vl0.net
フロンティアで買って自分でグラボだけ後付け

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-T3y8):2017/01/31(火) 04:59:19.38 ID:rjmQAWzFM.net
性能の割にはフロンティア安かったけど2chやるだけだしもっと糞安いやつでよかった

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-kHcU):2017/01/31(火) 05:11:05.25 ID:R6eB2ACmM.net
とりあえず9万円以下で株取引出来て、絵を描いてプログラミングにストレスしないpcが欲しいわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e22-AZYz):2017/01/31(火) 05:13:30.71 ID:9ILypmnF0.net
マウスコンピュータでBTO買って分かったことは
自作のほうが良いってことだけ。

マザボの初期不良で音がでなかった。
どんどんあっちこっち壊れていく
OSのインストールCDがついてない。
マザボ交換と同時にOS買わなくてはいけない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fd5-Ijd2):2017/01/31(火) 05:18:46.36 ID:HQMUCSat0.net
1070買ったのにi7 860が糞すぎて泣ける
早く何とかしたい・・・

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFba-ncLk):2017/01/31(火) 05:22:52.59 ID:AR3EzYzJF.net
ワンズでパーツ選んで組み立てとインスコしてもらう

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db41-zMqm):2017/01/31(火) 05:50:16.64 ID:jC/r9WWD0.net
作るのめんどいからドスパラ安かったから買ったけど本当に電源半年で壊れたぞ
修理に出さずに自分で直したけどこれなら自作で作った方がマシや

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1762-AZYz):2017/01/31(火) 06:01:47.08 ID:MwrzpmtG0.net
パーツ買って自分で組めば壊れたとこだけ交換できるしパーツ使い回せるしで結局一番安く済む

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b312-FuHd):2017/01/31(火) 06:03:27.24 ID:ZkbNIJX30.net
実店舗が近くにあるほうがサポートとか色々都合がいいからとパソコン工房一択になってるわ
今のところ不満はないな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b730-VFvX):2017/01/31(火) 06:21:39.96 ID:7KShBOV70.net
年取ると自作はめんどいんよ
金払っていいから出来上がり買ったほうがいい

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8d-AZYz):2017/01/31(火) 06:22:32.69 ID:Dicjfg2v0.net
なんでお前らってすぐ壊れた自慢するの?
家電と違ってパソコンはかなり不運で壊れるとはいえ頻度高すぎ
大体そんな不良あったらBTOのショップなんかやっていけるわけないのに
何でそんな当たり前のことがわからないの?
俺も自分で組んでるけど自作の方が安いとか頭おかしいだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-T3y8):2017/01/31(火) 06:30:15.08 ID:1JcLq6S9a.net
hpのomenってどうなの
http://h50146.www5.hp.com/desktops/personal/omen_hp_870/

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d0-y5A3):2017/01/31(火) 06:32:06.77 ID:d7EvyHqp0.net
中身のパーツはギリ安物のオンパレードだからやめとけ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-T3y8):2017/01/31(火) 06:33:54.59 ID:1JcLq6S9a.net
そっかー
色々と独自規格らしいしやめとこ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d0-y5A3):2017/01/31(火) 06:35:48.99 ID:d7EvyHqp0.net
BTO買うやつってたいがい自分で組めないゲーマーだよな
自作PCすらできないからゲームもクソ弱い

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/31(火) 06:39:08.62 ID:uvIQr2y6d.net
今やメーカー製PCならピンポイントで不具合対応してくれる時代にBTOや自作なんて

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-DOoD):2017/01/31(火) 06:45:24.45 ID:lzKE9n4FM.net
サイコム→部品選べるのは最高だけどたけー
ツクモ→普通

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-AZYz):2017/01/31(火) 06:56:31.92 ID:stkrAQCV0.net
自作とか怖い
グラボ交換ぐらいならできるけど特に電源ケーブルまわりやCPUは素人がいじれるレベルじゃねー

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-Wdpk):2017/01/31(火) 06:59:39.49 ID:Rp2haa70M.net
>>284
元員がハードなのかソフトなのかよく分からない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-Wdpk):2017/01/31(火) 07:01:30.02 ID:Rp2haa70M.net
>>290
ちょっと前までエイサーの27インチが13000円だったな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-Ai0r):2017/01/31(火) 07:02:00.85 ID:ztWFS+8ja.net
>>724
今なんて自作するメリット皆無やんけ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76be-635Q):2017/01/31(火) 07:06:11.28 ID:Q1ps9MUw0.net
PC内部に詳しくも興味も無いならサポートの手厚いメーカー製が一番
不具合のたび原因を求めて機械と向き合うのは時間の無駄だぞ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/31(火) 07:11:24.36 ID:uvIQr2y6d.net
>>731
BTOや自作なんてそういう無駄な時間を費やしている自称情強の連中だから
実際パソコンの大先生止まりで実務には何の役に立たない知識を自慢している

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f66-AZYz):2017/01/31(火) 07:18:33.04 ID:clhwYaLf0.net
調べる気もない奴はXPSかAlienwareをオンサイト保証契約込みで買うこと以外考えない方がいい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76be-635Q):2017/01/31(火) 07:19:15.15 ID:Q1ps9MUw0.net
>>732
ハードいじるのが楽しい層にはいいよね
目当てのソフトさえ動けばいい人種に自作やBTOは不向き

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e35-H8uB):2017/01/31(火) 07:33:21.71 ID:gfiDw76b0.net
サイコム使うなら自分でやるわ
ケースの外見気にしないならツクモが一番安いんじゃないかな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-Hwti):2017/01/31(火) 07:41:31.12 ID:iuTZdPr9a.net
1050tiメモリが16gならどれぐらいの電源積むのが正解?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/01/31(火) 07:55:26.76 ID:BRWIorBK0.net
ID:uvIQr2y6d
この頭の悪さに失笑

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa7b-T3y8):2017/01/31(火) 07:57:44.17 ID:ahJq856xa.net
五年前にワンズのパーツ自分で全部選ぶ奴で買ったわ
win7のままってのもあるけど
すこぶる快適
ivy ssd メモリ16gb

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/31(火) 08:01:42.43 ID:uvIQr2y6d.net
>>734
ハードいじりw
部品を交換しているだけだろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/31(火) 08:02:48.93 ID:uvIQr2y6d.net
>>737
せめてBIOSのDumpとってパラメータ書き換えるぐらいはしような

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caef-R1en):2017/01/31(火) 08:04:12.33 ID:Npvsua3g0.net
BTOとかゴミパーツの寄せ集め

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-HP3h):2017/01/31(火) 08:06:49.25 ID:wzs3VSnOd.net
電源落としてUSB全部外してケース開けてなんかするの面倒くさい

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d0-y5A3):2017/01/31(火) 08:15:10.94 ID:d7EvyHqp0.net
>>730
あるだろBTOの値段でもっと高品位なパーツで組めるのに
そんなこともわからない知識なレベルんんだな
商売でやってるんだから必ず組んでるやつの経費+利益+保証が上のせされてんだよ
しかもメーカーほど売れないから一台あたり高い
ショップBTOが一番中途半端でクソ
自作で組めないならまだちゃんと設計されたゲーミングPC買ったほうがいい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73e-5jjZ):2017/01/31(火) 08:16:59.19 ID:bGr548N30.net
>>740
Biosのdumpを取るってなんだ?www

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b348-4kYm):2017/01/31(火) 08:19:21.23 ID:1/+V3uPv0.net
嫌儲はタケオネ一択っつってんだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U5in):2017/01/31(火) 08:19:33.25 ID:2fXlkHt3M.net
どこのパーツ使ってるのか判らないbtoなんて
よく利用できるな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-28qh):2017/01/31(火) 08:21:33.73 ID:zrAQuFI9M.net
サイコムの水冷愛用してます。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-BacE):2017/01/31(火) 08:25:17.42 ID:eTk/0NWT0.net
>>13
ドスパラとサイコム使ってきたがドスパラは半年、サイコムは5年もってるな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a48-AZYz):2017/01/31(火) 08:33:15.29 ID:A8SlqoKQ0.net
>>1
お前は家電屋で売ってるメーカー製のPCで十分
自作なら自分で使いたいパーツを吟味して
丁寧に組み立てるのが醍醐味なのに
BTOとか無駄パーツの塊だし無駄に高いだけ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcb-whIh):2017/01/31(火) 08:45:43.63 ID:DZnMHoArd.net
>>38
これ

自信あるならパーツの名前出せや

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM86-8ELG):2017/01/31(火) 08:47:10.49 ID:o2fKCO5YM.net
レインってまだやってんだよな
10年前に買ったけど壊れてない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d0-y5A3):2017/01/31(火) 08:47:35.97 ID:d7EvyHqp0.net
BTOの実態はスペック詐欺だからな
まともにパーツの中で信頼できるのはごまかし利かないCPUだけ
マザーはチップだけいいもの載せた廉価版
電源はワット数だけ高いブロンズ
メモリもスペックだけはまともなノーブランド
グラボもチップ以外は低レベ部品使った品
ここでよく壊れる、耐久性ないって何件も書かれてることがそれを裏付けてる
BTO買うやつは馬鹿

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aad-VA+Q):2017/01/31(火) 08:50:56.27 ID:HL6uHgMb0.net
>>724
俺は自作PCはできるがゲームはクソ弱いぞ(ドヤァ)

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-6RsE):2017/01/31(火) 08:50:56.94 ID:APMs+oJZ0.net
>>582
まずワンズなら7700にするし1060も6GBにする
後、HDDも1TBじゃ少ない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcb-whIh):2017/01/31(火) 08:59:52.65 ID:DZnMHoArd.net
ハードディスク1テラて何入れるの?無臭か?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f66-AZYz):2017/01/31(火) 09:01:35.78 ID:clhwYaLf0.net
>>750,752
ショップBTOは詳細辿っていけばマザー メモリ GPUなんかの型番書いてあるぞ
Dell HPみたいなナショナルブランドは市販されてない部品を使う事が多いから型番調べる意味は薄い

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0eaa-635Q):2017/01/31(火) 09:06:32.62 ID:LBIQbzlJ0.net
自作で面倒なのはフロントパネルへの配線だよな
マザボ規格統一してケーブル1本にならないのかな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-a3YA):2017/01/31(火) 09:09:26.69 ID:859WYDX5M.net
今は時期が悪い

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-+5zN):2017/01/31(火) 09:11:53.74 ID:kG/msgvB0.net
BTOに10万出すならゲーミングノート買ったほうがよくね?10xx世代のグラボはノートでも性能変わらんぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b730-AZYz):2017/01/31(火) 09:59:44.65 ID:JYuPdCqF0.net
しかしまぁ悲惨だな
せっかく1080積んでも今堪能できるのは
バイオ7の高精度な蛆虫とか沼土とか死体とか内蔵とか
蛆虫なんだからな
もっと綺麗なゲームが必要だな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fbe-HBeE):2017/01/31(火) 09:59:47.12 ID:+FRGQpMN0.net
>>700
ありがとう。

さっそく母親にお金もらう交渉して嫌儲パソコン作るわ(31歳独身

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-DOoD):2017/01/31(火) 09:59:50.12 ID:lzKE9n4FM.net
>>752
俺が知ってるBTOとお前の言うBTOが違いすぎて草w

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-ifwz):2017/01/31(火) 10:12:42.29 ID:NMDC5EXQM.net
好きなパーツで組んでくれるとこどこだっけ? 

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-bF0B):2017/01/31(火) 10:29:23.43 ID:uvIQr2y6d.net
>>744
本当に知らないのか
BIOSメーカーのphoenixやAmericanBIOSも知らないんだな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8a16-cal+):2017/01/31(火) 11:32:04.34 ID:muerMMlT0.net
>>764
もう潰れたぞその会社

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a4-R94c):2017/01/31(火) 11:34:28.49 ID:YAUo6vu70.net
マハーポーシャいいぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8a16-cal+):2017/01/31(火) 11:47:58.17 ID:muerMMlT0.net
>>766
もう潰れたぞその会社

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-Ai0r):2017/01/31(火) 11:59:17.46 ID:1/bTBRina.net
>>436
フロンティアのこんな感じなのを3ヶ月前くらいみたら
メモリがDDR3の8GB1枚刺しだったわ
DDR4○○と明記してないし、これもそうなんじゃねえかな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-j6Tc):2017/01/31(火) 12:02:00.03 ID:lEJLAUCjM.net
工房

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-Ai0r):2017/01/31(火) 12:14:04.49 ID:xclxPSnHa.net
>>752
何かおかしいと思ったら・・・
BTOって何か知ってるか?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-T3y8):2017/01/31(火) 12:18:38.00 ID:cj8nYo5hr.net
DELLはいつの間にかオプションの幅狭くなり過ぎじゃない?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fbe-HBeE):2017/01/31(火) 12:23:44.45 ID:+FRGQpMN0.net
>>771
でも、安いからいいわ

と言うかDELL,HP,Lenovoは標準をHDDからSSDに変えてほしいレベル

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3d0-G5gr):2017/01/31(火) 12:35:47.89 ID:Ji/zQBc20.net
ヤフショのFRONTIERええやん
付いてるやつ1060の3GBだけど6GB版とそんな性能大差ないの?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eac-WSvd):2017/01/31(火) 13:33:07.20 ID:E2XhBC6B0.net
ブラウザや2Dゲーをやる用途も兼ねたノートPCの購入相談がチラチラあるんだが
CPUのシングルスレッド性能高め+4コア満たしていればいいだけなのに、
国内ショップは殆ど取り扱ってなくてちょっと驚いた
TDPが高めに表記されてる末尾HQのCPU自体が少ないのよ
ゲーミングノートじゃないぞ、グラボ不要だからな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a30-t+ll):2017/01/31(火) 13:36:38.11 ID:GcKbSTUy0.net
店頭にある即納モデル買って持ち帰ってきたわ
配達頼むとブン投げられるんだろ?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b39-AZYz):2017/01/31(火) 14:01:46.39 ID:nBxKYhBG0.net
FRONTIERはDDR3 PC3-12800だな
LenovoはDDR4 PC4-17000
やっぱりLenovo買っていじるのがコスパ最高だな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-Wdpk):2017/01/31(火) 15:13:04.05 ID:HoxJ/EsUM.net
>>151
分かる
中古は乗り越えた分だけ故障しにくい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a9b-L4rg):2017/01/31(火) 15:24:35.22 ID:cFggUfrk0.net
情強はBTOで買わんの?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-EWvC):2017/01/31(火) 15:31:14.11 ID:RRPj9gwY0.net
>>760
アフリカはよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4ece-SIHI):2017/01/31(火) 15:59:33.98 ID:M8OkkpVu0.net
>>778
情強は自作かメーカー製じゃね

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-6RsE):2017/01/31(火) 16:02:38.15 ID:APMs+oJZ0.net
>>780
ノートパソコン以外でメーカー製はいらん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1727-y5A3):2017/01/31(火) 16:04:00.40 ID:m08/mRYF0.net
DDR3とDDR4
体感速度変わらんぞ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-bAvd):2017/01/31(火) 17:00:17.71 ID:tKbwEEpna.net
去年のGWに作ったけど時期よかったのかな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ab9-McLA):2017/01/31(火) 17:17:33.45 ID:w23rGnC10.net
>>781
もうみんなノートだろ
円弧とかゲームやる一部のやつ以外

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-AZYz):2017/01/31(火) 17:59:47.15 ID:ODdCMb+a0.net
ID:0/i2UixPみたいフロンティアの宣伝バイトって1レス幾ら貰っているのだろう…

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1aaf-Sc+c):2017/01/31(火) 18:03:35.90 ID:Cmft1F+Z0.net
マウスのCMが可愛いからマウス

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b730-a3YA):2017/01/31(火) 18:16:06.59 ID:IS6Wg7aL0.net
i7の1070だとこのスレで名前出てるとこだとツクモが良さそうかなぁ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-0nl4):2017/01/31(火) 18:54:50.01 ID:B+dFas850.net
ステマといえばサイコム

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-IaSg):2017/01/31(火) 19:11:36.74 ID:2R2Ymd/dM.net
サイコムで3台マウスで1台買ったけどサイコム2台はずっと調子いい
マウスは始めから調子悪かったなぁ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-0PY0):2017/01/31(火) 19:15:42.13 ID:Z8MjmJR0M.net
デスクトップ買うならゲーミングPCって選択肢ばかりなんだよな

ノーパソよりスペックあるけど
バリバリゲームやる訳ではないってのが欲しい場合だと
マウス、パソコン工房、ドスパラのAMDCPU(APU)つんでる4万5千円
前後のやつから選ぶことになる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-0PY0):2017/01/31(火) 19:17:12.87 ID:Z8MjmJR0M.net
あとは3年もてば上等
企業イメージなんか知らんってなら
レノボだな
35000円程でそこそこのスペックのが来る

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW caf8-6RsE):2017/01/31(火) 19:39:10.78 ID:APMs+oJZ0.net
そもそもここはBTOのスレだぞデスクトップの話メインだろ?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178a-FuHd):2017/01/31(火) 19:46:51.56 ID:zTEAosf90.net
配線のセンスとか人それぞれだし制作スタッフの名前で売ったりしたら面白いのに

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-DOoD):2017/01/31(火) 20:06:12.67 ID:U4wnSZaTM.net
>>793
マニュアルとかあるだろうから個人だとそんなに変わらないんじゃないか?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-U4B6):2017/01/31(火) 21:13:29.14 ID:IaGrmMS6M.net
ドブネズミは1日でマザーボードが故障した

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b9-GlQC):2017/01/31(火) 21:24:56.67 ID:aHur5ezy0.net
ゲームはやらんなあ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a92-y5A3):2017/01/31(火) 21:26:11.74 ID:+6M2U51/0.net
嫌儲はテイクワン一択

こないだ頼んだら3日でPC来たぞ
配線も完璧や

最近は経営も苦しいやろうから、どんどん注文しろ
テイクワン以外ゴミだ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f0e-TK3D):2017/01/31(火) 21:32:55.32 ID:ZAKfHSUu0.net
パソコンに詳しくないとぼったくられるし舐められるし…
詳しい人が羨ましいよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-1cUc):2017/01/31(火) 21:46:49.51 ID:8FWbL1Nz0.net
テイクワンとかサイコムで買うなら自作でいいかなって気になるんだよな。自作した事無いけど

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eaa-FuHd):2017/01/31(火) 22:11:35.06 ID:S3E+wVQc0.net
自分で買って組み立てる時間と、ミスって部品壊すリスク考えたら自作はないわ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-y5A3):2017/01/31(火) 22:17:41.89 ID:3ba853qK0.net
>>800
時間はそうだけどミスるなんて愛称問題も今時無いだろ
心配ならBTO屋からトレースすればいい

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-Ve17):2017/01/31(火) 22:24:50.46 ID:DR1gQGjc0.net
情弱のころドスパラで買って5年目でHDD死んでSSDに入れ替えて
もうすぐ7年目だけど今年は買い換えたい

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78e-FuHd):2017/01/31(火) 22:31:02.64 ID:UPzn3cnT0.net
パーツを全部一辺に購入してゼロから組み立てるとかやらないよ、めんどくさいから
で、割と面倒が多いケースからマザボを取り外すとか
OSを入れなおさないといけないとかそういうパーツ交換パターンは
そんなに多いわけじゃない、あっても数年に一度とかになる
BTOだって前のパソコンと同じように使えるようにするにはそれなりの手間あるだろ
変えなくていいものは変えないで置いて手間も省ける
考えてやるから自作選んでだよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-SIHI):2017/02/01(水) 00:42:52.87 ID:Vs0t4LrxM.net
>>800
BTOで問題起こったら丸投げするの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ebe-5jjZ):2017/02/01(水) 00:43:54.81 ID:lSmsm/9y0.net
DELL男は結局どうしたんだろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b316-HQZ2):2017/02/01(水) 00:55:42.84 ID:TxuPEW/y0.net
結局壊れるのは海門のHDDだから
選べる所はなんでもいいよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a4c-rBqP):2017/02/01(水) 01:00:17.74 ID:DziuhZaX0.net
Vostro3650 win10 i5-6400 4GB 1TB Radeon HD R9 360 2GB 送料税込\38,379

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4eaa-rNT3):2017/02/01(水) 01:01:01.33 ID:ugD2Sc3u0.net
>>806
糞電源の糞環境乙

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eaa-FuHd):2017/02/01(水) 01:16:06.28 ID:w2zVHA/a0.net
>>804
組むまでの過程に有る凡ミスと初期不良は保障されるのが大きい
自作で俺SUGEE奴に言いたい事は何もないから好きにしてくれよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7381-AZYz):2017/02/01(水) 01:30:20.03 ID:ZfLPSoDh0.net
パーツが値上がりし続けていて自作にしろBTOにしろ買う気を無くす

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64c-1GBm):2017/02/01(水) 02:16:53.67 ID:KexdOnzH0.net
一から組むときって初心者がBTOより安くすませられるの?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-SIHI):2017/02/01(水) 02:18:26.80 ID:Hwngjrroa.net
>>809
じゃあ好きに言わせてもらうけど
自作したことも知識も無いのが丸分かりな組立リスクを語るのは滑稽だから止めたがいいよ

あとトラブルを恐れてトラブルシューティングもする気もない人がBTOとか一番ダメだと思うけどね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1add-AZYz):2017/02/01(水) 02:27:12.91 ID:qs0NJj100.net
DELLはもう使わないかな
あと中華メーカーのディスプレイも二度と買わない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fe-JcTO):2017/02/01(水) 02:32:09.60 ID:CXYLFQN00.net
>>811
同じパーツを買っていった時の値段でいうと自作のが安いよ
相場をはるかに下回る特価で買える時があるから

ただ本当に必要なスペックなのかというパーツ選びは別の問題

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-kHcU):2017/02/01(水) 02:32:29.89 ID:d0KBdxtgd.net
ちなみに皆さん買い換えた後古い方どうしてる?なんだかんだで思い入れがあって(9割はエロ)場所だけとってるわ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-SIHI):2017/02/01(水) 02:36:59.95 ID:Hwngjrroa.net
>>813
ディスプレイはもうLG一択な気がする

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-3HAn):2017/02/01(水) 10:03:18.63 ID:aM9RvHtza.net
>>815
HDDは生きてたりするから
そのままファイル置き場としてなんとなく置いてたりする
実際エロとかzipばっかで二度と見ないようなもんばっかだけど
年一くらいで起動したりする

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db19-O4es):2017/02/01(水) 10:40:07.69 ID:t5qATrqr0.net
予算10万でパソコン組みたいんだけどコスパいいいやつないかな?用途はお絵かき用

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3eb9-FuHd):2017/02/01(水) 11:27:13.66 ID:o607aObb0.net
チラウラ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-DOoD):2017/02/01(水) 13:31:56.68 ID:mIO6eSO4M.net
>>812
自作マスター△

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3b6-050s):2017/02/01(水) 18:09:32.28 ID:Vyze2wPn0.net
BTOは配線綺麗だよな
結局パーツ換えたりするとグチャグチャになるけど

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eac-WSvd):2017/02/01(水) 20:44:55.11 ID:UkOl9Xpp0.net
こだわらなければマザーやケース単品投げ売りされてるの買って随分安く上がる
まあ最近は投げ売り品どころか、ベアボーンキットの小型PCで十分になってきててそれだけで安く上がるけど

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fff9-a+zf):2017/02/01(水) 21:06:04.73 ID:Dy2uCkZf0.net
>>816
そうなの?
今はIODATA使ってて次ベンキュー買おうと思ってたんだが
LGって業者じゃないのか?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-CVcO):2017/02/02(木) 06:39:28.98 ID:lnWnJUOca0202.net
最近アプライドで買った
納期遅くてイラッとしたけど使われてるパーツ調べたら最安値構成で買った値段より高かったから結構満足してる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 33f8-1W7/):2017/02/02(木) 08:20:36.82 ID:SnPaL2dE00202.net
ワンズ以外で買うやつは情弱

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー ab8d-TTqS):2017/02/02(木) 09:30:45.00 ID:ZfffjNaV00202.net
>>815
家に置いてある。正月休みに大掃除して久しぶりに電源入れたらまだ全部稼動してた
でも最近パソコンを宅配で送って無料処分する所が大抵CRTモニタは引取り対象外になってきてるんだよな
モニタだけでも処分するか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-DrKF):2017/02/02(木) 11:13:15.34 ID:Es0xeWZta0202.net
>>823
安い液晶はほとんどの会社がLGのパネル使うようになったので
自社で製造できるLGのコスパが一番よくなってしまった

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW d35e-gCcU):2017/02/02(木) 11:49:20.49 ID:/4mdUxIL00202.net
>>816
エイゾもいいと思うけどなぁ

総レス数 828
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200